ブログ記事3,671件
こんにちは。さくかなです。先日、父にスーツケースを貸していたのです。そのスーツケースは、買ってからずっと使っているので、引くとキュルキュルと音が鳴ったり、チャックの引っ張るところが取れていたりしていて、でもサイズ感や使い勝手が気に入っているもので自分しか使わないし…なんて思っていたものなんです。帰ってきたら、キャリーのタイヤ部分に油が差されて雑音はなくなり、チャックの引っ張るものは代役として紐が結ばれていました🤣リメイクされて帰ってきた!!壊れてたじゃん!と怒るわけでもなく、「油さして
ほろり泣けて、あったかい気持ちになる本です。スイート・ホーム/原田マハ【本】楽天市場
いつもご覧いただきありがとうございます最近は本当にモノの価格が上がりましたね近所のスーパーで今まで通りに買い物をすると嘘みたいな金額になって焦ります先日スーパーへ行くと豆苗が3パック100円で売られていたので喜んで買い求めました何を作ろうかな?と迷いながら炒めてにんにくと鶏ガラスープで味付けしたり豚の薄切りと一緒に蒸して手作りポン酢でいただいたりして楽しみました。美味しかったーそして美味しくいただいた後の今の豆苗はこんなに大きくなりましたよ実はこれが豆苗を買う楽しみの1
こんばんは!司法書士の下村麻衣です。先日、気力がわかないというしょんぼりしたブログを書きましたがだんだん元気になってきました!なぜ元気になってきたのか?理由は2点です。1おばあちゃんならどう思うかなと考えていた天国に行ったおばあちゃんのことを思い出すと、未だにしょんぼりしますがおばあちゃん自身が優しくて強い方だったのでしょんぼりしている私を見たら悲しむでしょうしきっと「がんばりなせ!」と応援してくれてると思います。そう思うと、あ
久々に素手で🍙を握ったらなんとも言えない不思議なあったかい気持ちになりました。米を軽く握って海苔を巻いてからさらに軽くキュッと握って手のひらから伝わるあったかさ🍚が熱いだけじゃない手のひらから米のエネルギーが伝わってくるような?とっても幸せな気持ち稲魂?稲霊?ともいうくらい日本人にとっては基本の切っても切り離せない大切なもの普段忘れていてもやっぱりここに帰ってくる魂フード誰もが気づく瞬間、きっとあるんだろうな🍵ありがたいかけがえのない日々ありがと
君が夏を走らせる瀬尾まいこさん読んでてほっこりするし、気づいたら「ふふっ」っと笑ってしまう本。子どもはあまり得意ではないけれどいざ自分も一緒に暮らしたらこんな生活になるのかなと想像した。君が夏を走らせる(新潮文庫)[瀬尾まいこ]楽天市場君が夏を走らせる(新潮文庫)【電子書籍】[瀬尾まいこ]楽天市場君が夏を走らせる(新潮文庫)Amazon(アマゾン)
ただいま〜保護者会でした。早番からの遅帰り。しかも昨日は遅番で。。。😌💦どんな流れでやるのか知らされもせず。帰れないけど定時にあがってやりたい仕事してても良いのかなと思っていたら当たり前のように保育の数に入っていて。全体会は主要保育者が出席とあっちの方で会話されているのが聞こえて。途中どかどかとやってきたうえのほうの方、出たいなら出てもいいけど、と。聞きたいんなら聞いてもいいけど、と。なんだろう。なんていうんだろ。まず、悲しかったな。人を育てる場所に身を置きな
先日少し作業をした際に、陽子さんからコーヒーをご馳走になりました☕️✨ここでのお話が、とてもためになることで✍️こういう時間を作っていただいたことがありがたく…💖お菓子のメッセージ「キット、ムダはない」「キット、まだいける」なんだか今の私には刺さって、よっしゃ!やるぞー!!🔥となり、寒い帰り道をあったかい気持ちで歩きました☺️よっしゃ!やるぞやるぞーー‼️‼️岡田悠カラマ公式HPはこちらTOP|officialsitekalamawaioli.wixsit
日々色々な事があるけれどあたたかい言葉を送ってくださる方がいる今日は密に関わっていない方からもあたたかい言葉を送っていただいた。心があたたくなって感謝の気持ちでいっぱい。イライラ、グチグチ言っている人もいるけれどそれはその人の感情。こちらが引き受ける必要はない。そんな気持ちに振り回される時間がもったいない。穏やかな気持ちでいるほうがハッピーだから。あたたかい言葉優しい気持ちそんな世界が好き。そんなことを思った月曜日。みんなありがとう
こんにちは美香ですタイトルにもある通り先日、有名億女の熊谷ゆりあさん主催のパーティにご招待され、参加してきました会場はなんと…かの有名な……パレスホテル()五つ星ホテルなんですけどそんな高級そうなホテル普通に生きてて入ることないじゃないですかだからとっても緊張しました。でも、入ってみると空間が「とっても素敵」なんです。感想うすっ!って思いました?(私もです)だけど本当にそれ以外の言葉が見つからないんです。あまりに素敵で涙が込み上げてくるほど(お食事も
