ブログ記事51件
大1次男。今日は入学式🌸仕事で出られないパパの代わりは、安定の小6三男。次男の見守り隊👀今朝は、式に行く前に、ちょっとしたハプニングが...学生会館の食堂🥣は、事前申請をすれば家族も食べられる。ということで、今朝は親子3人でGO食に興味がない次男が心配すぎて、だから、食事付の学生会館に決めた経緯があり...どんなごはんが出てくるのだろう、味はどうなのだろう、少食の次男に合わせて量は減らしてもらえるのだろうか、いつもお腹いっぱいで残してしまっては、作ってくださる方々に失礼になるので
高3次男。無事に現地入り。降り立った、駅の広さと人ごみにビビり、大学までの下見で疲れて、ホテルでお昼寝中💤今朝、家を出てからここまで、リュックから何ひとつ出さず、何ひとつ見ず。ずっと、ボーとしてるか、寝ている。いつも通りといえば、そうなんだけど...新幹線でも、電車でも、受験生と思われる子たちは、だいたい何かを見ていたよ大丈夫なのかなぁ先ほどの下見で、母は始めて、次男の行きたい大学に足を踏み入れた。そして、生協の関係者の方々や、原付バイク🛵や電動自転車🚲の販売店の方々から、サラ
大1次男。今日は一日中、オリエンテーション。母校から、同じく何人も入学している仲間がいるが、今日は、全国各地から集った、新しい仲間との初顔合わせ。珍しく(当たり前か)朝、パッと目覚めて、これも珍しく神妙な顔つきで、登校準備。何ごとも、飄々としている次男だか、さすがに緊張している様子。私たちは、パパが今日から、残りの荷物を乗せて合流🚗だいたいの形になった部屋が、また荒れるがチカラ仕事をお願いできることと、🚗が使えるようになることが、うれしい次男を見送って、パパ持参の📦を片付けてから
高3次男。サクラ咲く🌸どうしても行きたかった志望校へ、合格しました。キミの強さが、母には眩しいよおめでとう。
高3次男。夜はグッスリ寝て、朝、目覚めたらすぐ、ニッコリ笑った。目覚ましなしで、自分で起きるなんて普段は、ほぼ食べない朝ごはんも、しっかり食べて。うん。大丈夫だね。
大1次男。今日も、学校へ🚶今日は、希望者による、大学生活オリエンテーション。何もわからないと怖いからと、珍しく次男が事前に申し込んでおいた。今までずっと、『どうにかなるでしょ?』というタイプだったが、新生活においては、不安材料が多いんだね今日は、晴れ干せずにいた、新しいマットレスや布団をようやくお日さまに当てられる。整えたかったイロイロが、できつつある。昨夜、うれしかったこと。学生会館の食堂の責任者&管理栄養士の方が、何と私たちと同郷だと知った。こんな偶然って若い男性👨🍳