ブログ記事112,362件
今日は早朝から車検後へ!何ヶ月ぶりだろうこの感じ。誰よりも早く並んで1番ゲットするのって。こうして少しづつ日常を取り戻していこう!検査は秒殺で合格!午後からは病院!整形外科の診察とリハビリに行って来ました〜。本日リハビリ卒業です!もう少し改善を望んでいましたが、これ以上の改善は期待出来ないと判断されて卒業となりました。まぁ次々と患者が入って来ますからねー。後は後遺障害の申請手続きが出来るみたいです。リハビリの後は塗装!SDカラー風にライン取り!赤サバカラーに極少のメタリ
皆様、こんばんは〜ご報告します。多くの方がご心配してくださいましたので。以前、夫の車の車検見積もりが超驚き‼️でブログで呟いてました。160万が妥当なのか?全部絶対必要なの?走行中に何も違和感ないのに。。車検まで1ヶ月切ってたため夫がネットで調べた輸入車車検してる別の工場へ持ち込む。ドイツからの部品が間に合わない理由でお断りされる。部品が無い。って事はもうそこで車検160万円でするしかない急に新しい車も間に合わないよね。私も同じ車種乗ってるお友達に相談したり。。夫
給料日でした。我が家は夫一馬力、年収300万円台の手取り月収20万円台。毎月一定の20万円を夫から預り生活費を回しています。以下生活費の内訳です。●収入・給料200,000円・児童手当20,000円・ひな祭りお祝い10,000円・教育積立て費から20,000円計250,000円●支出【住宅】・ローン37,400円・固定資産税7,500円・火災保険1,500円・浄化槽3,000円【車2台】・ガソリン12,373円・洗車600円・自動車保険8
平日ですが朝からいっぱいしゃべっちゃった。\(^o^)/事務所の入り口においてあるピーピー言うおもちゃの鳥を相手に・・・。でっかい独り言も得意なピーチクパーチク佐藤でございます。m(__)mちなみに鳥を相手にはウソですが平日なのにありがたいことにスーパー常連様が入れ替わりでご来店いただき半日しゃべって終わっちゃった。お客様との素敵なコミュニケーションは私にとってお仕事の入口だと思っておりますので、おもちゃの鳥と話をしている私を
下の子は地方で一人暮らしをしている。地方で暮らすとどうしても車が必要になる。無くても生活はできるが、色々なところに行くことができ、さらに将来、地方で勤務する際には車は必須になり、せっかく取った運転免許の技量維持のため、大学生のどこかのタイミングで車の購入はしていた方が良いと思っている。それでは、いつが良いのか。感覚的には、大学3年生に上がるタイミングが良いのではと感じている。乗るにしても、せいぜい週に1回ほどかもしれない。だから、軽自動車で良いと思うが、半年に1
今日はかなり暖かい陽気でしたね~~!!今週からかなり暖かくなってきて、先週には雪が降ったのが嘘みたいです。暖かくなってくると、花粉が本格的に飛んできて、花粉症の方はかなりきつい季節ですね~~。先週の金曜日は、実は4輪を引き取りに、岐阜の方に出掛けておりました!!レンタカーで積載車を借りて、真夜中に出発して夕方頃に戻って来た感じです。そして持ってきた車両がこちらの三菱、コルトギャランGTOです!!クーペのファストバックでダックテールの形が何ともカッコいいですね~~。
4月ももうすぐ、車検のご予約が、日に日に増して来ました、4月になれば、最低でも2台は行けますので何とかなりますが、BNR32の前後メンバー交換リフレッシュや、R35ロベルタなど作業もまだまだ有りますので気が抜けませんね、整備と車検、板金を切り離し独立化できるように、動きます〜買取り強化月間中は、R35GT-RNISMOを買わせていただきました。MY22NISMO純正ボンネットや、フェンダーを組んだスペシャルな仕様です。納車は、山形県に、そのままとんぼ返りで、大阪南港から鹿児島県志布
今日も日中はかなり気温も上がって暖かい一日でした。天気予報通り黄砂も結構飛んできているようですね~~。今日は午後から久しぶりに2台の車検に行っておりました!!ホンダの4本マフラー兄弟の、CB350FとCB750Kの2台でした。たまたまですが、同じカラーの2台が揃って車検でした。CB750K1の方は、純正カラーですが、CB350Fは、CB750K1カラーで塗装をした車両です。車検場はかなり混んでいて、2台とも1発OKだったんですが、かなり時間が掛かって、帰りは夕