なるほどーと、感謝というメカニズムを言語化してもらい、ストンと入り込みました。私は感謝が非常に多い。それは「感謝しなくちゃ!」ではなくて、もう「ほんっとにありがとう😭!」って、自然と感謝が現れ、そして感謝と一緒になんだか幸せなあったかい気持ちが現れてくる。ずっとそれが不思議だった。ブログを始めて、リアルでは会うことができない様々な方々の色々なことに触れさせていただいています。そしてこのような内容も読ませていただけました。感謝🥲
今日ちょっと遠くのスーパーに子供とお買い物をしてきました♪優柔不断なわたしの決断に時間を割いてしまい、こどもがくずりだしました。レジでだんだんピークにレジも混んでてごめんよー私が悩みすぎちゃったからな。バレンタインのチョコなんにするか悩みまくって、これにしよーとおもったけど、レジ前で他のお店が目に入りやっぱりこっちにしよってことで時間がかかった。それで並んでる途中隣のおじさんが子供みて顔芸してくれてあやしてくれました。ありがとうございました少し私とも話をしてくれて、自分の子
こんにちは放課後等デイサービスこどもサークル塔ヶ崎です本日はバレンタインですねお家の人とマフィン作ったの〜と元気よくスタッフに教えてくれるお友達も居て、あったかい気持ちになりました今日は2月13日(木)の活動の様子を紹介しますお友達が【ただいま】と挨拶をしながら元気よく来所してくれました来所をすると身支度を整えて個別課題に取り組みますはじまりの会ですリーダーさんを中心に今日のプログラム日付、天気、約束などを確認していきます体操では【ライラック】を元気に踊りま
パート勤務日は6時起床なんやかんやで12年13何目突入さぁ今日も元気にがんばろう弟のお店に飾ってくれてる絵なんかエエやん?自画自賛笑なんかほっこり優しくねにっこりとねいつも誰にでもどんなときもね笑顔でいたいあったかい気持ちにこっと微笑みとにこっとかえってくるそんなふうに心が通い合うといいよねさぁ今日も1日ハッピースマイル🩷
トマトジュースな朝🍅☀️あったかい気持ちになった朝秋田の父とのSMSのやりとり私:お父さん、おはよう!私大好きなトマトジュースがあって、いつも飲んでるんだけど、この間飲んでた時に、ふと小さい頃お父さんもトマトジュース飲んでたなぁと思い出し同じものをAMAZONで頼んで送りました。今日届くと思うでよかったら飲んでみて。生トマトより摂取しやすいし、何より美味しいの🍅😋子供の頃、お父さんが飲んでいるのを見て、トマトジュースのどこがいいんだろうと思ってたんだけど、やっぱり
今日運転中に信号🚥待ちしてたら、おばあちゃんが雪で滑って転んだの💦大丈夫かな?って見てたんだけど…転んだままなら助けなきゃと思ってたんだけど…すぐ立ち上がってたの‼️良かった〜と思って見てたら、そのおばあちゃんが近くを通った金髪の男の子に会釈してたの。「きっと大丈夫ですか?」って声かけしてたのかな?って勝手に想像してあったかい気持ちになった😅パッと見怖そうなのに優しいのカッコいいね😊ウチの子ならどうするんだろうな〜😌
昨日リリースした【空海】早速お申し込みいただき、フィードバックも頂きました❣️ぜひご覧ください⭐️================📣お客座の声〈女性👩〉昨日の夜、「空海」と「だいじょうぶ」使ってみました。浄化して自分の体に戻すと体の密度が上がったような感じがしました。その後に「だいじょうぶ」を使ってみると守られてる感と安心感に包まれて、胸からあたたかい優しい気が広がっていく感じであったかい気持ちになりました。今回も購入して正解でした。===========
こんにちは😊吉方旅行鑑定士のkeikoです✨️波乱万丈な人生を送ってきた私が、50歳になり、5回目の結婚をしたことで、やっと望んでいた幸せを手にいれることができました💞そのkeikoが人生ストーリーや14歳年下夫との日常生活、双子の孫とのかかわりのなかで感じたこと、考えたことなどを発信していきますので、みなさんも共感してもらったら嬉しいです✨よかったら見てください😊昨夜はYouTubeチームでの会食🥰YouTubeでは社長である夫の意向をどう表現するかが私達の責任😅経営者としての夫
リワークを卒業された方の発表資料を見せていただきましたそこには私が言った言葉を大切にしてる、という文章と感謝の言葉が…昼休みに泣きました…あったかい気持ちになったな関家具に展示されていた小松さんの作品
最近スキンシップもほぼない私と夫氏先週末、家族でプールに行った時、夫氏と温水プールに浸かっていると、、、なんと手を繋いでくれたキュン🫰です手を繋ぐだけで、あったかい気持ちになれますね繋いだ手を、長男に自慢したら、「よかったねー」と。うん。ありがとう。
