ブログ記事576,052件
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。県外の専門学校に通う長女は、給付奨学金を受給することができました。高校の時に予約奨学金を申し込んで採用していただいた。2024年に申し込んだので、採用の目安となる収入は2023年の収入となり、その時期は夫が休職からの退職となり夫の収入がなかった年。私のレジ打ちパート収入とブログ収入だけで審査されて、採用となった。その奨学金で、娘の寮の家賃を払うことになっ
こんにちは今日は仕事が思った以上に早く終わってしまい、ぽっかり時間ができてしまいましたなら走ろっかなぁ…(暇人)と走り出したものの、なんだか脚が重いペースを落としても脚のズーンって重さが取れないし、なんだか足の脛の外側が痛くなってきて。これはダメだと1キロで引き返しましたなんの記録!脛の外側…前脛骨筋っていうのかなここ最近は脚の痛み等なにもなかったんだけど、、今日はちゃんとストレッチして寝ようで、わずか2キロのジョグで帰ってきたら、ちょうどその間に長女が学校から帰ってきてた「放
総9ページにわたる報告書ドキドキしながら読んだけど、一人ずつの気持ちが書かれていてその子らしさ全開の内容でしたあの時、5人の相手をして疲れ切った顔の調査員さんに改めて『お疲れ様です』と言いたいこの調査の日時を決める際に『2日に分けてほしい』と調査員さんに言われたけど、それは通常1人にかかる時間が長いために提案されたことなのに、弁護士さんが驚くほどの速さ(13時から17時までかかると思っていたのに、わずか1時間半でした)で終了したのに、あの調査官さんの疲れ切った顔私は、今日の報告書を見るま
今夜はどうか?今夜はどうか?と九官鳥みたいに繰り返す夫。いい加減にしてくれ。レス日数カウントでプレッシャーを掛けてくる。早漏なんだし適当に股開いとけば終わる話。ただ、もうそれすらもしんどい。楽しくもなんともない便器にでもなった気分だ。その気でもないのに応じなきゃだめ?家族愛じゃだめなの?うちも子供が夜起きなくなったらオッケーだと思ってる?産後2ヶ月からずっとこの問題に振り回されてきた。年子育児、3人育児の苦悩に全く理解のない夫。次男が過眠気味で運動発達が遅れていて、離乳食の
こんにちは!タイムレスのライブに行ける事になった私『ついに!当落日!』こんにちは!つい1か月前のこと。職場の先輩と共にタイムレスのライブに申し込みをしました『ついに入ってしまった...』こんにちは!タイプロを一気見して…ameblo.jpオタクの長女にもちろん自慢しました『二年生になれるのか...』こんにちは!タイプロにハマって、一生懸命見てた私の横で、頑なに見ない!認めない!と言い張っていた長女。『長女、タイプロを語る。』こんにちは!話題のタイプロ。t…ameblo.jp「え
おはようございます。やばい、仕事がやばいです。あと2日でなんとか詰め込んで終わらせたら11連休が待ってますー。あと2日、頑張るしかありません。本当に終わるのか?!謎です。ギリギリです。さて、本題。基礎クラスと応用クラスでの宿題の違い新5年から基礎クラスになって、ハッキリとわかったことがあります。それは応用クラスと基礎クラスでは先生から指示される宿題の量が違う場合があるということ!確かに、テキストは同じでもテスト問題が違う時点で、事前に察しておく必要があったのですけど
3月、4月は、メルカリ頑張っています。仕事の様に、頑張っています。笑それは、長女が、服やグッズを沢山持ち込んで来たから。こんなん、売れへんやろ。って思っていたものが売れた。朝起きたら、売れてた。皆様、メルカリですが、「いいね」の数は、関係ないよ。売れる時は、「いいね」がついていなくても売れる。「いいね」20〜30ついても、売れないものもある。いや、「いいね」が多い方が売れていない感じです。全ては、タイミング!こんなん売れへんやろ?って商品は、長女が持って来た物。30歳過
