ブログ記事7,774件
今週高校で短期留学についての説明会があります3年生の卒業目の前にひと月のアメリカ留学がありますそれに行くのか?夏にイギリスに行くのか?呑気な息子は大学で行こうかな?成人したらお金出さないからねと言いました18歳は成人ですからバイトして自分のお金で行きなさいよなんでも親に出してもらっていたら必死に学ばない大学費用は出しますがそれ以上は自分でしてもらいます高校生で英会話の必要性を感じれば大学の4年間、色々と考えて行動できるはずお尻に火がつかないとやらない男私に似てい
こんにちは専業主婦のブログへようこそ使いやすいよ小型犬用ね【20時~最大2000円OFFクーポン】即納SKISOPGOペットカート小型犬折り畳み犬用カートペットキャリーカートペットバギーミニ4輪タイプ犬介護用カート猫用ベビーカー前輪360°回転後輪ブレーキ付飛び出し防止軽量ワンタッチ開閉組み立て簡単耐荷重15KG楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こんなメールが来たよこれは、娘に持たせているプリペイドカードの「ご利用のお
「一番安く!一番多くのサポート!一番お客様を大切に!」がモットーの韓国留学専門サポート会社JSOKOREAの日本人スタッフが韓国情報をお届けしますこんにちは。JSOKOREAです韓国でコンサートチケットを購入するときや出前・ショッピングアプリを利用する時に「本人認証」というものが必要となります!弊社のお客様からも本人認証ができませんと言う連絡がよく届きますが本人認証をするには韓国の携帯番号だけでなく外国人登録番号が必要ですその為、外国人登録証が発行され
土曜の真夜中勝瑛くんと彩葉ちゃんが短期留学のためカザフスタンへ2人ともJBCバレエコンクールなどでイルギス・ガリムーリン先生や成澤淑榮先生から頂いたスカラシップで真夜中でしたので私ともやりとりが難しく後で、勝瑛くんのお母様に頂いた写真ですがちょっと時間が遅くて眠そうかな?向こうに着いたらしっかり頑張れ〜電波状況や携帯の不具合もあるからそして、何よりスケジュールが過密してると思うので…私は出来るだけ、こちらからの連絡を避け、2人からの連絡を楽しみにどんなに心配でもどうなの?
毎年この時期になると作るシソジュース。シソをちぎって鍋で煮て、葉っぱを取り除いてからお酢と甜菜糖などの甘味料を入れればすぐできます。作り方は以前の記事で書きました。(「超美味しい!シソジュース」の記事はこちら)『超美味しい!シソジュース☆』梅干を漬けるために必要な赤紫蘇が出回るこの時期。我が家ではこのシソで紫蘇ジュースも作りますしかし、近くの自然食品店では、もうシソは売り切れてて・・・店員さんか…ameblo.jpシソジュースは夫も息子も大大大好きで、年に一度、この時期しか飲め
高麗大学25年新設学科!!留学生専用グローバルエンターテイメント学部高麗大学校が来年、グローバルエンターテインメント学部を新設し、外国人留学生を中心に新入生を選抜します。国内エンターテインメント·コンテンツ産業の海外進出と現地化に寄与する「知韓派」グローバル人材を養成するという構想です。国内4年制総合大学が外国人留学生だけを対象にK-映画·ドラマ·ウェブトゥーン·音楽などを集中的に扱うカリキュラムを構成したのは今回
マレーシアからおはこんばんちは。マレーシアでの子育て、教育移住、学校選びマレーシアでの生活の参考に*私は留学斡旋の仕事も手伝いもしていないので、忖度なく本音を書いています。必要な人のお役に立ちますようにマレーシア学校選びの落とし穴、対策|とりあえず笑おうマレーシアボレmominikonekoさんのブログテーマ、「マレーシア学校選びの落とし穴、対策」の記事一覧ページです。ameblo.jpマレーシア生活の落とし穴、対策|とりあえず笑おうマレーシアボレm
