ブログ記事55,722件
うにさんにおかぁしゃんどこに行くの〜と見送られながらお出かけあずもなママ、一緒にカフェ手伝いをしているちっぴーちゃんとけーやんと初めましてのYさんと駅で待ち合わせ途中あずもなママより自転車で転けて遅れると一報びっくりドキドキ傷だらけで登場なんとか無事に閑静な住宅街にあるお宅へステキなお料理教室へ参加しましたおしゃれ〜なWELCOMEDRINK先生はあずもなママのお友達偶然おかぁしゃんと小学校が同じびっくり学年は違うけど世間は狭かったおしゃべりしながら6品調理ほとん
滋賀県料理教室smile☺︎おうちで自分のペースで発酵調味料が学べる通信講座レッスンを開催中発酵の基本通信講座詳細はこちらお教室HP→★インスタグラム→★無料簡単発酵レシピ→★楽天ルーム→★こんにちは料理教室smileですsmileでは将来お教室を開きたいという方のために開業講座をしています詳細はこちら開業講座についてのご案内などは開業講座の専用LINEからお知らせしているので将来お教
愛知県安城市食卓を笑顔にする麹料理教室米粉お菓子教室Mizukitchinnaturi〜みづキッチンナチュリ〜後藤美月です通年レッスンのご案内はこちらいつもブログを読んでくださりありがとうございます♡第二子出産のために3月からお休みさせていただいていましたがレッスン再開します♡11月からレッスン再開出来るようにただいま準備中です♪レッスン再開後は少しの間はオンラインレッスンが中心でやらせていただく予定でいます今までアイシングクッキーお
宇都宮市のくさかさちこピアノ教室です臼居芳美先生のお料理教室に伺ってきましたHAPPINESSATTHETABLE臼居芳美–旬の食材を用いた料理を開発。栃木県内にて料理教室を主宰、商品開発からフードコーディネートまで食にまつわる様々なご要望にお応えします。www.ne.jp今回は見た目もきれいな和食のお弁当と冷や汁デザートはみつまめでした臼居先生や受講生さんたちのとの楽しいお話と美味しいお料理お料理の名前の由来や食材の効能などを学んだり初めていただく食
ご質問がありましたので、こちらにも~銀座サンケイーソレイユさんのオンラインセミナーですが、当日ご都合が悪くても2週間、閲覧できるそうなので、お好きな時間にペイントしてくださいね。静岡県石井さんのエレガンスハワイアンNo.3が完成しました通信で頑張ってくださっていますが、ほぼ自力です各リーフやお花が潔く、かっこよく描けています。採光も綺麗に入りパワフルですね~。テクニックもばっちり!丁寧に美しく仕上がっています♪パーフェクト以前、まとめてオーダーされたものを、コツコツ1枚ずつ仕上げて下さっ
こんにちは🙌いやもう、気がつけばあっという間に夏休みですね〜!🍉1学期が終わるーー。1学期の途中から、お料理教室に通い始めた娘。『新しいこと、始めました◎』こんにちは🙌2年生になった娘、最近新しいことを始めましたそれが、お料理教室!🍅🥦前に同級生のお友達がやってると聞いて、私もお料理教室いきたーーぃ、って言ってて…ameblo.jp毎週行ってるんですが、教室がある曜日をいつも楽しみにしてて。何より!先生は食育を広める活動をされてる方で、月に一度は日本各地の郷土料理がメニューになり
7月の初旬に有給取って三連休✨3日連日他に行く所がないので3日間お料理教室へりんごの焼きタルト🍎サクサクのタルト生地にキャラメリゼのりんごとアーモンドクリームを詰めて生のりんごを飾って焼き上げました仕上げに杏ジャムをたっぷりと違うテーブルでは娘がパンを焼いていました♪ホワイトショコラレモンホワイトチョコにレモンの果汁入れてた爽やかな香り🍋パン生地にもレモンピールがトッピングにはピスタチオ✨10月のフルーツタルトも楽しみケーキ作りのきっかけは
こんばんは実はダチョウ倶楽部のお料理教室の前日だったかな?『当選イベント15組♡ダチョウ倶楽部とお料理教室レポ③(買い物&お土産編)』こんばんは昨日は忙しくて更新できませんでした😇でも忘れないうちにレポの続きをダチョウ倶楽部とお料理教室に当選しました♡『7月当選3イベントオフ会①ダチョウ倶楽…ameblo.jp大興奮な当選通知がありまして🤣東武ストア×カゴメのタイアップのキャンペーンでA賞東武ホテルレバント東京ランチビュッフェ券が当選しました〜《画像お借りしました》東武
