ブログ記事10,365件
04/276時少し前に兄さんと交代しました真面目な兄さんは一睡もしないでずっとおかんの様子を見ていたそうですわいも兄さんのおかげで久々に靴を脱ぎメガネを外してゆっくり眠れました兄さんは車で仮眠とってから家に帰り、また来るといって帰っていきましたというわけで今朝のおかんの様子は…覚醒ちゃんと指示通り歯を磨かせてくれて入れ歯もすんなり装着〜文字通り朝飯前に準備完了昨日とは打って変わって好調ですやはりコントミンの分量が多すぎたんだなわい昨日と今日どっちのほうが調子いい〜母今日
04/26寒いくっそ寒くておかんの手足がキンキンに冷えてやがるっ………!(カイジ風)冷えすぎてパルスオキシメーターが反応?せず計測不可温めてやろうと手を握った結果、わいの手も冷たいので意味無し布団をかけても嫌がって剥ぎ取っちゃうのでそっとタオルをかけておきましたで、昨日の眠剤事件から一向に目を覚まさないおかん(一時的には起きる)もちろん寝てるので運ばれてきた朝飯も食えずおかんも寝てるしわいはあまりの寒さにLAWSONで温かい食料を調達してきました麺をすすってると嫁が来てくれまし
04/24おはようございます眠剤をぶち込まれたおかんはなかなか起きません起きなくて朝飯の時間が過ぎたため、後で家から持ってきた栄養補助食品を食わせようと思いますこちらアイソカルゼリーハイカロリーバラエティパック66g×24個(12種×2個)【ネスレ栄養ゼリーハイカロリーゼリー高カロリーゼリー介護食介護食品介護ムース栄養補助食品栄養食健康食品高齢者たんぱく質アソートhc2母の日】楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}
04/24おはようございます毎食付いてくるほうじ茶にMCTオイルを投入して飲むのがルーティンのおかんです\ラスト13時間限定⇒50%OFF/【26日21時スタート】mctオイル320g3本セットmctMCTMCTオイルココナッツ由来100%高品質フラットクラフトココナッツオイルct中鎖脂肪酸100%バターコーヒーケトジェニックダイエットMCTオイルMCTコーヒー楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}楽天市場で詳細を見る${EVEN
うちのオッサンが‥‥とうとう?💦‥‥スチバーガの副作用を言い始めた😱夫が言うには‥⭐️食欲が出ない。食べたくない。果物くらいなら食べれそうな気がする。↑コレに関しては😁じゃ、ゴハンを作るのをやめますね。多種な果物を用意して置くので、自分が食べたくなったタイミングで自分で食べて下さい。もしも‥食事が取れそうな気分になったら伝えてください。その時は作るから。。私は私のタイミングで自分の好きな物を食べます😁⭐️足の裏が皮剥けて痛い。歩くのが痛い。↑コレに関しては😁みんなそう
Hello!everyone.Thanksforalwaysreadingmyposts.『自己紹介』はじめましてsayang-mamaです日本生まれアメリカ🇺🇸育ちのMIXです国籍は日本🇯🇵生後3ヶ月から20代〜アメリカLAにて生活していましたsayang…ameblo.jp『日帰り弾丸ツアーへ行ってきました』Hello!everyone.Thanksforalwaysreadingmyposts.『自己紹介』はじめましてsayang-mamaです日本…amebl
4/22深夜から明け方にかけてもっちゃつコール夜はやはりおしめにしてくれとの事でした夜中も起きちゃうので眠剤を初めて使いました💊でもうんちょしたくて起きてるのに眠剤でええんか…というわけであまり寝れないまま起床病室のベランダによく鳩とツバメがやってきます🪶わいが少しよそ見をした隙におかんは便所に行こうとテーブルを掴んで起き上がろうとしてテーブルがガッシャーンヒィ〜日勤の看護師さん来るまで我慢してくれ〜スマン緩和ケアの看護師Kさんがきてやはり待ちが居るから緩和ケア病棟にまだ移れな
