ブログ記事777件
今まで“あたりまえ”と思っていたことに「ホントにそうだろうか?」と疑問を持つことは、時に新しい視点で人生を見つめなおす“きっかけ”となるだろう。なぜなら自分にとっての“あたりまえ”が他の人にとって“あたりまえ”だとは限らないからだ。だから時には“あたりまえ”という見方を変えて、その裏側に目を向けてみよう。そこには選択されなかった可能性が無限にあるはずだから。その“あたりまえ”の裏側に隠れている無限の可能性があなたの人生をより良く創造していくかもしれない。いつも見ている“あ
こんばんは!なんと寒いこと、、、早く暖かくなって欲しい、、、大きなイチゴをいただきました大きい、めちゃくちゃ大きいしかも甘くて美味しいありがたい鑑定メニュー『*メール鑑定*』メール鑑定こんな方にオススメ・対面で喋るのは苦手・相談内容をしっかり伝えたい・忙しくて時間がなかなか作れない*メニュー*①おみくじ…ameblo.jp『*メッセージ交換・タロットカード占い*』メッセージ交換・タロット占い
こんにちは!去年の11月以来ですが、、、復活しましたまたぼちぼち、書いていこうと思っています。あたりまえの日常に感謝です鑑定メニュー『*メール鑑定*』メール鑑定こんな方にオススメ・対面で喋るのは苦手・相談内容をしっかり伝えたい・忙しくて時間がなかなか作れない*メニュー*①おみくじ…ameblo.jp『*メッセージ交換・タロットカード占い*』メッセージ交換・タロット占い料金1回:500円メール
11年前は大阪市内でも南部の方が大雪で(^-^;途中バイクですっころんでいた思い出が・・・w実家の北区はこれくらいだったけど、住んでる平野はもっと積もってた😅《安心感あふれる生き方講師》ゆきえ・チャンディニです(^-^)/◆─────────────────◆2/19(水)21時~【言いたい放題オンライン飲み会】やります(^^)/お時間空けて参加してね♪新しくなったまなゆいをつかった個人セッション(40分)も募集
おはようございます💜8年前の今日、2017年2月5日の紫苑。4歳。あたりまえの日常も今はなつかしい思い出。しおちゃん、あなたがいなくなって5年です。この5年、いろんなことがあったよ。もう5年。そんなに経ったのか。もう2月!と驚いたばかりなのに😂
おはようございます。お日さまいっぱいの朝。あたたかくなりますように。心も身体も、あったかにお過ごしになってください。一昨日のことがあり、華にちょっと。。。「すまない」感をぬぐえない私は~んちゃん💛なにやら、ちょっと・・・お顔が・・・くらめはんちゃん・・・今日はもう大丈夫かな(-_-;)『・・・・・えっとお』『ちりまちぇん』という感じほんとうに可愛そうなことをしたので、反省に反省をかさね、昨日は、一日(かなりの時間)、華を見ていました
今日で阪神大震災から30年が経ったとのこと。初めてテレビなどで見聞きする日本での大地震で、すごく衝撃的でした。今年は30年ということでテレビなどでも特集されていますが、被災された方々の痛みや悲しみは変わらずそこにあることを感じています。最近は南海トラフのことも言われていますし、実際的な備えとともに、メンタル面での心構えみたいなものとか、ケアのことなども祈っておかなくてはと思いました。感謝します☆P.S.あたりまえの日常がいかにありがたいものであるかということも思わされますね☺︎
ご訪問ありがとうございます♡阪神淡路大震災から、30年いつもより少し早起きして5時47分、黙祷そやけれど私の防災意識はまだまだ低いと自覚してますまずは自助自分や家族の安全を守るこの週末はしっかり備蓄を見直します今年は、毎月17日前後、備蓄の定期点検する防災について考える日にする自分の中の防災意識を高めていく1年にする忘れられへんし忘れたらあかんあたりまえの日常に感謝をしながら今日を過ごします
おはようございます。小春日和のような水曜日。穏やかな時をお過ごしくださいね。あったかな日は日向ぼっこ💛そういえば、昔のこと。20代半ば頃、会社の同僚でもあり、いつも一緒にいたお友だち。三人で話したっけ。「歳をう~んととったら、縁側で、みかんでも食べながら、まったりと過ごしたいよね」と。なんだか、若さのかけらもない話。それに縁側って、あるの?どこかのおうちにあるのかなあ?ただ、そのことは今もよく覚えていて、どこかで、そんな日がいつかやってくると思っ
毎月、自宅郵便受けに届くお菓子です📫️私は届くタイミングが把握できてなくて、郵便物を取りに自宅ポストをのぞいて「あら、お菓子も届いてる~」と思うのです。お菓子は郵便ではなく宅配便会社の[ポスト投函の荷物扱い]になってます。さっそくお茶タイムにしよう😃🎶どれにしようかな?👇『ひとくち塩せんべい』にしました👇明日は仕事はじめですね。あたりまえの日常が戻ってくる~✊
