ブログ記事8,623件
長野県長野市にある戸隠神社中社にやって来ました駐車場はこちら無料です西参道入口駐車場·〒381-4101長野県長野市戸隠3515−1★★★★☆·無料駐車場www.google.com参拝は後にして向かった先は蕎麦処うずら家google君や色々検索してみたら朝6時から記名しているとかそんなに名前が書かれていなくてすぐに呼ばれるだろうと思っていたらなんと6枚目だったとか3時間待ちは当たり前とか恐ろしい事が書
長野県長野市にある戸隠神社奥社訪れていた方は9割以上がインバウンドの方もしかしたら日本人は僕だけ❓みたいな状態でしたこの参道水平じゃなくて斜めになっているので歩きにくかったしかもつるつるこれもインバウンド効果かな簡易的な滑り止めを購入してましたが持って来るのを忘れてた後日amazonのセールで安いアイゼンを追加購入しましたよとある所に行きたいので随神門インバウンドの方も楽しそうに写真撮影をされていました人
今日は雨降りの長野市です結構しっかりと降りましたね!昨日は、FM軽井沢さんのコーナーにお呼ばれして、楽しくお喋りしてきました!友達の輪的な感じのコーナーなので、チーム長野さんのご紹介と言うことで出演に!初めてのラジオでしたが、パーソナリティーの方も知ってる方でしたのでつつがなく出来ましたね!放送は、来週です!そんなこんなですがインドアで整備来週車検のスクランブラーパッド厚さ測定ついでに、キャリパー洗浄汚れが落ちると気持ちいいそして、タイヤ交換リアもね今回は、お客様がネット
こんばんはながいですいつもはXやっていますまだ見たことない方はぜひ見てみてくださいhttps://x.com/asahi_inaba3月も後半に突入!!皆様残りの3月もどうぞよろしくお願い致します!!早速ではありますが皆さんにご案内3月23日新景品入荷みんな大好きゴーゴーカレーです金沢カレーの走りとなったゴーゴーカレーをぜひこの機会にいかがでしょうか??ところで金沢カレーって普通のカレーと何が違うの?というこ
【株式会社ライフケア】グループホームまゆ篠ノ井です。先日、あじさいの会のボランティアの方々に来ていただき、紙芝居などを行って頂きました。皆様が良く見えるようにと大きいボードやマイク等も準備して頂きましたいつもありがとうございます皆様、とても集中して鑑賞しておりました「紙芝居久しぶりに見たけど良かったね」と好評でした紙芝居の他にもオカリナの伴奏で歌をうたったりしました知っている曲がたくさんで皆様大きな声で合唱しました「たまにはいいね」「
自転車のトライ広報部です。今回は人気の「ブリヂストン小径タイヤの自転車ベガス」の紹介です。タイヤが20インチなので、一般的な自転車よりも小さいですが、ギヤ比を最適化することで、ひと漕ぎで進む距離は一般的な自転車とほぼ同じです。おしゃれなバスケットを装備しています。バスケットの下にあるライトはオートライトです。暗くなると自動で点灯します。幅の太いタイヤは安定性が高くなりますので、安心感が増えます。特徴的なハンドルバーまわり。変速は3段変速です。グリップタイプな
長野県長野市にある戸隠神社奥社進入禁止エリアの手前には雪だるまが制作されたのはインバウンドの方でしょうか芸術点高すぎやろ近年SNSで知られインバウンドの方が大勢来られている様ですバスで戸隠神社中社まで来て30分歩いて奥社入口まで来られる様です道理で車道を歩く人が多かった訳だ杉並木の大きさには驚かされます駐車場代は800円でしたが拝観料1000円とか徴収しても良いんではないだ
自転車のトライ広報部です。今回紹介するのは、可愛らしい子供用自転車、ブリヂストンのリリーベルです。グリップ、ベルなどがブラウンパーツを採用して、可愛らしさがアップ。バスケットもブラウンカラーです。ブリヂストンのロゴも可愛い。フレームと同色カラーのチェーンケースです。ドロヨケもフレームと同色で全体的にとっても可愛いデザインの自転車です。タイヤサイズは3種類あります。適正身長範囲はこちら。24インチタイヤ(123~144cm)22インチタイヤ(117~140cm