04/23昨夜も1〜2時間おきにもっちゃうコールであまり眠れなかったわいです9:30〜16:30くらいまでしかポータブルトイレは使わして貰えないらしくしめにしてくれとの事そしてどーしてもしめにしたくないみたいおかん…母まだ〜あと何分わい日勤の看護師さんこないと便所いけんよ〜朝まで何時間もあるでよ母そんな待てない…なんでこんな思いしなくちゃなんねぇ〜んだっぺなわいごめんな〜そしてようやく朝今日は2羽ハトさんがやってきました🪶落ち着いてる時間に朝飯を食わせ9:30にやっ
04/06朝母やべぇ、熱ある〜わいおーん今日仕事じゃ急いで姉と救急外来に電話して荷造りしておかんを送り出したわいは仕事へ休憩中にスマホを確認すると昼頃おかんから「とりあえず帰ってよ」と1言LINEがきてましたんとりあえず帰ってきたよってことか急いで姉に電話📞姉なんだか採血したら血栓の数値がどうとかこうとか言ってたけど本人が帰るって言うから帰ってきたよ家に降ろしてきたわいはぁ〜ん帰ってきちゃったの熱もあったのに胆管のほうは大丈夫なの姉血栓がどうとかって言ってたけど胆
04/01今日から4月だってのに寒いモーモーちゃんも外とに出たはいいものの雨と寒さで先に進めず…諦めて家の中に入りおかんに卵の残りカスを貰いましたそんな寒い中、退院後初の消化器内科で診察のため病院へ🏥なんでこんなに笑ってるかと言うとテイク①が人様に見せられないくらい酷い写真だったため病院に到着して消化器内科へ最近痛みが増した事を主治医に報告痛みに対しては痛み止め追加で対応するとの事💊食欲が無い事に関してはホルモンの薬(多分エドルミズ)で食欲が戻るかもしれないとの事💊主治医
04/20深夜から明け方にかけて腹が痛くて糞もっちゃう〜早く便所〜もっちゃう〜っとおかんがベッドから立ち上がろうとするので寝れなかったわいです朝飯マンゴーとオムレツとヨーグルト少し食パンはわいが頂きました🍞今日も午前中から腹が痛い〜っ糞がもっちゃう〜と騒いでましたが出ず夜は血圧が下がっちゃうから処置できなかったけど午前中は血圧が100ちょいあったので座薬を入れて貰いました💩座薬を入れ終わった途端、安心したのかおかん光の速さで就寝わいもいつの間にか眠ってたみたいで気づいたら嫁が来て
04/16今日は病院から電話があり容態が悪化して個室に移るから今から来てくれとの事で病院へ発熱、せん妄、胸水、血圧低下があるようで血中酸素飽和度も低く酸素吸入が必須家に帰るのは難しいとの事でした緩和ケア病棟に移る前に亡くなる事もありえるので今日から一般病棟だけど個室だし主治医の判断で24時間面会可能となりました会わせたい人が居るなら早めにとの事でした意識はあるけどせん妄もあるので会話はチグハグちなみに昨日の緩和ケア病棟見学の事なども記憶からすっぽ抜けてました昼飯魚一口🐟️いつ
04/08早朝本日もモーモーちゃんにジャカジャカされ起床ね…眠い。朝から外に行ったり中に入ってきたり忙しいモーモーちゃん外から帰ってきたと思ったらキャットタワーに登って外を眺めてる…外に居ればいいのに〜今日は病院に行くため荷造りその後おかんの所に持って行くペットボトルの水を買いにスーパーへついでにほぼキャベツサラダが割引になってたので購入野菜に金を出すようなったなんて…歳とったなぁ…というわけで本日の昼飯はキャベツと餃子🥟今回はちゃんとドレッシング2個買いました午後から入学
04/17朝あら、起きてたのモーモーちゃん、わいの腕の中で覚醒してました今日はモーモーちゃんが普段お留守番の時に寝ている押し入れの中にペットカメラを設置してから病院へGOあ、ちなみに今日から仕事休みにしてもらいました嫁の方が先に病院に着いてたのでおかんがいつも楽しみにしているノンストップ内の飯尾さんのコーナーを見せてあげるように頼んでおきました📺️わいも飯尾さん始まる前になんとか病院到着テレビの方に向く事が出来ないみたいだったのでイヤホンだけ耳に突っ込んで音声だけ聴かせておきまし
