ブログ記事115,779件
先日、友人に誘われてお茶会へ行ってきました。アロマをお仕事にされている方のお宅へ。↑葉っぱに名前が書いてあるおもてなしアロマの香りを楽しみながら、みなさんで持ち寄ったお茶やスイーツなどを頂きました。このような女子がたくさん集まるお茶会に参加したのは久々で、とても楽しかったです。ヒーラーさん、セラピストさん、ロースィーツの先生など、いろいろな業種に方に会い、刺激をたくさん頂きました。とても有意義な時間でした♡みなさん、ありがとう♪
Lunaです🌙.*·̩͙4/13~から全天体順行になりました✨(5/5までの3週間)一つも逆行している天体がないこの期間は物事も上手く流れやすい時✨まさに“イケイケドンドン期間”です🙌🏻笑2025年はとくに全天体順行期間が短いようですので、ぜひ有効活用しましょう🤗--------------------------ランチ会に続きまして、、4月9日(水)一年ぶりのお外イベント✨春のツインレイ遠足を開催いたしました\(^^
前回、祈りは「意宣り」と書きました。『《定額制》神社お寺代理参拝&スピリチュアルサポートサービス5月よりスタート!』代理参拝について宮弥が代理参拝するわけ代理参拝は基本、毎月、大小様々な神社やお寺へ参拝に赴き、あなた様があなた様らしく幸せに生きられるよう祈らせていただいてお…ameblo.jpしかし、もっというならば「生宣り」でもあります。3名様限定4月20日(日)申込締切4月21日(月)「本当の望みの出し方」お茶会付き明治神宮参拝••✼••┈┈••✼••┈┈
人生で“ちょっと立ち止まりたい”女性のためのやさしいお茶会開催☕💕【サロンdeさおりん】みなさん、こんにちはご縁シェルジュ・さおりんです今日は“小さなお茶会”のお知らせ🎉✨この度「サロンdeさおりん」初のお茶会を開催することになりました☕🌿「もう若くない」じゃなくて「これからが本番」な私たちへ40歳前後のこの時期って恋愛・仕事・家族・人生…全部が重なって「このままでいいのかな」ってふと立ち止まりたくなるときがありますよねそんな
ランジェリーデザイナー歴32年手がけたヒット商品トータル150,000枚越えランジェリースタイリストの市原みやです。4月もオンラインzoomランジェリーお茶会、開催します珍しく、今日の時点でほぼ満席になりましたが、ご希望者がいらっしゃいましたら、ウエルカムです4/30(水)の21:30~22:30ちなみに、まだはやいですが、5月は16日(金)と28日(水)を予定しております。例えば、このような方におすすめです・ブラ
「家事、どうしてるの?」昨日、お茶会に参加したらね、ネイルを褒めてもらって「自爪だよ〜♡」って言った瞬間、聞かれたの。「家事、どうしてるんですか?」って。これ、実はよく聞かれる質問。私はね、今は料理以外の家事は手放してるよ。子育て真っ最中の頃は、電化製品をフル活用しながら、家事代行やシルバー人材センターにもお願いしてた。今は、夫と長女が当たり前のようにやってくれてる。例えば…・食後の食器は夫か長女が洗って、拭いて、食器棚にしまう・ついでにシンクの
スピを楽しむお茶会を開催しました♡ヒーリングセラピーおかざきゆみこですブログにお越しいただきありがとうございますスピリチュアルな世界が好き不思議な世界が好き自然の中で深呼吸するのが好きその中でも一番好きなのはヒーリング♡ヒーリングはだれでも流すことができる宇宙と自然からの贈り物森の中にいるような心地よいエネルギーであなたの心と身体を整えていきますまだ知らないあなたにもヒーリングの楽しさを知ってほしいな今回、参加していただいたのはけいち