こんにちは、さくらです🌸本日2回目の投稿です本日、短期留学を終えて高校生の息子がオーストラリアから帰国します何度か連絡があったけど、とっても楽しんでいる様子でした話したいこと、聞きたいこと、沢山ありすぎて完全にうざい母親になってしまいそうですでも、わたしは普通のウザい母親ではありません短期とは言え、しばらく離れていたのでわたしのウザさを思い出してもらえるようにこんなん用意しました(ごめんなさい、名前は隠してます)これを、到着ロビーで振りながら出迎えますしかもコレ、旦那さんと
こんにちは!マレーシアに留学していたゆうなです2023年の9月からマレーシアに留学していたゆうなです。大学院修士課程を卒業したため人より就職が遅く、社会人生活3年目の27歳です。元々英語が嫌いだったけど、学生時代の国際交流の経験から一念発起して社会人留学を決意しました!準備とか現地の生活とかを記録して、将来同じように留学する同世代のアラサー女子の方の参考になったらいいなあという気持ちでブログを書いてます。『★自己紹介★元英語嫌い、アラサーで留学します』このページをご覧
EFパンフレット↓から請求できますEFCircleinfl.tv※下方に追記あります!!こんにちは。長女さんの夏の短期海外留学について、、、↓で書いたのはもう3ヶ月も前です。あれから何か進んだ?かといえば、ハッキリ言って何も進んでいません。進んだことは、度ありのおしゃれなサングラス🕶️を購入しました。。西海岸は日差しがきついですからね!!以上のみパスポートは、カメラのキタムラで証明写真を撮って申し込み用紙も書いて、いつでも提出できる状態まで用意してあ
収入とともに支出も一緒に上がるのでもっとやりくり上手になりたい40代のふくろうです零細企業経営していますが、月の半分は厚生労働大臣から委嘱されたボランティア活動を行っています。ボランティア活動の任期が終われば収入倍になるはず(。・ε・。)家族構成↓私:40代。零細企業経営。MENSA所属子どもの教育担当夫:40代。フリーランス。料理担当子①:私大理系の大学生。子②:多分理系?の高校生。子③:ほぼ文系の中学生。『親子でセブ島留学!SMEAGでIELTS対策をしてきました』収
NO勉強自慢ではないですがNO勉続行中な息子家ではしたくない家はまったりしてゲームをしてスマホを見てアニメを見てたまにピアノを弾いて過ごす場所新学期学校に行く前にあー。宿題やってないいいや授業があるまでにやればはあ?何やってるのよ提出時間に間に合えばいいんだからなんでそんなに朝からキーキー言えるの?お前が言わしているんだよバカちんが〜高校2年生になってもそんな感じですそれでも赤点は取りません授業中に集中して完結するタイプ欲がないんですよね努力し
こんにちは、さくらです🌸オーストラリアに短期留学中の高校3年生の我が家の息子さん。高校3年という受験で大変な時期なのに留学なんて大丈夫かな??って思いましたが、日本に居てもそれほど勉強に身が入っていないので、ならば経験が何かのきっかけになれば…と思い私が留学をすすめました。出国の前日に何度も『なんで僕、留学するなんて言っちゃったんだろぅ。。。』『行きたくなくなってきた。。』なんて弱音を吐き始めていましたモチベーションを上げるために少々気をつかいましたこんな状態だから、行ってから
パンフレット請求はこちらからできます!EFCircleinfl.tvここまでの流れまとめ最初に記事を書いてから随分経ちましたので、経緯を貼っておきます。①EFについて②EF説明詳細【公開バージョン】③初めの一歩④中3では早い?他校では?↑私立中では海外研修が実施される方が主流となっています。⑤行き先は?滞在方法は?⑥スーツケースに悩み中。ほぼ確定!↑スーツケースはACEの82リットルを購入しました。足回りが滑らかで軽くてとって
チャオーーーーーー!!!!昨日のブログにも「お疲れ様!」の意味をこめてのいいねありがとうございました・・・おちゅんが喜んでます・・たぶん。『【夏休みの冒険】パーマに気づいてもらえたのか!?&ついてない一日』チャオーーーーー!!!色んな情報寄せてくれてありがとう!!やっぱり「白あんバー」はレアなのか・・?今はほとんど売られてないのか?三重住まいのギャーミーに…ameblo.jpさて!長らく続いていたちゅんたんの2週間のセブ短期留学シリーズ。(テーマ、短期留学