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちはこんにちはこんにちニャン大卒から鉄道現業職に就いた息子がいます。総合職ではなく、鉄道現業職で
春から高校生の次女私立女子校の1年生公立高校受験はできませんでした中学校に入ってからメンタルが不安定になり心療内科でカウンセリング受けています公立高校は受験日に玄関で動けなくなり受験できませんでした。入学式誰とも話せずに終わりました翌日、起きれないかも、学校に行けないかもと思っていました。お腹が痛い…と言いながらも一人で登校して行きました緊張性の腹痛ですね中学校の時なら…休んだかもねもしくは、遅刻していくママ連れて行ってって言ったかもしれない1週
いつも、たくさんのアクセス、いいね、フォロー、リブログをいただき、本当にありがとうございます!アメブロでは、1日の間に“いいね”を付けることができる回数に上限があるようです。皆様のブログを読ませていただいても、“いいね”を付けられないことがあります。申し訳ございません。本ブログではPickに台詞を付けておりますが、後日、Pick画像が変わってしまうことが結構あります。申し訳ございません。昨日のことです。夜、旦那が帰ってきました。旦那
ご覧いただきありがとうございますこのブログでは▶︎お義母さんとのバトルを経て勝て得たココ家の日々や小4、小1、年少の子ども達の話、夫婦のお話を発信中▶︎美容系リアルレビューblogもやってるよ\気軽にフォローしてね/今日は毒吐き回!!今から言っとく〜ごめんなさーい続きです『【策士かよ】PTAはアホが勝つ』ご覧いただきありがとうございますこのブログでは▶︎お義母さんとのバトルを経て勝て得たココ家の日々や小4、小1、年少の子ども達の話、夫婦のお話を発信
40代夫婦。夫はメンタル不調で休職した後、一昨年退職し、最近就職が決まりました。長女(専門学校1年)次女(高1)。節約生活しています。高校に入学した次女のために毎朝5時半に起きてお弁当を作っています。先日帰宅した次女が「お弁当を食べてもお腹が空く」というので、栄養士ブロガーさまのブログを読んで、私も重さを測って記録することにした。思いっきって増やした日のお弁当。容器込みで530g、持つとずっしりと手にくる。食べられるか?((((;゚Д゚))))と思ったらやはり「多かった」と言われた。次の
5人家族で3人の子供+猫で暮らしてるこんぶです😊買ってよかったアイテムや子供との暮らしについて発信していきます🥳フォロワー8.3万人こちらもフォローしてね✨↓毎日必ず私に八つ当たりしてくる中学生娘中学校に入学し、「毎日学校楽しいよー!」と言っているので親も安心なのですが家では些細なことですぐイライラする今朝なんて、私「今日半袖じゃ寒いけんねー」と伝えていたのですが私の話をきいてなかったらしく半袖の制服を着ていた娘「行ってきまーす!」と家出る時ま
春から高校生の次女入学式から友達はいません春休みは安定して過ごしていて元気だった一人で部屋で寝てました高校始まってから体調不良始まりましたねお腹痛い頭痛いなんだか気持ち悪い高校生活、いろんなストレスあるでしょう孤独感とも必死で戦ってるのかな吐き出すタイプではない内に秘めるタイプだからこそ、さらに心配なのです「寂しい」と訴えて夜はまた一緒に寝るように…不安感を訴える娘に親ができるのは寝る時にそっと手を握ってさらに「無理しなくていいよ」そう言ってあ
こんばんは。健康診断まで一か月、ジョギングでもしようか?え?無駄?・・・・・やらないよりはいいんじゃないかと思う男。おしゃべりとうちゃんです。今日は2024年から2025年の娘達の様子を書いておこう思います。家族の日記なのでね。人は忘れる生き物、すごく大きな変化がある今年の事もすぐに忘れてしまうから、ここに書き残しておきましょう。長女2024年
