ブログ記事11,705件
グリーンピールで、諦めていた“顔のたるみを解消”するサロン!NotKnot(ノットノット)オーナーセラピストの中田です。7月は、空いた時間で病院探しをしておりまして、ブログ、放ったらかしですみませんでした汗お待たせいたしました。手術の日程が決定いたしました。『すみません、まだまだ手術の日程がハッキリしません【子宮筋腫_開腹しなくて済む?】』グリーンピールで、諦めていた“顔のたるみを解消”するサロン!NotKnot(ノットノット)オーナーセラピストの中田です。まだ手
患者さまたちから大人気の施術は、もちろんスタッフからも大人気の施術でしてスタッフに処置をお願いされたのは、ジャルプロスーパーハイドロ最近私のイチオシの治療です『肌育の効果‼️』以前ご紹介したスキンブースター治療、肌育のためのジャルプロスーパーハイドロ『肌育しませんか⁉️』最近インスタなどでも頻繁に聞かれるようになったワード肌育(肌育…ameblo.jpうちのスタッフは細い子たちが多いので、頬コケが出ている、出そうな顔立ちの子が割と多い今日処置をお願いされたスタッフも頬コケに対して
暖かくなると変化を感じたくなる♪ごきげんよう♪新潟県三条市カットハウスパワーの女性理容師櫻田奈緒美(さくらだなおみ)ですたかさんと一緒に夫婦サロンをしています《健康的に美しく》パワーのテーマですたくさんの情報をゲストさんにシェアしています♪パワー公式LINEです予約の窓口はここです♪友だち追加したらお名前(フルネーム)を送ってくださいね☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆毎回スペシャルコースで予約をしてくれるかおりちゃん♡かおりちゃんのスペシ
グリーンピールで、諦めていた“顔のたるみを解消”するサロン!NotKnot(ノットノット)オーナーセラピストの中田です。以前お伝えしていた自分メンテナンス第二弾↓『私、下顎がゴリッゴリに腫れています【自分メンテナンス】』グリーンピールで、諦めていた“顔のたるみを解消”するサロン!NotKnot(ノットノット)オーナーセラピストの中田です。年を重ねると、体の不具合が発生し…ameblo.jp第三弾↓『今度は、まぶたがゴリッゴリに腫れています【自分メンテナンス3】』グ
日常のほんの少しの時間、気づいた時、姿勢を見直す習慣をつけよう。ここ数日、食べすぎたり動かなかったり、だるかったり、お洋服が似合わなかったり『なんだかな~』って思っていたのね。だけどある瞬間、カラダを動かす、気を付ける、動きを見直すきっかけが来た。そして次の瞬間、カラダを、姿勢を見直して上へ上へと引き上げてみた。そうしたら…気分が晴れてきた。こんにちは、たかちゃんです♪いつもブログを見てくれてありがとう運動する習慣をつけるのも、ジムへ通うのも、本当に
さて。現在40歳の私。今年の春には41歳になります。去年くらいからなか?このままではヤバいということに気づきまして、今年に入り、無理のない範囲で自分メンテナンスを始めることにしました。以前ブログにも書いた石鹼シャンプーを使い始めたのも自分メンテナンスの一つ。40代の髪は難しいですからね…。髪のその後についてはまた書こうと思います。髪意外にも、いや、むしろそちらメインに頑張って取り組まないといけないのが…ダイエット。どうにかしないといけ
こんにちは🌞今日はセッションと自分メンテナンスdayでした✨それはまた明日の投稿に^^今月のお知らせです🪄占いフェスタyokosukaVol.2に出店させていただきます🪄主催@yumikikaku24さん4月25日(金)14:00〜20:00横須賀産業交流プラザ京急汐入駅下車徒歩2分前回オープン前から長蛇の列を成していたこちらのイベント✨金曜日のこの時間帯の開催✨なんかワクワクします💜私はMMSブースです🪄✨メニュー✨DNAアクティベーション®︎・イベ
50代主婦の自分メンテンス日記です!パデルとロードバイクが趣味。↓↓ブログはこちらこんばんは。今日も目が痛い!びりびりです。そういえばいつもヒ左目ガー!と言ってたけど、よく考えたら右目だった!鏡で見ると左目だから、間違えちゃったてへ。私の髪の毛は天パ。言い換えるとくせ毛。天使の輪とは無縁の髪の毛なのね。お年頃になってからさらに癖が強くなって、くるくるになっちゃった。入院中もくるくるのままついに収集が付かなくなったので、今日は美容院に行ってきた
