ブログ記事2,523件
わーい!嬉しいな4月6日よりNetflixにて配信開始録画はもちろん大切に保存しているけど配信始まったらまず第9話を観てそれから全話観ようっと中に宣伝動画ありますhttps://www.cinematoday.jp/news/N0148059実写ドラマ「ゴールデンカムイ」4.6よりNetflixで配信決定|シネマトゥデイ野田サトルの人気漫画を実写化した映画『ゴールデンカムイ』の続編となるドラマシリーズ「連続ドラマWゴールデンカムイ-北海道刺青囚人争奪編-」が、4月6日よりN
こんにちは、lemonです秋ドラマ、最後の感想はエルピスですどうやって終わるのか楽しみにしてました!エンディングの考察についても書いたので、よかったら最後まで読んでくださいね〜9話の感想はこちら↓↓『エルピス–希望、あるいは災い–9話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです爽やかイケメンに変身した岸本と、大活躍の村井!9話も見応えあった〜8話の感想はこちら↓↓『エルピス–希望、あるいは災い–8話【ドラ…ameblo.jpエルピス–希望、あるいは災い–最終回大門亨が死んだ。
昨日、23日(金)に放映された「探偵のナイトスクープ」番宣では「兄弟、夫婦の仲直りをめぐる胸打つ感動作2本のあとは…!?」①は、意外な展開でしたね。②は、夫婦喧嘩あるあるですね。③は、おバカな依頼でしたね。毎回、この位のレベルでみせて欲しいものですね、、、、①たむらけんじ探偵の「10年以上会話がない兄弟」滋賀県の男性(23)から。僕には2つ下の弟がいる。しかし兄弟仲は小学校の頃から悪く、同じ家に住んでいながら10年以上会話がない。先日、母と「なぜウチの兄弟
こんばんは👋😃本日はランキングサイトから「色気がハンパないと思う20代の男性俳優ランキング♪」の⑩位~①位です😃()内は票数になります😃その前に「色気がハンパないと思う20代の男性俳優ランキング♪」のリンクを貼ります😃https://ameblo.jp/tomy-blog25/entry-12889095959.html『色気がハンパないと思う20代の男性俳優ランキング♪-⑳位~⑪位-』こんばんは👋😃本日はランキングサイトから「色気がハンパないと思う20代の男性俳優ランキング♪」の⑳
上段左から栄信さん・新川優愛さん・宮崎美子さん・橋本じゅんさん下段左から前田旺志郎さん・加藤柚凪ちゃん・眞栄田郷敦さん・白石聖さん・武田真治さん今日の『カナカナ』27話がもうすぐ始まりますドラマで次の回が待ち遠しく思えるのは久しぶりの事です出演者の似顔絵Miiは、26話のお店で縁日をしていた時の浴衣姿で作ってみました(沢田と大門さんは縁日には不参加でした)あと、縁日のイカ焼きおいしそうでしたね🤤私もドラマの居酒屋縁日に参加したかったなあ
「ブルーピリオド」公開前からこの画像と、(ちなみにこの左側の人物は、「下剋上球児」の兵頭君。出てるって全然知らなかったから、驚いたし、でも久々に会えてえっと、語弊が…wwwうれしかった)高橋文哉「ブルーピリオド」役作りで8キロ減女性的容姿のために生活徹底🔻写真・詳細https://t.co/rRiEYfOYOH#高橋文哉#ブルーピリオド@fumiya_0_3_1_2—モデルプレス(@modelpress)August10,2024
一月と二月はアカデミー賞もあったから、ブログ投稿をがんばりましたが、やっぱり仕事が忙しい〜。でも、そういう時は、本命ではないけれど隙間時間に気楽に観られる映画やドラマで、息抜きしながら気分転換をしています。今日は、ひと月前の2月25日にAmazonプライムビデオで観た「ブルーピリオド」の感想です。「マンガ大賞2020」を受賞した山口つばささんの同名漫画を実写映画化。男子高校生が1枚の絵をきっかけに美術に目覚め、国内最難関の美術大学を目指して奮闘する姿を描きます。成績優秀な
