ブログ記事1,370件
笑顔らんまんすくよからいふまひろです”薬膳”をテーマにしたNHKドラマで放送されてるあちこちで「薬膳」って言葉を耳にするようになってきたなんだかうれしいなぁ身近にある薬膳を解説しちゃう。さらに老舗和食店でVIP対応していた日本作法講師から学ぶ実践しやすいお作法ダブルで学べて美味しい和食をいただくスペシャルランチセミナーの3回目お気軽にご参加下さいね~~
いい大人になったのに、未だにマナーやお作法について問われると、ドギマギしてしまうという方。私も不調法で、反省することも多々あります。ですが、ややこしい決まりごとについて気にするより前に、何としても死守したいことがあると思います。公衆の面前に出るとき、人様の前に立つときには、不機嫌な顔を見せない。これだけは徹底したいものです。それは、お相手の心に悪影響を与える可能性があるからなんです。たとえば、謙譲語と尊敬語を間違えて話してしまったりしたとしても、それは「あらあら(;^_^A」
春休み中に小学校のお友だちと遊ぶ約束をした長男この記事で書いてます『1年生、お疲れさまでした』昨日、長男は終業式でした振り返ると1年、あっという間だったな〜初めての小学校。今思えば、なんだかんだ親の方が不安でいっぱいだったかも最初の頃は、行って帰ってく…ameblo.jp先日、遊びに行ってきましたお友だちのお家に1人で!!!今までも他のお友だちの家に遊びに行った事はあるのですが、幼稚園からのお友だちという事もあり、全部私も一緒にお邪魔していたので、完全に1人だけでお邪魔するのは初めて
こんなタイトル付けて、、もし神さまいたら私絶対怒られるこれから書くのは、、私が聞いた、ちょっといいなと思った参拝(お祈り?)の仕方。。※元々、無宗教育ちで神仏のみならずほとんど何も信じず、参拝のお作法もろくに知らない私が個人的に好きになった方法ですので、取り入れるかどうかはみなさんのご判断でね普段、みなさんが神社⛩️などへ初詣とか、お参りに行きますよね。。そのときに、お賽銭をあげて手をあわせて神さまに山のようにお願い事したりしませんか(私ももちろんそのひとり。。神さ
🌹ご訪問ありがとうございます🌹『【三軒茶屋】実はコーヒーの街!?』最近、久しぶりに行った三軒茶屋❤️ちょっと意外ですがコーヒーショップが多いです。スタバ上島珈琲店星野珈琲ブルーボトルコーヒーオブスキュラその他チェーン店から個…ameblo.jp『マリアージュ・フレールスイーツもリピート確定』紅茶はマリアージュフレールのマルコ・ポーロ一択です。銀座店では二階のカフェレストランでも大人気のスイーツも販売してます。😍😍😍糖質制限もどこへやらこの繰り返…ameblo.jp『ど〜しようもな
こんにちは世話人のたかやなぎです。今回は神社の参拝の仕方をこっそり教えちゃいます。これはねぇカップルで参拝する時、サラッと出来ちゃうとカッコイイんですよあとね、参拝の仕方を彼氏や彼女に教えてあげられたらカッコ良くないっスか?おいさんはカッコイイと思います。まずは参拝の心得から一、神社の入口、又は鳥居の所で会釈をしてから境内に入り、参道の中心を避けて進みます。参道の中心は神様が通るところなので中心は避けて歩いてちょうだい。一、心身を清めてから参拝します。
横須賀中央駅前にできた「てんや」でランチ。この場所は、以前「日高屋」があった場所だ。「てんや」の方は、現在ほぼ取り壊しが終了した同じく横須賀中央駅前にあった「プライム」ビルの中にあった。このビルに入っていたテナントの多くは、近隣のあちこちに移転をして、現在も営業中。横須賀には有名な天丼の店「岩松」があって、このブログにも何回か登場している。ボリュームもあって美味いのだが、それだけに店の前に行列があることも多い。この日は天丼の気分で、どちらにしようか迷ったのだが、すぐに入れるこちらの「
TOLANDVLOGより【開示】絶対に触れてはいけない〝天皇陛下〟の秘密をお話していただきました。伯家神道のお話はいろいろな所でお話しされていますので、ご存じの方も多いと思います。【體を使った作法が大事】【大変革】世界が大きく変わる日。2025年7月5日について〝全て〟を語っていただきました。かぐや姫は実話だったマジこれまたとんでもないお話でした。ありがとうございました。(o__)o))
豊川稲荷東京別院金王八幡宮豊栄稲荷神社20252月6日初午2月の最初の午の日稲荷神の縁日にあたります由来2月の初午の日に稲荷大神が稲荷山に鎮座したことにあります稲荷神のお祭りが行われる日で五穀豊穣、商売繁盛家内安全を祈願してお祭りをします初午祭は2019年以来『初午祭・豊川稲荷東京別院』初午祭・豊川稲荷東京別院林家一門、IKKOさん高木ブーさんたちの豆まきで大賑わいの節分祭には何度か参拝した