自転車のトライ広報部です。今回ご紹介するのは女性に人気の「ブリヂストンエブリッジL」です。こちらはアイボリーのカラーです。写真だと色味が違って見えてしまうこともあるので、店舗の展示をぜひご覧ください。サイドがアメ色(ライトブラウン)の仕様です。ライトはオートライトタイプ、暗くなって走ると自動でライトが点灯します。ステンレスで錆びにくい大型のバスケットです。リラックスして操作できるハンドル形状です。鋲が付いたお洒落なサドルです。チェーンケースとフェンダーは
【株式会社ライフケア】グループホームまゆ松代です。4月8日に外出レクを行いました事前にご利用者様に食べたいものをお聞きしココスへお食事に行きました。10時30分に施設を出発しココスへ入店しお好きなものを選んでいただきました普段は食べれない大きさと量のお食事を堪能されています職員もチーズハンバーグを食べたとか…たまには外に出て美味しいものをおなか一杯食べるのも良いですね第1陣が戻った後は2陣の外出スタートです近くのコンビニまで職員と
【株式会社ライフケア】グループホームまゆ篠ノ井ですこんにちは!先日、当施設で歌を歌うイベントを開催しました。懐かしい歌をみんなで歌い、楽しいひとときを過ごしました。歌は心を癒し、脳の活性化にもつながります。入居者様もスタッフも一緒に歌い、笑顔があふれる時間となりました。「懐かしい歌を聴いて元気が出た」「気分が晴れた」といったお声をいただき、嬉しく思います。今後も定期的に音楽イベントを開催予定ですので、ぜひ楽しみにしてください!皆様のご参加をお待ちしています。
長野駅から徒歩3分くらいのところ。メルパルク長野が営業終了してからできたシャトレーゼホテル長野展望レストラン(ランチビュッフェ)も人気のようですが私はもう食べ放題とか興味がなくなってしまっているのでw断然、一階のカフェ推しですYATSUDOKICAFE詳細はコチラサンドイッチとかハンバーガーパスタとかもあってお食事もできてシャトレーゼですからもちろんデザートは充実。隣のs
使用機材紹介OMSYSTEMOM-5M.ZUIKODIGTALED12-200mmF3.5-6.3撮影日2024年7月2日長野県長野市権堂~JR長野駅間長野市の中心街を歩く、何年ぶりだろうか。善光寺にはたまに来るが仲見世商店街までは歩いてもそれ以上長野駅方面に行くことはなかった。今日は権堂商店街の東側入口付近の駐車場に車を止めて撮影をスタートした。駐車場は1時間100円最大500円と思ったより安かった、昔は2時間600円ぐらいしてたような気がするが・・・。写
こんにちは。ケアセンターライフケア居宅介護支援事業所です。春になりました。暖かくなり、所々花が咲き、気持ちいい季節になりました。その反面花粉症の方々にとっては憂鬱な時期でもありますね。【花粉症の症状・注意点・対策】春になると、花粉症に悩む方が増えてきます。今回は、花粉症の症状や注意すべきこと、効果的な対策についてご紹介します。花粉症の主な症状花粉症の症状は個人差がありますが、主に以下のようなものが挙げられます。くしゃみ・鼻水・鼻づまり目のかゆみ・充血・涙目のどの痛み・違和感
きてくださってありがとうございます自然いっぱいの長野県で子育てをしているまゆといいます。夫と息子の3人暮らし。県内外問わず行った場所や日々の出来事について書いています。ディズニーが好きで良く行っています🫶よろしくお願いします長野市内に新しくできた子供の遊び場に行ってきました!その名もながノビ!少年科学センターだったところを改装してながノビになりましたよ〜施設情報ながノビ!営業時間9:00〜17:00土日は予約制定休日火曜日
こんばんはながいですいつもはXやってますまだ見たことない方はぜひご覧くださいhttps://x.com/asahi_inaba少し変わったことにお気づきでしょうか?急にこんな事言われても、こいつ何言ってんだ?って感じですが、、、変わったんです!!お店のある場所が!!変わったんです!!ご覧ください!駐車場の白線です綺麗になりましたねん?違いがよくわからない。。。そこのあなた!Beforeの写真を見れば一目瞭然!!