おはようございます昨晩は雷がなっていました各地で雹も降ったようですね福島県の今日のお天気は降ったりやんだりなのかな昨日は暖かくて上着がいりませんでした近所のさくらも満開で、車を運転してても、桜についつい目を奪われてしまいますね〜さて昨日は〜じゃ〜んこちらを作ってきましたこれはシャンプーバーとコンディショナーバーレモンケーキじゃありませんよ食べられませんブラウンの包み紙の方がシャンプーで白い方がコンディショナーです1月のマルシェで再会した母校の中学校の先輩が、現在仕事をお
ども~!たつ乃愛唯です~さて、空が晴れたり曇ったりで「暑いんか、寒いんか、どっちなんだ~い!」…と思う今日この頃ですが、皆さまはいかがお過ごしですか?さて、先日プロ育成講座だったんですがそこでの内容から感じたことをシェアしていきますね。先日の講座は、公案スタイル※で日常の出来事の振り返りからスタート※公案スタイルとは…?「そもさん、せっぱ!」でおなじみの禅問答の世界(笑)これを「公案」といいます。本来は、出された問いに弟
いよいよ万博始まりました🇯🇵🇺🇸🇮🇪🇨🇦🇬🇧日曜日はブルーインパルス✈️が家の近くを通るらしいと聞いて待ち構えていましたが雨で中止☔残念です💧午後からは同級生主催のお茶会へまた池田市の小林一三記念館にある即庵にて今回は椅子席でした足が痺れなくて良き素敵なお菓子やお道具の数々お茶碗は柴犬の柄でした可愛い💕雨が強くて外では写真撮れず座ったままの自撮り笑桜も見納めなので今年最後の桜柄🌸を着ました今回もほっこり癒されました^^次回のお茶会は7月らしい着物は暑いな
今回のお茶会は、淡交会川崎支部が中心となって開催されているので、そこに席を設けたのは、淡交会川崎支部、淡交会川崎青年部のほか、毎年席を出している川崎青年会議所、平間寺茶道教室の合わせて4席で、昨年より一席増えていた。コロナの関係もあって、濃茶席はなかなか出しにくいなかで、昨年は、平間寺茶道教室が濃茶席を出され、慣れないなか各服点てでなかなか大変そうな印象だったが今年は、川崎青年会議所が平間寺の中書院という一番の茶室で濃茶席をもたれていた。青年会議所といえ
占い×宇宙の法則自分らしく幸せで在る方法をお伝えしています♡自分の素材通りに生きて人生を愉しむ女性へ決断力を高めるには捨てること朝起きたら太陽の光に照らされた新緑の葉が美しい✨めっちゃ気持ち良さげ伸び伸びと自由にしている様を見ていると私もそう在りたい!と思える暖かくなって来たしまた1人高尾山にでも登ってこようかな♡1人活で高尾山へさて昨夜、息子たちの使い終わった教科書とノートをまとめました。私は、即捨てタイプですが私が即捨てで必要な書類までポイしたのを見
お茶会のご案内を申し上げます。一個人の茶道家として、次の二つのお茶会を担当致します。今年は新茶の仕上がりが遅れ、急に決まりました事で、間近のご案内となってしまいました。当日は、「闘茶」として、皆様に新茶の産地別のお味比べをして頂きたいと存じます。是非、お出かけ下さい。異なる産地の三種の美味しい新茶を取り寄せまして、特注致しました上生菓子とともに、お召し上がり頂きたく思います。お土産には、私ども社中の皆が美味しいと絶賛するお菓子を取り寄せております。美味しいお茶の淹れ方をお話させて
昨日は、ご近所さんと半年に一回の、お茶会だった。いつもの様に良く食べ、お喋りも沢山した。クリスマスローズの花が庭でチガヤと共存して長い期間咲いてる。お茶会仲間の庭にも咲き続けてる!この先、いつ頃まで咲き続けるのだろう。いつもの事ながら自然に朽ちる迄、放任しときましょう。今年こそ忘れずに経過を見守ろう。・クレイクラフト教室のレッスンを土日もしてます・公民館・ご自宅など駐車場が有れば出張レッスンに行かせて戴いてます。・HP:DECOクレイ
ログインあなたの音楽を世界へ拡げよう。世界中のストアに配信できるだけに留まらず、アーティスト自身でダイレクトに届けるための機能も備えた、音楽リリースの常識をぬりかえるサービスです。sprayer.jpすき家でお茶を飲みながら歌を聴きほっこりして欲しいです。応援よろしくお願い申し上げます
