ブログ記事20,471件
今迄結構な数のディネットを販売して来たのだが、実用的に豆皿として使うとか、醤油さしにして使うとか、そのままドールハウスに飾る、ヴィデドゥポッシュとして使うとか、色々な購入者からの意見を頂いた元々は人形用だったり、おままごと用だったディネットなんだが、つか道は色々有る様で、ふ~~む、成る程!!と考え直させられた発見も有った。今日はディネットのメタル製でアールデコ時代(1930年代)の物と、ピューターの花リムラヴィエをご紹介!1930年代のメタル製でアールデコ時代の物、柄がデコそのまんま!
こんにちは、ありさです我が家の長女(3歳)のブームがダンスとおままごとから制作に変わりつつあるこの頃歌は毎日のように歌ってるけど踊りはせず、あの全身を目一杯動かす姿も可愛かったんだけどなぁ今は気がついたらハサミ片手に、折り紙や箱、卵パックにマスキングテープなどあらゆる物を使って何かを作ってます今日はだだんだんを作ったようです笑この風船のキャラクターです!先日はついにだだんだんの絵本まで買ったくらい、なぜか大好き前は手伝っていたハサミ作業も1人で黙々とやるようになって、
こんばんは連休中に読者登録ありがとうございました2025-05-01『6日まで延長→プレゼント企画☆エントリー(公開での読者登録)締め切りは4日まで』こんばんは本日もブログにお立ち寄りいただきいいね、コメント、フォロー、また私の書き込ませていただいたコメントへのご丁寧なお返事などなどいつも皆様には温か…ameblo.jpそしてお問い合わせのほうもありがとうございます、メッセージのお返事が全部終わってなくてご迷惑をおかけしております全てのお返
こんばんは。0才、3才児を育児中アラフォーのみゆです。先月、娘は3才になりました最近、ジブリやディズニーの映画を見ていると、大きな声で歌ったり、真似したりするようになりました。ただ単語などはいまだに出てこず、会話はできません最近の成長としてはよく走るようになりました。あと、色々なものを使っておままごとのようなことはするようになりました。お手伝いとしては洗濯機にお洋服などを入れたり食べ終わったお皿を洗い場に持っていったりしてくれます。ただママやパパのお願い、例
🧺小さなパン屋さん、5月の開催日が決まりました!🥖【開催日】2025年・5月18日(日)・5月19日(月)・5月20日(火)【アクセス】🚃電車:東横線「妙蓮寺駅」または横浜線「大口駅」🚗車:K7「馬場IC」から約5分(駐車場2台分あり)今回も、フェイクのパンたちが大活躍!本当に精巧にできていて、赤ちゃんが「食べられる!」と思って、かぶりつくんです😂なので、毎回しっかり水洗いして準備しています。でも……かぶりついたあとの赤ちゃんの表情はとい
こんにちは門真市立東小学校の隣よしはら小児科クリニックと同ビル2階リールキッズ門真保育園です🍇ぶどうさん(1歳児)えほん『ペンギンたいそう』👀じーっとみていますおままごとどんなごちそうを作ろうかなぁあれもこれも迷っちゃうおいしそうなお料理ができてきましたおいしいもの作れたねブーブー🚙が好きなお友だちはミニカーに夢中せんせいといっしょに手遊びたのしいねリールキッズ門真保育園https://www.rirestage.co.jp/hoiku/
次男のおもちゃを手放します。次男はおままごとが好きだったので、色々なところでおままごと関連のものを買いました。キャンドゥや西松屋などで買っていました。次男は本物のたこ焼きは食べません。でもおもちゃのたこ焼きは、美味しそう、もしくは楽しそう見えるのですね、きっと。おままごとのたこ焼きも買いました。次男は今小学3年生です。おままごとはもうしていないです。次男が今一番大切にしているおもちゃはiPadです。おままごとで遊んでいるかわいい次男の写真はたくさんあ
苦手なことおはようございます✨️夜中に雨が沢山降ったみたいまだ路面が濡れてる飯島町です昨日は沢山沢山泣きましたこれみてください(´∀`)σおままごとのランチセットみたいに綺麗じゃないですか最初運ばれてきたとき昔飲食店の入口に飾ってある創りもののメニュー覚えています?時代が違うかな私の時代はレストランとか中華料理店とかメニューが飾ってあってそれにそっくり😂食べれるのかしら?と一瞬疑うくらい見た目綺麗でした家では涙が止まらなくて少し氣分転換し