こんばんは今日は午前中から"自分メンテナンス"へ行ってきました途中目白で人気のケーキ屋さんの前を通ると開店時間1時間半前にも関わらず既に行列がでもね皆さんの気合いの入れ方に思わず共感並ぶのはキライですがお目当ての物の為に頑張る気持ち痛いほどわかりますメンテナンス終了後のランチはいつもの高田馬場久しぶりの揚げ物ランチ高田馬場🌟とん久高田馬場はとんかつ激戦区中でも"とん久"は使い勝手のよいお店駅から近いし通し営業なのが有り難い午後3時までのランチタ
アミーゴのブログ♡岩井葵自分メンテナンスをしなきゃって‥今日ふと思いました車のメンテナンスやたとえば私は月に1回マツエクのメンテナンスに行きます自分の持ち物や自分自身を大切にあつかうって‥凄く大切だなぁ我慢しすぎちゃう時もある頑張りすぎちゃう時もある過度にはどこか身体に負担が出てきちゃうのを数えきれないくらいしてきちゃってる自分を体験しているので今はちょっと自分を甘やかしてあげていいんだよ腹を割って自分を理解してくれる人に頼ってもいいんだよ
最近また気ぜわしい日々。そんな中、先週末、思い立っておひとりさまモーニングをした。夫と娘は、しばしお留守番で。クラシックの音楽が流れる静かな店内で、卵サンドとコーヒーをゆっくりいただく。新聞や雑誌を見ながら、1時間だけでも気分リフレッシュ。「戻っておいで・私の時間」そういえば竹内まりやさんの歌にもあったなぁ。私の時間が、戻ってきたよ✨ひとり時間を過ごすことで、また1人の人間に戻る。そして、ニコニコお母さんになって、お家に戻ってきたよ。リフレッシュ時間は、長さももちろん大切
石川県能美市自分の人生は自分でデザインして生きるを実践&サポートする猫とエジプトの女神がいるヒーリングサロンハミングバードモダンミステリースクール公認ガイドマリですあっという間に、3月になりましたね。春も近い季節。誕生月なので、私の大好きな月でもあります。今月は旅行もあるので、とっても楽しみです❣最近出会う方と、お茶をする機会があって初めてお茶するとは思えないほど話が弾んで、居心地のいい方と出会うことが多くなっています。それぞれいろんなことに取り組んでいて、自由な発
インスタ嗅覚反応分析体験の申込みアクティビティジャパンでやってます-----------------------------------------------------祝嗅覚反応分析士インストラクター認定~って、2021年7月のことなので、もうだいぶ時間も経ちました-----------------------------------------------------たった3分!8本の香りを匂って並べるだけで、今のあなたの心と身体が丸わかり!コロナ
(このブログはPRを含みます)はじめましての方、いつもこのブログに来て下さる方、ありがとうございます。このブログでは、自己免疫力をUPさせる健康づくりの情報、エッセンシャルオイルを生活の中に取り入れるアイデアなど、自分で自分の身体をメンテナンスする自分メンテナンスのお奨め記事を掲載します。鼻と喉の対策にはどの精油?3月の中旬からの黄砂の影響では無いかと思うの
今年の花粉は確かにすごいけっど!やっぱり春が好き~会社は3月決算だし、4月から新しい期がスタートし、私もひとつ歳を重ねる。色々リセットされて、私にとっては3月は師走と同じ。色々予定が入ってるので、今朝はディーラーに車を預けに行くのをうっかり忘れそうでした「忙」という字は?「心」を「亡くす」と書くので忙しいって言葉は極力使わないよう心がけていて忙しくても、楽しめていたら「心」は「亡くさない」そして、最近は「自分メンテナンス」やってます。車もそうだけ
前回の乳がん検診に続き、婦人科検診を受けてきました。7年前に、チョコレート嚢腫の手術をしていて、以降、定期的に検査を受けています。手術後の子宮内などの状態をチェックをエコーで診てくれるのですが、先生「ちょっと水が溜まってますね」私「み、水ですか?」先生「おりもの多くないですか?」私「そういえば多いです、透明のおりものがよく出ます」先生「水が溜まるのは珍しくはないのですが、生理があれば経血と一緒に外へ排出されるんですけど、閉経しているとそこに止まってしまって、何かのきっかけで細菌が増