吉沢亮さん主演の映画「ババンババンバンバンパイア」の公開が、7月4日に決まりました。同じく主演映画「国宝」の後の上映になります。昨晩はテレビアニメが最終回をむかえました。また、第2期が放送されないかと願っています。アニメも面白くて、毎週楽しみに見ていました。映画も、相当面白そうです。https://www.instagram.com/reel/DHzr_QRzqXu/?igsh=MWc2ZDRkNWdodHZobQ==映画『ババンババンバンバンパイア』公式onInstagram:
監督:萩原健太郎主演:眞栄田郷敦、高橋文哉、板垣李光人、やす、石田ひかり、江口のりこ、薬師丸ひろ子マンガ大賞2020」を受賞した山口つばさによる人気漫画を実写映画化し、空虚な毎日を送っていた男子高校生が情熱だけを武器に美術の世界に本気で挑む姿を描いた青春ドラマ。高校生の矢口八虎は成績優秀で周囲からの人望も厚いが、空気を読んで生きる毎日に物足りなさを感じていた。苦手な美術の授業で「私の好きな風景」という課題を出された彼は、悩んだ末に、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみる。絵を通
シリーズ化するらしい東野圭吾さんってこんな感じだったかな?なんだか宮部みゆきさんっぽい…文章が軽快だし、主人公もカジュアルだし(後半は成長するけれど)…仕掛けた「謎」も神秘的というかスピリチュアルだし…本当はもう少し”重い”ものを読みたいと思って買ったので(『白夜行』とまでは言いませんが…)、最初はやや戸惑いながら、でも、そのうち、「謎」が気になって、ついつい読み進み、結局、あっと言う間に読み終わりました(面白かったンかいっ)映像が浮かぶんですよね。…
松本潤・松坂桃李・松下由樹・松本白鸚(2代目)・松本幸四郎(10代目)・眞栄田郷敦・マイファス(Hiro)・松田翔太・松山千春・松丸亮吾・松岡充・眞子さま南国リゾートスタイル25000円ガレージスタイル15000円病院スタイル11900円裏庭スタイル12800円裏庭スタイル12800円モノクロスタイル13000円西部劇スタイル15000円※これから人数増えていきます↑
こんにちは、lemonです秋のドラマこれで全部放送始まったかな?長澤まさみさんのエルピス見てみましたー!エルピス–希望、あるいは災い–1話スキャンダルによって落ち目となったアナウンサーと、バラエティー番組の若手ディレクターらが、10代の女性が連続で殺害された事件の冤罪疑惑を追う中で、一度は失った〝自分の価値〟を取り戻していく姿を描く。エルピスとは、「パンドラの箱」に唯一残されていたものとされ、【希望】または【予兆・予見】と訳される。彼らがパンドラの箱を開けた先に残されているのは
「マンガ大賞2020」を受賞した山口つばさによる人気漫画を「東京喰種トーキョーグール」の萩原健太郎監督が実写映画化した青春ドラマです。高校生の矢口八虎は成績優秀で周囲からの人望も厚いが毎日に物足りなさを感じていた。苦手な美術の授業で「私の好きな風景」という課題を出された彼は、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみる。絵を通じて初めて本当の自分をさらけ出せたような気がした八虎は、美術に興味を抱き、またたく間にのめりこみ、国内最難関の美術大学への受験を決意するが…なんか主人公が高校生なのに飲
昨日11月6日(金)放送の「探偵ナイトスクープ」番宣では「外見からキャラ設定まで自分にソックリ!!人気漫画の主人公のモデルは誰だ!?」でしたが、この1本は面白かったですね。冒頭、眞栄田探偵にふって、「復帰してから初めお客さんがはいった、、、、」でも、咳を2回したので、「何で今咳するねん」って突っ込まれる。眞栄田探偵「いやぁ、うれしいです」松ちゃん「ちょっと早い時間帯の相撲中継みたいな(笑)」①石田靖の「無限の体力を持つ娘たち」大阪府の女性(29)から。
