ブログ記事2,510件
今季のドラマの中で気にいって、気になってるドラマ…まず、チョーお気に入りのホットスポット富士山の麓のホテルで働くふつーのおじさんが宇宙人だったという…(笑)同じ日曜日の同じ時間に放送中のフォレストミステリー系ドラマ御上先生なかなか深いのよ。今回は金融の本来のあり方について生徒たちが発表した内容が感動的てました。水曜日の「相棒シリーズ」鉄板の人気長寿刑事ドラマ五十嵐夫妻は偽装他人「光る君へ」の美しい一条天皇を好演された塩野瑛久くん主演のドラマで一条天皇の時ほどの美し
二階堂ふみちゃん目当てで何となく観始めた『プロミス・シンデレラ』📺ドラマにハマるとブログも書きたくなるんですが、去年くらいからブログを書ける時間が以前ほどはとれなくなったのでドラマを観ること自体避けてるところあります(^^ゞ公式サイト💻⤵火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』|TBSテレビTBSテレビ:火曜ドラマ『プロミス・シンデレラ』の公式サイトです。www.tbs.co.jpザクッと大筋を言うと、27歳でバツイチになったふみちゃん演じる早梅が性悪高校生の(笑)壱
ブルーピリオドこないだ上映されたばかりと思ったけど映画の方のブルーピリオドがアマプラビデオに登場しています!早いねーアニメは見ておらず映画初見の簡単感想です漫画の方はマンガ大賞2020受賞しています!うめめもアニメの存在や何となくなストーリーも知っていました主なキャスト矢口八虎(眞栄田郷敦)鮎川龍二(高橋文哉)高橋世田介(板垣李光人)森まる(桜田ひより)公式引用周りの空気を読んで流れに任せて生きてきた高校生が1枚の絵をきっ
昨日奇妙と書いた友達の会社のパートさん自転車で通勤途中心臓発作で急死したのが原因やった60を過ぎていたらしいが寒さのせいもあるのかな自転車乗る方気をつけて。。進化・進歩を感じることは?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう進歩と言えば深夜アマプラ配信のブルーピリオドってのオススメやったから見たらグイグイひかれ最後まで一気に見て午前2時すぎあーあ寝不足やっちまったで好きなこと見つけてまっしぐらって時進歩するん速いイヤイヤな人
心ときめかされたりすると、その俳優さんの素敵な画像を集めたくなります💓いろんな人にときめきましたがタブレットを持ってから一番集めたのはやっぱ眞栄田郷敦くん。アルバムできてますから(笑)毎晩見てときめいてました(笑)※「プロミスシンデレラ」の壱成役が大好きなので…今は毎晩見てませんが…(^_^;)映画「エルビス」を見てエルビスを演じたオースティン・バトラーにときめき💓アカデミー賞授賞式の中継を早起きして見て応援したものです。今は「バラのようなスピード婚」の傅川景衡を演じ
監督:萩原健太郎主演:眞栄田郷敦、高橋文哉、板垣李光人、やす、石田ひかり、江口のりこ、薬師丸ひろ子マンガ大賞2020」を受賞した山口つばさによる人気漫画を実写映画化し、空虚な毎日を送っていた男子高校生が情熱だけを武器に美術の世界に本気で挑む姿を描いた青春ドラマ。高校生の矢口八虎は成績優秀で周囲からの人望も厚いが、空気を読んで生きる毎日に物足りなさを感じていた。苦手な美術の授業で「私の好きな風景」という課題を出された彼は、悩んだ末に、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみる。絵を通
ちょっとちょっとちょっとー、いくらドラマとはいえ、悪ふざけがすぎるでしょ💦同級生の1人に、4人分のカバン持たせるとか、ナンパさせるとか、完全にイジメでしょ💦1話はというと、夫に浮気されたうえに離婚をきり出され、職ナシ家ナシ金ナシになるも、壱成にリアル人生ゲームに誘われ、無理やりパーティーに連れてこられて大暴れすることになるも、壱成の祖母の勧めで高級旅館で仕事を始めることになったというお話。壱成があまりに性格悪すぎで、受け入れがたい!同級生にしてた行為は、完全にいじ
予告を観て、楽しみにしていた映画です。8月9日から上映され、早く観に行きたいと思っていました。やっと観れました。《イントロダクション》「マンガ大賞2020」受賞!国内外で絶賛された傑作漫画を実写映画化!眞栄田郷敦✖️高橋文哉✖️板垣李光人✖️桜田ひより《あらすじ》空気を読んで生きてきた、からっぽだった高校生が1枚の絵をきっかけに美術の世界に本気で挑む!経験も才能もなく情熱だけを武器に、才能だらけのライバル達とどう戦う⁉︎好きなこと真剣に向き合う主人公の挑戦に胸が熱くなる感動
1.ブルーピリオド眞栄田郷敦A2024年公開作品。眞栄田郷敦扮する不良優等生の矢口八虎は友人達とスポーツバーで盛り上がったりしていたが、日頃から手ごたえの無さを感じていた。眞栄田郷敦主演作は初めて観るな。若いのに渋いなと思ったよ。大学進学について家庭の事情から国公立じゃないと無理と言われるのは辛いね。美術教師役で薬師丸ひろ子登場。自分が描いた絵が褒められるのは嬉しいだろうな。絵を描くのが好きだからといって美大を目指すのは如何かな。好きな事に一番ウエイトを置くなんて先生のアドバイスは罪だ
