ブログ記事1,011件
我慢できずに買ってしまったシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益56,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益59,200芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益179,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益87,200ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益48,700インフロニア(5076)平均取得1,141円✕1,300株損
赤沢効果か?続伸。システナ(2317)平均取得255円✕500株損益56,000新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益71,200芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益217,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益91,200ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益48,100インフロニア(5076)平均取得1,141円✕1,300株損益72
アメリカの下げっぷりこら、暴落予想したのに上がってる。なんでだ?システナ(2317)平均取得255円✕500株損益50,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益44,000芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益197,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益84,800ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益47,100インフロニア(5076)平均取
2025.4.16こんばんは🌃6年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2019.4.16おはようございます🍃4/7日本橋で行われたジャパンクラシックオートモービルの見学に行きました。いすゞベレット1500デラックスです🚘素敵な火曜日を過ごしましょう🍀#旧車#ジャパンクラシックオートモービル#旧車#クラシックカー#classiccar#いすゞ#いすゞ自動車#いすゞプラザ#いすゞベレット#いすゞベレット1600gt#いすゞベレットgt
下がるのねシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益50,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益38,400芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益211,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益77,000ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益48,200インフロニア(5076)平均取得1,141円✕1,300株損益42,900
04月14日(月)、らーめんプレコさんにてマーユ焼きラーメン大盛と焼肉丼のセットを食べる。おいしかった。04月15日(火)、むかーし昔の彼女とベッドの上でふざけあっていて、彼女の息が僕の鎖骨にかかり「くすぐったいよ」と言った瞬間、夢から覚める。うむ。今日も順調にひとりぼっちだ。今日は寺務が無かったので行円寺~秋の宮~古川~北上~横手~行円寺と車で回ってきた。以前は毎年バイクで回っていたが、コロナやガソリン値上げでしばらく中止、今年数年ぶりに車で回ってきた。最近はネ
疑心暗鬼な感じ。悪材料警戒なんだろう。システナ(2317)平均取得255円✕500株損益48,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益59,200芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益219,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益80,200ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益45,700インフロニア(5076)平均取得1,141円✕1,
2025.4.15こんにちは💐6年前の今日のフェイスブック📚記事から転載します🐰〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜2019.4.15おはようございます🍃今日からまた会社員の一週間が始まりますね〜4/7日本橋で行われたジャパンクラシックオートモービルの見学に行きました。とて美しいいすゞ117クーペです🚙素敵な月曜日を過ごしましょう🍀
自らは動かない日本システナ(2317)平均取得255円✕500株損益50,000新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益61,600芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益196,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益78,400ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益46,600インフロニア(5076)平均取得1,141円✕1,300株損益36
そこそこ戻してよかったけど、濃淡出てきた。システナ(2317)平均取得255円✕500株損益47,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益60,800芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益185,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益75,000ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益45,100インフロニア(5076)平均取得1,141円✕
つづくかシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益47,000新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益166,400芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益192,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益77,000ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益44,700インフロニア(5076)平均取得1,141円✕1,300株損益▼31,20
乱高下システナ(2317)平均取得255円✕500株損益38,000新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益816,000芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益159,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益45,400ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益34,900インフロニア(5076)平均取得1,141円✕1,500株損益▼19,500
2025.4.8こんばんは🌃魅力的な日本の旧車シリーズ。いすゞ117クーペ🚙🌸現代車にはない美しいデザインです😍
皆さま、こんばんは。今日も予想通り、日本株式市場は大荒れ。過去3番目の下げ幅だそうです。覚悟はしていましたが、昨年の8/5ほどの下げ幅ではありませんでした。とはいっても、昨年8月の場合は翌日に大きく戻したのですが、今回は全く読めませんね。チャンスと見て買い進むorナンピンするか…うーん、読めません。こういう時は、知らんぷり安値圏に入っていると思える銘柄もありますが、その銘柄の内容と比べて安値ではなく、相場の不安定さによる安値で
わかっていてもキツイシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益32,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益▼4,800芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益120,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益31,000ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益29,000インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損益▼
泣けてくるシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益42,000新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益95,200芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益217,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益68,400ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益32,700インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損益35,200
こんばんは。今日は日経平均下げましたね。こんな日…ナンピンしたくなって、たくさん買ってしまいました。いすゞ自動車、ヤマハ発動機、三菱UFJ、三井住友、オリックス、ひろぎん、山口フィナンシャルをナンピン。オンワードを新規お迎え。明日もまた下げるかな…。下げたらまたナンピンしちゃいそうです
試練が続くシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益44,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益130,400芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益246,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益98,200ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益36,200インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損益41,80
きついなぁ、いいとこが何もないシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益50,000新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益172,000芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益282,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益113,200ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益35,700インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,20
続落したシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益52,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益196,000芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益351,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益116,800ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益42,100インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損益127,6
酷いシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益53,000新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益196,000芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益356,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益113,800ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益40,700インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損益146,300
配当以上に下げましたシステナ(2317)平均取得255円✕500株損益55,000新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益231,200芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益316,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益130,200ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益46,500インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損益
3/27【買い】双日(2768)100株・・・今日は権利落ちの日。どんな感じで落ちるのかなぁと観てたが想像以上の下げ。毎回こんなに下がるなら空売りすれば利益が出るのでは?‥と思った。トヨタ自動車、デンソーは大きく下げたがいすゞ自動車は特に下がらず。【双日】長期保有目的で。権利落ちで下がったこのタイミングで購入。・・・【所有銘柄】⭐︎積水ハウス(1928)100株⭐︎双日(2768)100株⭐︎三菱ガス化学(4182)200株POPER(5134)
さすが最終日システナ(2317)平均取得255円✕500株損益57,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益267,200芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益366,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益136,200ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益55,200インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損益246
いよいよ、明日が最終日システナ(2317)平均取得255円✕500株損益57,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益263,200芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益360,500KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益134,800ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益52,000インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損
なんとか維持システナ(2317)平均取得255円✕500株損益56,500新日本科学(2395)平均取得1,186円✕800株損益261,600芦森工業(3526)平均取得2,238円✕500株損益356,000KHネオケム(4189)平均取得1,949円✕200株損益131,000ダスキン(4665)平均取得3,232円✕100株損益50,100インフロニア(5076)平均取得1,141円✕2,200株損益193
3/25【買い】積水ハウス(1928)100株・・・【積水ハウス】チャート的に上昇に転じたように見えたので購入。中途半端なタイミングではなく引けで買うように自らを戒めたい。【セイコーエプソン】三角保ち合いなのでまもなく上か下に動くと思われる。上なら継続保有、下なら損切りする予定。【三菱倉庫】こちらも三角保ち合いに向かってるように見える。チャートの形次第では売却も考える。・・・【所有銘柄】積水ハウス(1928)100株三菱ガス化学(4182)200株
作って欲しい逸品だね。当初、限定生産扱いだった「量産丸目」の117でも気が付けば普通に店頭で見れるようになってました。こんなに嬉しい事は無い。さらに現在では「旧エンブレム仕様」もあり、まさかの量産丸目が「選べる」世界へ。今回はそんな喜びを噛み締めつつ、過去に組み立てた4台のハセガワ117を振り返り、「今度作ってみようかな」と言う方への参考になれば嬉しいです。さて、このキットですが箱を開けると、こんなカンジ。結構部品点数あるかも。メッキパー