天気が良くなって草花が育つようになってきました。よく歩く通り道に、綺麗な紫の実がなっています。私は触ったり取ったりしたことはないのですが、実はこの綺麗な紫の実は有毒で、最悪の場合は死に至る危険性があるそうです。子供達がおままごとで使うのにちょうどいいような小さな可愛い実です色も紫です。食べても大変ですが触っただけでもかぶれたりするそうです。間違って踏んづけて、足などに汁がつかないように、気をつけなければならないと思いました。この綺麗な紫の実の名前は、『ヨウシュヤマゴ
昨日は……
今日はあいにくの雨だったのでお家で過ごしましたメルちゃんのお家を末っ子くんが出しましたピースの手は三女ちゃん中は寛ぎスペースに三女がしていたけど3人入るとさすがに狭すぎたこのテント次女の小さい時の誕生日かな?姉からもらってもう9年くらいお世話になってます長い年月使ってきたからボロボロのとこもあるけど全然使える!まだまだ末っ子くんや三女が使うから現役のおもちゃです明日は学校や幼稚園!ゴールデンウィークはあっという間だったけど楽しかった休日でした手を繋いだら寝た末
自分を解放してあげる事で本当に好きなものが見えてくる本当に生きたい道が見えてくる子どもの頃におままごとでよく聞いたり言っていたこと「将来は素適なお嫁さんになりたいの」
お下がりのおもちゃで本の形をしていて、お買い物ができるレジスターがついているものがあります!(買うと高いからお下がりありがたい)ピッとすると[トマト、100円です]や、[お会計は〇〇〇〇円です][ありがとうございました]とボタンを押すと音声が流れます本タイプというのが嵩張らなくて良いところむすめちゃんも本格的にエプロンをして「いらっしゃいませ〜!」「ママ!チョコ買って!」リクエストにお答えしておままごとスタート!「すいませ〜ん!」「は〜い!」「チョコくださーい!」「ごめんなさ
こんばんは☆まだ末端が冷えるmeguです🍀仕事に出る前までヒートテック着てた👀…更年期が酷くなってんのかイヤ、そんな事は無いGingerティー飲もうかな🍀☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆さてさて🍀仕事用に作りたいモノがありまして…↓このニョロニョロした輪っかを…↓こんな感じのシュシュに1つ5cmぐらいの小さなシュシュです🍀私のイメージとしては子ども用と人形用の兼用にリボンとかも付けてあげたいけどそうすると、子どもが人形に結び難いかな?と…今、マスクゴム
母が娘に『こどもの日だから何か買ってあげるよ』と言ってくれたのでおままごとのキッチングッズお願いすると他には?と言われサンダルもお願いしました母の住んでいる街にはバースデイがあるので買ってきてくれました優しいこのバースデイのキッチンセットは税込4100円で他のキッチンセットに比べて安い、そして淡色で可愛いサンダルは昨年は13cmのを使っていたのですが現在14cmの靴なので15cmでお願いしましたmamarakuのサンダル税込1969円ベージュで可愛いバースデイは色味が最高に可愛いくて
先日、久しぶりに支援センターへ遊びに行きました春休み以来かな?ここがお気に入りで、他の場所で遊んでも、必ずこの玉入れコーナーに寄っていました娘は奥で知らないお友達と遊んでいます息子はおままごといつもは、知らないお友達と遊びだすとずっとその子たちと遊んでいる娘ですが、この日は途中から息子のそばにいた娘でした2人で遊んでいます子どもを見守りながら、支援センターの施設長さんと話していた私。私「最近、遊んでいたおもちゃを取られると、怒って物を投げるんです」そこにタイミングよく、息子の遊
5月3日放送の王様のブランチの買い物の達人で紹介!ゲストはめるる!gg*お絵かきハウスお絵かきボードOekakiHouseジジ知育玩具木製玩具(Dog)kiko+【kiko+&gg*正規取扱店】【送料無料】【リニューアルバージョン】お絵かきボードgg*4色の色が楽しめるおえかきボードお絵かきハウスoekakihouse(dog/cat/car)木製玩具知育玩具kiko楽天市場gg*(ジジ)mamagoto(ママゴト)木製
待ちに待ったゴールデンウィーク、皆様いかがお過ごしでしょうか?可愛いお孫さんの笑顔に囲まれて、賑やかな時間を過ごされている方もいらっしゃるかもしれませんね。そんな温かい家族のひとときに、そっと彩りを添えてくれる素敵なアイテムをご紹介します。それは、dou?(ドウ?)の「ひらがなビスケット」です。dou?dou-toyドウトーイひらがなビスケットおもちゃ知育玩具:上質のギフトすりーるYahoo!店-通販-Yahoo!ショッピングstore.shopping.