ひさかたぶりに、、、部屋の掃除ができました😭😭😭いつもすごく億劫でどうしてもできなかったことが、、、なんで今日はなんの抵抗感もなくできるんだろう、、、もしかしてお祓い動画効いたかなぁ?!ってくらい、とにかく今日調子がいいです余計なモヤモヤもなく今朝は早起きをして綺麗なあったかい気持ちも久しぶりに湧いてきました。よし!今日は掃除デイ!じつは奥の2部屋がゴミ屋敷となっています(;´Д`)生ゴミとかじゃないんですが、袋にいれたビン・カンペットで溢れているんです(;´Д`)それを
つぶやき☆枯葉色はわたしをあたたかく包むなににも似ていない路傍にたまる枯葉たちの色がいつしかわたしのこころを温めてた見るたびに感じるその色は表す言葉もなくただ枯葉色と呼ぶよこんな色の服を纏ったらきっとあったかい気持ちになる!欲しいなぁ着たいなーいつしかカサカサと砕けていくのに色だけがわたしを見つめてるそこにある生の色にこころが泡立つシャボンの玉が放たれて昇るほらはじけるよ!それはあたらしい発見でありちいさな悦びでもあります。☆初めて見た、いや認
おはようございます😊この写真見ると、あったかい気持ちになります🥹縁が縁をつないで、続けていて本当に良かった🥹と思える瞬間です🥹さ!水曜日!今日1日皆様が笑顔で元気に過ごせますように☺️🍀
スピリットアニマルオラクルカード今日、夜は水瓶座の新月を迎えます水瓶座を司るテーマは「自由、平等、改革、IT、宇宙」で、ふと今日は違うカードをひいてみました「Believeinyourself」自分を信じてください知恵と経験を積み重ねたあなたは、必要なものは全て手にしています。あなたが貯めてきたどんぐりは、これから大木に成長するだろうと伝えています。あなたは十分に豊かであり、あなた自身も十分に素晴らしいことを知ってください。あなたは必要な物は全て持っています。今日も
ハッピーイースターのアヒルちゃん💛久々のリウマチ膠原病内科受診でした🏥いつもの3時間待ちを覚悟してたら今日はまさかの1時間待ちでラッキー🍀レントゲンは特に問題なし👍血液検査でリウマチ因子がまた上がってたけど今のところ症状が落ち着いてるので気にしなくて良いとのこと🍀海近くの病院からの夕方の帰り道はいつもなら身も心も寒々しいのだけれど今日は早上がりで(?)ホッとしたのもあってかあったかい気持ちで帰れました。感謝です⭐
福ちゃん、今日、元気に2才のお誕生日をむかえました❣️おめでとう毎日、福ちゃん、かわいい、かわいい、かわいい🎀と、自分でもあきれるほどに連呼しています。私の幸せは、福ちゃんと一緒に過ごせること。皆様のブログを拝見して、あったかい気持ちになること。お気に入りの入浴剤(いろいろ試して、やっぱり”バブ”におちつきます😃)のお風呂にゆっくり浸かり、無事に一日が過ぎることです😆🍀
あたらしいこと、する。やりたいこと、やる。週末、おっとに聞いてもらいます。昨日、ここちゃんの学校に行って。先生と話す時間もあって。親の気持ちにめい〜っぱいなって。毎日仕事に没頭しているからそんなに干渉しないんだけど(放牧放題ともいうのかな🤭)やっぱり、わが子のことは信じてる!!!わが子は宝!!!!!だよな、と。どの親にとってもわが子ってそんな存在。保護者と話す時にはどの方向を向いていても↑その想い、忘れないでいたい。誰かを責めても何かを否定してもそこか
ご訪問いただきありがとうございます。はじめましての方、見つけていただきありがとうございます。白杖ウーマンharukoです。昨日、クール宅急便が届きました、おととい、ヤマト運輸からのお届け予定メールがきて、差出人がわからないけど、時間指定をして昨日の夕方受け取りました。送り主は、私の実家があるところにいる友達。もうすぐ私の誕生日なので私が井是、好き、と言ってたふるさとの特産品とプレゼントを一緒に送ってくれたのでした。プレゼントも、私がこのキャラクター好き、と言っていたもの。
ご訪問いただきありがとうございます。はじめましての方、見つけていただきありがとうございます。白杖ウーマンharukoです。1/10放送のJUNKバナナマンのバナナムーンGOLD今日聞き終えました。放送があった時、Xに、バナナマンさんの星の弦さんへの愛を感じた~😊という感じのポストをたくさん見ました。なんだろう?と気になっていたのですが、rajikoでは数分聞けたあとは有料コンテンツ💦ポッドキャストにアップされるのを待っていました。数日忘れていて(;^_^Aあ!そうい
年末年始。。姪っ子は正座やアグラをかいて座ってる私の体によじ登って肩まで登って肩車状態にしたりして、何かと私の体によじ登っていました(笑)ソファーに寄っかかって本を読んでいると、背中をトントンと蹴ってきたり。。新聞読んでる時肩によじ登った後,そのまま顔の前に来られて,新聞が見えなくなり「あの~。。見えないんですけど。。」と言うと「見えなくていい!」と言われた(笑)正月の来客中にも,同じ事をしていました。小学一年生にしては小さくて軽いので庭に出てグルングル