ご予約は、こちらから💁♀️パン単発講座の🥖午後からはぁーッ✨✨仲良しお3人のお料理教室7月号🍃美味しさ満載ーッ✨✨笑顔満載ーッ✨✨①胚芽の鯖サンド②プルーンドレッシングサラダ🥗③鯖カレー🍛④ナンもおひとりずつ楽しそうにワイワイと焼けましたぁー🔥鯖のお顔がごろっと👀盛り付けてくださいました💫綺麗な焼き色ーッ✨✨オーブン庫内で焼かれた鯖鯖鯖ーッ✨✨香ばしい胚芽パンにサンドしますと、ここは一流カフェ☕️ーッ✨✨ガブっといっちゃってくださぁーい🖐️脂
今日は夏子のお料理教室と言っても私は食べる人(笑)麹を使ったお料理仲良しの夏子、薫ちゃん、もっちゃんそして恭子ちゃんは娘の同級生のママと初めましての方手分けしてみんなでお料理その時間も楽しいのだけどそれ以外のオススメ情報などもここで交換されます。ここ美味しいよ!これよかったよ!などなど子育て終わってから、それぞれの特技を持ちサロンをやっている人、お料理教室をやっている人その仕事を広げていくためにも、人に会うこと自分を知ってもら
山口県周南市【重ね煮✖発酵料理✖米粉パン✖季節のてしごと】からだとこころをととのえるおうちごはん教室たむらみゆきです。=============旬のお野菜と本物の調味料に8割こだわって、【重ね煮×発酵】おうちごはんをご提案いつもはお米だけど、たまには「米粉パン」でお米ライフを楽しもう!重ね煮・発酵料理・米粉パンときどき米粉スイーツのお料理教室を主宰。レシピやお料理の「食」を通じて、からだとこころをととのえることをお手伝いして
御訪問ありがとうございます今日も、娘のお弁当作り行ってみましょうー昨日は、お花ケーキ体験でケーキを作って帰宅『中1女子期末テスト後のお花ケーキ作り』御訪問ありがとうございます今日は、娘のお花ケーキ作り体験について行ってみましょう〜▶️『娘はギフテッド?IQ145の世界がある?』御訪問下さり有難う御座います…ameblo.jp娘の予定今週は水曜日午後だけ学校期末テストの返却のみ!いゃ〜お弁当なくて助かる助かる~最高!ゆっくり眠れる~グビグビぷはーーー!ママ、明日12時ま
山口県周南市【重ね煮✖発酵料理✖米粉✖季節のてしごと】からだとこころをととのえるおうちごはん教室たむらみゆきです。=============旬のお野菜と本物の調味料に8割こだわって、【重ね煮×発酵】おうちごはんをご提案たまには「米粉パン」でお米ライフを楽しんだり、米粉スイーツでしっかりと甘いものを楽しんだり、季節のてしごとで季節を感じながら生きていく重ね煮・発酵料理・米粉パンときどき米粉スイーツのお料理教室を主宰。
healthy&beautyヘルシー&ビューティーお料理教室夏野菜が美味しい季節になりました。色々な種類のミニトマトの栽培も盛んです。ひらもとクッキングサロンは野菜ソムリエ協会公認お料理教室です。野菜ソムリエの催事でも、トマトやミニトマトの食べ比べは人気です。トマトは美肌効果のあるビタミンC、老化を抑制するビタミンEが豊富で、ミネラルや食物繊維などをバランスよく含んでいます。さらに特筆すべきなのが、赤色の色素成分で抗酸化作用があるリコピン(リコペン)が豊富です。リコピンは熱に強く、
おはようございます。暑い夏にぴったりの先日のおやつです。お料理教室でいただいたシーズニングなどで作りました。『【食】スパイスミックスで簡単タコスパーティー』おはようございます。先日はお料理教室&タコスパーティーを楽しんできました。メニューはこちら。♡『チキンファヒータと海老のファヒータ』♡『自家製3色トルティーヤ…ameblo.jpアボカドも一時期食べ過ぎて最近飽きてしまいましたが、タコスの器に入れたらサクサク食べられました。(家にあったので)アボカドミニトマトパセリレモン