大きくなった子どもたちはみんな理解してくれていますがクリスマスにも正月もフィリピンに帰れなかったので小さい子どもたちからダディはやっぱり日本がいいの?いつ帰ってくるの?と言われ正直すぐにでも帰りたい気持ちになります。そんな時はこんな言葉を子どもたちに伝えます。独りぼっちだったり困りはてていたり誰かの助けが必要なときはまぶたを閉じてわたしを思いわたしの名前をよびなさい。kapagnagiisakanahihirapanokailanganmongtulongngi
●【鑑定料金改定】2025年もよろしくお願いいたしますNORIKOです。2025年スタートしました。いろいろな想いを抱いている方が多いかと思います。今年も、占星術の世界を文字の力を信じて、お届けしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。昨年お伝えしました通り、鑑定料金を改定しました。『【2025年1月~】鑑定料金について』●【2025年1月~】鑑定料金についてNORIKOです。かねてより予告しておりました、アストロジェミナスのメール鑑定。2025年より正式に変更い
仕事の帰りにスーパーに寄ったら紅葉がきれいでした🍁今日は僕が勝手に思っているC100について良い所・気になる所についてお話させていただきます。良い所このスタイル!僕は行灯カブもC100顔にしちゃったくらいこのC100のスタイルが大好きでC100やC65などの時代の後はウインカーやテールレンズなどの大きさや位置など規制で変更しなくはいけなくなり今のカブのデザインになったと聞いています。そしてこれはいろんな意見があり乗りづらい操作しにくいという方もいるのですが自分にとっては体形が合
行灯カブに別れを告げた後ウチに来たのは6V最終型のスーパーカブでした。FUCKTHISRIDEと書いてしまったくらい(笑)💦フロント足周りガタガタでフロント足回りに手を入れたついでに以前SILENTHILLWORKSのサトちゃんに譲ってもらったスポークの多いホイールをGANZGAREGEで調整してもらいマフラーはフィッシュテールで味を占めた自分はフィッシュゴードンマフラーを装着しGANZGAREGEオリジナルのホイールカバーでまとめました🎵おかげでこんな雪の日でも普通に走
前回の続きですその他は、私はずっと乳がんがわかる少し前くらいから腰と背中が痛くて‥ベージニオの服用が始まってからは夜にのたうち回るほどの強い痛みが頻繁に起こり、ベージニオ最後の方はしょっちゅうで辛くて‥『この時期は体調不良気味⤵︎初めてのスキーの日帰り合宿』今年に入ってからまた背中と腰が激痛で身体も辛い日があり、ここのところは頻繁で体調不良気味⤵︎元気な日もあるのですが、足がつる時みたいに背中が重だるくなりまた激…ameblo.jp痛みが始まると3時間くらい、水をたくさん飲んでトイレに行
フィリピンの朝は早いニワトリのコケコッコーと共に起こされます💦まだ早いっちゅうねんもう少し寝かせてくれ❗珈琲飲みながら一服して☕子どもたちを起こしスキンシップ🎵みんなで一緒にごはんを食べて🙏子どもたちは学校に行き僕と彼女も仕事に向います。極々あたりまえの日常ですがあたりまえに感謝ですよね🙏降りれないヤツ(笑)これも日常👍
(八尾教室・藤本滋子さん・あやとり・ペン・筆)やっと秋らしい季節になってきました涼しくなって植物たちも生き返ったようです藤本さんのように道端に野の花を見て落ち葉を拾って秋のおとずれを感じる普通の暮らしあたりまえの日常に感謝して短い秋を楽しみたいです♪😌
おはようございます!しばらくの間、ブログを書くことをお休みしていました。この2週間色々なことがあり、体調も良くなく、、、。少しずつですが、心身ともに回復してきたように思います。この2週間で起こったこと。またこちらに綴っていこうと思います。今日は晴天。朝、お仏壇に手を合わせ旦那さんと一緒に氏神様へお参りに行ってきました。自分が生かされていることあたりまえの日常があること家族があることそんなあたりまえに感謝です。
「秋の日は釣瓶落とし」と言われるように昼間の時間がずいぶん短くなりましたね雨模様だと空は暗くて空気は冷たくて...ちょっぴり秋思(シュウシ)の退社時刻...秋桜が咲き乱れる向こうには空に広がる大イチョウの木陽が昇り風が流れ空気が舞う大地に花が咲き大空で鳥が遊ぶそんなあたりまえの中に日常の安らぎが溢れてる冷たい風にさらされ枝から離されそうになることもまだ知らないんだろう
『ご挨拶:ご覧頂きありがとうございます』ご覧頂きありがとうございます😆💕✨(そう思われないけれど)人見知りの豆腐メンタル(*´-`)職場のパワハラからうつ病とパニック障害になってしまい、休職から退職…ameblo.jp~取り残されたような感覚~最近、朝起きてから、仕事があった頃のことを思い出す。洗濯をしている間に朝ごはんを作って、自分の用意もしながら朝ごはんを食べて‥‥。何てことない当たり前の日常を思い出してそこに今の自分がいないことに凹む。何してるのだろうなぁ、私。これから
