ブログ記事5,200件
こんにちは、ぎまっちです。今年の3月にビズリーチに登録し何社かの転職エージェントの方々とウェブ面談を行いました。転職エージェントと面談したときの感想を記します。1社目:あまり有名ではない企業様でしたが、エージェントの方がSランク?となっておりものの試しに面談しました。感想:私の年齢40半ばでも応募先は何社かは候補はある。ただし、関西の企業では候補先は少ない為、東京も視野に入れてみたらどうかとの事。2社目:準大手企業でミドルクラスに精通しているらしい。感想:正
みなさん、こんにちは星と月と共に自分を生きよう月ノヒカリです今回の月星座はいよいよラストとなる魚座終わるとなると少し寂しいでも、みなさんにとても楽しんで頂けたので、次も面白いネタ、特に「向いている仕事」についてとか書けたらいいなぁと思っていますでは、魚座編心ワクワクと楽しんでいただけたら幸いですまずは過去記事の下の方から、月星座を出してみて下さい(月星座はいわゆる12星座占いの星座とは異なります。月星座を調べる際は、出生時間も必ず入力してくださいね)htt
こんにちは皆さん、お元気でしょうか?最近は、アメブロの更新をできずにいました。しばらく触れてこなかった(投稿自体が久々ですが)女装する夫について状況に進展(進展か?)変化があったのでお伝えしたくて、更新しますはじめましての方もいらっしゃるかもしれませんのでちょっと、おさらいいたします女装夫との、あれやこれやの色々はお手数ですが、過去の投稿をご覧ください夫は「心は女性、女装して暮らしたい」そんな気持ちを私に隠し結婚したのです💓私がそれを知った
ただいま絶賛転職活動中。いくつかの転職エージェントを使っています。で、気付いたんですけども。転職エージェントってもしかしてちゃんとしてない…?こちらの質問に、「わかりました!相手企業さんに確認しますね!」ってみんな返答するんですよ。でも、聞くのを忘れられたことがあります…転職活動始めてまだ1ヶ月くらいですよ。そういう確認事項を忘れるエージェントが2社もあるんだけど……。こういうもの…?ちょっとびっくりしてます。今日にいたっては、自分が
三兄弟子育て中、ゆとり世代ママのらくらと申します子どもたちの学費を貯めたいママがお金や仕事についてつぶやいてます。去年育休中に解雇されちゃったので現在転職活動中~\(^o^)/昨年末、育休中に解雇されたため↓『育休中に解雇された話』待遇が良くって気に入っていたこちらの仕事『【ワーママ】最高だった仕事の待遇』コロナが流行り始めた2020年春頃に入社した前の会社。外資系企業の日本支社でやっ…ameblo.jp現在、本格的な転職活動開始にむけて、履歴書やら職務経歴書やら準
大阪のベッドタウンに住む40代パート主婦のるなっちです✨おはよーございます。<先着30名様限定!クーポンで1枚2,093円>マウンテンパーカーレディース春大きいサイズアウタージャケット長袖ボリューム袖ブルゾン抜き襟フード付きオーバーサイズボリュームスリーブフーディーシャーリングキャンプミリタリーバルーンスリーブ楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}クーポンで安い!色違いも可愛いです✨フェイラー公式/LOVERARYラブ
★乳がん⇒自家組織再建までの簡単な説明です★・転職活動中に左胸に違和感を感じ、内定後に受診し、左胸に乳がんが見つかる・乳がんはステージ1で左胸全摘・退院後、10日目で感染症で入院。・浸潤していたもの、微小だった為、術後無治療・その後、右うちももを利用した自家組織で再建・退院後、内ももの傷口が開いてしまい、閉じるまでに約3ヶ月かかる・転職先で仕事を始める・乳輪、乳頭再建※1年以上前の話になります。これから自家組織による乳房再建を検討されている方の