入学式から約3週間…やっと新生活にも慣れた頃かと思います。長女は…「楽しいけど人が多くて疲れる〜」「先生と科目が多すぎて覚えられない」「土曜日学校があるから、金曜なのに喜べない」と言っています来週は保健体育の先生が、ラグビー部顧問の先生らしく「ラグビー部の世界大会のため数日自習になる」と言っていたそうです部活動で世界大会って…規模が違いすぎるさて、うちの長女の部活動はというと、生物部との兼部でクイズ研究会にも入部しました!早押しで色んな問題に答えていくのは楽しいそうで、どちら
昨夜、居酒屋さんでバイトを終えた20歳のA子ちゃんが賄いの夜食を持って、カウンター席のボクの隣に座って学校の事、将来の事、彼の事など、色々話し始めて、そして「早く家を出て一人暮らしをしたい」と言ったので「学校を卒業してからでもいいじゃない」と返したら「家が狭くて息苦しくて。だって私は8人兄弟の長女で一番下の弟はまだ1歳半だしパパは、実のパパじゃないし」なんて言ったので、ボクが「お母さんは今いくつ」と聞いたら「41歳。今の
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・marimcreamさん子の受験が終わっても、いつもブログを楽しみに拝読してます。こんにちはご愛読ありがと
昨日は遠方からお友達が遊びに来てくれて女子会🍷そちらはまた改めて書きます📝まずは長女のその後『娘の夫婦喧嘩の仲裁に行ってきた』長女宅の夫婦喧嘩の仲裁に行ってきましたことの発端婿さん、ヘッドホンつけてオンラインで他人と繋がってゲームするゲーマー育休とってるから昼夜逆転出産前にも何度かゲ…ameblo.jp当日は落ち着いたかなと思ったのですが次の日もイライラが止まらないとずっとLINEが来てましたもともとうつ病投薬治療中に重ねて産後の不安定なメンタルバランスのガタツキでどーーーーんと落
中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!遡って6月。なにわ男子のライブが当たった長女。『長女の幸運』中学生になり発達障害と境界知能の診断を受けた長女とちょっと繊細な次女の日常日記ですこんにちは!なにわ男子のコンサートの抽選に申し込みをした長女。今…ameblo.jp全国ツアーも無事終了し、ファン達を多いに楽しませてくれたなにわ男子達。うちも大変でしたよ。ライブが近づく度に、様子がおかしくなる長女。緊張と興奮で咳込む
アラフォー夫婦。2022年に退職して専業主婦に。長女(小3)英検3級勉強中ASD&ADHD長男(小1)長女は小1から英語塾に通い、英検取得を進めています。『小学生英検4級合格。小3冬。』アラフォー夫婦。2022年に退職して専業主婦に。長女(小3)ASD&ADHD長男(小1)小学生英検4級受験!小3長女、2025年1月に英検4級を…ameblo.jp英会話教室ではなく英語塾を選んだ理由は英会話よりも英検取得に力を入れたいなと思ったか
みなさまおはこんばんちは!昨日!!オクサーナ・スコリクの白鳥を見てまいりました!!もう感動もの!!本当に別次元の人間の超えた何かが!?降臨してました。出てきた瞬間から周りの普通の人との違いよ…まあこれは後で書くとして!!肩がやあっわらかいのは超大切だね!!特に白鳥だと。さてさて。オンラインレッスンが続いてたころ自宅学習としてバーレッスンしてた長女グランバットマンが苦手で90度以上上げるのが困難だという。理由は「脚が長すぎて重い」
4月から新人とゆう肩書きが取れてしまった長女。10月くらいから基本的にひとりで動いてるけど、先輩や上司と一緒に動く事もまだあった。でも4月からは本当にひとりで動かないといけなくなり…お客様じゃない、ただの隣人に理不尽にキレられ…女じゃダメだ!上司連れて来い!!と言われ上司と2人で再び行き、前回同様理不尽にキレられ、言いたい事はたくさんあるけど会社の名前を名乗ってるので何も言えない…その悔しさで涙が…上司がビックリして大丈夫?辛くなっちゃった?かんかちゃんがしんどかったら次からはオ
いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ朝の記事はこちら『【完結】結局、犬の仮面は何に使うのか。』いつも見ていただいてありがとございます夫のブログ私のインスタ2回にわたってお送りしてきた犬の仮面問題。↓↓↓『もう夕方なので完全に詰ん…ameblo.jp丸聞こえバスタイムバレてないと思ったら大間違いぞ※Conobie(NTTドコモ)に掲載したコンテンツを再掲しています
<marimcreamからのお願い>1日1回、Yahoo!やGoogleで受験ブログと検索し受験コミュを表示していただけないでしょうか。m(__)mこのブログにもっと早く出会たかった、という声が絶えません。検索で見つけやすくすることで受験の嵐の中、迷える母達を救いたいのです。大変お手数ですがみなさんの力を貸してください。さて、次のメッセージは・・・こんにちはこんにちはこんにちニャン我が家の娘達はもう大学を卒業し社会人です。二人とも難関国立大に自宅通学でし
49歳のシングルマザーです未婚のまま出産し10歳の女の子を育てています2018年キセキ的に✨住宅ローン通ったので建売🏘️買っちゃいました今は正社員で働き(年収400ちょい)日々の出来事をアップしてこぅと思いますアートメイク眉施術3日後デコ広失礼眉まだ濃いまんま(笑)数年前は保護でワセリン塗ってたけどバームになって塗るとワセリンよりも妙〜にギラギラして目立つかも昨日は離れて暮らす長男に会えました『10年越しのごめんね。
こんにちは本当は2人目出産レポを書きたかったのですが、あんまりにも長女の赤ちゃん返り(?)がひどくて吐き出させてください次女が生まれる前からではあるんですが、とにかく長女のワガママがすごい。特にパパに対してのワガママが半端ないんですよ甘えられる人がいるのは良いことだとは思いつつも、あんまりにもあんまりすぎてイッライラしてしまう昨日も半端なかった…まず、これはいつもの事だけど保育園帰りにそのままお風呂に入りたくない騒動。私と2人の時は保育園から帰ってそのままお風呂に直行できるのに、パ
エントリーお忘れなく24H限定お買い得クーポン利用で1,980円4/2610時~24H限定【クーポン利用で1980円】Tシャツハートシンプル肌見せガーリー大人可愛いカジュアル半袖カットソートレンドレディースおすすめ2025春夏新作【lstpss24-570】【即納:1-5営業日】【送料無料】ユ込2楽天市場4,370円${EVENT_LABEL_01_TEXT}ルームウェア1枚890円【4/2610時〜24H限定:最安1枚890円!2枚購入ク
昨日は小学校初の学級懇談会でした担任の先生は男性でなんと23歳‼️教師2年目だそうですとても優しい先生と長女からは聞いていましたが、たしかに子供思いの発言も多くて安心しましたあとは親が1人ずつ自分の子の自己紹介うちは魚が好きなことや繊細なところがある故優しい性格であることを伝えました平日のお昼なのにほぼ皆さん来ていました自己紹介は一気に聞いても正直覚えられないし、ほぼ無意味な感じはしますが、学級懇談会に参加し大きな収穫を得ましたそれは、長女の席エアコンめっちゃ当たることがわかった
みなさんの学校もありますか?検尿。今年から2人とも小学生で同じ日に提出。5年生になった長女。「自分でできる?」「えー無理ぃ」「コップに入れるの難易度高い」とのことでお手伝い。いつまで手伝うんだろうか。問題は新一年生の次女。最初に少し出して、中間の尿を取る。オッケー。中間ね!「はい!止めて!」「はい!いいよ!出して!」……ポツン。「出た。」んなわけあるかい!朝イチの尿が