ブログ記事14,282件
みなさまこんにちは😃月曜ですね😌1週間なんとか乗り切りましょう〜お弁当です(^○^)サツマイモご飯🍠🍚🍠かぼちゃの甘辛炒め🎃🎃青のりの卵焼き🥚豚肉とネギのガーリック炒めチンゲンサイとちくわの胡麻和え朝に作り置きを詰めました😉今日もおつかれさまです😌『週末の作り置き*2025.04.13』みなさまこんばんは今週もいつもの週末作り置きをしました今回は時間かかった、😅お弁当や平日の晩御飯に食べます🥰ミネストローネお弁当おかずお味噌汁🥰みなさま来週も…ameblo.jp『鉄
オハヨウゴザイマス𓍯昨日は雨の中娘の所へ荷物を届けに。何も教えて来なかったけどお料理もがんばってるみたいでやればできる子を発揮してます#成長あるのみ
こんにちは☁️曇天ですゆっくり起きれる土曜日の朝(お弁当作りがなければ)が最近は一番嬉しいʕꈍᴥꈍʔ4月もたんたんと過ぎていってます5月に運動会やるところもあるみたいですねそんなことを思いだしていたら運動会の過去弁思い出しみてましたコロナ禍になってからは半日で運動会や体育祭が終わるのでお弁当作りが数年なかったけれど今年はどうだろう色々作ってたなぁ見てたらお腹が空きました(๑´ڡ`๑)そっくりそのままでてこないかなさて明日は1週間のまとめ買いへいかねば🛒朝ごは
こんばんは♪大変!もう明日の方が近い🤣手抜きの金曜弁当でした👏良い週末を♡
みなさまこんにちは😃金曜日ですよ〜!!早く仕事終われ終われと思いながら、笑今日のお弁当です作り置きをせっせと詰めましたご飯は豆ご飯です(^○^)おやつはアイス!!笑差し入れでもらったので会社の冷凍庫に入れてました笑午後も乗り切るぞ!!『週末の作り置き*2025.04.06』みなさまこんばんは日曜日の夜ですね🌉明日からはいつも通り出社するのでたくさん作り置きをしました。今週はこんな感じですお弁当を作るのですが、朝はギリギリまで寝て…ameblo.jp『鉄フライパンを使ってみて
2ヶ月ほど前から洗濯乾燥機の乾燥機能が壊れています。乾燥しても乾かず、乾燥フィルターが濡れている..調べると故障で、修理には30000円から68000円かかるらしい68000円!?我が家の洗濯機、6年目。修理したとして、あと何年使える!?洗濯機能は問題無いので….直さず使ってます今日は雨…部屋干し用の除湿サーキュレーターをまわしつつ部屋干し…とはいえ、干せる量に限りある….新しい洗濯乾燥機が欲しいですドラム式洗濯乾燥機高すぎるよぉ今日は研修旅行中のムスコ弁当と
今日のてんきは西から雨の範囲が広がり、沖縄では大雨となりました。南風で各地で気温が上がり、仙台からはさくら満開の便りが届きました。あすは西から天気が回復しますが、東日本を中心に大気の状態が不安定で、雷や突風などに注意が必要です。今日のてんきは「おべんとうとそらジローと私」「ZIP!」ではこの春から6:53頃に関東地方で、7:40頃に全国で、「そらジローのキーワードチャンス」をやっております☆今日は「おべんとう」でした\(^o^)/あすは何だろう?あすもそらジローと頑張りま〜す
昨日、高校で初弁当を食べた息子。食べれたかな〜帰宅してお疲れのようだけど、・制服をハンガーに掛けること。・お弁当箱と水筒を出すこと。・お便りを出すこと。を、約束させましたキッチンに置いたお弁当箱を開けると空っぽ!「足りた〜?」と聞いたら「うん」と返事。「もうちょい増やす?」「これくらいでいい」との事だったので、お弁当2日目同じ量で作りました!昨日とあんまり代わり映えないけど今日から7時間授業なので、空腹対策にカロリーメイトもこっそり入れておきました。息子はチョコレー
入学式4日目にして、一泊二日の研修旅行へ出かけるムスコ。朝が弱いムスコを叩き起こし、持ち物の確認をさせつつ必死でお弁当作り。今日も朝から息切れです研修旅行のムスコの分はなし。ムスメ弁当とオット弁当。メインはミートボール(チルド)とちくわの磯辺揚げ。お芋の天ぷら、いつもの卵焼きにウィンナー。ブロッコリーとスナップエンドウ。大量におかずを必要とするドデカいムスコ弁当がなかったので、私の分もおかずが充分余りました。今までは小学校も中学校も近かったので8時まで子ども達が家
みなさまこんにちは╰(*´︶`*)╯週末まであともう少しですね今日も朝に作り置きを詰めたお弁当です🍱🍱タンドリーチキン🍗🍗かぼちゃサラダ🎃🥗ほうれん草の胡麻和えひじき入り卵焼き🥚🥚ご飯にはこちらのお漬物〜!!出張の帰りに買いました🥰今日も乗り切るぞ!!
