ブログ記事4,650件
知識は教わるもの。知恵は、自分で見つけるもの。本やネットには、「不安をなくす方法」や「心が楽になる考え方」がたくさんありますよね。調べればいくらでも出てくる時代です。でも、不思議なことに——どれだけ知識を集めても、心が軽くならないこと、ありませんか?それはきっと、知識と知恵は、少し違うものだからです。知識は与えられるもの。知恵は「腑に落ちる」こと。知識は、人から教わることができます。でも知恵は、「自分の中で腑に落ちる」ことでしか得られません。たとえば、「ありのままでいいん
きょうも新しい日早朝に目が覚め行動させていただきありがとうメモをしておかないといけないくらい過ぎた時間の記憶がない今までにない体感これでいい今日も出ました〜それは個人的な事ではないから自分に意識を向けて楽しみに集中委ねよう任せます自分へ向け直す今のこの時間は優しくてゆったりできる嬉し〜い心と身体にも意識を向けて感謝のお気持ちで言葉かけ愛を持ってお客様にも接することができるきょうはどんな日かな
こんにちは!いつもお読みいただきありがとうございます東京都葛飾区ふじきピアノ・リトミック教室の藤記望(ふじきのぞみ)です。私のお教室には個性豊かなかわいい生徒さんがたくさん来てくれていますみんなにココでは素の自分を出せる!という安心感を持ってもらいたいと思っていて、そのためにも私もそのまんまの、ありのままの姿で日々みんなに向き合っています。(アナ雪の歌詞みたい…)その中で、いわゆるおとなしい、奥ゆかしいタイプの生徒さんたち先生の前だとなんだか緊張し
今日もしかのブログを見てくれてありがとう🌈✨あなたの大切な時間が愛と豊かさで溢れますように♡*・.今日は過去のわたしへもっと自信を持って!自信を伝えたくてブログを書こうと思いました。みんなは、自分を信じるチカラはどれくらいありますか?わたしは頑張って良い結果が出たときもまだまだ!もっと頑張らなきゃ!!!
「目の届かぬところはない」・・・エル・ロイアバ・・・私たちがどこへ行き隠れようとも主の御目の前にあるのです・・・詩編139:8「わたしが天にのぼっても、あなたはそこにおられます。わたしが陰府に床を設けても、あなたはそこにおられます。」・・・孫悟空とお釈迦様とのお話どころではない孫悟空がお釈迦様の手のひらの中から飛び出すことはできなかったというお話です・・
今日は母の日ですね。ふたりの子どもたちに、母にして貰えたことに改めて感謝を感じると共にふたりの母に、改めて感謝を送る日。過去によく読まれていた記事の中から、今日はこちらの記事を、少し修正を加えながらお届けします。必要な方に届きますように。◆はじめましての方へ◆子育てママにご提供中のメニュー◆保育・教育関係の方にご提供中のメニュー◆無料セミナー公式LINEのご登録◆お問合せ今日は『お母さんとの関係で悩んでいるあなたへ』というテー
気づき許し解放手放し感謝している書き換えてみた即答感謝していますこれからも楽しみにしている見るもの見える物見えていなかっ物1つ1つがいる物必要なのかもう要らないのかがはっきりわかる今だから出来ているんだな気軽に
はじめに「ありのままでいいよ」「もっと素の自分を出してごらん」そんな声を、私は何度も聞いてきた。もちろん、それができたら素敵だと思う。心からそう思う。でもね、私はちょっと違う考えを持ってる。仮面をまとえる自分って、むしろかっこいい。だってそれは、「どう見られたいか」じゃない。「どう生きのびるか」を選んだ、私なりの知恵だったから。しんと冷えた夜の帰り道、誰にも見せない顔をポケットにしまって、笑顔の仮面で一日を乗り切った日。あれは、強さだったと思う。
『床に落ちてる髪の毛で気づいたこと。』私の家ね、床が白っぽいフローリングで髪の毛が目立つの😅白っぽい床は明るくていいなーと思ってその他もいいから今の家🏠️に決めたんだけど、思いの外髪の毛が目立つ白…ameblo.jp↑前回の記事のこと、あー、なんで私自分の、あ、髪の毛落ちてる、嫌だなを無視してきたんだろう?お母さんとの関係だわ。お母さんとの関係上、うちのお母さんは不機嫌ヒステリック系だから、私はお母さんを困らせたり大変な思いさせたり、悲しい思いさせたり、辛い顔させたくな