前回の出張では「ぶっちゃけお茶会トーク」開催させて頂きました。楽し過ぎて時間が足りず😅次回はもう少し長くしましょう!と思いました。続きはYouTube「アネラちゃんねる」ご覧下さいね❤️
連日定時上がりでるんるんご機嫌なウジャです。仕事が残っていたらチーフか社員に30分前に報告し終業時間が来たら帰るまぁ。。。勤務時間に関して正常な状態に戻っただけで環境が良くなったわけではないのだけど。。。うちの店眼を付けられたのかモデル店に選ばれたとかでしばらく監視されるみたいです。こちらとしてはラッキーこれでシフトも週四日勤務にしてもらば体調も戻るでしょ~~♪またまた着物でお出かけライフにもどれるかしらん。イベントにも出れち
最近の季節の傾向では寒くて~暑いまで、あっと言う間ですね!春はとても短い感じがしている親爺です親爺、体調は90%ぐらい戻りましたそして今日この頃とても忙しいです定年退職(セカンドワーク)したので時間はたっぷりとあるのですが、何せ株数が多い今回は最近親爺農園でした事をお話しします先ずは、温室をたたみましたと言うことは、そうですたくさんの株を外に移動中です老体にはキビシイ!今年も大株バーゲンしますのでお願いしますね。温室内も落ち着きましたでも全部出さないと・・・
昨日は春がきたきた!という陽気でしたが今日はさっむい!また冬だわ…午前中の予定が変更になり6月からスタートする「Tea&Talk」のイベントの打ち合わせを乳がんサバイバーである私たち…3か月ごとにマルシェを開催しマルシェとマルシェの間は「お茶会」をいたします癌患者さん・ご家族・病気と向き合うすべての方へほっと一息ついたりできる場を…と思って作った会です私も乳がんになりもうすぐ5年が経とうとしています早い…たくさんの方々に支えていただいています私
【オンラインお茶会に参加しませんか?】あなたの「好き」を見つけるお茶会~心に聴くじかん♪~ファッション編4月18日(金)①13:00~14:00②20:00~21:00場所:オンラインZOOM自分の「好き」ってちゃんとわかってるようで意外と見過ごしてることありませんか?たとえばファッション。なんとなく選んでるけど、本当に好きなもの選んでるのかなぁ誰かの目を気にしてるかもしれん。。こういうのは似合わないだろうし‥って
私の挑戦の中でうまくいかなかったことお茶会やセミナー開催しているのすごいですねと言われることがあります。発信を始めた頃の私は何ヶ月もお客様からのお申し込みはありませんでした。募集したら来てくれるっておもってたけど誰も来ない時も全然ある。でも私は落ち込むことはありませんでした。他の人は実施していてすごいなぁって自分のやっていることが違う気がしてくるけどそれは違う。最初からうまくできることなんてないのです。何度も何度も修正を繰り返して行動量を増やしていく。だからやりたい
みなさん、こんにちは♡オーラ絵師🔮声優インフィニティマスターの石綿あすかです♡以前マスターズミーティングの際背中をポンッ♡と押して頂きまして4月のアフタヌーンティー開催します会場:Ginger’sBeachOMIYA(ジンジャーズビーチ大宮)日程:4月24日(木)お時間:14時〜120分制人数:5名さままで参加費:5,500円こちらの会場は以前、ワークライフスタイリスト認定講師の上野明菜さん開催のお茶会で初めて参加させて頂きましたお茶会の応募はこちら♡