【ふるさと納税】一番人気!【配送時期と容量が選べる2人前or4人前】遊食豚彩いちにいさんいちにぃさんそばつゆ仕立黒豚しゃぶ肉豚肉しゃぶしゃぶ豚しゃぶ鍋豚バラバラ肉そばつゆそばソーメンゆずこしょう鹿児島市贈り物選べるプレゼントギフト楽天市場息子がAEONの美山に行きたいと言っていたのでじぃじ、ばぁば、妹も一緒にみんなで行ってきましたしゃぶしゃぶもすき焼きも大好きな息子は、両方食べれると喜んでいました美
たくさんのブログの中から訪問して下さってありがとうございます【マラソン期間中10%OFF+ポイント5倍】メデュラスカルプリフトブラシMEDULLAヘアブラシシャンプーブラシブラシ髪の毛サラサラスカルプブラシシャンプーブラシスカルプブラシヘアケアブラシヘアケアブラシ頭皮ブラシ頭皮マッサージブラシアウトバス楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}私の車🚗車検やねんで、昨日の夜に納税証明書を探しててん『探し物』たくさんのブログの中から訪問して下
たくさんのブログの中から訪問して下さってありがとうございます3000円OFFクーポン【1日10分で髪質改善!】Kiboer超音波トリートメントアイロントリートメントヘアケア超音波アイロンホームケアヘアケアヘアサロン用お風呂ツヤ潤い浸透促進トリートメント導入器美髪美容美容家電浸透率アップ防水仕様母の日ギフト楽天市場私の愛車、9年目の車検やねん今、車検に出してるんやけど車検代が出ました車検代167,505円ヒヤァーた、たかいやん内訳は自賠
今日は夏や黄砂やえらいこっちゃやっご飯モロタねん🍚そ~言えばお米安くなったんかなーホンマにワシラ日本人のコメ🍚買われへんやんってな午前中昨日車検を通したオクさんの2号機お山に登ってチョット2000回転くらいでハンチングおこすのでその辺りの微調整で3本ほど登り降りしてもてスタートからユックリと走るところが楽になったしかしエエ天気やねーんで昨日森パパさんとちゃり乗らな的な話から約1年半ブリ多くは語るまいがっベストから今まで刻んた事のな
昨日親父の墓参りをスーパー朝一で済ましたあと(AM7:00)昨日は1日中激しいスーパーリーゲーに襲われなんだか親父に怒られているような気分で1日を過ごしたリーゲーだけにUN・ビューティフルサンデー佐藤でございます。m(__)m↑うん(こ)とUNをかけたようだがそれはアンと呼ぶんだZそんなこんなで鉄工所のおじさん(友人)のところに行ってちょっと鉄板を切った貼ったしてもらいたかったんだがやりたかった工作もできず・・・と言うよりは会社から1歩も出
皆様、お疲れ様です!!本日の鈴鹿店はふと一息入れようかなーっと明日のお天気を見てみると明日からまた雨模様雨が降ると中々進められない作業も多いので休憩返上で作業続行です朝一作業は三男坊パールED-Ⅱの下廻りチェックっと防錆準備足回り関連は問題ナシ油種類の交換もチャチャっと済ませて~バラバラに分解し洗浄洗浄もひと段落したところで時計を見るとまだまだお日様も空上にいそうな時間帯ッという事でそのまま防錆施工にも着手今日はお天気も良くポカポカ陽気ッという事もありうる艶
おはようございまーす年度末も終盤!!!飛行機が離陸するような勢いで突っ走っております令和7年はとにかく遅くまでお仕事をしない!をモットーとしており昨晩もあれやっておきたいな・・・的な物事も明日の朝やろう!にココロをシフトし帰宅は最近遅いが22時にはお家に居る状況で昨年まではこの時期終わらーん!ってなり事務所でお仕事をしていたら、あれ?と外を見ると明るくなって来た!そんな時間も当たり前だったワシ起業し30代は年度末に限らずそんな日が多く0時までに帰宅するなんてなかったもんなぁ~ホ