ご訪問ありがとうございます。40代からの相談所婚&お仕事カウンセラー依田眠子(よだねむこ)です。自己紹介結婚もキャリアも両方叶えたいあなたへ。婚活と転職が上手くいくコツを発信しています。昨日の記事の続きです。『難易度はマッチングアプリ並み⁉︎46歳事務OLの転職③』ご訪問ありがとうございます。40代からの相談所婚&お仕事カウンセラー依田眠子(よだねむこ)です。自己紹介結婚もキャリアも両方叶えたいあなたへ。婚活と転職が上…ameblo.jp内々定取り消し面接時に電話が鳴る
無事内定をいただき今日退職の意向も伝えたのでいちお次へ行く準備となりました退職日は確定していませんが6月末くらいがいいところでしょうか今回の転職活動の記録を残しておこうと思います選考応募:60社書類通過:6社一次通過:2社二次通過:1社最終通過:1社(書類選考免除のスカウトは除く)受けていく中で志望度が上がった1社から最終的に内定をいただけたのは奇跡かなと思います書類選考も当初の10社くらいまでは半分くらい
2023年8月24日今月末で無職になる。普通のサラリーマンは終わるけど、次の世界が待ち遠しくもある。早速、近所のタクシー会社の説明会&面接を受けてきた。会社、勤務形態、給料など説明後に面接。その後に適性検査?運転技術を見るためか?会社の周りを私の運転でドライブ。車種はセドリックで、久々のコラムシフト。結果は内々定。健康診断を後日行い健康状態に問題がなければ内定とのこと。応募する会社選びまでにYouTubeやwebサイト、色々な会社のHPなどなど、かなり業界研究はしたつもりで、条
こんにちは、ぎまっちです。先日転職エージェントに登録しました。転職条件を上げてみました。分不相応なのは承知してます第一希望は関西圏。東京でも良いが単身赴任となる。法人営業希望で個人営業職は避けたい。現職よりも大企業であれば尚良し、あくまで希望なので。。。希望年収は1000-1250万円で一旦出しました。というかビズリーチでは最低希望年収が1000万円以上の選択肢しかない。年間休日120日以上残業30時間程度自分でも驚くほどのホワイト企業ですね、まあ希望するのはただなんで
はー、疲れた。いくら練習してもうまく話せない。やっぱりAIはだめです。自分の言葉で話せない。考えてくれる模範回答はなんか長ったらしくてムリ。自己紹介と志望動機。ただ、何度も練習していると徐々にリラックスして話せるようになってきた。これだけ練習したのだから採用してもらいたいなあ。条件は悪いけど、本当にやりたい仕事だから。だから、衝動的に応募したんだもの。ここがダメなら、他の会社にって思えるかなあ。でも、正直、二次面接とか面倒SHIPSWOMEN《追加》【WEB限定】<ネ
『AIと面接の練習をする』昨日はたくさんのアクセスがあってびっくりしました。ありがとうございます『レモンケーキが好き』今は藤の季節昨日は、人間ドッグでした。『びっくりするほど健康で…ameblo.jp無事に面接終了。正直、下手だわー。目が2回くらい完全に泳いだ恥ずかしい🫣もうちょっとリラックスできたらマシだったんだけどな。でも、私なりにまずまず話せた。とりあえず練習しておいてよかった。正直、手ごたえはないです契約社員を経験して正社員になりませんか、とかうまい話も出ましたが、パー
自己紹介夫40代会社員(のんびり)私40代事務パート(せっかち)息子小学生(発達に凹凸あり)娘小学生(気が強くて癇癪持ち)こうやってタイトルを読むとすごい怠け者な人に見えるかもしれませんが…ゆるりと転職活動中の私。正社員?フルタイムパート?色々色々考えて実際に応募したりしました。そもそも別に絶対に働きたい訳じゃない。家計的に働かないときついのはあるけど正社員で働けるかと言ったら体力的に無理。でも今働かないで50歳位になっていざ働きたいなと思ったら多分今