代理参拝について宮弥が代理参拝するわけ代理参拝は基本、毎月、大小様々な神社やお寺へ参拝に赴き、あなた様があなた様らしく幸せに生きられるよう祈らせていただいております。3名様限定4月20日(日)申込締切4月21日(月)「本当の望みの出し方」お茶会付き明治神宮参拝••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••┈┈••✼••ご覧いただきありがとうございます。私についてはこちら▽▼▽ツインレイ♡ソウルコンサルタント小川宮弥について初めは神社の雰囲気が好きになり、そ
昨日は片岡航也トークライブ2025岩戸開きin滋賀にゲストで出演し、今日は「ミセス一休&セレブ夫人のお茶会宇宙を信頼するステージへ!宇宙Wi-Fiとつながろう♪」を開催しました!いや~、すごかったーーーっ!感動の二日間でした!まだ、ちょっと言語化できそうにありません。驚きのシンクロ!降りてきた感動のメッセージ!二日間の感動を改めてシェアしたいと思います。いや~、すごかったーーーっ!お知らせ
夕方のまさよさんのブログに…お茶会のおかわり会まさよ『名言が響くのはと。反省点』こんにちはまさよのコラムにようこそ今日はスナフキンの帽子のパンを見つけました。かわいいスナフキンには、名言がたくさんあります。有名なのは…ameblo.jpそんなものかあっても良いかも…とのお考えおかわりしましょうもう一杯6月のおかわり10月頃にもAutumnおかわり12月のクリスマスおかわり季節でシリーズ化したら素敵だわ…せっかくアイテムがあるのですからどーか、妄想企画
佐藤麻美子です。アクセサリー講師時代は、毎日10時間働いて月収は14万円でした。現在は1日15分チャートを見るだけで、会社員のお給料以上の収入を得ています。そして自分の思う理想の夫婦関係がかなっています。お客様のご感想やお声をいただいていますが、なかなか投稿できておらず。シェアしますね^^2月から、3ヶ月間の継続講座が始まっています。これは「基本のキ」を学べる講座です。ご受講の栄養管理士小原水月さん。日常生活を例に出して例え話がわか
こんにちは新年度がスタートして半月が過ぎました。みなさま、いかがお過ごしですか?日々頑張っているみなさまに、私ができることってなんだろう?少しでもほっとしてもらえて、楽しいなって感じてもらえて、よし、明日からも頑張ろう!って元気になってもらえる、そんな時間をご提供できたら嬉しいですゆっくりお茶を飲みながら、ほっと一息自分の本質に戻り、自分らしく生きるヒントとなるお話もシェアさせていただきます。主催は、野村拓矢さんです
さて、妖精のワークショップとお茶会お楽しみがおわりましたが、お次は、甦草です来月の本予約に向けて緊張感が…しかし、本日夕方のまさよさんのブログで4月終わりに…ちょっと…というお知らせが只今、電卓を叩いておりますお試し用にするかはたまたガチでいくか…悩ましいところです嗚呼〜悩ましい、白眼を剥くほどに
思い通りの人生を叶えるヒントをあなたにお届けしますアニマルコミュニケーションであなたとお家の子が笑顔溢れる毎日にFriendEarthアニマルコミュニケーター梓里菜プロフィールはこちら♡実は最近、すでにアニマルコミュニケーターとして活動されている方が、里菜の講座を受講してくださるケースが増えています。「えっ?プロの人がまた学ぶの?」そう思われるかもしれませんが、実はこのお悩み意外と多いんです。それは、“自分のおうちの子
「一人で大丈夫」って思ってない?パートナーとうまくいかない、子どもにずっとイライラする、職場の同僚にチクチク言われて、なんだかいつも生きづらい。でも私は、ちゃんと向き合ってるから大丈夫。誰かに話を聞いてもらってるし、定期的に吐き出してるし…それに忙しいからそんな暇ないのだから、大丈夫。そう自分に言い聞かせてる。だけど本当にそれで、大丈夫?もしこの先ずっと、何かが起きるたびに一喜一憂して、誰かの言葉に反応して、問題が起きたら誰かのせいにして、その繰り返しのまま年を重ね