こんにちは!美容室リデル、スタイリストの彩葉です。みなさんは芸能人の写真を持ってきて「こんな風なカットにしてほしい」と美容師に見せたことがありますか?「え〜そんなん恥ずかしくてできない!」と思うかもしれませんが、実際のイメージがわかりやすい方が美容師はカットがしやすいです。恥ずかしがらずにドンドンと持ってきてくださいね!つい最近のお客様が、石原さとみのショートヘアをご所望でした。最近バッサリとカットされたんですよ。ということで、石原さとみヘアを
『東京リベンジャーズ』2021.7.9公開■眞栄田郷敦さんコメント『人気があってとことん面白い原作故にプレッシャーは大きいですが、個人的に大好きな三ツ谷を演じられることにすごく興奮してます。漫画の魅力と実写の魅力のバランスをしっかりとりつつ、三ツ谷の性格はもちろん、髪型や服装、佇まいなどの見た目の説得力も大事にして演じていきたいです。』*公式サイトhttps://wwws.warnerbros.co.jp/tokyo-revengersjp/*予告編https://youtu.b
予告を観て、楽しみにしていた映画です。8月9日から上映され、早く観に行きたいと思っていました。やっと観れました。《イントロダクション》「マンガ大賞2020」受賞!国内外で絶賛された傑作漫画を実写映画化!眞栄田郷敦✖️高橋文哉✖️板垣李光人✖️桜田ひより《あらすじ》空気を読んで生きてきた、からっぽだった高校生が1枚の絵をきっかけに美術の世界に本気で挑む!経験も才能もなく情熱だけを武器に、才能だらけのライバル達とどう戦う⁉︎好きなこと真剣に向き合う主人公の挑戦に胸が熱くなる感動
本編のネタバレがありますまだ観ていない方は回れ右してください長ーーーーーい夏休み中、家族と映画に行こうと誘ったものの旦那は「行かない」、子供は観たい作品が違う(彼が観たい作品はクレしんとかミニオンとか。夏休みに私や友達と観に行きました。)ので観られませんでしたが9月に入って観に行きましたビバ平日«٩(*´꒳`*)۶»八虎は都心のちょっと不良っぽい高校生。しかし成績優秀(全然勉強してる描写はなかったけど)な、要領がいい男の子。お家は家計に余裕はなく母親には「大学は国立へ」と言われてい
新潮文庫刊・清水潔さんの著書「殺人犯はそこにいる」読了しました。北関東で、少女5人が姿を消した。1979年から、1996年の間に、5人の少女が誘拐され、4件が時効に。残る、1件の事件の被害者少女は、未だ行方不明のまま。「真犯人は野放しだ!」日本中に衝撃を与えた怒りの調査報道!群馬と栃木の県境、半径10キロという狭いエリアで、5人の少女が忽然と姿を消した。これは同一犯による連続事件ではないのか?何故「足利事件」だけが「解決済み」なのか?著書、清水さん執念の取材は、前代未聞の「冤罪
母=父テストパイロット春子|七之助ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|||||三女二男長男姉姉〇〇矢吹二朗玉美=千葉真一=野際陽子前田昌子〇〇=小松方正=侑里絵前田満穂|前田禎穂|小松豊成||ーーーーーーーーーー
真冬の朝。お味噌汁やコーヒーの湯気が、朝日で浮かび上がるのは。幸せな光景ですよね。平日は日の出前始動ゆえ。週末限定の幸福時間です。↑このお顔は完全にゴードン・トレーシー@サンダーバード。(お人形のようだと言いたいらしい)※以下、ネタバレあります。1月22日。眞栄田郷敦ファンミーティング、配信で拝見しました。郷敦及びチームゴードンの皆様方。本当にありがとうございました。特に郷敦。お父様のお別れ会と同日で、様々な想いがあったかと思います。それでも、ファンとの約束を守っ