⭐️焼肉焼くだけだし、あまりに簡単だったのでネギ塩レモン🍋作ったネギ塩レモン、美味しい😋タン塩によく合うんだけど、タンはなかったので豚肉で。毎日、彼はお弁当だけどわたしは飽きてしまって、しばらくやめてたけど久しぶりに作った久しぶりだと美味しいな。今日は暑かった🥵💦今週、来週と仕事頑張って19日は、ワンと彼とで淡路島へ旅行。また、姉夫婦とコテージ借りて一泊。楽しみがあるから、仕事頑張れる😊明日は忙しいー
いかんいかん、週が変わってもう水曜日やんではでは、早速記録を3/31(月)652日目ご飯焼き鮭ヤンニョムチキン風わらび玉子とじかぼちゃ煮物文旦今年はわらびが出てくるの早かったわ~いつも4月10日くらいやのになぁ4/1(火)653日目ご飯塩焼きそば赤ウインナーハム牛乳寒天4/2(水)654日目ちらし寿司唐揚げ海老カツタケノコ、こんにゃく、人参煮物卵焼きほうれん草白和え母ちゃん連れて孫と旦那と5人でお花見予定してたので、お花見弁当雨が止むのを期待
最近春やなぁ〜と実感することが多い。寒さに震えることがなくなったこともそうやし虫が飛んでることもそうやしスナップエンドウが食卓に上がるようになったのもそうやし新入生が大きめの制服で歩いているのもそう。でも!なによりも!鼻がムズムズしだして花粉症のヤツめが呼んでもいないのに約束もしてないのに勝手に訪れてきたのだ。もともと秋頃のブタクサ花粉と春頃のスギ花粉に反応する体質らしい。特に今の時期のスギが昔からアレルギー反応が強く出ていた。目の痒み耳の痒み
流石に昨日のお弁当は危険⚠️だったわ〜との末っ子ちゃんの発言。そらそーやろなお重に入れておにぎり持って行きたい言われた時は母も引いたもんお花見🌸ですかぁ?ってか具合よねって事で今日は普通お弁当を作りましたチキンカツコロッケ枝豆白だし醤油漬け串さし卵焼きウィンナーとキャベツの炒め物おにぎり豚汁八朔
みなさまこんにちは╰(*´︶`*)╯今日は天気が良かったのと今年はまだお花見をしていなかったので、お昼休憩に公園に来ました🥰今日のお弁当🍙🍙ほんのり暖かい日差しいいですね🌸🌸少し葉が見えてるけど、まだ咲いてました〜この景色を目に焼き付けて👀今年も綺麗な桜ありがとうございます🌸お仕事に戻ります〜
息子が4月から高校1年生。今日から高校生のお弁当を始めますまずは初日べんとうこのお弁当箱、けっこう深さがありました💦足りるのかな?初日は緊張で食べないかな?とか色々と考えながら作ってみたら30分以上かかってしまった明日はもっと手際よくできますように2段弁当箱だと詰めるのが大変なのでね、、お弁当箱男子レンジ対応1段大容量高校生弁当箱750ml弁当箱おしゃれ一段ドーム型大盛り700ml800mlお弁当食トレ部活飯食洗機対応丼麺大人子供中
お弁当初日です!早めに起きたのに最後にはバタバタしました。最近朝がめちゃ忙しいので、仕事がある日は洗濯を諦めて夜に干してます。私はお昼休みが長く、車で15分の通勤なのでお昼一度家に帰ってきてます。その時に洗濯を入れたり晩ごはんの仕上げしたりしてます。お弁当です。昨日のハンバーグもきんぴらも入れました!スイートポテトは2回分作って冷凍してます。来週も登場予定。昨日の私は優秀ですね昨日の私にめちゃくちゃ助けられております。ムスコ弁当、ムスメ弁当、オット弁当。私は適当に
みなさまこんにちは😃😃そして月曜日おつかれさまです。いつも通りの出社なのでお弁当を作りました〜今回は卵焼きにひじきを入れてみました!ひじき入り卵焼き🥚タンドリーチキン🍗🍗ほうれん草の胡麻和えかぼちゃサラダ🎃🎃ミニトマト🍅🍅今回はおにぎりにこちらを使いました!出張先で買った肉味噌レンコン!!生姜の香りとレンコンの食感がよき😊😊午後も頑張るか〜『週末の作り置き*2025.04.06』みなさまこんばんは日曜日の夜ですね🌉明日からはいつも通り出社するのでたくさん作り置きを
どーもです午前と午後で180°違うお天気🌧️☀️涼しかったり暑かったり、体調には気を付けんとねQ.いつもマメにしていることは?A.当たり前の事以外で、特にマメにしてる事は無いかなぁ🦊▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう⬆️おべんとの天丼✨️意外やめちゃ美味しく頂きました💮