おままごと詐欺もリアルおままごとにこどもが詐欺の電話かけてました少し前はプーチンでてきたしニュースから聞こえてくるワードがおままごとに反映されてますトランプはでてこないなーテスラもでてこないなーこどものおままごと不思議だなつもり貯金できず外出するお金もなくゴールデンウィーク宿泊をともなうおでかけなんてわたしの今の脳では実現できる日はこないわたしの愚かな脳かわれーかわれーふもふも
こんにちは!小学3年生の男の子と2歳の女の子の母です。子育てのことなどを書いたブログです。いいねやフォローありがとうございます連休の間の平日、空いてそうな気がしたので娘と支援センターに行ってみました!前回はみんなお友達っぽい中に紛れ込んでしまいました💦『【2歳娘】支援センターに行ったら、私以外みんな友達みたいだった件。』こんにちは!小学3年生の男の子と2歳の女の子の母です。子育てのことなどを書いたブログです。いいねやフォローありがとうございます先週、娘と家にいてもしんどいので…am
うちの娘ちゃんはおままごとが大好きいつも食事の準備にいそしむ隣で、おもちゃのキッチンで何やら作っております彼女のお気に入りは、カキのバター炒め🦪ガチャガチャでゲットしたカキさんと、ホットケーキになっていたバターのおもちゃ🧈うまく掛け合わせてマゼマゼ・ジュージューそんな娘ちゃんが、おにぎりを作ると必ずやるのが、おにぎりニギニギの声に合わせて、おにぎりを実際に握るマネおにぎりを持たせたら、無限ニギニギ🍙ほんわかな時間が流れますそしてその娘のぬくもり入りおにぎりはパパのもとへ毎
みなさんこんにちはグローバルキッズメソッド雀宮店ですまずはおやつからゆっくりリラックスタイムお次は宿題✏️📖スタッフに聞きながら自分のペースで取り組みますお次はThiknk!Thiknk!今週は「モアイ迷路」🗿に取り組みます!今日の雀の宮の子達は…お友達やオンラインでベッドウォーズをしていたりおままごとでごっこ遊びをしたりタブレットにレゴ今日もにぎやかな雀宮の店でした!本日の活動は以上になりますご覧いただきありがとうございます本日も元気に活動しています
今日はホッケーのプレイオフGame6。3勝してて、あと1回勝つだけだったのに。そこから2敗。今日負けたらGame7も怪しいな。さて、今週はコロちゃんは初の。。。Groundedです。直訳すると自宅謹慎ですが、悪い事をしたのでお仕置き中です。理由は。「私のカミソリを部屋に持ち込み、床に放置したのを否認したから」色んなレベルでダメだった。まあ1ヶ月ぐらい前に、「足の毛が濃いって学校で言われた」とは聞いてたんですが。老眼お母さん。その噂の毛が見えません。。触るとうーーんあるかな
旦那の『本位牌』を買いに行った偶然なんだけれど、相談しに行った『仏具屋』さんお葬式をしていただいた『葬儀屋』さんと、提携しているんですってだから、なんと『本位牌』15%引きになります、ですって安いものではなかったので、15%引きは、助かります待っている間に、店内をうろうろ仏壇(まだ買うかどうかも決めていないんだけれどね)も値段の差がすごいね~仏具というのかな?コーヒーの香りのするお線香や、きれいな模様が描かれた和ろうそく見ているだけで癒されるで、ろうそく!楽しいね~見てい
『不思議の国のアリス』をイメージしたフェルトのティーセットの制作です。マカロンを作ったりしていたので少し間があいた、アリスのティーセット制作。前回はふたまで作っていて↓『アリスのティーセット⑭』『不思議の国のアリス』をイメージしたフェルトのティーセットの制作です。ポットは、前回までに正面の刺繍まで制作しました↓『アリスのティーセット⑫』『不思議…ameblo.jp今回は持ち手と注ぎ口をつけました↓わたしの中でイメージしていた感じに近づいたかな。半年
メニュー講座お客様の声受講生の声あなたの魂の帰る場所…福岡ヒリーングサロン&スクールFEOHスピリチュアルセラピストほりうち梨華です。ごあいさつ❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁.。.:*:.。.✽.。.:*:.。.❁おはようございます。福岡ヒリーングサロン&スクールFEOHスピリチュアルセラピストほりうち梨華です。私は、日々意識している事があります。みなさんは目標や夢ありますか?もし、目標や夢が無くても大丈夫ですよ少し先の未来、どんな自分でいたいで
保育園では、アプリの連絡帳でその日の様子を報告してくれるほか、迎えに行った時にも、その日の様子を直接教えてくれます。今日のうちの双子。2人でおままごとをし、飲み物を飲む真似をしていたそうです。先生が「何飲んでるの?」って聞いたら、双子の1人が、「赤ワイン」と答え、もう1人が「コーヒー牛乳」って答えたそうです赤ワインって言葉知っているの、すごいですね〜って言われましたそう。ハズバンド氏が赤ワイン、私がコーヒー牛乳をよく飲んでいるからです色々喋るようになってきたし、日常の言葉も
次女とお友達のおままごと😊💚💛
おままごとのマカロンの制作です。前回、花刺繡のマカロンを箱まで仕上げました↓『マカロン制作⑤』フェルトのマカロンの制作です。前回、6個のマカロンが完成して↓今日は箱の装飾を作りました↓まずは箱の表。顔ですね。無料のイラストを選んだところまでは…ameblo.jp箱のデコレーションをしながら、これが結構楽しくて💕基本メカ音痴なのでやり直しやら不必要な動作が多かったりもしますが、そこは誰も見ていないのでOK笑で、もうひとつ箱詰めしたいマカロンがあったの