ブログ記事426件
組織球肉腫の肺転移があるバロンまた咳はほとんど出ないけれど時々、苦しそうな呼吸をすることがあって酸素濃縮器をレンタルすることにしました手作り酸素室バロンが骨折するちょっと前のことあんよに力が入りにくくなったバロン立ち上がること、体を起こしていることって大切バロンスタンドを作りました水道配管を利用したバロンスタンドあんよと体をしっかり支えられるように試行錯誤して作ったバロンスタンド乗せると固まるこれがまた可愛かったなぁ~
2020年1月初旬体表に現れた腫瘍針生検査の結果、組織球性肉腫と診断された腫瘍を見つけて1週間後にはこの大きさ三本脚のバロン、脚に負担がかからないように胴着でサポート患部(腫瘍)が胴着で圧迫されて自壊するようになった腫瘍は驚くほどのスピードで大きくなった1月半ば(発見から3週間後)にはこんなに大きくなってしまったこのころから腐敗臭に悩まされるガン性腫瘍は腐敗と増殖を繰り返す腫瘍は血管を巻き込んで増殖するため、大量に出血することもある
2019年12月4日東京大学動物医療センター組織球性肉腫の治験に参加することになりました最初の受診初回は治験に参加できるかを判断するための検査この治験は、組織球性肉腫を発症しロムスチン・ニムスチンが効果を示さなかった犬が対象レントゲン・エコー・針生検・血液検査・触診バロンが侵されている病気が【組織球性肉腫】だと診断するための検査検査の結果、バロンは組織球性肉腫の肺転移と診断され治験に参加できることになりました検査の後、治験薬(抗がん剤)を