ブログ記事3,838件
ブログに来てくれてありがと~♡”ダーリンのつま”の毎日の夕食レシピを写真と解説付きでご紹介しているブログです。今日は時間のない時の小腹おさえにもなる、女性に嬉しい”きなこ”たっぷりホット一息懐かしいお菓子簡単にできるしっとりクッキーってお話し(o^-')bゆっくりしていってね↓こちらもよろしく~♡人気ブログランキング洋風なクッキーもいいけど和風の、和菓子みたいな中しっとりクッキーきっとみんな好きなはず♪焼
『推しフレーバーはどれ?わたしのハーゲンダッツ語り』会社員時代よく自分へのご褒美としてよく買って食べてました定番商品も美味しいけどその時しか食べらない期間限定商品についつい目👀がいっちゃいますね…ameblo.jp☝🏻(˙▿˙)簡単アレンジレシピ載せてます。ハーゲンダッツアレンジレシピ中級編𝕃𝕖𝕥'𝕤𝕘𝕠難易度★★☆おすすめフレーバーマカダミアナッツシャインマスカットのタルトフランベ風作り方ワンポイントアドバイス焼き時間は、目安です。オーブンの機種によって異なるの
会社員時代よく自分へのご褒美としてよく買って食べてました定番商品も美味しいけどその時しか食べらない期間限定商品についつい目👀がいっちゃいますねハーゲンダッツ期間限定しか食べられないアイス見て楽しい、食べて楽しい!“色”と“味”2つのコントラストを楽しむクリスピーサンドクリスピーサンド『ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~』2月4日(火)より期間限定新発売商品説明クリスピーサンド『ホワイト&ブラック~バニラチョコファッジ~』白と黒
ブログに来てくれてありがと~♡風邪で、ちょっとしんどい皆さんは大丈夫?こちらは”ダーリンのつま”の毎日の夕食レシピを写真と解説付きでご紹介しているブログです。今日はお家で極上スイーツ有名店に負けない濃厚プリンのお話(o^-')bゆっくりしていってね↓こちらもよろしく~♡人気ブログランキングプリン、お好きですか?(o^-')b専門店に負けない濃厚で美味しいプリンお家でできますよ~(´0ノ`*)上の層にはマスカ
稽古がある日は、深夜に帰ってきて、がんばっても、ベッドに入れるのが早くて25時。のんびりしてたら、すぐに、26時とかになって、必然的に、朝がゆっくりになります(笑)って書いてみたけど、普段も朝はゆっくりでしたw今日は日曜日なので、だらだらしながら、軽く朝ごはんを食べて、お薬を飲んで。おばあさんみたいな薬の量ww治りきるまでは、飲んでおかないとね。メールのチェックや、急ぎの仕事がないかをチェックしてたら、あっという間に、お
安価でGetした苺で“苺バター”を作り、一昨日の朝食は“米粉の苺パンケーキ”🥞乳飲料のごまミルクをゼラチンで固めて“ごまミルクプリン”を作ってみました。手軽さが良いですね昨日、“レモンカード”🍋を作り、“米粉のパンケーキ”も焼いたので、今朝の朝食🍴は“パンケーキ🥞〜レモンカード添え〜”以前作って冷凍してある“レモンピール”をトッピング。
こんばんは〜3月末に風邪かな〜から次男の引越しの手伝いやらですこーし無理して…ちょーど寒暖差もあり持病のもう滅多に出ない喘息が出ましてそれだけならまだしも気管支炎もこじらせ声は出ない、ひと晩中咳き込み寝れない日々が4日も続き病院からの薬も効かず。さすがに今流行りの百日咳なの?とも思いましたが、周りの誰にもうつってないところをみると喘息➕気管支炎こじらせ…流石に5日目に肋骨が痛くなり深呼吸も鼻をかむのも痛いくしゃみなんて地獄もん本格的な骨折やヒビというか疲労骨折まぁ肋