ここ数日、肌寒い🥶関東地方ですが先週の真夏日🫠にお料理教室がありました。6月のお料理教室⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎『6月のお料理教室』またまた過去記事投稿しそびれていた1ヶ月程前の事です。★6月のお料理教室★※画像お借りしました5月のお料理教室⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎⬇︎『5月のお料理教室』早い…ameblo.jp7月のお料理教室【メニュー】★ピーマン🫑と鶏胸肉の青椒肉絲風★きゅうりと🥒豚肉の胡麻和え★おあげの豆腐ステーキ仕立て★ミルク汁★とうもろこし🌽の芯入り炊き込
ごあいさつ青空キッチン横浜洋光台校は3才から小学生までが対象の食育料理教室です。【正しい食は子どもの未来を輝かせる】レッスンの目的は、単に子どものお料理教室ではなく学校の家庭科のような調理技術の習得だけではなく子どもの偏食、好き嫌いを克服したり、季節の行事食を学んだり小学校で習う国語や算数のような要素をワークを通して学んだり、子どもたちの楽しい!できた!ワクワクする!の好奇心を育みながら自尊心を育てるレッスンを作る!ワーク!みんなで食べる!の3ステップをセットにして
こんばんは本日は久しぶりに休肝日なんとなくお腹が調子悪いような感じなのででも明日は飲み会〜それに備えて今日は飲まずに早く寝ましょ〜この間からギガ数がなくなってしまって会社でWi-Fi使えてたのが使えなくなったからギガ容量なくなってしもた会社で全然ブログも見られないしネットサクサク見られないしかなり不便〜でも明日からまたWi-Fi繋げられるので快適時間取り戻せるぞ今週はお料理教室も行くし楽しみ〜来週は彼とグランピング行く〜楽しむぞっ彼とは本当喧嘩なくなっ
先月分、UPしてなかったみたい。。先月習った蕎麦粉のロティはレッスンがある朝に慌てて復習3Wしか空いてないと一瞬だわ。今回はナスやきゅうりやトマトを使ってるしすぐにでも復習したい!うちのカレーリーフさんひょろひょろっとしててここまで大きくならないんですけども。。。育て方、ちゃんと調べないと。レッスン終わり、6人で先生オススメの喫茶店へ💕みんなしてセイロン風ミルクティーをカップがそれぞれ違って✨大きいのが嬉しいお砂糖入れたら、めちゃ美味しくなった!チャイ代わり
インナービューティープランナー養成講座が終わった後。お料理教室をしたりレシピ考案者になったり写真や動画に特化したり自分自身のスキルアップをしたり家族や友人達に喜んでもらったり・・人それぞれの輝き方があります❤️どんな輝き方であってもインナービューティープランナーとして欠かせないことはまずは自分が幸せになることです😊幸せになって満たされたそのエネルギーで他の方を包み込んだり幸せにしてほしい✨それが代表木下あおいさんの熱き想い✨あッ😳という間に過ぎる
お料理教室で習ったクリームドレッシング作りをしました。材料は、こんな感じサラダの葉っぱはキャベツではなくリーフレタスにしました。オリーブオイルはレタスにかけてレッドオニオンを加えて和えます。こちらが、完成したクリームドレッシングお好みで塩コショウも。ボールで混ぜ混ぜで、完成✌️息子夫婦にもお裾分けします。ドレッシングって初めて作ったのですが楽しいですね😀生クリームを使うと明日くらいまでしか日持ちがしないのですが乳製品が入らないドレッシングなら
Green-Kitchen募集中レッスン●7月レッスン・夏野菜とだし醤油麹『7月レッスンご案内.【旬野菜と発酵ごはん】』Green-Kitchen募集中レッスン●6月レッスン・夏野菜と醤油麹『6月レッスンご案内.【旬野菜と発酵ごはん】』Green-Kitchen募集中…ameblo.jp●オンラインコラボ講座VOL2・発酵の力でキレイと健康を!『「発酵の力でキレイと健康を!」オンライン講座Vol.2✨』Green-Kitchen募集中レッスン●7月・