知育菓子つくろう!おべんとうお水と魔法のパウダーだけでおにぎりからおかずまで作れちゃいます作り方は簡単説明に従って付属の容器に水を入れそれぞれのパウダーを入れてかき混ぜます型も決まっているので分かりやすいおにぎりは海苔パウダーまである!盛り付けて完成パウダーによってそれぞれ味も違います小学生くらいまでは入れて→練って→固める→食べる楽しめそうですお友達みんなで作っても盛り上がりますよ!【5個セット】クラシエポッピンクッキンンつくろう!おべんとう29gx5
はやってしまった…起きるの遅くなってお米炊く時間ないブロッコリーも茹でる時間ない冷凍ご飯をケチャップで炒めなんとかごまかし、彩りゼロなのでバランでなんとかしようとするもこんな感じになってしまった笑あとは救世主のいちご🍓でフィニッシュだー!朝弱くて起きれないのどうにかしたい。天気が悪いとなおさら起きれない…かあちゃんも新学期の課題だな。
今日は4月1日~なので通勤の地下鉄やら駅ナカやら会社やらやらではフレッシュな方々が目立っている感じでございました。今日は4月1日~ってわけではありませんが某諸般の事情にて?↓おべんとぅナイト美味しゅうございました♪今日は4月1日~っで???今週は金曜あたりに有給休暇をゲットして平日極道スキーに行きたいと思います!(謎)
☝いつものお弁当。長男、次男、夫用。割と社交的な長男ですが、初日はやっぱり緊張するようで…顔こわばってたでも先に来ていた幼稚園のお友達が「遅かったじゃーん」と出迎えてくれて、上級生の子供たちも挨拶してくれて。とってもいい雰囲気あいにくの雨、1日中部屋遊びだったようですがカードゲームやコマ回しなどで盛り上がったよう今日は初日なので早めに迎えに行き、15時ごろ帰宅🏠そして長男、一言。「やっぱり家は落ち着く…」と。新小1、新しい環境に慣れるまではのんびりやっていきたいなー
みなさま今日も1日おつかれさまです。4月か〜また新しい年度が始まりますね私も社会人3年目ぼちぼち行きますか〜(>_<)今日のお弁当はこちらです(^○^)昨日と同じで作り置きを詰めました〜今週はほうれん草の卵焼き!形が崩れそうになりながらも。。まぁよし!『今週の作り置き*2025.03.30』みなさまこんばんは😃日曜の夜、、終わらないで欲しい!!!と思いながら、毎週恒例の作り置きをしていました今週はこんな感じです↓めっちゃたくさん作った〜😂😂初めて…ameblo.jp
いや~月日の経つのが早い早いもう3月が終わり、今日から4月老いてくスピードが早すぎるわ先週のお弁当です3/24(月)646日目海苔巻き(サバマヨ、サラダ巻き)肉じゃが甘夏3/25(火)647日目ご飯ハムエッグ小松菜と牛肉の塩コショウ炒めイカフライ(冷食)甘夏1人親戚の家に遊びに行ったのでお弁当は1つおやつは、チーズタルト今回もなかなか上手くできた3/26(水)648日目ご飯厚揚げのネギ味噌挟み厚揚げと椎茸の煮物ハムチーズ卵焼きブロッコリー、ハム
コンニチハ𓍯娘の引っ越しが終わり今日から家族3人それぞれの一人暮らしもう淋しいんですけど…
おべんとう箱、元の大きさに戻してもらいました。2月に体調崩して、食欲が無かったたのですが、だいぶ戻り、またこの大きさに。何時もありがとう。
旦那のお弁当お昼ですよー
今日のお弁当次女のお仕事弁当です今日は混ぜごはんだよ昨日、春菊のナムルを作ってみたんだけど思いのほか美味しくてこんなに美味しいんだったら早く作ってれば良かった
3人の子のアラフォーかぁちゃん👧チョーコ8歳真面目でしっかり者👦ニータ6歳車大好きのんびり屋👧スエコ4歳ワガママちゃっかり者子育てのことや日々のあれこれをつづっていくよー🙌下のボタン押すだけでフォロー完了やっほー🙌ひまめです!春休み給食ないから弁当の子も多いかな?玉子焼きは彩りも良い&子どもも好きだから入れたいけど私は巻くのが下手しかも1人分でも卵焼きを巻こうとしたら卵は2個くらいいる…そこで今日は毎日夫の弁当に入れているレンジ卵焼きをご