04/13朝あら可愛い首周りの贅肉おかんが居ないのでわいと一緒に寝てくれるのは嬉しいのですが、おかげでわい愛用品のとろ〜りケットとハグモッチが毛まみれですぴえん今日は仕事なので早めにモーモーちゃんを外に出して出勤ギリギリまで外に居させよう作戦と思って外に出して少ししたら猫の断末魔の叫び声が急いで外に行ったらモーモーちゃんがヨタヨタ帰ってきました…足、少し怪我してるし、なんか小便みたいなのしっかけられてる……ぐったりこたつに潜り込んだっきり出てこないし触るとめっちゃ怒
04/10朝…おやズドーンっモーモーちゃんが大人しく横で寝て(はいないけど)いましたジャカジャカされなかったのでゆっくり6:30まで寝れましたそーいやおかんは医療麻薬効いたかなLINE送ってみたらそっこー折り返しの電話がわいどうだったー母20時に飲んで朝まで痛くなんねーで寝れたわわいお、良かったやんけ…なんだモーモーちゃんも今朝はゆっくり寝てたけどおかん連動でもしてんのか母でも12時間効くって言ってたけど12時間は効かねーなせいぜい9時間ってところかねわいちゃ
04/03本日も朝からおかん監視中のモーモーちゃん母モーちゃーんばぁちゃん頑張っからね〜わいお〜頑張れ頑張れ〜そして飯を食え〜死んじまーぞー母今日はみんな出払って誰もいねーから掃除でもやっぺ〜わい掃除より飯を食え〜母今日コインランドリー行ってくるから洗濯物干さなくていいよわいそれはありがたいが飯を食え〜というわけでわい出勤明日も人が居ないから仕事出れないかと聞かれましたがさすがにお断りしましたその頃のおかんモーモーちゃんの監視付きでお掃除中お昼寝仕事を終え、
04/12あらやだきゃわたん今日はゆっくり寝かせてもらいました午前中は天気が良いので今日も掃除と庭の手入れたけのこ発見いつのまに育ちすぎて食べられないので根元からおっかいておきましたそして本日午後心電図モニターも血栓を溶かす注射も取れたおかんはHCUから一般病棟へお引っ越ししましたこれから血栓は飲み薬で溶かすそうです💊母📞寝てばっかりいるとまた血栓できっちまーから少し運動しろって看護婦さんに言われちまったよわい📞おーんまぁ病院居てもやっことねーしな〜母📞コインランドリ
うちのどうしようもない弟。まっっっじでモヤモヤする『何考えてるのかわからん。』母がここまで体調悪くても鬱病だと思い込んでたのには理由があってそもそも最初の不調は不眠と食欲不振だったってのが大きかったぽい。『次は母。』自分の記録用。書き殴…ameblo.jpお母さんのこと連絡したのにいまだに会いに来る予定の連絡なし。既読スルー。6/24に送って今日まで返信なしだよ。体調どうなの?とかも聞いてこない。ほんと何考えてるのかわけわからん。合わす顔がないとか?現実を見たくないとか?知ら
そろそろお別れの時が近いそうで今日から24時間付き添いのお願いがありました消灯後の付き添いは1人までらしいので今夜はわいが病院にお泊りします
6/6(木)この日母の病院のSWさんと会ってきた。母なしで色々と今後のことを相談。とても親身に話を聞いてくれるソーシャルワーカーさんでホッとした夫の病院のSWさんが微妙な感じだったのでちょっとどんな人か不安だった。SWさんも相性?あるよね、、そこでちょっと言いにくそうにSWさんから「お母様的には、これから食事が始まったら今よりかなり体力が回復してくるイメージを持ってる雰囲気がありますよね...」と言われた。そうなんだよね、、母的には食事が取れるようになったら弱って
■2024/7/10本日、朝8時8分に、夫が亡くなりました。膵臓癌で約10ヶ月の闘病生活でした。今年5月2日からは、在宅緩和ケアでした。訪問診療医師、訪問看護師さん、ケアマネジャーさん、訪問薬局さんに支えられて、自宅で一人で看取ることができました。昨夜3時半頃まで、夫の呼吸が気になったのでベッドサイドの椅子に座り様子を見守ってましたが、眠れたようでしたので、私も次の日のために少しだけ眠りました。3時間後の朝6時半に起きて、隣のベッドに眠る夫を見たら、呼吸が静かで、楽になったのかと