おかえり日常ゴールデンウィークが終わり日常が戻って来た。私と弟だけならもちろん問題ない話だが昨年の12月から新規加入したワンコにとっては初めてのこと。母不在で10日間はワンコにとってそれはそれは寂しい日々であったようだ。生まれてもって気性がなかなか激しいワンコ。その癖、甘えん坊でいつも母の膝に上って甘えている。私なんてエサを持ってる時しか呼んでも寄ってこないしねゴールデンウィーク前のいつぞやか弟が散歩中にうっかりリードを放してしまったそうで「待て!おいで!」と
晴れました自分にとって許可して無意識に動かされている時もあり全てはリズムで流れているタイミング言葉は大事=思いも大事実感ぜ〜ん自分物語を作り描き変えよう書き換えはすご〜くゆめ物語の様子今までならこうだといいなあ〜っこうなるとこうだけどそう思いあとは考えていなく切り替えて過ごしある日そうなってくる=そうなっているそんな自分が自由であるがまま楽しく嬉しくなる心と感覚意識し過ぎず考えないこと忘れている間に
こんにちは💖パートナーから”甘々に扱われる”マインドを発信している、ともちんです❣️久しぶりな更新になってしまいました〜😊いくつか下書きで止まっているブログがあるんだけどね笑笑でも気分が乗っているときに発信したいから、下書きのはまた書きたくなったら更新しようかな💓今日は、私の重たい思考が軽くなった話❗️今9ヶ月になったベビーの育児をしながらSNSビジネスをやっているんだけど、これがさ思うようにいかないんだよね〜〜〜〜〜✔︎今日も〇〇
雨☂️お散歩とお買い物になんだかいつもと違う感覚ゆったリした時間を満喫午後からお仕事日に日に変化しています落ち着いてきましたお水補給して自分の身体を労わりましょうもう一件行く用は次回へサイン受け取りました今はほっとタイム雨の音がいい感じ
☂️雨午前中は何もしない時間自分と向き合って耳をすませてただ居る安心して落ち着いて、自分だけの空間幸せだなぁ今日のお散歩はスーパーへの行き帰りあと少しの時間休憩しょう
🌟引きこもり・生きづらい方のためのオンラインセッション(YOGATIMEあり)*最近どう?のトーク(30分ほど)←好きにお話してOK!*ゆるっと身体ほぐしましょのYogaTime*無料セッションです🎵摂食障害からの引きこもり・親の介護など経験何度も生きることをやめようと思った私が現在は結婚して幸せ💗自分のように辛い想いをしている方の力になりたい!と居場所作りに奮闘中のそらです!少人数制で女子会を開催予定していましたがちょっと思考をかえて、1対1のオンラ
かずたま術鑑定士天乃ひろみです。最近出会う方に多い『私なんか…』って思ってましたこの私なんか…の一言が結構闇深く結構あなたに影響を与えていますよね。だってだって1日に何度も唱えるように毎日それを続けていたらある意味叶う私なんかの人生私ってなんでこんなに愛されないの私っていつもぞんざいに扱われるように思うなんでなんで私だけこんなあなたを叶えてませんかここに気付いたらやめましょーでもでもここにヒントがあるよね何度も唱え続けたら叶う訳だから何
いつもありがとうございますお越しいただきましてありがとうございます雨ですね良い感じの流れすべてが順調昨日はお散歩いって体操して満喫してきましたきょうはなにしましょう少し片づけしようか孤独な時間をとりましょう!瞑想自分に向き合う時間をとりましょう目が覚める前の夢のメッセージそれは自分へ向けてのメッセージ受け止めて許可して前を向いて進みますあとは天にお任せ致します
こんにちわ、今日も元気な!モヌです相変わらず身体はデカいです(笑)ぽっちゃりとデブの境目って何なんだろうね(おデブを可愛い言い方してるだけな気もするけど(笑))まーそんなことはどーでも良いんですこんな風にどーでも良いと思えるのは昔からではありません💦若い頃はやっぱり見た目が大事だと思ってました…見た目を理由にバイトの面接落とされたりした時は…ショックでしかたらね💦(可愛いくないと客が入らないって居酒屋なのに?)そんな時にスペイン料理のお店でアルバイトをしていた時に出会ったお
おはようございます!今日は3:20に目が覚め起きようかちょっと迷ったら3:40、子供に起こされました(笑)あー。結局起きることになるのかぁ、って。そしたら宇宙さん、「最短ルートで叶えるためだからとにかく起きなさい」と。人間の頭で考えても早起きとどう関係あるのか分からないけど。わからなくていいから今は早起きしていればいいらしい。4月21日の日記に「5時起き!早っ!」って書いてあるけどね。どんどん早まって今や3時台に起きてます。早すぎです(笑)前回のブログで「これ
