ブログ記事1,124件
皆さん感謝しています♪リハビリデイサービス上気元ではみんなで楽しく作品作りを行っています♪今回は『シクラメンの額飾り』です♪お花紙でシクラメンを作り、ストローを使い茎を作ります♪額は紙ストローで代用しました♪画用紙ではっぱをつけて完成です♪
今月の持ち帰り作品は「シクラメン」でした。重ねたお花紙を裏返して花びらにするんですが、なかなか思うような形にならず皆さん苦戦されていました。それでも出来上がりを見て「綺麗やわ~」「部屋に飾ろう」と喜んでくださいました。
ようこそ、たんぽぽハウスのブログへ。制作活動、なにしよ~💦図工の時間とかめっちゃ苦手やったのに…みなさんのアイデアをひっそり待っているゆうちゃんです。では、今日もたんぽぽハウスいってみよ~さぁ、今日もはじまるよ~レール建設は始まっていますさてさて、今日から始まる制作活動。緑のお花紙をくしゃくしゃっと丸めるトラくん。もうすぐ引退となるドクターイエ
12月の忘年会の準備物の制作を行いました。お花紙で花作りをしていたのですが、これ、みて!蝶ネクタイにしよか?皆さんとにこやかに作業をすすめてます。すると、隣の方は、あおいで扇子にしよか?皆さんと笑いながら作業をしています。はい。お花作りの完成当日の忘年会も楽しみですね。今日もありがとうございました。
こんにちは😊あさがおキッズですこの前まで暑いぐらいだったのに、急に寒くなりましたねみなさんいかがお過ごしでしょうか?園での運動会も終わり、あさがおの子ども達は落ち着いて過ごしていますさて、今回は創作活動でキノコを作りましたそれぞれ子ども達が好きな色のキノコのかさを選び、毛糸やお花紙、シールや折り紙を貼り付けて行きますそして、キノコの顔を描きますそれぞれ個性的な可愛いキノコ🍄ができあがりましたとっても可愛いです✨これからどんどん寒さが増していきますが、お身体お気をつけ下さい
10月28日(月)『1歳児さんいらっしゃ~い』ではお花紙を使って、ふわふわ遊びをしました。『どんぐりころころ』のお歌に合わせて、お花紙を振ったり投げたりまるめたり。手の中の感触や音も楽しみましたよ♪びりびり破くのにも挑戦破いたお花紙をママやパパが上から降らせてくれたりうちわで風を起こすと舞い上がるお花紙ふわふわ~ふわふわ~たのしいねそして傘が登場ちぎったお花紙をみんなせっせと傘のなかへ。いろんな色のお花紙の雨がふりました🌈最後は
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル境です10月26日土曜日天気は今日は境町の放課後等デイサービスによる合同避難訓練です入ってくる消防車や救急車に興味津々なお友だち消防士の方からの、地震の仕組みなど少し難しい話も集中して聞くことが出来ました「地震だ」頭を守るためうずくまったり、机の下に避難したり、バッチリ行動できました「お」さない「か」けない「し」ゃべらない「も」どならいの約束を守って外に避難消火訓練も行いました火を見つけたらまずは「火事だ〜」と大きな声で周
【おやこ知育ARTコース秋クラス第1回「いろ、ひらひら」レッスンふりかえり】こんにちは!こども図工室パル「おやこ知育ARTコース」担当の乗松もえこです。10月にスタートしたおやこ知育ARTコースの記念すべき第1回目「いろ、ひらひら」が無事に終了しました!ご参加いただいた皆さま、本当にありがとうございました。私自身、始まる前は少しドキドキしていたのですが、皆さんの元気いっぱいの取り組みを見て、あっという間の楽しい時間となりました。最後にキャンバスに取り組んだ際には、本当に誰一人として同じ作品
幼児クラスのレッスンこんにちは😃今日も楽しくレッスンしました❗️1人お休みで残念でしたが💦来てくれたみんなは元気いっぱい発表の時間⏰みんなお友達の発表に興味深々ですやきいもグーチーパーでは、ゆか先生と対決❗️盛り上がりました絵本「おもいおいも」📕を読んだらまたお芋掘り🍠えーっさほいーさ、おもいおいも♫で引っこ抜くと??カブトムシ出てきて。むしむしフェスティバルノリノリですー。みんな先生できるね✨✨🚙でてきて。はたらくくるまこちらも完璧✨✨トトロまで出て
みなさん、こんにちは✨こぱんはうすさくら宮前第2教室です☺️街並みもすっかりハロウィンモードに突入してきましたね🎃10月31日には第2教室でもハロウィンパーティーが行われます!!さて、今回のブログでは9月の工作「ぶどう」をご紹介します!!🍇💚今回の材料は、お花紙とトイレットペーパーの芯を切ったもの、画用紙、のり、絵の具を使いました🎶紫色のぶどうか緑色のぶどう、どちらか好きな方を児童に選んでもらい作ってもらいました😊まずは、どちらの色にするのかを決めていくの