なんですかね?私経験ないからよくわからん。母は私に数名の大事な人の連絡先を託して「葬式はあっさり簡単なものでいい。家族と、本当に大事な友人たちだけ最後のお別れだけしてもらえれば。」って言ってる。大勢知り合いがくるわけでもないし2日とかやらなくていい!今時別にめずらしくないでしょ?って写真も一応聞いたら「そんなのなんでもいい」って言われたし一方祖母と叔父は違う考えのようで、、叔父に限っては「本人がどう思ってるとか関係ない!こういうのは送る側の気持ちだ!田舎の親戚た
【12月23日AM】鎮痛剤の効果で痛みはないようでしたが、相変わらず呼吸は苦しそうでした。喉が渇いて水が飲みたがりましたが、一口の水でさえ飲み込むことができないほどに衰弱していました。このままでは脱水症状になってしまうので、訪問診療に点滴を依頼しました。「水分を点滴で補給する事は可能です。でも本人が『死』を望んでいるのであれば鎮痛剤で痛みを抑えながら、このまま衰弱するのに任せるのが一番苦しまずに済みます。どうするかはご本人に確認して下さい」こ
人生の最終段階をどう過ごしたいですか?そんなテーマで市民と医療従事者が集まって話し合っても、大抵の医療従事者はケアする側の視点で物事を考えることが多いです。(個人の感想ですw)けれど、「IMADOKO問診」を試してみてくれた大先輩のドクターが問診を進めながら私はずっと自宅で過ごしたいなあ。と、ご自身の考えを語ってくれました。これはとても画期的なことです✨IMADOKO問診は「医療従事者が看取りを自分
04/11早朝モーモーちゃんがウォンウォンうなってますその後ジャカジャカされて起こされました…まだ5時前やんけなんだ糞かしーこかとりあえず一旦モーモーちゃんを外に出して少し二度寝起床して迎えに行くと既にモーモーちゃん玄関前に帰ってきてました7時過ぎ頃おかんから電話がわいどうよ母今朝は4時半頃から痛くて目覚めちまってよ〜こんなんじゃ家になんて帰れねーわわいちゃんと痛みのレベルを数字にしてKさんに言って〜さっさと退院しないと癌が進行してそのまま痛いだけで死んじゃうよ母
こんにちは。colorです。残念なことだけど、退院してから、日に日に体調が悪化しています。なんだかムカムカして食べ物をまったく受け付けない。なんとなくいけそうかなとバナナりんごのスムージーや飴を舐めてみるけど激しくお腹をこわしてしまう。お尻のバケモノは不気味な勢力をふるい20センチくらいに成長。臀部の左側に、平然と鎮座している。もう、見るのもイヤ〜!!トイレや洗面もひと苦労でちょっとした日常動作で呼吸がハァハァ、疲れてしまう。こりゃあ、間違いなく、、、私は終
関東在住アラフォーママナースももっち🍑です保護猫🐱5匹(茶トラ)高1女子…小児慢性特定疾患&不登校中2男子…最近反抗期が始まるズボラで過保護な2児mamaですふるさと納税ポイント還元でお得🉐【ふるさと納税】★レビューキャンペーン実施中★【累計4000万個突破!】\個数が選べる!/鉄板焼ハンバーグデミソース10個~20個温めるだけ福岡飯塚冷凍小分け大容量ハンバーグ肉牛簡単調理特製湯煎人気お試し【20240304レビューCP】楽天市場10,000
抗がん剤治療のために入院した父でしたが、生検ができず、いきなり暗雲が立ち込めました。次に父が受けたのは、「CVポート」を埋め込む手術です。「CVポート」とは「皮下埋め込み型ポート」と呼ばれるもので、その名の通り皮膚の下に埋め込まれ、薬剤投与の際に使用します。長時間&長期間に渡って抗がん剤を投与するため、腕だと血管に針を刺すのがだんだん困難になってくるのです。もちろん、苦痛も伴いますし、うまく入らなかったりすることもあります。それがまず解消されるということと、腕に針が刺さったまま
【12月22日の夜】一日中寝たきりの妻が起き上がりました。「鎮痛剤の効果で身体が楽になった。少しお腹が空いたから何か食べたい。」「何を食べたい?お粥でも作ろうか?甘い物が良ければ買ってくるよ」と聞くと「とりあえずトースト半分」というので準備しました。トーストを食べ終わると…妻は唐突に話し始めました。ここ数日の様子からは考えられないくらいに流暢な話し方でした。「どうしてこんな事になったんだろう。私は今まで一生懸命に生きてきた