4月3日放送の「あさイチ」で朝日奈央さんが食べていたお店の熱海プリンはこれ!熱海プリン定番食べ比べ6種【熱海プリン】バレンタインデーお歳暮クリスマスギフト敬老の日プレゼントおうちスイーツお取り寄せスイーツ6本入冷蔵便累計200万本突破!メディアで話題!熱海プリン定番食べ比べ6種【熱海プリン】バレンタインデーお歳暮クリスマスギフト敬老の日プレゼントおうちスイーツお取り寄せスイーツ6本入冷蔵便楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
3月29日のサスティなで紹介された神尾楓珠さんが好きなスイーツ!にこ田の極生ぷりん6個セット/プリンスイートデザートスイートプリンが好物!【ふるさと納税】にこ田の極生ぷりん6個セット/プリンスイートデザートおやつ絹の口どけこだわり素材埼玉県楽天市場累計200万本突破!メディアで話題!熱海プリン定番食べ比べ6種【熱海プリン】累計200万本突破!メディアで話題!熱海プリン定番食べ比べ6種【熱海プリン】バレンタインデーお歳暮クリスマスギフ
ブログに来てくれてありがと~”ダーリンのつま”の毎日の夕食レシピを写真と解説付きでご紹介しているブログです。今日はあんこがないのにどら焼きを活用してあんドーナツを作ったってお話し(o^-')bゆっくりしていってね↓こちらもよろしく~♡人気ブログランキングほんのりピンクな♪桜パウダーを混ぜ込んだ粉糖をまぶした春らしいあんドーナツ自然な桜のほんのりいい香りふわもちの生地の中にはつぶあんと、いちごジャム一つで感動の満
ご無沙汰しております1月は「今年のスタートは案外のんびりだなー」って思ってたんですがなんやかんやと3月末気温のアップダウンに身体がついていかなーいとかいいながらこうして春になっていくんですねーちょっとした風邪気味から無理がたたり気管支炎をこじらせ…自宅に篭りまくり中に作ったはちみつ食パン今絶賛ドハマり中な埼玉産イチゴ「あまりん」今回久しぶりに寝込み何年か前にも病に倒れ入院した時にも感じましたが…どうやら…「忙しいのが1番」貧乏性が体の芯から染み付いているようです
最近のおうち時間おやつ🧁
ブログに来てくれてありがと~”ダーリンのつま”の毎日の夕食レシピを写真と解説付きでご紹介しているブログです。今日はかぼちゃを使って口当たり軽いスフレケーキの作り方のお話し(o^-')bゆっくりしていってね↓こちらもよろしく~♪人気ブログランキングかぼちゃケーキって言うと重たい感じがしますがこれは、しっとりしながらふわっと軽いお家で簡単にできるかぼちゃスフレパイ♪やさしいかぼちゃの甘さと香り口に入れたら、ふぁしゅ
今朝早く目が覚めてしまったので、昨日無人販売で2個100円でGetしたレモン🍋で“レモンカード”&“レモンピール”作り。レモンカードは自家製ヨーグルトに混ぜて美味しくいただきました続けてホットドッグとハンバーガー用に2種類の成形でパンも作りました今日のランチは“パンケーキ🥞〜レモンカード添え〜”🍋その後マシュマロの消費目的で久しぶりの“マシュマロdeレアチーズ”作り。レンチン加熱するだけのズボラレシピです既存レシピではクリームチーズを使いますが、今回は手持ちの
春分の日に作ったおうちパフェ。苺5個とバナナ1本ずつたっぷりと使って大好きな素材ばかりを詰め込んで。アイスクリームはハーゲンダッツのマッチョとハニワ。間違えた抹茶とバニラ。生クリームはなかったので生乳ヨーグルトで。見かけは悪いけど(一応丁寧にやったのに仕上がりが雑だわ〜笑)千疋屋のパフェに負けないくらい美味しかったー(自画自賛&素材のおかげ)お父さんならすごい!美味そうだな〜!って言ってくれるに違いない色の華やかさは苺のおかげ🍓苺パフェの美味しい
おはようございます☺︎♪昨日祝日は👨がお仕事だったので実家の母に息子みてもらって娘と廃校になった小学校の遊び場へ😄子どものあそび舎あそぼっさ子ども300円で時間制限なく1日遊べます😭👏(大人は無料✨)ただ4月からは少し値上がりするみたい🥹新しい遊具が😍!!「エアートランポリン」これめちゃくちゃ早く走れるの🤣娘と追いかけごっこして遊びました😂これ大人も楽しいやつ😁久しぶりに子どもにかえって私も全力で楽しみました😍←ここに来たら恒例の手漕ぎ電車🚃♡これも娘の後ろを追