転職活動中のシングルマザー、こまちです。第一志望から、選考通過連絡がありました!!!やっっったーーーなんと次回が最終面接だそうです。おそらく、一次面接と同じように志望動機をちゃんと伝えられれば、通るのではないかと思っています。がんばります!それにしても、面接したのが夜だったのに、翌日のお昼に結果連絡をくれるというスピード感。私は5月の入社希望なのにこんなに早く進めて大丈夫なのかな、、と余計な心配。さて、色眼鏡でみられることも少なくない「シングルマザー」ですが、ひとり親であることを
こんにちわ、お読みいただきありがとうございます。シンママりそのです。絶賛、転職活動中です。1日で3社不採用Blogタイトルが、あの長期ドラマとほんの少しかぶってますが・・・昨日、1日で3社落ちました。うち2社は、面接も受けてません。残りの1社は、電話でだいぶ失礼なことを言ってましたが・・・事実だし、現実を思い知ったのでお礼を言いたいです(負け惜しみ)あれですね、こうも不採用ばかり続くと、なんだか人間否定されたような気持ちになってしまって
こんにちは、ぎまっちです。先日プラチナスカウトが何件か届いたお話をしましたが、その後はまったくオファーが来ません‼️‼️本当にピタっと止まりましたこの一週間は誰からもオファーが無く、社会は甘くないぞ、と現実を突きつけられてる気がしますまた、私の企業でも昨年は中途採用をどんどん増やしましたが、今期に入って業績が見通し辛い局面に入った為に採用計画を見直す事になりました。転職エージェントの方も関西系の企業では一部に採用計画の修正が入っているとの声も聞いているそうです。現実は甘
おはようございます!今日は建国記念日。週の途中に休みがあるのって良いですね!明日から3日働けばまた週末♪今、また仕事が暇すぎて辛いんだけど週の終わりくらいから忙しくなる予定なので頑張るぞー!そして、難航中の私の就活。実は1件、派遣の会社見学がありました。とんとん拍子で社内選考を通過して見学。まあ、仕事内容はつまらなそうだし在宅もないけど、社食と立地に惹かれていたのですが…不採用でした!!大企業でキラキラしたオフィスでなんかそういう所と親和性低いみたい。そういえば、
こんにちは先日のブログはアメトピに掲載頂き、多くの反響がありました(今回が5回目のアメトピ掲載です)ありがとうございます!!そろそろアメトピ掲載のコツでも書いていこうかな笑今回は「障害者手帳」について、交付までの自分の中での葛藤を書いていきたいと思います。以前申請していた障害者手帳が、先日ついに交付されました申請は区役所に診断書や証明写真等の書類を持参し、発行までは1ヶ月半程度かかります。こちらが身体障害者手帳、等級は4級です。(参考)身体障害者は1〜7級まであります。4級の
こんにちはかりんとうです最近、猛烈によぎる「仕事辞めたい」今の仕事は専門性が高くて資格も必要な仕事。責任も重いのに謎に給料が安いなんかもう、私仕事にスキルとか経験値とか求めてないの。必要なお金がもらえてぷーこにも負担をかけすぎず私がメンタル病まずにできるならなんの仕事でもいいんだよね。ぷーこも発達面で問題が浮上してて(多分なんかしらある)検査やら療育やら忙しく過ごしているので今後も忙しいままな気がする。週5、フルタイムは無理と判断もう辞めようと思ってますた
度重なる夫の転職で年収150万円ダウン40代共働き夫婦子ども二人とお義母さんの5人暮らし新生活のアイテム:タオル日本製:日本製【お値打ち】フェイスタオル4枚同色セット【圧縮】デイリータオル楽天1位/約34×85cmタオル吸水速乾セットまとめ買い福袋SALEバーゲン送料無料楽天市場1,690円:滑らないハンガー:滑らないハンガー大人サイズキッズサイズバー付バー無すべらないハンガー5〜200本セット大人子供キッズハン
