ブログ記事763件
よくスマホを見ても良いことないと言いますが、本当にそうですね夫のスマホを勝手に見たことはありませんでした。それは、夫を信じてたから…まさか、この人が…あの日の衝撃は離婚した今でも忘れられませんその日もいつも通りの1日を過ごしてました。私は夫と夫の母親と同居の3人家族でした。夕飯の仕度をしようとキッチンに向かうためにリビングのソファーに横になってた夫の近くに行き「夕飯作るね~」って感じで、ふと夫の手にあったスマホに目がいくと、明らかに女性とじゃなきゃ使わなそうなLINEスタンプが目に
昨年1月から、新所沢パルコの撤退後のことを考えるシンポジウムが数回開催されて、街づくりのことを考えてきました。まずは、この1年を振り返って、「新所沢パルコの撤退に関する研究会」から経過報告と、意見交換会を開催いたします。◆日時:2月5日(日)PM13:30〜◆会場:新所沢まちづくりセンターホール◆内容:令和4年のパルコ研究会活動を振り返って、今後の新所沢地区の魅力ある地域つくりを考える2部構成になっていて、・1部では、これまでの
cheeseです💕今回ご紹介するのはこちらの一冊📙(カレル・チャペック(著)、伴田良輔(訳)『ダーシェンカ』青土社、2020年)思わずジャケ買いしちゃいました😊カレル・チャペックはチェコの国民的作家。本書は1933年の刊行以来、自国はもちろん数多くの国々で愛されてきました🐶文章も愛らしいイラストもかわいらしい写真も❣️すべて著者によるものです。著者がダーシェンカをどのくらい愛してたかというと彼女のために8つのおとぎ話をつく