ブログ記事194件
お騒がせしてます・・・すっかり甘え時を逃してしまいました今夜も手をつないで寝てほしいなあ
そろそろ、あわてんぼうのサンタさんは間違えてやってくる日曜日かなと思いまして・・・所沢駅にもあわてんぼうのサンタクロースが訪れてしまうようなストリートピアノが流れる日がまた戻ってきますようにところで、中丸君はいつ日曜日の朝に帰ってきますか?もう、そろそろいいんじゃない?いつもありがとうございます
ストライダーを買ったようで『みてね』に乗せられてきました。頭の先から靴まで黄色🟡💦今日はじめて乗ったみたいだけれど上手に乗りこなしていました。あわてんぼうのサンタさんからのプレゼンかな?🎁
こんにちはかおりですサンタさん、もう来た♡毎年来てくれるじーじサンタさん🎅サンタさんから🎅「今年はプレゼント何がいいかな?」と話をいただき、聞いてみたところ「コレがいい!」と決まった様子の三男。この玩具は以前にも三男が「欲しい!」と手を伸ばしたもの。でもその時は本当にコレが欲しいの?このブロックの量で満足できる?レゴと一緒に使えるものが良いんじゃない?(色々うるさい。。。笑)と私がGOサインを出せなくて見送ったのでした。時間が経った今もこの玩具を選ぶのなら今
念願の掛川花鳥園へ行ってきました🦉🦩🦅🦆🦜鳥さんに囲まれてこんなに幸せな空間を😍✨どの鳥さんも優しくて近くに来てくれました!!腕や肩に乗ってくれる子も!!もちろん頭公園にも🤣🤣🤣来てくれました!!園内は、ほんとにキレイで鳥さんたちが凄く大切されているのが伝わってきました😌野外バードショー迫力満点😆💕💕ヘビクイワシのキックちゃんの華麗なるキックもたくさん見れました😆室内バードショーもバッチリ3回見ました!!バードショーのお手伝いも😍✨開園から閉園までずっとい
ピースボートの旅友Kさんがインド旅行へ来ていてたくさんお土産を持ってきてくれました日本の貴重なお菓子たちドデカ色鉛筆と塗り絵、私にはフェイスパックも子どもたちはもちろん大喜びムンバイでは手に入らない繊細な味のお菓子ですからねぇたーくさん持ってきていただいたので、バックパックの1/3はお土産で占められていたそうです本当にありがとうございます🙏頂いたお菓子で3兄弟の好きなランキングは…第1位ハッピーターンハッピーパウダーがたまらない!止められない旨さ第2位パイの実サックサク
琥珀サンタ🤶…昨夜、我が家にやって来た⁉️でもね〜琥珀サンタ🤶さ〜んクリスマス🎄…来月の今日、ですよ〜人気ブログランキングに参加しています。皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村
クリスマスプレゼント🎁下の子にはチャレンジを契約しました。4月から一年生。タブレットがついてくるので楽しみにしていました。しかし、クリスマスになっても届かず不安になり問い合わせするとなんとあわてんぼうのサンタさん住所を間違えてました慌てて住所を変更してもらいましたが年明けまずに間に合わず、まだ来ていない…。一体いつくるのかな??
昨日はクリスマス!我が家の一角にツリー!(その後の本は私の好きな京都のマンガです。)お仕事だったしモチロン(?)一人のクリスマスです。(笑)それも職場のデイサービスではお風呂修理でお風呂中止!利用者さんに電話で伝えた時に「お風呂入れないなら休みます」と、仰った方をすっかり忘れその方を利用人数に入れていて…キャンセル可能時間が過ぎていたので責任(?)を、とりお昼を頼む事に…で、作ったお弁当が私の夕食になったのでなんだかより淋しいクリスマスでした。(笑)(笑
こんばんはあわてんぼうのサンタさんからナッツにプレゼントが届きましたナッツちゃん〜お菓子いっぱいやね〜わぁ〜おかち〜ナッツちゃん良い子してたから…ね♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪おもちゃもあるね一緒にあそぼかぁ〜!あそばないでしゅ☆うそやろトナカイさんの洋服もあるねちょっと着てみる可愛い😍親バカちゃんリン何が‼️可愛いちゅうねん☆暑いねん☆ご、ごめん〜ごめん🙏外着オンリ〜〜〜YOUやね写真なんかええねん☆せやから…早よ脱がしてぇな☆あの。。ナッツちゃん…いつか