昨日はカントリーパーク主催のランタン作りに参加しました。柳の枝を外枠にして、お花紙をのりで浸して作ります。我が家、去年も参加してて子ども達はサクサク作ってました。子ども達が作っているのを観察して気がついた事。まー、作業が雑です(爆)性格なんでしょうが、娘の適当さに母はびっくり。義母も一緒に参加しましたが、性格的に綺麗に完璧に作りたいタイプ。その都度、子ども達の雑さにコメントが入りました。子ども達はそんなコメントもガン無視して自由に作ってました。(メンタル強)そん
9月お誕生日の利用者様ですおめでとうございますコスモス絵皿ですお花紙でコスモスを作りはります皿の縁にも緑のお花紙をはるのがポイントですね近くのコスモス咲かないですね…色棒倒しゲームサイコロを振り出た色棒を引きます倒したら負けですドキドキ虹色ポンポンお花紙5種類蛇腹状を剥がしていきますボリューム満点ゴージャスですねお魚パックンゲーム段ボールの箱に魚を書いて口元にはペットボトルを取り付けてます箱を揺らしてビー玉を口穴に入れます
壁画が完成しましたドーーーン‼︎と大きなジャックオランタンです🎃みなさんがお花紙を一生懸命丸めて貼ってくださいました‼︎ありがとうございました✨ハロウィン🎃👻イベントもありますのでお楽しみに🧡
栃木県小山市児童発達支援小山駅東店小山駅東店のご紹介♪創造性や手指の使い方を育む楽しい製作レクや作業療法士による体の基礎を作る運動レク手遊びやリトミックを取り入れた音楽レクお買い物や施設などへのお出かけを通し社会性を学ぶ活動お子様の成長や興味関心に合わせ様々なレクをご用意しております専門スタッフ在籍作業療法士・言語聴覚士お子様の言葉や発達の遅れのお悩み…専門スタッフによる個別療育をご用意しております
本日も創作レクの新作が完成しました。OAさんによる作品で、お花紙を丸めたパーツを貼り合わせて作った「猫」であります。特にモチーフとなるキャラがあるわけでもないただの猫ですが、中途半端なキャラクターより断然きゃわいくできたんではないでしょうか。さて、ぼちぼちの玄関先では今年もタマスダレが咲き始めました。毎年ホッタラカシとったら勝手に育って咲いてくれるありがたい花であります。ハイビスカスもバッチリ咲いとります。ハイビスカスは咲いたと思たら翌日に
今週は次男の高校の文化祭9月に下の子の部活の試合を見に行った時、ママ友2人と久しぶりに話していた時のこととっても優秀なお子さんをお持ちのお二方の学校はすでに文化祭終了していましたお一方の学校は超進学高🏫文化祭のレベルも桁違いで大がかりなため準備は夏休み中にも行うらしいのですそして、夏休み明けすぐに文化祭🪅理由は教室が使えず授業が出来ないから方や我が家の息子の学校授業はしつつ、1週間前くらいから準備本格的には3日前位からだった模様どんな感じの文化祭なのか去年は見に行っていな
こんにちは😃放課後等デイサービスこどもサークル土浦です急に涼しくなり、服装に悩みますよね・・・長袖を着ている方も見かけますしかし、そんな中でも半袖で来所している子どもたちは、今日も元気いっぱいですさて、本日は工作「ぶどう壁面工作」目的の場所にテープを貼ったり、お顔を書く練習をしながら、季節を感じることを目的として取り組みました。本日の手順①お花紙を丸める②透明な袋に入れる③飾り付けお花紙と折り紙を丸めるのは簡単だね小さい袋に詰めていく
こんにちは!もりのくまさん保育園です🐻製作では0・1歳児シール貼り2歳児お花紙、シール貼りみんな、真剣にやったね!何が出来るかなぁ?シェイクアウト訓練!子どもたちは座って、頭を守ってじっとしていられたね本日の給食です
今年も秋祭りで輪投げコーナーを担当。去年もやったから、残しておいたピンや輪のメンテと看板を作り直したり、装飾を増やしたり✨そして、今年もミニオン!!めちゃくちゃ増殖させた🤣今年は、同じクラスの役員ママにもミニオンを作ってもらおうと型紙から見本のミニオンを渡した💡まぁ、自分と同じのができるよね!と思っていたが😱あとの看板とかは私が担当になって、お花紙とかはお願いして分担することにした💦💦来週の月曜日までに看板を終わらせたいから、明日ぐらいまでには文字とかをやって、ルールの紙とかをその
こんばんは児童発達支援放課後等デイサービスこどもサークルつくば台町今日の課題は《果物狩り製作》です本来は果物狩りを計画していたのですがこのご時世雰囲気だけでもお子さま方に味合わっていただきたくて果物狩り製作に取り組みました午前はまるシールを貼ってお花紙をギュッギュッと丸めて袋に入れていちごを作りますタネになる、まるシールを好きなところにペタペタ袋にお花紙をたくさん入れていきます葉っぱと茎をつ