今日は午後に内科へ。年末年始はしゃぎ過ぎたせいか先日腹痛で具合悪くなりしばらくお腹が重いので外来に。その待合室で外国人の金持ちっぽい女が「ヨヤクしたのに時間通りジャナイならもう来ないヨ!ナンノタメのヨヤク!!」と受付にキレておる。彼女の香水の匂いがみんなの具合をより悪化させている。それはいいのかよおえええ、、となりながらたしかに病院て待たせるのに何のための予約?ナンノタメノヨヤク!!コノヤロウ!と私も思ったことあるな〜でも仕方ないよね
話すのは、4日ぶりかな?今夜のオープンチャットは、リクエスト回です。「年始に初詣に行くときの注意点やお作法が知りたい」とのことなので、あくまで私の考え方ですが、話そうかと。良かったらお付き合いくださいね!21:30からです。宇宙とリズムを合わせるルーム☆#宇宙#ホロスコープ#星読み#惑星#星座#宇宙とリズムを合わせる#オープンチャット#魂レベル#スピリチュアルline.me登録はこちらから。◆文章講座・ブログ、SN
4歳児のお稽古褒めてもらうって嬉しいですよね珠子
以前、退職する後輩の送別会として、彼の大好きなサウナにみんなで行くことになりました。実は、私はずっとサウナが苦手でした。以前試してみたことがあったのですが、ただ熱くて息苦しく、わざわざそんな場所に入る理由がわかりませんでした。何度か友人に誘われたことはありましたが、「時間の無駄」とさえ思っていたんです。========お作法========そんな私に、その後輩が「サウナの正しい作法」を丁寧に教えてくれました。「この手順を踏めば“整う”って感覚がわかりますよ」と力
ふぅなんかリンク失敗してるんYouTubeから見てねーヽ(・∀・)あ、鈴木聖美さんのシンデレラ・リバティのステップ踏めるのはバブル世代のお作法だよねぇw(誰が?本当か?)なうの、ゆうさんです。実はさぁママ殿、昨日はバスツアーで遊びに行ったじゃーん💦今日は「娘とコンサート行ってくるねぇ」で、さぁw午後にゆうさん無人のおうち帰宅したらニャーンええw全猫たちが、なんかご飯頂戴でさぁw(´∀`)ほいほい♪ご飯ご飯っホホイご飯ご
なんとなく、神社参拝していませんか?せっかく、神社参拝するのですから、ご利益をたっぷりいただかないともったいないです!仕事運を上げたいと思った時、神社参拝する人は多いです。成功者は神社参拝をしています。結果、運気が上がったという話をよく聞きます。神社参拝で、運気を上げることができます。多くの財界人、経営者、役職者など、商売に関わる人の多くは、神社参拝をしています。そして、成功しています。でも、神社参拝をしてい
皆さま、こんにちは。私立中学・高校生は未だに試験の真っ最中試験対策に余念のない日々です。1日に2教科の日も多く全力で取り組んでいる様子がうかがえますでも夜中まで勉強するのも良いですが気温が不安定ですので体調管理には充分に気を付けましょう試験が終われば行事やイベントのお楽しみが待っていますそんな中幼稚園生や保育園生は一足先にハロウィンに夢中です今日は素敵に仮装して来てくれた子もそのままの姿でお勉強なのでご挨拶や言葉使いについてもしっかり学びました
おはようございますいつもペタやイイネありがとうございます続けての投稿です。「十五夜」のお作法を掲載します。++++++++++++++++++十五夜のお作法(室礼:しつらい、と読みます)の手順はこんな感じです。一寸五分(約3センチ大)のお団子を15個用意する下に9個、その上に4個、一番上に正面に向かって縦になるように2個並べるその他のお供え物(サトイモをはじめとする野菜類、果物の盛り合わせ、ブドウや豆類の
日曜日、新井薬師のKAZUYAくんが店子してるお店で閉店まで飲んでたら、今朝のパーソナルに起きられず、またドタキャンしてしまいました、ゲイパパです。トレーナーのTさん、またまたゴメンなさいm(__)m夕方にはシャンとしたのでお招きいただいていたお月見の茶会にいってきましたーちゃんとしたお茶会は初めて白いソックスだけ必須とのことだったのでお着換え練馬区立向山庭園へ【公式サイト】練馬区立向山庭園練馬区立向山庭園は、庭園を有する和風の施設です。文芸、茶
2年生グループのSST学習での様子です📖この日はお友達のお家にお邪魔する時の「おさほう」を学習しました🏠ポイント👇①玄関で「おじゃまします」を言う②靴を揃える③カバンを置くこの後、きちんと手でも揃えることができました👍みんな、とっても上手にできました👏夏休みにお友達のお家に遊びに行くこともあると思います🏠ちょっとしたことですが、「またおいでね」と言ってもらえるように、気持ちよくご挨拶ができると素敵だなと思います🥰✨✨