こんにちは保育室びすけっとです。今日は一段と寒いですね。原因はサンタさんかな?なんと、今日はサンタクロースさんが寒さと一緒にびすけっとに来てくれました。ほっほっほ〜プレゼントを持って現れたサンタさん!子どもたちも練習したハンドベルで演奏のおもてなしをしました。とても上手でしたよ!それにしても、クリスマス前なのであわてんぼうのサンタさんでしょうか!それはさておき、最後はほっほっほ〜と笑いながら帰っていきました。次の良い子たちのところにいくんですね
一足早いサンタさんからプレゼントクロネコさんに乗って東京でお世話になっていたオジサマ畑のお師匠さんからシクラメンが届きました。うちの畑の土壌改良もう無理ビエーンMさ〜んどうしよう思っていたら届きましたいくつになってもお花は嬉しい主人はお花は枯れるからとくれません。オジサマは将来三重県に移住して農業手伝うと言ってくれてます。80歳オーバーです。LINEは家族限定なのでEメールが来ますw情熱的な赤いシクラメンずっーと元気でいて欲しいです。郵便局で出会ったサンタさん可愛い
今年の我が家のツリーは11月初旬に出し終えてすでに飾ってあります。例年のツリーはクリスマスの2週間前にやっと出し始めるので(私にしては)仕事が速い!笑クリスマスまで余裕があるのでツリーに飾るオーナメントを作ることにしました。材料はリサイクルショップで買ったベビー用サンタ服(50円)、100均で買ったワイヤーハンガー、キッズ用靴下、家に余っていたタオルなどです。まずは切って曲げたワイヤーハンガーにタオルを巻いて輪ゴムで固定して、、サンタ服と靴下を履
あちこちに真っ赤な果実があったが、こんなにいないのか~というくらい野鳥は少なかった。森林展示館前広場あわてんぼうのサンタさん真っ赤な実の房を垂らすイイギリ真っ赤に熟したハクサンボクの実綺麗な紫色の実のトサムラサキ沢山生っているミチノクナシ森林植物園散策落葉積む園内10枚
何歳までサンタを信じてた?みんなの投稿を見る物心ついた時にはもう...(^∀^;)さて、Amazonで注文したにゃんコプター届きましたさっちゃん、にゃんコプター来ましたよ♪飛ばしたら持って来ましたテイテイしている子がいます(*´艸`*)喜んでもらえたみたいで良かったさつき「サンタさんくるのはやくない?...」私「あわてんぼうのサンタさんだったのかな...」
待ちに待った友来る!薩摩隼人のそうま君昨夜は、少し不安げだったそうだが、飛行機に乗る際は「行ってきます!」と振り返りもせず、飛行機に乗ってしまった!とそれはそれで淋しい母心羽田空港に1時間も前に到着し、ランチの場所など調べて余裕綽々の夫。違う出口で待ってたらしいそうま君は、「このことは日記に書きます!」夫に言わせれば、3分間くらいということですが…そうま君にしたら不安だったことでしょう。さて、スケジュール通りにランチ、飛行機見学など済ませて、ウチに案内します。りおん君
今度はなんだろなー?♡もう、クリスマスプレゼントはたーくさん!もらったんだけど?なんだ?笑ん?笑第二弾って書いてある?笑あんなにたくさんもらったのに今までのが第一弾だと思っていることに驚き。工工エエェェ(゚Д゚;ノ)ノェェエエ工工あわてんぼうのサンタさんはとーってもステキなんだけどさあたまに抜けてるのよねえ。笑え、忘れちゃったとか言わないよね?←ジェラピケパジャマは2回届いてるし上下2セットとワンピース、靴下2足に、くまちゃんももらってるわよ!!!!←あれ、そー
あぁ、これは天才だ。笑センス抜群ね!(笑いの)ほんと、、どんな状況!?笑ジェラピケのかわいい紙袋の上で堂々たるこの姿。ほんと、センスあるわね?
