ブログ記事5,470件
今日の晩、カレーライス食べすぎちゃって、体重が全然落ちない。なんていうのかな?メイラックスを飲むようになってから、自然と体重が増えた。でも仕事をしていると食べたくなるんだよね。いま、巷に、痩せるクリームがあるけれど、あのクリーム、保険適応にならないかな。こんなに世の中で肥満に悩んでる人がいっぱいいるのに、早く痩せ薬を作って欲しい。わたし思ったんだけど、1日3食食べてれば、そりゃ太るよ。だって1食700キロカロリーくらいあるんだから。そりゃーさ、お金があれば、エステに通ったりいろいろ
駐車付近に咲いてたインパチェンス1輪だけシークワーサー蕾が✨️あと6年はかかると思ったから(*_*)違う枝にも蕾が楽しみ〜スーパーで野菜が高いからJAへ120円ってよ(笑)スーパー2個で298円だったけど(笑)今日はシチューにした
節約アドバイザー武田真由美ですブログ『真由美さんの1週間2500円節約レシピ』に遊びに来てくださって、ありがとうございます更新の励みになりますので、ぽちっと押して応援していただけると嬉しいです○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●野菜が高いので、サラダを食べるのがとっても贅沢になってますねー。私は、レタスが大好きなんだけど、1玉298円、税抜きだから、税込だと322円。無理、今は無理ーーーと残念に思っていたら、小ぶ
夜、体重を計ったら88、8キロでした。お夕飯は、カレーライス🍛義理実家に行っていた旦那は、夕方5時頃帰宅しました。旦那は、義理実家で何か食べてきたらしく、カレーは、食べませんでした。今日は、早目にお夕飯にして、現在夜7時には、お風呂も済ませて、のんびり〜(◍•ᴗ•◍)うさぎさんのゲージを掃除しました。うさぎさんに、小松菜とニンジン上げました♫今日は、ダイソーに用があって、いつも行かないスーパーに行きました。そしたら!小松菜が安かった〜\(^o^)/小松菜2束、158
小さな会社を経営する夫は激務続きで、仕事を減らす予定(収入激減予定)世帯金融資産は富裕層達成なるも、FIRE(資産運用益で生活)ではなくDIEWITHZEROをめざす夫。(会社のお金や保険など運用に回せないお金が多くてFIRE無理かも&つもりもない)小学生2児は私立中高目指し中フリーランス週3日勤務、まだまだ夢いっぱい!40代くりあんこですこんにちは〜😊ちょっと前、野菜が高かったですね〜今は少しは下がってきましたが?いつもの八百屋さんキャ
今月から2人分1日500円の食費計算で(米、調味料、別1日分500円でまとめ買い)やっていこうと思ってる我が家今日の買いもの普段の暴飲暴食が祟った夫が昨日から胃が重いと季節の変わり目になると胃が弱るらしい毎年この時期にはこんな感じですわブトウパンとポタージュが例年のパターンで昨日の夜も冷凍してたブトウパンとスープでした。そんな訳で今日の買い物は肉なしでバラエティーに飛んでます(笑)7日分ポタージュ229玉子239ベーコン299チンゲン菜2束200
いつもイイネ、コメントありがとうございます(ˊᵕˋ)*楽天ROOM*毎日のご飯の記録をしています。あとは、楽天やコストコ、百均で購入したものを紹介しています。体強くはないので病院にも定期的に通っています。その記録も♪めっちゃ切れるよー!!すっごい切れやすいキッチンバサミ!包丁よりこっち使う方が多いかもー!!【ふるさと納税】キッチンバサミ分解日本製貝印オールステンレス肉切れる【関孫六鍛造オールステンレスキッチン鋏】鍛造一体型
八宝菜が食べたい!某番組でCookDoの八宝菜の素を一流料理人審査員が絶賛しているのを見てから、ずっと八宝菜の気分が続いていた。CookDo八宝菜の素は買った。同番組で同様に絶賛されていた極シリーズも買った。(麻婆茄子極はすぐに作った。マジウマ!極シリーズ類似商品に比較して割高だから避けていたけどリピ決定。300円以上の価値あるわ)けど、白菜が高い。4分の1で250円だなんて。ウソでしょ?いくらなんでも高すぎぃーッてことで、チンゲンサイを代替に作ってみた。緑色すぎ八宝菜グリ
20222月19日土曜日曇り数日荒れた天気だったけど、今日は穏やかな曇り。風が強いとなかなか夜眠れなくてねぇ、困ります。そんなにデリケートなのかって思うかもしれませんがこれで結構デリケート、繊細なんですよ、私は。新潟は豪雪地帯って思われてるけど、それは山沿いの話で新潟市は海に近いので風が強い。風が強いから雪を飛ばすので積もらないんですね。でも冬の風はゴォーゴォーと音も怖いんです。肉屋さんです、西区五十嵐中島にある平和台肉正。最近、スーパーで買う肉は賞味期限が
新年早々の誓いもどこ吹く風更新がまたもや滞っております(^-^;にゃんずもわたしも元気ですのでご安心くださいキャベツはとんでもなく値段が高騰しておりますが先日スーパーの産直コーナーでこぶりですがお手頃価格で新鮮なのを見つけました庶民の味方ですよぉ~~「ちゅーるも買ってきてくれよな」しばらくは更新が止まるかもしれません諸般、状況が落ち着きましたらまたご報告を兼ねて改めてブログ記事をあげますまだまだこれからが寒さもひと
イオンのプライベートブランド「トップバリュ」の和日彩々「わびさいさい」シリーズの鍋つゆキムチ鍋つゆ醤油ちゃんこ鍋つゆ鶏塩鍋つゆ寄せ鍋つゆ各1個@127で購入昨年はベイシアブランドの鍋つゆ@178を利用してましたが、イオンの方が安い味のバリエーションが少ない白菜等野菜が高いので具に苦戦してます
人参ほうれん草玉ねぎ久しぶりに実家の家庭菜園を覗きました。上記3点以外にも、沢山植え付けているいるみたいです。昨今は野菜が高いですもんね〜自家農園で節約安全一挙両得です。