タイのプーケットは11月から4月中旬の水掛け(ソンクラン)あたりまでがハイシーズンと言われています。4月5月が一年の中でも一番暑いと言われていてタイのローカルは長いお休みが4月にあります。ハイシーズンは、ホテルなど値段が上がるし、混んでいるのでしずかなローシーズンにあえてくるのもありです。日本人が多いのは、お正月GWお盆ですが3月から4月の春休みシーズンも多くきていました。2月も大学生など学生も多いです。ハワイのようなリゾート
マダム48歳パリへ行く~夢の実現に向けて暮らすように過ごすにはアパルトマンを借りるのが一番!仕事を辞めて時間がたっぷりあるので夢の実現を果たしたくフランス🇫🇷パリへ。どうせ行くなら1ヶ月は滞在してパリに暮らすように過ごしたい!旅先のスーパーやマルシェを見て回るのが大好き!せっかくだから食材を調達して自分で調理したい!パン屋さんで焼きたてのパンを買ってワインを開けて美味しいチーズと共に…妄想が膨らみます。ホテル滞在では調理ができないのでアパルトマンを借りることにしま
ISAイングリッシュキャンプムスメは中学1年生の時、イングリッシュキャンプに参加しました。2泊3日かな。こちらのです。2024夏休み小学生向け国内・海外英語研修プログラム|海外留学やホームステイならISAISAの国内・海外英語研修プログラムなら、小学校の夏休み期間を利用して、国内英語研修・海外短期留学が体験できます。この夏休みの体験は一生の宝物になるはず!日本人添乗員・スタッフが同行&常駐するから安心www.isa.co.jp学校からムスメがチラシを
たくさんのお問い合わせをいただいております、親子でジョホールバルに滞在してインターナショナルスクールに通うプランをご案内いたします!ジョホールバルホリデープログラム企画親子短期留学英国カリキュラムインターナショナルスクール対象年齢・5才から17才またはインターナショナルモンテッソーリ幼稚園創設30年のベテラン校長先生。オースティン校は2校目で去年設立された新しく綺麗な園。モンテッソーリ認定資格を保持している幼稚園その他にも副園長は日本語学校卒業資格保持者!日本を愛する親子
現在、私立中学に通う長女(中2)がイギリスに短期留学に行きました~通常、夏休み前でまだ授業がありますが学校通しての留学なので、授業に参加していることになります。準備で1番驚いたことは、現金を持って行くなと言われたことです。海外旅行に45回?くらい行ったことある私ですがイギリスには行ったことがありません。手配会社から「イギリスは現金を全く使わないので持って行かないでください。カードを作ってください」と言われて作ったのがコレ↓娘がカードを使うと
カリフォルニアお土産ルーズリーフティーギフト、緑茶、紅茶、ハーブティー各種(ロサンゼルスラテ・ヤーバマテ)CaliforniaTeaHouseCaliforniasouvenirlooseleafteagifts,greentea,blacktea,herbalteavarieties(LosAngelesLatte楽天市場${EVENT_LABEL_01_TEXT}こんばんは!!では、長女さんの3週間について、書ける範囲を公開で書いていきます。
皆さまこんにちは昨日書いたこちらなのですが============中2のんちゃんのんちゃんの中学校、来年度から「中3対象の海外研修」というものが始まるそうです。来年の3月後半の1週間、オーストラリアへ。現地校での授業もあったりするみたい。高校にあがってからの「短期留学」や「ターム留学」のプログラムはもともとあったのですが、中学生対象は来年度が初めてかと。さて、本人はどう言うかな~~~~~============のんちゃん行きたいって
ピッコマで漫画配信中!「ぎふてっど」で検索帰国しました行き先はオーストラリアでした行きは桜子と2人で。帰りは私だけです。桜子はオーストラリアに捨ててきましたもといこれから3ヵ月の留学をさせます。私は数日ホストファミリー宅に泊めていただき、桜子の学校に挨拶に行き、学校での様子を少し見学し、初日の学校の感想を聞いてから安心して帰ってきました。この円安、物価高、収入上がらないの三重苦の中、桜子を物価の高いオーストラリア