ふわふわ好きさんなら絶対知ってる季節になりましたね!そうです!ジェラピケのクリスマスよー!毎年、人気のジェラピケクリスマスコレクション。知ってはいましたけども今までは、わあ、今年もかわいー♡と眺めるだけだった←ほら、いいお値段だし。でも、ほんとにかわいーのよねえ(〃艸〃)いつかは、、、、と思っていた憧れのクリスマスコレクションがな、なんと!。♡♡。きゃあああぁぁぁ♡♡目の前にあるんですけどー(´•̥ω•̥`)♡うわあーん。かわいすぎるみてよこれ(´•̥ω•̥`)
クリスマスまであと、何日って指折り数える愛しき日々。ずっと昔、目覚めた朝、枕元に置かれたプレゼントを見つけてとても嬉しかったのを覚えてる。良い子にしていたから。そう、信じていたけれど、いい子にしていたからプレゼントをもらえたわけじゃなくっていい子でも、いい子にできなかったとしてもきっと、枕元にはプレゼントが置かれていたんだろうなと、今なら理解る。世界中のサンタさんがあなたの事が大好きよ。ってクリスマスを待ち侘びてまだか、まだかと、指折り数えた愛しき日々。目覚め
お気に入りのジェラピケさん♡ずーっと着ていたくなっちゃう!ほら、ご機嫌なのが伝わりますでしょ。笑⚠︎にいに目線のママです←だって、とーっても嬉しいんだもん!4年間着込んだ上下で2000円のパジャマとはもう、サヨナラよ!!←え、笑これから、これ一枚で過ごします♡と、言いかねないのを見越してなのか、、あわてんぼうのサンタさんから追加ジェラピケが届いたのー♡♡♡♡きゃーヾ(*>∀︎<)ノ゙うれしぃぃい!てかサンタさん超絶あまくない?笑もう、ニヤニヤが止まらないんですけど
ジェラピケきたー♡箱までかわいいとか何事!反対側もとーってもかわいい♡朝からしあわせすぎるわ(〃艸〃)♡
帰宅するなり「ママ!ツリー出して!」……うんまずは、ただいまね…ただいま(´Д`)しゃーない出すまで言われそうだし出しますか……(・̆・̆)こういう時だけ真剣💧💧全部自分でやる宣言をうけ今年からはママ参加させてもらえず🥲🥲途中で電飾の電池を要求してきたり高いところへの飾り付けを要求してきたり……だからママも一緒にやるのに😑😒若干いじけ気味のママもお手伝いさせていただく家庭学習は?って言葉はいまは飲み込んでおこうと思うほど真剣💧我が家のルールで学校などか
楽しさが在るからキミが居るのか、キミが居るからこそ楽しさが伴うのか。どっちでもいーけど、▶︎そろそろ本気出していこうか!←なに、笑#あの日も追いかけていたわね、#楽しさだけを求めて。#クリスマスに待ち合わせだなんて、#まるでふたりは、カップルみたい!←え、#そんなラブラブ期はドコへやら、現在完全なる遠距離中。ですけど?笑つまり、ひたすら遠隔ふたりあそびです!←えーっと、ボーナスを待つわけではない。▶︎我々はクリスマスプレゼントを買う。←値段制限なし・えーっと、1枚目
こんにちは!いつもオンライン絵本会にじのひろばにご参加くださりありがとうございます。2020年3月からスタートしたオンライン絵本会。第74回のテーマは『らいねんがくる』ありがとう2020年拡大版となります。今年は、世の中が大きく変化した1年でしたね。2021年が、素晴らしい1年になることを祈りながら4冊の絵本をお届けします。もしかしたら・・・あわてんぼうのサンタが遊びに来ちゃうかも???みなさま、ふるってご参加ください。⇩こちらのフォームからご参加登録ください。htt
今日は、11月生まれのお友だちのお誕生会をしました1歳のお誕生日おめでとうおいしそうなケーキの前で、「はい、チーズ」これからもすくすく大きなってね引き続き、お楽しみ会ではちょっと真面目な「防災のお話」かわいいクマさんの紙芝居でわかりやすくお勉強実際に防災頭巾をかぶって、頭を守ることの大切さを学びました集中して先生のお話を聞いているくじらっこたちいつになく真剣モードですしっかり防災に
少し早く目が覚めたので、ラジオ体操の前に一歩きしました。いわし雲が出ています。移動性低気圧や秋の台風の前触れともいえる蜘蛛らしいです。時計を見ながら調整して歩いて、ラジオ体操の会場の公園に行きました。ラジオ体操が終わった後、いつもお世話をしてくれる人が「すぐに帰らないで、1分だけお待ちくださーい。」と声掛けがありました。「あわてんぼうのサンタクロースさんから、寒くなっても体操に来てくださいねと、プレゼントがありますからお持ち帰りください。」と、ホカロンをいただきました。【本日
こんにちわ。昨日、クリスマスお泊まりディズニーから帰宅しました!その記事はまた次回に。。さてさて昨日はクリスマス!今年のshinkunへのプレゼントはSwitchのカセット!マリオカートが欲しい!と言っていたので先日一緒に買いにいきましたもう一つマリオのカセットが欲しい。と言ってましたが後日shinkunばーちゃんが買ってくれる予定。。あくまでも予定。笑その会話したことすら忘れてる可能性大そしてディズニーランドでもプレゼントを購入してあ
長女の部屋でくつろぎにゃにゃこ♡だいぶ盛れたwwwクリスマスも終わりますね。年々、サンタさんを1人だけ信じてる末っ子からのプレッシャーが大きくなって手紙につべこべ書いたりするからwママは、今までで一番疲れました。。。早くネタバレして、プレゼントの一本化をしたいです!!サンタと両親からの二本立てつらい(;;)wにゃにゃは、そんなことはつゆ知らず先程ママとばったり一階で遭遇して慌ててピアノの後ろに隠れました。涙あわてんぼうのサンタさんも驚きの慌てぶりを発揮。30分以