ブログ記事3,674件
前の記事『【シムズ4】狼男3群れの友達はまだ仲間じゃない?&ヴラド公と対決!』前の記事『【シムズ4】狼男2ウェアウルフVS吸血鬼!』前の記事『【シムズ4】狼男1ついに変身!ウェアウルフの能力』前の記事『【シムズ4】Werewolve…ameblo.jp前回は群れに入るために休眠の能力「月のエピファニー」を解除し位階はプライムになりました今回は群れに参加するための試練を受ける予定なのでさっそくワイルドファングのリーダーを探しますアビリティ「香りの強化」でクンク
遠征中の事現地で知り合いからこんなのが居るよ!!それも5羽だというのだ。当日は既に薄暗く撮影には間に合わないので早朝の暗い内から辺りにスタンバイ、今遠征目的のコミミズクを探しながらも翔ぶ姿を確認したりで明るくなるのを待ちました。その情報があったポイントに入り、偶々すぐ後からきた知り合いも一緒に探すと・・・開けたジャリ交じりの平地でチョコマと動く小鳥を発見、1羽を見つけると目が慣れてきてその数なんとハマヒバリ5で複数を見つけました。ハマヒバリの特徴でもある
あらためて感じたこと。幼稚園からの帰り道。昨年プウ子と同じクラスだった男の子のお母さん。ホントはそんなことないけれど、まぁいいか。今をときめく美人女優に似てるとか反応に困るからホント勘弁してーと思っていたら…まさかのアニメキャラ(昭和)分かってはいたけれど、「自分が思っている自分」と「他人から見た自分」はけっこう違
昨日からの荒天で、我が家のある石狩周辺も、今シーズン一番の降雪で、新たに30㎝以上は積もりました。それでも、午前中のうちに雪かきをして、買い物にも行って来ました。昨日も家に籠って、家事を済ませていたので、今日は、もうやることがありません…それで、まだ雪は降り続いていましたが、昼からは、カメラを積んで自宅を出ました!!遭難する恐れのない、家からも近い海岸に行ってみました。車を降りて、スノーシューで雪を漕いで、海に出たところで、雪が降りしきる中に、小鳥の群れ
おはようございますエレガンスホロスコープ御堂サーラです。先月募集した「前世鑑定2024」今日も3名の方とのセッションでした。前世鑑定は、5年前から始めたサービスです。当時は、笑いあり涙ありで大変忙しいセッションでした。でも今は、笑いあり笑いあり・・・・笑いありの90分。誰も泣かなくなりました(笑)今日も大笑いのうちに無事終了。みなさんからなんでこんなに当たるのでしょう?
生駒山麓公園の高い木にマヒワの群れが来ていました。『マヒワ』アトリ科。全長12㎝。冬鳥。雄は全体に緑がかった黄色で、頭上と顎は黒い。後背面は緑がかった黄色に黒色の縦斑、翼と尾も黄色に黒色が混じる。雌は頭上から背面が緑灰色で、下面は淡黄白色。全体に黒い縦斑が目立つ。群れで高い木にマヒワがやって来ています…枝のあちこちにマヒワが止まっています。頭が黒い雄のようです。遠くを見ています…こちらのマヒワはじっと枝に止まっています。全身を震わせ、羽を広げています!
群れに仲間入りしたスモモちゃんに会ってきました。生まれた翌日に一日だけ公開した時に会ってるから、初めましてではなく、"二度目まして"です。可愛い家族みんながスモモの取り合いだったけど、これは誰の背中かな?何とリキがスモモと遊んでいました。そこへモモカが来たので、奪われないように逃げます。もうすっかり群れのアイドル。すんなりみんなの元に戻れて、ホントに良かったね!お姉ちゃんたちが抱っこしてる時は、両親もある程度信頼しているのですが、リキはまだ慣れないので、監視が厳しく、ハオコに取り
ペリカンシリーズ(?)第3弾。今回は、ペリカンの食事です。東山で暮らしているのは「モモイロペリカン」ひと口にペリカンと言っても、コシグロペリカンハイイロペリカンシロペリカンカッショクペリカンモモイロペリカンホシバシペリカンコシベニペリカンペルーペリカンと、多くの種類があるそうです。私もペリカンと言えば、動物園でよく飼育されているモモイロペリカンのイメージしかありませんでした。一度、ウィキに貼ってある写真を見てみてください。その多様さに
湾内にいたハジロカイツブリの群れです!上の写真をカウントしてみると、なんと110羽!信用してない人😊は、カウントしてみて下さい😉楽しそうですね‼️2024/12/12撮影
今日は朝四時半に家を出、敦賀港まで稚鮎釣りにやって来ました。天気は非常に良いのですが、ちょっと肌寒く感じました。いきなりこんな感じに釣れ出しました。結構長い間続いたので、嬉しいやら後が大変と心配やら、楽しいひと時でした。ところが、やっぱり、いつまでも釣れ続く物ではなく、群れを見つけては、狙って釣るやり方になり、数か伸びなくなりました。それでも、午後からは、場所移動が当たり、かなりのペースて数を稼ぐ事が出来ました。で、結果です。写真でわかり辛いですが、結構沢山釣れました。餌無し竿
黄腹雀L10cm♪シ、シ、シ中国大陸で留鳥日本では迷鳥キクイタダキやミソサザイとほぼ同じ大きさ。日本に渡ってくる最小種。頭頂部が黒く、お腹が黄色い。尾羽が短い。小集団で見られることもあるが、シジュウガラの群れに混ざっていることもある。動きが素早く、じっとしていることは少ない。一昨年の冬、突然あちらこちらに出没して大騒ぎとなり、去年の冬もやっぱり来ていたキバラガラ。だんだん普通に見られる鳥になるかもしれないと勝手に今年も期待して、めぼしい所を探して回ったのですが、そうは