あたりまえの日常に簡単な「約束」を自分で守れる努力するそれから貴方達との約束をちゃんと守るそれは1番大切な事🟰大事に思うから
ようやく胃の中に食べ物が入っていても不快感や焦りを感じにくくなってきました。胃も消化する、ことを思い出してくれたようで長時間胃に残っている感覚も減ってきました。げっぷもあまりしなくなりました。吐かない生活について恐怖が和らいできました。ようやく、普通の人が当たり前の生活に近づいてきたのかなそう感じています。今日も読んでいただきありがとうございます。
なんやかんや、約2週間くらい睡眠薬飲まないチャレンジをしていました。中途覚醒は頻回ですが、2~3時間はまとめて眠れることが増えました。でもぐっすりと眠りたいそんな渇望があり昨夜は睡眠薬を飲んでみました。気付いたら朝でした。おおおぉぉ~‼トイレにも起きなかった!こんなこと、何十年振り⁈以前は睡眠薬を飲んでも途中で何度も起きていたのに「目覚めると朝」は本当に久しぶりです。子どものころから一回はトイレに起きていました
例えば目の前にいるこの人が彼だったら…こんなぐうたらしてない時間がもったいないって比べることじゃないけど今日も彼はきっと忙しく動き回ってるねお疲れさまです
彼があたり前に思うことは私にもあたり前?彼にとっての普通なことは私にとっても普通?それは違うよね彼にそれは違うんじゃない?とかそうするのがあたり前みたいな言い方されるとそうできない自分はダメなの?って思う時がある彼には彼の私には私のお互いに知らない現実がまだまだたくさんあっていろんな過去も環境もリアルタイムで知り得ないんだからこうだよねって言い切らないで欲しいですそれぞれの家庭の事情彼と奥さんのそして私と夫のあたりまえの日常同じだと思わないで!!っ
台風はどこにいるんでせうね(さんどめ)結局本日は予定を変更遠出を避けて珍しく←二人で仲良くご近所ランまああったく大雨の降る気配もなくなんなら途中太陽まで顔を出しなんだよ!こんならサ活できたじゃん!と贅沢な愚痴を言い合う二人何度もニュースで繰り返されていますがこの台風は2019年クラスとのことそのときのブログを振り返ると悲しいばかりに河川敷は沈没当時の様子その年はその復旧に時間を要し各地河川敷開催の大会は中止まさかの年末の足立フレンドリーにまで影響したという年で
朝からプチパニックです彼はテレビ族なので我が家のテレビは常に付いたままです📺私はいつもテレビをほとんど観ないのに付けたままになっているテレビでオリンピックのトムクルーズのハイライトシーンが始まりこれ見逃したなとついつい夢中になり放鳥中のぴーちゃんの動きを見ていませんでした私の指にとまりに来たのでなんとなくぴーちゃんは視覚に入りながらもトムの方に気がいってぴーちゃんをみていませんでしたいつもならぴーちゃん来てくれたのってぴーちゃんの目をみてお話を始めるのに…トムいやトムは悪くないだ
決して特別ではない日々。特別にお金があるとか…特別に何かに恵まれている…わけではない普通の日常。ただ仕事に行って…家に帰って寝る。とか…ただ家のことをやって…子どもを育てる。毎日ご飯を作って、掃除をして…洗濯をして…またご飯を作る。そんな…当たり前のようないつもの日常は…、突然、消えてしまう時があるそれは…本当に突然にどこかに行ってしまうんだ大切な存在をうしなった途端、違う世界に来たみたいな感覚になる。昨日と、全く違う世界を生きているように感じる。
おかげさまでInstagramが復活いたしました1日投稿がなかっただけで、ご心配のメッセージをくださった方がいて、とても嬉しく有り難く思いましたあたりまえの日常の有り難さに気付き、自分の原点を振り返ることが出来た一週間トラブル続きの今週一週間でしたが、そのおかげで得たものがたくさんありましたどんな経験も無駄なことは一つもありませんおかげさまがたくさんあった一週間今日の西洋占星術講座は土星でした土星は、本物をもたらすための試練の星まさに土星の一週間ありがとうございましたこれから
こんばんは毎朝Instagramに「今日の一枚🔮」を投稿していますが、昨日昼前よりInstagram側の事情で、全ての投稿が閲覧出来なくなっております有り難いことに、投稿を楽しみにご覧になられている方もいらっしゃり、ご心配のご連絡をいただきましたご迷惑をおかけしており、大変申し訳ございません復旧の見込みが不明の為、しばらくご不便をおかけいたしますご連絡は、下記のLINEもしくはこちらのメッセージにいただけますと幸いですInstagramが復旧するまでは、こちらより「今日の一枚🔮」を投