でしょうね、と思っている。本当は去年の夏、車検前に買い替えると宣言していた夫。急に、「もう少し乗ることにした」と言い出して車検を通したのが10月くらい。タイヤやらなんやかんやケアしてやったわけ。車は夫が係。先日から車が元気ないのよね。音もおかしい。指摘したら夫は認めたくないらしく、ごちゃごちゃ。笑笑「車検通したんだからヤダ」とか、まあ悔しがってるわけ。「悔やむのは違う。逆でしょ?そこまでやったんだから、悔いはないんじゃないの」心の持ち方を変えられたみたいで笑笑今日、な
MoinMoin実は先々週にテストドライブをしに行って、先週末、我が家の3台目の車を買いました~(カレアに顔面を押される私…😇)事の経緯は、1月末に我が家のエレクトリックカーにエラーメッセージが表示されVWに持って行ったら、👨🏼🔧『この店舗では初めてのケースなのでエレクトリックカーの修理に必要な修理道具をオーダーするところから始めなきゃなのと、エラーメッセージの原因を調査します。』と言われ…まぁ結論から言うと大事なケーブル部分をテン(?)に噛まれたんですが、(犯人はコイツ😑)
飼い主は今朝、寝坊をしてしまった。5時半に目覚ましは鳴ったが、起きたのは6時6分。飼い主にしては、かなりの寝過ごしだ。着替えながら、今日のお弁当には何を入れる予定だったかと考える。これが、飼い主のルーティンのスタートだ。飼い主は、寝起きが悪いということはない。夫や息子とは、えらい違いだ。彼らの寝起きの悪さといったら。まず、片目をあけるのがやっとという顔で、視野はゼロ。髪はパイナップル🍍の頭。もちろん聴覚は一切なく、飼い主が何を言っても無駄。日本語での応答はのぞめない。対し
昨日は無事に車検をクリアする事ができました😁車検証もゲットです👍しかし…暑かった🥵マジで頭がクラクラしてきました。結局13時から16時半の3時間半検査場でバトルしてた事になります。通常は45分ぐらいなんやけどね💦↑検査結果その後17時の帰宅ラッシュに巻き込まれながら18時前に帰宅。帰宅と同時に嫁さん&長男、長女の3人で保育園迎えに行って買い物してくるとの事。私は…暑くて疲れたので風呂でも…と思っていたのですが…💦まさかの風呂直前に電話が…嫁「長男がやらかした💦」私「人身
今日は車検で、車をお店までディーラーが取りに来る日だったんです。予定では、午前中に取りに来て、明日の昼過ぎに持ってくる予定だったんです。だけど、朝ディーラーから電話が。うちの営業担当者が急遽休んでて、バタバタしてるので夕方に車を引き取りに行きます!って。夕方に店長さんが来たけれど、引き継ぎが出来てなくてバタバタ。代車は明日の昼までだけど、車検は明日中には終わらないかもって。イラっとしちゃいました。どういうこと?じゃあ、車検で出してる僕の車は帰って来ないけど、代車は引き上げる⁈えっ。
今日は午後から休みを無理やり取って、エスハイさんの車検に行ってきました。なにしろ車検の有効期限は今日まで。背水の陣なのです。先日のキングさんの時と同様に4ラウンドの予約で行ったら、今回も検査ラインはスキスキの2台待ち!あっという間に入れました。今回、エスハイさんの車検は初めてだったのですが、また勉強になったことがありました。それは、またもやブレーキ検査。テスターに乗せたら検査員の方がすぐに来てくれて「今、メンテナンスモード入ってる?」と聞かれました。もちろん入れている旨を伝え
ああ〜〜!花粉症の上に黄砂がひどくて大変岡田准一くん主演の映画「SUKIYAKI上を向いて歩こう」が来年2026年に公開されますね岡田准一主演映画『SUKIYAKI上を向いて歩こう』公開決定!名曲「上を向いて歩こう」誕生秘話を描く■「日本人の心に染み渡る音をいかにして生み出していったのかを大切に演じていきたいと思います」(岡田准一)岡田准一主演映画『SUKIYAKI上を向いて歩こう』の公開が決定した。今から60年前の1963年、全米ビルボード[…]www.thefirstti
妻の愛車購入してから3年経ちますので、1回目の車検となります。『CR-VRE47回目の車検にかかった金額。』闇100%で、できているげんです。嘘だと言ってあなたの成分は・・・飲み込んで飲み込んで飲み込みまくってやるぅ〜。おはようございます。今…ameblo.jp千葉の陸運局にします。対応が水戸の陸運局とは全然違います。もう一度言います。水戸の職員の対応はクソです。千葉はいいよ〜。優しいんだよ〜。だから最近ずっーっと千葉!