子供の頃、家の近所に神社があってよく境内で、ワーワーキャーキャー遊んでいた・・・階段でじゃんけんポーン✊グ・リ・コじゃんけんポーン大きな声でやってたよな・・・・鳥居をくぐる前に、お邪魔します!!って気持ちを込めてお辞儀をしてから入る・・・・中央は神様がお通りになる道なので左右の端を歩く・・・・二礼二拍手一礼・お参りの際、自分が誰なのかを伝える(住所・氏名を伝えてから願い事)・鳥居を出たら、振り返り一礼昔は、鳥居をくぐる前に一礼なんて
いつもありがとうございます😊姿勢とメイクからあなたの佇まいを印象よく整えます七夕茶会を開催しました!今年は男性の参加もありまた一味違う茶会となりました。一期一会✨✨🎋ご参加の皆様ありがとうございました。遠方からのご参加にも感謝します。男性がいらっしゃる茶会もまた一興。とても厳かな雰囲気に😌・・この時この場所に居る皆で美味しいお茶をいただく・・室礼は船にも似たお花飾りバカラの水さし彦星と織姫はきっと会えたね☺️😍七夕🎋に願いを込めてた
結婚教育Laboの棚橋です。大好きな金沢への移住計画も順調⁉️恋愛、結婚に無知ゆえに無駄に悩み傷つく人をゼロに!マンツーマンレッスンを中心に地方自治体の委託もいただきお仕事しております。最近、SNSを見ていて、なんだか知らんけど、経営者、上司などに厳しすぎるわと思ってました。人をうまく活用するとか怒らない上司とか世の中、管理者いじめかと😅そんなもん知るかと思いつつ、トホホ、足りへんなぁと反省の毎日。そうしましたら、これ、ほれ、これ、もうマジで、これはホンマに、スタ
教養のある人がしている、言葉選びの作法Amazon(アマゾン)教養のある人がしている、言葉選びの作法[齋藤孝]楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}現代社会では言葉選びのセンスが求められています。誰もがSNSで発信するようになり、誰もが表現者になっています。皆が表現者になったということは、皆がその発信した言葉に責任を持たないといけないということです。そこで大事になってくるのが「言葉の選択」です。選ばれて発信された言葉
みなさんこんばんは不登校対応には、御作法がありますそれは、人間の本能に沿った。親子関係の改善に沿った。自分を知り、自分の人生を自信を持って生きて行くための礎になる。御作法なんですよ✨不登校は個別対応ではありますが。回復の段階や、その段階における関わり方のポイントが、分かっています!が。残念ながら、、自己流に、闇雲に対応してしまう事で、こじらせてしまう場合が多いですお抹茶を美味しく、美しく立てたい。道具の名前も使い方も、お茶の歴史も知らずには立てられません。ま
昨日は幼稚園からの友だちがうちに遊びにきてくれたー幼稚園からって考えたらすごいなもう30年以上の付き合いとか学校も高校まで一緒だったお互い独身時代は飲みはもちろん、旅行やらライブやら本当にいろんなところ一緒に行ってたお互い結婚して私が県外住んでたときは帰ってきたらいつも家遊びに行ったり久しぶりに会ったもののほんと話とまらないというか久しぶりに会った感じが全くしないってのがやっぱ最高だなーて思う嫌なことがあっても1人でも親友がいれば乗り越えられると思うから
夫が医局を辞めるという話題で、アメトピ掲載していただきました〜。興味ある人結構いるのかな?実際辞めるとなると、どう進めていくんだろう。私もよくわからないですが、また進展があれば書こうと思います。バラ園にも遊びに行きました。壮観でした。さてさて、私には楽しみにしていることがあります。それは……バチェロレッテ3です!Amazonprimeで、6月終わり頃から配信が始まります。あいのりも、テラスハウスも、ほぼ観たことないのに!なぜか、バチェラー、バチェロレッテのシリーズは観てま
今年も恒例、芽かきを行いますっ!出遅れで心配しましたが、十分育ちました。「芽かき後」です。「2本残し」と「3本残し」のお作法があるようですが、数年前から3本派から2本派に「改宗」していますっ!(^^ゞ隣のおばあちゃんに「2本」っと勧められたのと、某国営放送の「〇菜の時間」の番組中、「大根踊り大学」の学生が実験し「2本残し有利」とのレポートをしていたためですっ!(笑)親爺の故郷山梨の一部に「せいだのたまじ」(親爺の町では、ただの「煮っころがし」と呼んでま
ブログ訪問ありがとうございます東大阪市花園ラグビー場近くの自宅で藍香(らんこう)書道教室を開いている藍香こと正戸恵ですいつも頑張っているあなたへ日本の文化の素晴らしさをお伝えして今を愉しく幸せに生きていきたい昨日はお茶会に『今日はお茶会』ブログ訪問ありがとうございます東大阪市花園ラグビー場近くの自宅で藍香(らんこう)書道教室を開いている藍香こと正戸恵ですいつも頑張っているあなたへ日本…ameblo.jp夕方からはお寺で書道のお稽古でしたKさんが一言今迄こん