高校2年生扱いになり後輩boy'sは既に参加しています(内部生)雨でもミーティングやプロを呼んでの講習会など学校に通っています外部受験をする友達はこれから部活動と塾とで忙しくなる海外留学を控えている子は10ヶ月間部活には参加せず河合塾のオンライン授業などそんな話しが出てきます息子はこのまま内部進学部活を目一杯しつつ短期留学を申し込むのか↑今の立ち位置はここ明日はクラス発表がありますここから卒業まではクラス変えもなく担任も変わらないと聞いています新年度になり
こんばんは、さくらです🌸いつもなら木曜日は抗がん剤の日でも今週は月に一度の休薬週〜(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°副作用もほとんど気にならない位に抜けてるし、気分もよく自分が病気だと忘れてしまいそうです୨୧𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄𓐄୨୧オーストラリアに短期留学に行った高校生の息子からな〜んにも連絡が無いので少し心配になっていましたでも、出発から丸1日経つ前にようやくLINEが来ました連絡が来た事に浮かれたワタシはスタンプを連打しました(*≧▽≦)でも、オーストラリアって
こちらは大学でもノー友達でたぶん留年の大学生息子をサポートしたり愚痴をいったり、愚痴を言ったりする自己肯定感の低い母によるブログです。ほとんどが愚痴なので最初にお知らせしておきます。あまりたのしい情報はないかもしれません。😭偏差値30台の息子が日東駒専に入れたのでその部分は多少情報があるのでよろしかったら過去ブログをご覧ください。↓売り切れ前に!VOCE2025年6月号通常版Amazon(アマゾン)お久しぶりの深夜のダーク
こんばんは、さくらです🌸先程、オーストラリアに短期留学する息子を見送ってきました離れ離れになる瞬間泣くかと思ったけど、そんな事もなく笑顔で見送る事が出来ました毎回抗がん剤の副作用の出方が違ったりするけど、今回はいつもより早く副作用抜けて体調の不安なく元気にお見送り出来ました"(ノ*>∀<)ノ寂しいけど、とにかく息子には楽しんで欲しいです♡♡母が再発や転移を繰り返そうとも気後れせず、我慢や諦めたりしないで、しっかり前だけ向いて突き進んでほしいと思います(*ˊ˘ˋ*)しばしのお別れだけど
「一番安く!一番多くのサポート!一番お客様を大切に!」がモットーの韓国留学専門サポート会社JSOKOREAの日本人スタッフが韓国情報をお届けします!こんにちは。JSOKOREAです今回は実際にお客様より頂く質問の中で、特に多い質問:「韓国留学前に予算としていくら必要なのか?」に答えていきます▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼⚠️注意:こちらはあくまで一例なので、ぜひご参考程度でお願いします…!▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼△▼
アイルランドは紅茶が大好きな国ということ何度かブログでも記事にしてきました⇒アイルランドの人なら誰でも知ってる紅茶⇒気兼ねなくガブガブ飲みたい♪気取らない紅茶⇒アイルランドでミルクティーを飲んで欲しいわけアイルランドの紅茶は現地でスーパーマーケットなんかに行くとびっくりするくらいど~んと棚に陳列されてる紅茶好きの人じゃなくてもこんなにたくさんのカ
チャオーーーーーー!!!!結局ドライヤー、持ってきたらあかんって書いてるのか、書いてないのかどっち(笑)もうワケわかめになってるギャーミー続出!ごめんなしゃオギャン頭おかしいと思って読んでください(笑)!『【壮行会】不安で落ち着かない母に入院経験者の次男がかけた言葉。』チャオーーーーー!!!!あ・・・あれ。変圧器と変換機を間違えて書いてたせいでワケわからなくなっちゃってごめんなしゃー!変圧器の間違いです(修正済だよ~ん)…ameblo.jpはあああ