昨夜、今回借金の支払いが止まっている間にどのくらいお金を貯められるだろう。。と考えていました。弁護士費用もあったり、今月末は夫が新しく作っていたクレジットカードの残高が10万円くらいあるみたいだし、、(なかなか明細を見せてくれない。アプリもサイトもない。と言い張るので残高を電話で聞いてもらった。今月末で最後の請求であれば支払って解約してもらおう)10万円の請求があれば、確実に赤字です。残り少ない今月(8月25日〜9月24日)の残金から支払う事になります。数日前、夫がポツリと「そういえ
今日早速面接の結果が夕方に返ってきましたさて気になる結果は・・・無事内定となりました!!!!いや〜よかった最後の面接では会社の実態を誠実に話をしてくれて人や会社の良さを感じていましたし最後は熱いメッセージをいただけたので非常に嬉しかったですあまり期待しすぎても・・・と思いましたが、良い縁がありよかったです他の候補者がいるからかと思いますが期日は近いので家
まだ有給消化に入る前に、県の機関の会計年度任用職員の求人に応募しました。もし採用になれば4/1~お仕事開始です求人票から1年ごとの更新で3年まで勤務できることがわかりました。事務補助の簡単な仕事(だと思う)で、ボーナスも年2.5ヶ月くらいいただけるらしい。役所関係の期限付きの仕事は若い時に1年間経験しており、あまりに暇だったので、もう絶対にしない‼︎と思っていたんだけど、正社員が見つかるまでの間の繋ぎでもいいか?!なんて思って応募しました。書類審査が通り、面接の電話連絡
こんにちは、ぎまっちです。転職理由の続きです。私の現職企業はたまたま運良く2024年は業績好調でして、2024年の年収は1000万円ちょい超えでした。また、前期に受注した受注残が豊富にあるので、2025年も年収1000万円弱を何とかキープ出来る見込みです。ただし、今年に入り足元の受注は明らかに落ちております。トランプ関税や、景気減速の懸念から、企業が設備投資に対して様子見している為と思われます。受注が落ちると言うことは、数ヶ月後の売上が減ってくる。今年は良いが来年2026年度
早期退職した人へ会社から転職活動のための支援として民間の転職エージェントサービスが用意されたその初回ガイダンス説明会に自宅からオンラインで参加した説明を聞くだけなので気が楽一応、今のわたしのスタンス働く意思はある転職活動するなんだけど、正直なところ・・・もうちょっとゆっくりしたいそういう人多いだろうな〜(という勝手な妄想)初回ガイダンスでは転職活動の流れキャリア分析応募書類の書き方などなどの話を聞くうーん、何だかとてもハードル高そうそのお
昨日はたくさんのアクセスがあってびっくりしました。ありがとうございます『レモンケーキが好き』今は藤の季節昨日は、人間ドッグでした。『びっくりするほど健康でした。でも…』人間ドッグ、大変だった今、帰りの電車なのですが、今回のクリニック、新人看護師…ameblo.jpすみません、毎度の繰り返しです。昨日はまたまた久しぶりに缶酎ハイ飲みました。360ミリ缶を2本。めちゃくちゃ頭が痛い。想定済みなんですが、さすがにもうやめようと本気で思います。お酒を飲みながら、NH
【自己紹介ページ】初めての方はこちらからどうぞ離婚と別居どちらが得?損得で考えると別居なんてできないのではないでしょうか?経済的には離婚し親権を持つことで、補助を受ける事ができます。しかし、子の籍や苗字など、自分以外の問題も多く私の中では別居一択です。別居は生活費、家賃、光熱費と今よりもお金が必要です。でもこのお金は私が自由になれるお金です。心を解放できるお金です。だからフリーランスではなく正社員としてやっていけないかと、転職活動中です。離婚と別居の選択は