訪問ありがとうございます♡4月直傳靈氣前期セミナーお手当療法と言われている、日本伝統の『靈氣』海外で『レイキ・Reiki』と広がり、実感した方々が居るから、より広まった癒しのエネルギー私も最初は?えっ?そんなので?気持ちも、身体も?良くなるの?内緒で受講した、一人です🤭💕まぁ、びっくり‼️体験して、小さな発見💡体調悪いからこそ、小さな変化をキャッチしました。私自身も、お薬飲みながら、体調を見ながら、生きています。病があっても、元気に生きれている事に日々、感謝で
●背中(脊柱)のクレイパックの魅力は、”体感”することが一番なんですーーー!!!!!※過去記事ですが、密に人気記事のようなので(笑)加筆して再UPします。Q、沢山のサロン&他のサービスがある中で、なぜ”私(のサロン)”に決めて下さったんですか?(私自身も”私の魅力”、解らなくなることが恥ずかしながらあるんです(笑)。。。なので、やっぱりそんな時は、素直にお客様に聞いています。ブログでも少しずつまた紹介させて下さいね)^^☝この質問の中でも、
(このブログはPRを含みます)はじめましての方、いつもこのブログに来て下さる方、ありがとうございます。このブログでは、自己免疫力をUPさせる健康づくりの情報、エッセンシャルオイルを生活の中に取り入れるアイデアなど、自分で自分の身体をメンテナンスする自分メンテナンスのお奨め記事を掲載します。波動医療最先端かも~ドテラの将来性!今日のブログはドラマ風にしてみました!(登
こんにちはアルイテク-pasàpas-(旧メディカルアロマカウンセリングTurquoise)たにみかこです。ブログに興味をもっていただきありがとうございます♡はじめてブログを見てくださった方へ♡よろしければこちらもご覧ください。『pasàpas一步一步|新潟市|”どん底脱出”&”ゆとりづくり”カウンセラー』こんにちはアルイテク-pasàpas-たにみかこです。2025年になりましたね。どんなスタートができましたか?み
昨日から4月と思っていながら、カレンダーは3月のまま(^_^;)先ほど気が付いて、慌てて4月にしました📅桜と藤の背景で4月っぽく合成そして、今朝は自分メンテナンス4匹の猫ちゃんにのいるロミロミサロンで、脚の先から頭の先までたっぷり120分コースをしていただきました今回始めて行ったサロンで、猫に魅かれ来月の予約もしてきました来月は写真を撮らせてもらおうかなでも、やっぱりうちの子が一番で
●【募集】5月スタート!!月一メンテナンス”定期5回コース(半年間)”のご案内(2名様)※募集期間4月1日(火曜)~10日(木)2名様LINEより募集致します〇”月一メンテナンス”で、自分を整えながら望む未来を引き寄せていきませんか?「いつも周りの人のために頑張り過ぎて、自分のことは後回し...。自分を大切にしたいのに、自分にお金をかけることへのブロックもあって、なかなか一歩が踏み出せない。」「自分が本当にやりたいことってなんだろう?なかなか人にも相談できなくて、
〜お年頃だからって諦めている?〜🌹オーガニックローズを生活に取り入れて更年期を克服し考え方や生き方までも変わった!🌹ちょっと怖いタイトルになっちゃったかもしれませんが😅お身体の変わり目を感じている皆さん✅ゆらぎ時期だから仕方ない✅忙しくて自分メンテナンスの時間がない✅美容にお金をかけるのが勿体無いと少しでも思っていたりしませんか?私も『ローズ蒸しテント』に出逢うまでは✔︎偏頭痛✔︎気分のアップダウンも、ゆらぎ時期だから仕方ないなきっと後数年したら抜けるのかな…と思って
捉えかたセラピストRingoです!暑かった土曜日でしたが、日曜日は少しひんやりするくらいのさわやかな1日でしたね!私はコネクション・プラクティス、という講座を受けてきましたよ。素晴らしい2日間でした!さてさて。本日のテーマは「病気のスピリチュアル的な意味について」です。実は、木曜日の早朝、私は救急車に乗るハメになりました。朝起きると、左の脇腹の表裏に鈍くも強烈な痛みがあり、最初は寝姿勢が悪かったのかな、と思いましたが、すぐに「これは一大事