昨日の癒しのサンセットウォーク🌅昨夜、カンピー宇治抹茶クリーム消費目的で作った“ホワイトチョコと抹茶のケーキ”冷凍しておいたレンチン“米粉ココアスポンジ”を細かく砕き、宇治抹茶クリーム・茹であずき🫘・砕いた甘栗🌰を混ぜ、スパムむすびメーカーで押し固めたケーキに、ホワイトチョコをコーティング。今日の癒しのサンセットウォーク🌅建物に隠れ全容は確認できませんが、ハロ現象かな
YouTubeで、底割れの原因をチェックしてから、いつもより念入りに卵黄を泡だてしたり、温度を180度にして7分焼いてから170度で23分焼いたり、頑張って作ったつもりだったシフォンケーキ、、、今朝、カットしたら、、、ドッヒャーーーーンッびっくりのボッロボロ過去1の大失敗味は普通なんだけどなぁ生クリームとイチゴを買って、お嫁ちゃん宅で食べてもらうことに(失敗作処理班)今夜こそ、がんばるよー
明日は春分の日だと言うのに寒の戻りで雪も少しだけ散らつきました。雪景色にはならなかったけど外はどんより曇り空風が強く冷たくて寒いです。そんな日のおうちスイーツは善哉を作りました。身体も温まりお腹も満たされて幸せな時間明日からは暖かくなってくれると良いなお椀汁椀やさしい彩り電子レンジ対応食洗機対応味噌汁椀くすみカラー日本製おわん木目おしゃれ割れない割れにくい人気軽い樹脂製プラスチック北欧ナチュラルスタッキング重ねられる抗菌汁椀和
おうちスイーツ人助けのお礼におみかんをいただいたので、みかん豆乳寒天を作りました♪みかんの皮剥きが大変でしたが、とても美味しかったですみかんを食べるとビタミンCとってることを実感できますね『黒ゴマクッキー!結果オーライ!』おうちスイーツ黒ごまクッキーを焼きました上手に焼きあがりました実は…クッキー型から出すときに少し失敗してしまって、丸い形に作り直して焼きました丸い形にアレ…ameblo.jp
おうちスイーツスーパーに金柑が並んでいて、とても目が奪われましたので、、、買いました〜そのまま食べても美味しいのですが、少しアレンジを加えました✨アレンジといってもハチミツで漬けただけなのですが金柑の種取りは大変でした。。。大変でしたが、ハチミツ漬が美味しくできたので満足ヨーグルトにのせたり、副菜の一つにしたり、大活躍です見た目も可愛いので気分が上がりますね『黒ゴマクッキー!結果オーライ!』おうちスイーツ黒ごまクッキーを焼きました上手に焼きあがりました実は…クッキー型から出す
先日、我が家の息子(10代後半)がはじめてケーキを作りました。バスクチーズケーキスーパーで自分でクリームチーズと生クリーム買ってきました。うまく焼けました!焦げ目も付いてます。しっとりなめらか、甘さもちょうどいいです超簡単なレシピは、三國シェフの動画を見て作りました。▼▼▼ミクニさんのはもっとしっかり焼き色が付いてて、形も良いですね。ず〜っとミクニさんの動画を見ています。ミクニさんの料理はアイデアと技術がいっぱいあって毎回目からウロコです。動画のレシピも1200
安価でGetした苺で昨夜“苺バター”を作り、今朝の朝食は“米粉の苺パンケーキ”🥞生地にも苺ピューレを混ぜた苺尽くしのパンケーキ🥞は、大満足の美味しさでした先週のAさん宅でのレッスンで、マカロン生地が上手く焼けなかったことが気になり、失敗の原因と思われるレッスン時と同じ作り方で検証してみました普段とは多少焼き上がりが異なったものの、失敗とまではいかないレベル。サブメニューの“バスク風チーズケーキ”もレシピ通りの焼き時間では全く表面が焦げず、何分も追加して焦げ目をつけたことを考えると