おはようございます昨日はやっと見れた~ブルーインパルス~一瞬やったけど、見れて嬉しかった!この前、ABCCookingからセルフレッスンのお知らせがきてて、1000円でフォカッチャ作り教えてもらえるってことで、超超ひっさしぶりにABCCookingへ行ってきました~通ってたのコロナ禍前?もう5、6年ぶり?しかも初めて行く立川の教室~ドキドキしながら行って、ドキドキしながら1人でタブレット見ながら発酵してる間に、昔通ってた経験を思い出して、洗い物やらして出来た~材料も用意して
最近読んだ本から学んだこと秋山龍三さん監修の『病気、不調知らずのからだになれるふるさと村の食養ごはん』ページをめくるたびに、あぁ、やっぱり食って大事だなぁってしみじみ思いました塩・味噌・梅干し、そして旬の野菜など。シンプルだけど、昔から日本にあるものを使って作るごはん。ちゃんとカラダを整えて、本来もつ味覚を大切にする食養ごはん。こういう食事を、もっと自分の暮らしの中にも取り入れていきたいなと思いましたそう思うと、最近気になってる無農薬の「レンタル畑」も、私の中では自然
ご訪問ありがとうございますこんにちは、翠です🌿152cm/イエベ春/骨格ナチュラル。小柄でもバランスよく見えるシンプルコーデを発信しています美容はゆるっと毎日続ける。高校生の双子と幼稚園児、三児のママです🌼最近の記事『暑い日の習い事送迎コーデ』ご訪問ありがとうございますこんにちは、翠です🌿152cm/イエベ春/骨格ナチュラル。小柄でもバランスよく見えるシンプルコーデを発信しています美容はゆるっと毎…ameblo.jp『余韻がすごい映画【国宝】観てきた/友達とモノトーンコ
ご訪問ありがとうございます長男とJが無事に家に帰還しましたこれで私の次男のラブラブ新婚生活は強制終了長男とJの為にベッドルームもあんなに綺麗にして家全体も綺麗にしたのに…この2人が帰った途端家が汚くなりがち〜掃除をする気力もなくなるわイギリス🇬🇧はマンチェスターより愛を込めて❤️まちゃママです我が家では毎週金曜日はご馳走を頂くのですが…今週は私と次男の2人きりなので私も次男も食べたいこれお寿司&天ぷら量もいつもよりも少なめですそして2人なのでキッチンで頂いて
おはようございますセリーです♡私のサロンの個人セッションヒーリングメニューについて2025.7.7より変更をさせていただきました※すでにご予約済みの方は2025.7.7以降もご予約いただきましたメニューで対応いたします※こちらの個人セッションメニューは全てお体への施術とチャネリングセッションが含まれますサロンの基本になるヒーリングはこちら!~お体への施術とチャネリングセッション~天使のヒーリング(120分17,00
こんにちはお立ち寄りいただきありがとうございます今日は、ハッピーセブンスさんのおひさまくらぶのカリキュラムのひとつ、お料理教室をお伝えしたいと思います。ハッピークックNEOお料理教室『おいしい手作り豆腐』めい社長の「大豆を使って何か作れないかしら…」という一言から始まった今回のお料理教室手作り豆腐の試食はもちろん豆腐作りの行程でできる豆乳やおからもぜひ!出来たてを味わって頂けたらと思いますそして豆乳とおからを使ったレシピや試食もお楽しみに〜(ハッピーセ
Green-Kitchen募集中レッスン●7月レッスン・夏野菜とだし醤油麹『7月レッスンご案内.【旬野菜と発酵ごはん】』Green-Kitchen募集中レッスン●6月レッスン・夏野菜と醤油麹『6月レッスンご案内.【旬野菜と発酵ごはん】』Green-Kitchen募集中…ameblo.jp●オンラインコラボ講座VOL2・発酵の力でキレイと健康を!『「発酵の力でキレイと健康を!」オンライン講座Vol.2✨』Green-Kitchen募集中レッスン●7
息子の1番好きな習い事、お料理教室♡毎月ワクワクしながら通っています〜5月のレッスンですが、記録として♡この日は紫陽花の形をしたポテサラ!それから麻婆豆腐♡大好物なので楽しみにしていた息子(^^)わぁスゴイスゴイ♡お預かりレッスンなのですが、お写真を先生が送ってくださるので様子が分かって嬉しい♪麻婆豆腐は、さっそくお家でも披露してくれました!美味しくてできたね〜♡麻婆豆腐、おかわりです