自動車のドアロックは、今やスマートキーのおかげで随分楽になった。しかし、そんな便利なキーシステムも故障すると一気に不便になる。リモコンで全ドアのアンロックができなくなってしまったヴォクシーが入庫した。全ドアのロックはリモコンでできる。そして運転席ドアのメインスイッチでも同じようにロックはできるがアンロックはできない。だから施錠した車に乗り込む時にはスマートキーに刺さってる差し込みキーを使って物理的に解錠しないといけない。しかし、それでも開くのは運転席ドアのみ。
デニーズ泣いて笑って、ランチにピッタリなところ先日、このデニーズ♡からメールのお知らせが来たシニアデーですって年を重ねるのも悪くない?でも、何故に15日??🤔さて、ここで気づいたあなた!?そうなのよ(笑)待望の♥年金支給日じゃんね♡よく考えられとるわいなそういえば、ウエルシアも!この日がシニアデーでした♡(我が家…年金受け取りの銀行は、ちょっとしたものが頂ける…4月は、🎁何かな🤔)先日、取ってる朝日新聞から、カレンダーが入ってました
皆様、お疲れ様です!!本日の鈴鹿店も相変わらず先日作業が一通り終了したソリット880の車検取得のために陸運局からスタートです車両の調子もすこぶる快調、下回りは防錆施工済みで各所ピカピカすので瞬殺で1ッ発合格を頂いてきましたしかーしこの時期は廃車手続きや名義変更などで陸運局もパンパン書類待ちで2時間外で立ちんぼからのようやく書類ゲットソリット880さんはあと少しだけ書類事をこなした後ご納車可能となりますのでもう少々お待ちくださいませお店に戻ると紺880さんが車検入庫
皆様、お疲れ様です!!本日の鈴鹿店は今月ラストの陸運局からスタートやっとこの陸運局戦争から解放されます今回ももちろん一発合格車検証も無事受取お店へとんぼ返り紺880さんは予定通り明日ご納車可能ですのでご来店お待ちしております昨日防錆施工が完了した三男坊のパールED-Ⅱは本日下回りの再建そのついでにランプ類をフルLED化フルLED化することで夜間の視認性が良くなることはもちろんの事消費電力も抑えるもでき~旧車の域に片足突っ込みかけている880の電装系保護になる
3月は世間の年度末もあってやはり車検が混み合いますね。お待たせしている皆様申し訳ございません。経理もあともう一息でレースで遅れた分、取り戻せてオンタイムになります。そうそう、レースウィークに使用したレース落ちのUSEDタイヤも売りに出してます。良かったら練習用にいかがでしょうか?何セットか売れましたがまだまだ売るほどあります。Yahoo!オークション-ZFRレーシングさんの出品リストauctions.yahoo.co.jp車検でお預かりのシビックプロと展示していたシビックシャトル
あれから車検はどうなった?旦那さんの高級車B○Wの車検が、無事に終わりました〜*\(^o^)/*やっほい。ディーラーの営業マンに「100万くらいかかるかも」と言われて戦々恐々でしたが、いざ蓋を開けてみると…♦︎タイヤ交換…16万8000円(コストコにて)♦︎車検…16万(ブレーキパッド交換含む)ってな感じで計32万8000円でした100万なんて、かからんじゃないかいっ以前、スーパーの駐車場の縁石に擦って、ドア下が少し凹んでしまってて、そこを完璧に直す場合の見積もり概算だったようで
さて金曜日、晴れ、22℃の午後です。ベンチに座っている私の目の前の景色、ベンチの上には日除けが掛けてあって、そよ風が吹いて、自分の体調もよく、ちょっと幸せ過ぎる。本当は今日は息子が孫嬢を連れて来て、うちで子守りの予定だったのですが、車が車検でガレージに入っている間、私も車でそこまで行って一緒に3人で数時間散歩とかしない?と息子から誘われて、息子の車を預けたあと、3人で街をプラプラ、孫嬢のお洋服やキッチン用品や文房具などのショッピングをして、それからつい最近オープンした日本食レストラ