無印良品米粉のパンケーキ無印良品米粉のパンケーキ。。。ブランチでいただきました🎵無印良品のアカシヤプレートでカフェ風に…常備菜を一緒に盛り付けます。⭐︎米粉のパンケーキ⭐︎にんじんラペ⭐︎ベビーリーフ⭐︎ハム⭐︎ブロッコリー、カリフラワーのピクルス無印良品アカシアプレート約直径19×高さ2cm37083660良品計画Amazon(アマゾン)直径約12センチ3枚分です。ラップに包んで冷凍保存も出来ます。生地を卵、牛乳で混ぜ合わせるともったりするので、厚
最近ヨーグルトにハマってる私。そこで…ちょっとヨーグルトを冷たいスイーツにと。検索したら…水切りヨーグルトのことがと。そこで初めて水切りヨーグルトに挑戦。明治ブルガリアヨーグルト一箱をキッキンタオルを敷いたザルにあけて。そのまま一晩寝かせる。知らず知らずのうちに、濃厚なヨーグルトの塊にザルの底には、ホエーと言われる液体もと。このホエーはカルピスでわって頂くと元々栄養化も高いホエーなので。美味しく頂けます。仕上った水切りヨーグルト。砂糖と冷凍ブルーベリー、牛乳、粉ゼラチ
昨日の1dayレッスンで余ったクリームチーズ消費のため、“チーズプリン”を作りました。15年前に考案したゼラチンで固める“チーズプリン”の既存レシピはありますが、今回は加熱する一般的な“なめらかプリン”をアレンジ生クリーム入りの“なめらかプリン”は間違いないのですが、物価高もありここ数年はココナッツミルクパウダー🥥を加え、牛乳のみで作るプリンが定番になってますそのココナッツミルクパウダーも最近なぜか近場では入手困難になり、先日ネット注文したばかり今回は、ココナッツミルクパウダーの代わりに
学校から帰った中3娘「ママ~今日で授業終わっちゃった」「あとは卒業式の練習だもんね」「ホームルームとか掃除とかみんな最後だし、明日は最後のお弁当。もう~みんな最後」「合格発表が終わったと思ったら、あっという間だよね」「うちのクラスは毎日誰か泣いてるよ。担任の先生もすぐ泣くから、みんなつられるんだよ」厳しい先生ですが、子供達と一緒に喜んだり悔しがったり全力でしてくれる先生が担任で良かったです。子供達もきっと同じように思ってるはずあと2日で卒業~思いっきり楽しんでもらいたいな
旅行前に冷蔵庫内を空にする為に…いちごが2パックあったので、『いちご🍓サンドイッチ』クリームは練乳と生クリーム、水切りヨーグルトで。職場のみんなと食べたーーーー。BRUNOブルーノマルチスティックブレンダー離乳食1台5役(混ぜるつぶす刻む砕く泡立てる)アイボリーギフトプレゼントお祝い人気キッチン家電ミキサーフードミキサーフードプロセッサー氷も砕ける泡立て泡立て器洗いやすいおしゃれかわいい刻む氷対応初心者つぶすアタッチメント5役
おうちスイーツお家にお菓子がなかったので…せいろを使って蒸しパンを作りました手頃なカップがなかったので、クッキングペーパーでせいろいっぱいの蒸しパンを作りました混ぜて蒸すだけで作れるので、気軽に作れましたそして、なんとなんと!一人で食べました〜贅沢にちぎりながら丸ごと食べれてワクワクしました『COCOKYOTOさんのガナッシュサンドクッキー!』人生に甘さは必要だCOCOKYOTO「COCOKYOTO」さんのガナッシュサンドクッキー!今回いただいたのは、プレーンショコラ!カカ
2013年から数年間、月に一度ご自宅に伺ってレッスンさせていただいたAさんのお宅で、久しぶりの1dayレッスン。多忙なAさんの代わりに中3の娘さんにスイーツ作りを引き継ぎたいとのことで、7年半ぶりにAさんのお宅へ。メニューは娘さん希望の“手抜きマカロン”と、余った卵黄を無駄なく使える“バスク風チーズケーキ”の2品。Aさんの都合で明日の予定が急遽今日の午後に変更になり、17時からは予定が入っているとのことで、“手抜きマカロン”は完成まで至らず久しぶりの自宅以外のレッスンで要領が掴めなかった