ブログ記事2,086件
『発達障害の息子のこと』今日は、軽度知的障害・自閉症スペクトラム障害の息子の2ヶ月に一度の通院日でした息子は明日がお誕生日🎂29歳になりますおめでとう🎉生まれた時から、抱っこしていな…ameblo.jp発達障害の息子のこと大学を卒業してから7年が過ぎ早いもので29歳という歳になった長男毎日、ニコニコ笑顔で「行ってきます」と家を出るんだけど、彼がニコニコしている時は、実は困っている時がほとんどなんです彼も気づいていなかったけど、私もそれに長く気づいていなかった15歳で発育外来を受診し
バイク壊れたとか腱鞘炎とか老化とか衰退途上な事ばかり記事にしてますが(笑)こんな自分にも世界中に発信したい嬉しい大ニュースがあります♬🤩ちょいと自慢させてくださいね😲様々な国家資格を取得しないとなれない超難関な小学校保健室の教諭最終的にそれを目指している自慢の娘、保健士、看護士、先ずは2つの難関をクリアしこの4月から都内の総合病院に正規勤務する事になりました🤗🥰🥳1年間のツラい病院研修を終え、帰ってきた時はガリガリでニキビだらけ、かわいそうに相当なストレスが掛かっていたの😭
決して自慢ではないが、長男は薬剤師で、昨年3月には無事、薬学博士の学位を取得できた。夫はご近所やテニススクールで、息子のことを自慢していた。ラインで、博士論文提出の追い込みで大変らしいよと夫に話してあったにもかかわらず、その2日ほど後のことだ。「論文発表はいつなんだろうね」と夫に尋ねてみたところ、夫はなんと「何の論文?」と言ってきたのだ。論文提出の追い込みで大変だって、あなたに話したでしょ。何の論文って、博士論文に決まっているでしょうが。何の論文?って聞く?あんなに自慢していた息
大学の卒業式を終えほっと安堵しました清々しさ、感無量、感謝…何で言葉で記したら良いのか…子育ての終了を全身で感じる日となりましたそして、あと10日程で親子一緒の暮らしも一旦卒業です…就職と共に会社の寮へと息子から聞いたあの日から一年かけて、あの子と別れる準備…大切に過ごした家族の時間…あの子を愛情で満たせただろうか?この温かい思い出たちが、今私に頑張れって支えてくれていますこれから、一人で暮らすあの子の事もこの家族の愛情と思い出が、包み、支えとなりますように…
私は🌺ハワイアンミュージックが大好きで1日中聴いていたくて、運転中や家事をしながらそして友人とお茶をする時も、心地よい音楽を流しています。YouTubeでもよく聴き、いつもハワイの風を感じ癒されていますフラも習っていて、次男はいつも応援してくれていました。動画を観ながら苦手なステップを練習していると苦笑しながら見ていた次男が、さっとコツを教えてくれたり、見本を見せてくれたりしました。次男は運動神経が良くて、部活でやっていたハンドボールのシュートフォームは最初から完璧で、
まだまだ、5月のソウル旅行、いや、ジヨン強化合宿をひき引きずって生きているgonでーすだって、ほんとうにほんとうに楽しかったんですよぉぉぉ・・・そんななか、懐かしい記事を見つけましたジヨンパパのインタビュ〜〜〜→THEFACT[独占]G-DRAGONの父「10億ペンションプレゼントは事実」BIGBANGのG-DRAGONの父であるクォン・ヨンファン氏が、21日<スポーツソウルドットコム>とインタビューを
ご訪問いただきありがとうございます。長男ですが、2024年10月30日午前6時35分、私の腕の中で、空へと旅立ちました最後はどうやって死ぬのか怖いから、一緒にいてほしい、と言っていて、一緒にいるよ、そばにいるよ、と話していたので、その約束は守ることができました苦しいままに永らえたくない、自分の意思は医師には伝わっているのか、と何度も言っていて。もうやり切った、よく頑張った、幸せだった、最後はみんなに感謝を伝えて終わりにしたい、と。自宅に戻って5日目でした
やっとまる二日が経ちました。まだまる二日です。だんだん、分からないことが分かりだして、旅立ちの準備をしています。でも、基本、弔問客の対応と連絡、お礼などに追われて、、でも、着せてあげれ服を探すのが辛かった。毎日毎日、着替えも沢山したし、沢山持ってるし。少しづつ現実味を感じてきた。空くんがいなくなるのが怖い。そういえば、空くんが11月に植えたチューリップが咲きました。見せてあげられなかった。変わらず可愛い空くん♡お花に囲まれて、幸せな子だったよね。でも、全然動かない。笑
ずっとずっと一緒に7年間走り続けて、大変だったこともあるけど、楽しかった。ただただありがとうを伝えたい。なんでこんなに可愛いんだろう。いつも笑顔で、話しかけると返事してくれて、純粋でなんの欲もなく、ママがいるだけで幸せ♡って笑顔を返してくれて。どれだけの幸せを私に与えてくれたんだろう。ありがとう空くん。今度は元気な体で素敵なパパとママのところに生まれてきてね。2023.4.49:30お空にかえります。最後に載せたかったけど、載せられなかった動画。歌ってるみたいな空くん
忘れないように…時系列で記載しておきます。(自分のため)20:00お昼寝から目覚める。注入が終わってたので片付けようとした矢先、サチュレーションアラームが鳴る。50台ゴホゴホしたから、痰が絡んだかなと思い吸引、ちょっと粘っこい気がする。顔色も悪い。20:31訪看さんに電話小さい声で誰だか分からず、とにかく早く来て下さいと叫んでいた。その後、サチュレーションが50から30にだんだん下がる。顔色も悪く20:39119番通報1番
昨夜は雨がよく降りましたこれで山火事になってしまっている地域に、まとまった雨が降り鎮圧できたかなうちのベランダミノアンにはあまり当てたくなかったけと、しっかり濡れてた大きくなってねラナンキュラスにもしっかりカットしてあちこちに♪飾りました今日はチビララのお誕生日です可愛い〜お迎え時最後のお誕生日12才のお誕生日まであと83日でしたよくがんばった自慢の息子…生まれてきてくれてありがとう今日のおやつ♪ららパパが買ってくれましたララの写真現役ララも可愛いです黒豆大福