ふわふわふわ次元移動帰宅してから居させていただき色々と考える1つ1つやっているとにかく物を片付けようこころと身体のバランスも必要今の流れは自分で決めてきた道もう寄り道はできない前を向いて進みましょう〜っ
自分を愛することで、人生は静かに変わっていく──“わたし”との和解が始まる詩今日、わたしと仲直りするねぇ誰かの期待に応えられなかった日もうまく笑えなかったあの朝もあなたはあなたのままでじゅうぶんだったんだよ傷ついても泣いても止まってもそれでもなお「わたし」として今日を生きたそのことに胸を張っていい自分を愛することはわがままなんかじゃないそれは──いちばん最初に人生と手をつなぐことだから少しずつでいいんだよ鏡の中の
今日はどんな日?アドバイスをお願いします✨大アルカナばかり出てきて、悪魔くんもいるので、ドキッとしました。今日は何かしら、精神面においての大きな変化があるかもしれませんね。愚者と女性を見れば、ありのままでいいよ〜みたいな感じだし、悪魔を見れば現状に甘んじると、まるで正反対なようで、読みにくい。んー?と思って、カードを眺めていると、「あなたは本当はどうしたいの?」と聞かれている気がしました。最近、悪夢を毎日のように見るんですよね。たいして覚えてないんですが、何かから逃げ回るような夢ば
4418ありのままでいい☆(´ー`*)ウンウンじぶんを壊さない範囲で…こうしてみたいそれをやってみると言うことで、いいんじゃないですかね(* ̄▽ ̄)フフフッ♪
人との距離感どうする?何か生きづらいなとか引きこもりがちなんだけどっていう時それって人と人との関りからくることなんだよね他者との関係を頑張って深めよう!とかこういう時はこうでなきゃいけないとか社会的にとか自分以外の誰かのに対しての自分の立ち位置とかそんな感じのことを考える時に生まれてくる感情でもあるって思う私がそうだったからどうしても社会になじまなきゃいけない!とか「普通は」とかじゃあ、その普通ってなんだろう?その基準はどこだろう?
「このままじゃダメだ…」「私、変わらなきゃ」「もっとちゃんとした私になりたい」そんなふうに思うことって、ありませんか?✨私も、よくそう思ってました。朝起きた瞬間から「昨日もちゃんとできなかった…。そして今朝も目標の6時起きが出来なかった…。」って自分を責めてたんです。(別に7時に起きてもギリ間に合うのに)そして「今日こそは頑張らなきゃ」って、何かに追われるような気持ちで一日を始めていたんです。でも、ある時ふ
去年は空きページがなかった年度末のアルバム今年は空きページがめっちゃ多かったです喘息の影響でことごとくイベントを欠席させまくったからだと理解はしていても、悲しい気持ちになりましたただ、フォローさせてもらっているブログを見て、あぁ、写真があればなんでもいいわけじゃないなと心を改めるきっかけをもらいました自然のありのままの姿でそこに映っている、それは親として幸せなことだなと儀式でじっとしているのが苦手なのもあり、他の方々にとって大事な入園式でもある進級式とかは2年連続欠席させているし、マラ
ゆったりした時間の中で探し物はなんですか受け止めよう歩こう自分らしく=今思っている自分ありのままでいいんだよ
こんにちは。心茶屋の縁側へようこそ。今日もここに来てくださって、本当にありがとうございます。昨日は「無意味から見える本当の幸せ」というテーマで、意味を探し続けて疲れてしまった心が、ふっと楽になる瞬間についてお話しました。あれこれ意味づけしないで、ただそのままでいていいんだと気づいたとき、人生にほんのり光が差し込んでくる…そんな経験、誰にでもあるのではないでしょうか。今日はその続きのお話です。私たちはいつから「誰かの期待に応えなければ」と思い込むようになったのでしょう。「ちゃんとしなき
歩こうきょうは二回10分歩いてきました室内での体操追加情報がなにもない時は自分で決めて動いていたどちらがいいのもっと軽やかに自分らしく
いつだって自然体が1番美しいもう本当の自分を隠さなくていいんだよ魅力開花プログラムライフコーチRika自分という1番大切な存在をすべてのしがらみから解放させ本来の自分全開で生きていこうもうコソコソ生きるのはやめよ♡初めましての方はこちら⇒Profile\私のセッションを受けてくれた方は/・日常の見え方、捉え方がすごく変わった・頭の中のぐちゃぐちゃがスーっとほどけていった・ずっと探していたものが見つかった感覚になった・自