こんにちは児童発達支援こどもサークル太田です9月20(金)今日の活動報告です花紙遊び(運動・感覚)今日はお花紙を使って色々な活動をしましたまずは指先を上手に使って細かく花紙をちぎりますその後はこのちぎったお花紙をうちわでパタパタパター紙吹雪みたいで綺麗だったね飛ばした花紙はみんなで一生懸命拾いましたこの時も指先をたくさん使えました次はこの花紙を使って感触遊び押し花みたいでとっても綺麗でしたアンパンマン
まだまだ暑い日が続きますがもう9月の中旬。秋の味覚、果物がお店に並ぶ時期ですね皆様と工作であの果物を作りたいと思います緑色と紫色のお花紙を丸めたものを沢山作ります丸い玉をつなげていくと・・・かわいいブドウが出来上がりました美味しそうです~可愛く出来上がって皆様嬉しそう廊下の天井に張ったゴーヤの網にぶら下げました。かわいい秋の飾りが出来ました
多機能白井です9月の敬老会に展示する壁画作りの様子をご紹介しますお花紙を丸めて鶴と亀の壁画を作成しました完成が楽しみです
今日は、Sportsdayでした⚾️⚽️🏀スポーツの服を着たりアイテムを持って登園してきてくれました😆0〜2歳児は、泥遊びをしました✨すべり台を滑ったりしてお友だちと楽しむ姿が見られました😁3歳児は、お月見の製作をしました🌕🐇だんごを描いたりお花紙をちぎったりしました♪運動会の練習もしました🍉✨4歳児は、運動会の練習をしたり、室内で過ごしました♪お友だちと一緒に楽しむ姿が見られました☺️5歳児は、紙コップを使って製作をしました🖊️紙コップを積み上げてタワーを作って楽しみま
YouTubeの宣伝です!ぶどうの飾りを作りました。今までいくつかぶどうの壁面の動画を掲載したけれど1番簡単に出来るのでオススメです!お花紙ならティッシュペーパーと同じで柔らかいので小さいオテテでも簡単。握力が弱くなった高齢者でも楽々出来ると思います。写真のように作っている最中は指もたくさん動かします。出来ればお花紙と折り紙の丸める感触とその時の音の違いを味わって楽しんで欲しいです。葉っぱは手形で作ると尚、手っ取り早い。まだまだ暑さは続くようですがこれを飾れば一気
コアラ組の夏の室内遊びでは、みんなの大好きな絵の具遊びの他にも沢山の感触遊びをして楽しみました(^^♪~~片栗粉遊び~~小麦粉粘土とは違ったとろ~りとした感触に「見て~」✨~~氷遊び~~お兄さんたちと氷の冷たい感触を楽しみました🎶~~花紙遊び~~水に入れるといつものお花紙とは違って不思議~✨ぎゅっぎゅっと握ったり、丸めたり、ちっぎって楽しんでいました🎶~~セロハン遊び~~水に濡らしたセロハン!窓にくっつくかな~!?~~寒天遊び~~冷蔵庫から
毎月一回、月曜日に「つくってあそぼ♪」があります。とある月はビニール袋とカラフルなお花紙を使って海の生き物を作りましたかわいいお魚さんができたね大きいカニさんできた~お魚さんと一緒にハイチーズかっこよく作れたよ~いい笑顔お姉ちゃんと一緒に作ったよみんながとても楽しそうだったので、嬉しくなりました今月の「つくってあそぼ♪」は、本日9月9日10時半からです。アルミホイルを使って、キラキラさんまを作ります。予約不要で参加できます。お子さんが小さ
もう少しで十五夜ですね先日千切った花紙を糊でペタペタしたり、丸シールをペタペタしましたよ保育士の動きをよくみて、指先を器用に使ってシールを貼ることができました途中でお花紙を集めて「わ〜!」と言いながらシャワーをするお友だちも手についたシールが離れなかったり、足の裏にお花紙がくっついたりしましたが…そんなこんなで製作が完成とっても可愛く仕上がったので、ぜひじっくり見ていってください大好きな廊下遊びもできて大満足なあんず組さんでした
今日はお花紙遊びからスタートクシャクシャ、ビリビリだけでなく、指先がどんどん器用になって、こまかーく千切ることができるようになりましたすごいね〜お花紙シャワーをすると、大喜びで真似しようとするお友達もいて、必死な姿が可愛かったですひとしきり遊んだ後は運動開始保育者と待て待て〜と追いかけっこをしたり、1、2!1、2!と歩く練習をしたりとたくさん体を動かしました!「ガハハハ」と大きな声で笑ったり、歩けるたびにドヤ顔を見せてくれる子ども達に今日もたくさん癒されました元気が1番だね
お花紙💐と魔法のお水を使ってジュース🍹を作りました何味のジュースがいいかな〜?と問いかけると「みずいろのジュース!」「コーヒーのジュース☕️」ととてもワクワク☺️楽しみにしている声がちぎったお花紙をR1に好きなだけつめて、魔法のお水(保育者の愛情たっぷり普通のお水です🤭💦)を注ぎ、シャカシャカとふると、、、あ〜ら不思議色のついたジュースの完成🥤❣️ゴクゴクと飲んでみたりメルちゃんに飲ませてあげたり、自分だけのオリジナルジュースに夢中でしたしかし、ここで、、、中身がとても気になったあかね