長野に住むようになる前、長野に"米処🌾"のイメージなかったんですが実はそこいらじゅうでお米を作っていて、これがまたなかなか美味しい😋そんな長野のお米を使った日本人のソウルフード"おにぎり"をちょっと特別な感じで食べられるお店が今年5月にopenしていまして前は台湾カステラ屋だったとこw長野おこびれゑびす堂"おこびれ"って、長野の方言で農作業の合間に食べるおやつのことなんだそう。そういえば長野独特の言い方とかイン
ブログ「デカ盛りんぐ」へようこそ!ガデュです!前回食べた台湾ラーメンの大辛。意外と行けたし、なによりうまかったんで今度は激辛でたべたいなーってなわけで華龍飯店さんへ華龍飯店川中島店026-214-6012長野県長野市川中島町御厨2335-2ではでは!いただきまーす!もちろん、大盛!ニンニクトッピング。辛い!むせる!けどうまい!やっぱり味噌とこの辛さ合うなぁ〜ちゅるちゅる麺によく絡む!辛い!!wニンニク爆盛りなんだけどwでも、このパンチがたまらんのよね!ご飯もお願
今日はいい天気雨は降らなそうと思える、久しぶりの1日でしたちょっと思い立って、変な形のモデリング!これで、2パターン一気に確かめれるからとりあえずの、場所ぎめなら良いかって事で早速3Dプリンターで出力いざ見ると、変な形(笑)硬化させてとりあえず、ここまで鍵掛けみたいな感じに🔑取り付け確認はまたあとだねそんな事しつつ、来週の火水木で行われる、全日本ロードレース選手権のラウンド0の準備も並行で狭い場所に、PC3台見えてないところに、もう1台何屋さんなのかwwwそして、こんな
今日は第一日曜日につき定休日でしたーでも、時より雨がポツポツある感じで午前中に、ダラダラしててもって事で、次男と2人で自転車乗って善光寺まで今年度のレースの必勝祈願昨年も、善光寺さんで必勝祈願のお守り買って参戦しました👍ワールドベースボールクラシックで選手全員に配られた、[勝守龍凰]今シーズン向けに、またご利益はありますからねwwwもう、水曜日の走行から今シーズン始まりますし丁度、鐘が鳴るタイミングでした必勝祈願ですからね白ですねなんの種類の桜ですかね?満開でした外国
今回は長野にあるメルキュール長野松代リゾート&スパに行きましたオールインクルーシブプランで予約したので、ディナーを頂くことができます✨レストランは1階にあります。ディナーには時間制限はありません🍷ちなみにお酒も飲み放題です🍻飲み物の種類は豊富です日本酒とワインスパーリングワイン続いて食事の内容ですサラダ🥗お刺身(鮪と炙り鰆)お刺身(サーモンとイカソーメン)お寿司ローストビーフ煮こじ汁(ご当地メニュー)信州蕎麦(ご当地メニュー)焼売にちまき焼き魚と野沢菜コロッケ(
今回は長野にあるメルキュール長野松代リゾート&スパに行きましたメルキュール長野松代には宿泊者専用ラウンジがあります。場所はフロントの正面席はそんなに多くなく、30席くらいでした。このラウンジの営業時間はらぐタイム15時から18時ちょっとタイム21時から23時に限定されています🍷まずは「らぐタイム」ラウンジにはスナックが色々ありました🍫ソフトドリンクとコーヒー紅茶はディルマ【マラソン限定!最大2160円OFFクーポン配布中!】ディルマエクセプショナルシリーズエレガント
スマイルひろば匠長野若宮店です。微細運動の教具、少し変わったところがあるのでご紹介しますまず、こちら↓以前は、輪ゴムをダボに引っかけて、四角や三角の図形を作る教具にしていたものです。このように、ヘアゴムの色に合わせて、横にギューッと伸ばす教具に変えました。これは、靴下をうまく履けないお子さまの姿に合わせて親指を引っかけて、横に伸ばす手指の動きを取り入れてみたんですよ真ん中の濃いピンクのヘアゴムは4本分伸ばすので、少し力が要りますこれが靴下の入り口を開く手指の動きに繋がるとい
4/9(水)の午前11時より店頭とオンラインショップにて販売開始します。【こちらは数量限定のお品になります。無くなり次第終了します】数をあまり多く作っておりません。先着販売となります。オンラインショップと店頭でも同時に販売しており先着となります。売り切れの場合はご了承くださいませ。【ねこカフェなるオンラインショップはこちら】*・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・゜゚・**・゜゚・*:.。..。.:*・*:.。..。.:*・゜゚・**・
2025年4月1日昔はエイプリルフールでもう少し盛り上がっていた感じしますが、今はあんまりかな?朝には、雪混じりの雨が降っていて、それこそ嘘かよっていう天気でしたが。。。。4月にも入りましたので、シーズンインキャンペーンを先日のモーターサイクルショーでも、出展ありました、MOTULさんいろんなオイルにいろんなケミカルこちらの製品を当店で購入で、MOTULグッツプレゼントオイル交換シーズン前に、いかがですかバイクには、フレッシュなオイルあなたには、キーホルダーやステッカーや
<①の続きです>『【長野旅①】美味しい長野グルメ(お蕎麦)』先日、長野へ行ってきました〜長野といえば、蕎麦松本市はアルプスの湧水がたくさん湧き出るのでお蕎麦がとっても美味しく、いつもどこに行こうか迷ってしまいます…ameblo.jp先日の長野旅、お宿&温泉がとってもよかったのでご紹介します「裾花峡温泉・うるおい館」さん裾花峡天然温泉宿うるおい館日本百景のひとつに数えられる奥裾花(すそばな)渓谷の下流にある裾花峡を望める景勝の地に位置する源泉100%掛け流しの天然
【鎮座地】長野県長野市大字長野元善町491-イ【山号】定額山【宗派】無宗派【御本尊】一光三尊阿弥陀如来【創建】644年(皇極天皇3年)【HP】http://www.zenkoji.jp/善光寺如来御詠歌、第三番になります。『身はここに心は信濃の善光寺みちびきたまへ弥陀の浄土へ』御詠歌とは、もともとは西国三十三ヶ所に起源があるようです。御朱印として書かれていますが仏教の教えを和歌の形式で旋律にのせて唱えるものだそうで
長野県長野市で唯一スポーツクラブとスポーツ整形外科の指導経験を活かした身体のパフォーマンスアップとパーソナルトレーニング指導を行っています。整体でもなく、マッサージでもなく病院のリハビリでもない、運動指導をしているパーソナルトレーナーの栗林太一です。一般の方のパフォーマンスアップ、肩こり腰痛や膝の痛み改善予防の姿勢作り、体幹トレーニング指導を行っております。初めてのかたはこちら今回は、タイヤ交換と腰痛についてご紹介します。本日の長野市内はとても寒かったです。明日は、雪が降るという天気
こんにちはフェムケア&脱毛サロンpennanuucのHiromiです・゜・☆。・゜。・。・゜「剃った直後はツルツルなのに、翌日にはジョリジョリ…」「毎日剃らないとチクチクして気になる…」そんな「剃った後のジョリジョリ問題」に悩んでいる方は多いのではないでしょうかそもそも、なぜ剃った後にジョリジョリするの?毛を剃った後にジョリジョリするのは、「カミソリで毛を途中で切る」ことが原因📌剃ると毛の断面が太くなる→毛の先端が丸みを帯びず、硬くチクチクす
こんばんはながいですいつもはXやっていますhttps://x.com/asahi_inabaまだ見たことない方はぜひご来店くださいませ今週2回目の登場どうぞ最後までお付き合いくださいませ前回のブログで話した謎の虫こいつの正体はどうやらゼットンらしいです私が知っているゼットンと違う!!私の知ってるゼットン↓今と昔だと、姿形も変わってしまうのですね…そういえば、先日お花見に行ってきました綺麗なお花こちらのお