昨日11月6日(金)放送の「探偵ナイトスクープ」番宣では「外見からキャラ設定まで自分にソックリ!!人気漫画の主人公のモデルは誰だ!?」でしたが、この1本は面白かったですね。冒頭、眞栄田探偵にふって、「復帰してから初めお客さんがはいった、、、、」でも、咳を2回したので、「何で今咳するねん」って突っ込まれる。眞栄田探偵「いやぁ、うれしいです」松ちゃん「ちょっと早い時間帯の相撲中継みたいな(笑)」①石田靖の「無限の体力を持つ娘たち」大阪府の女性(29)から。
シリーズ化するらしい東野圭吾さんってこんな感じだったかな?なんだか宮部みゆきさんっぽい…文章が軽快だし、主人公もカジュアルだし(後半は成長するけれど)…仕掛けた「謎」も神秘的というかスピリチュアルだし…本当はもう少し”重い”ものを読みたいと思って買ったので(『白夜行』とまでは言いませんが…)、最初はやや戸惑いながら、でも、そのうち、「謎」が気になって、ついつい読み進み、結局、あっと言う間に読み終わりました(面白かったンかいっ)映像が浮かぶんですよね。…
こんにちは、lemonです秋ドラマ、最後の感想はエルピスですどうやって終わるのか楽しみにしてました!エンディングの考察についても書いたので、よかったら最後まで読んでくださいね〜9話の感想はこちら↓↓『エルピス–希望、あるいは災い–9話【ドラマ感想】』こんにちは、lemonです爽やかイケメンに変身した岸本と、大活躍の村井!9話も見応えあった〜8話の感想はこちら↓↓『エルピス–希望、あるいは災い–8話【ドラ…ameblo.jpエルピス–希望、あるいは災い–最終回大門亨が死んだ。
漫画が原作の『プロミスシンデレラ』は、二階堂ふみさん主演でドラマ化。ドラマのあらすじやいつ最終回が放送されるのか、ドラマ『プロミスシンデレラ』の最終回について原作ネタバレを踏まえ記事にしています。結末が気になりますね。単行本は11巻発売(2021年5月時点)されていて、サラッとあらすじと、ドラマの最終回は?ドラマの最終回の展開はドラマならでは(オリジナル)でしょうね。どのように完結させていくのか、結末が気になるところ。ドラマ『プロミスシンデレラ』は夏クールで新スタート。キャストも
「マンガ大賞2020」を受賞した山口つばさによる人気漫画を「東京喰種トーキョーグール」の萩原健太郎監督が実写映画化した青春ドラマです。高校生の矢口八虎は成績優秀で周囲からの人望も厚いが毎日に物足りなさを感じていた。苦手な美術の授業で「私の好きな風景」という課題を出された彼は、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみる。絵を通じて初めて本当の自分をさらけ出せたような気がした八虎は、美術に興味を抱き、またたく間にのめりこみ、国内最難関の美術大学への受験を決意するが…なんか主人公が高校生なのに飲
眞栄田郷敦が主演し、山口つばさ氏による人気漫画を実写映画化する「ブルーピリオド」。主人公・八虎を演じた眞栄田と、八虎の同級生のユカちゃん(鮎川龍二)を演じた高橋文哉、八虎の最大のライバルとなる高橋世田介を演じた板垣李光人の姿を切り取った新規場面写真が公開された。原作は、2017年6月に「月刊アフタヌーン」(講談社)で連載開始され、「TSUTAYAコミック大賞」「このマンガがすごい!」など国内の主要漫画賞にノミネートされ、「マンガ大賞2020」を受賞した大ヒット作。アニメ化、舞台化も
母=父テストパイロット春子|七之助ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー|||||三女二男長男姉姉〇〇矢吹二朗玉美=千葉真一=野際陽子前田昌子〇〇=小松方正=侑里絵前田満穂|前田禎穂|小松豊成||ーーーーーーーーーー
日曜劇場『ノーサイド・ゲーム』第1話大手自動車メーカー「トキワ自動車」の中堅サラリーマン・君嶋隼人。君嶋は出世レースの先頭に立ち幹部候補とまで言われていたが、上司が主導する企業買収に異を唱えた結果、左遷人事で府中工場に総務部長として赴任することに。意に染まない異動だが、これもサラリーマンの宿命。やるせない思いで赴任先の工場に赴いたところ、トキワ自動車ラグビーチーム「アストロズ」のゼネラルマネージャーを兼務するよう命じられる。かつては強豪チームだったアストロズだが、いまは成績不振にあ
眞栄田郷敦主演他。情熱は、武器だ。ソツなく生きてきた高校生・矢口八虎(眞栄田郷敦)は、美術の授業の課題「私の好きな風景」に困っていた。悩んだ末に、一番好きな「明け方の青い渋谷」を描いてみた。その時に絵を通じて初めて本当の自分をさらけ出せたと感じ、美術に興味を持ち始め、のめりこんでいく。そして、ついに国内最難関の美術大学への受験を決意するのだが・・・。立ちはだかる才能あふれるライバル達。正解のない「アート」という大きな壁。経験も才能も持っていない自分はどう戦う!?八虎は【自分だけの色】で描くこ
PrimeVideoで「ブルーピリオド」を観ました。200本映画の24本目です。進路に悩む高校生がある絵と出会い、絵を描く喜びを知り、東京藝大を目指す青春映画です。『月刊アフタヌーン』に連載されている山口つばさの漫画の実写化です。漫画のほうは物語がこの先に進んでいるようです。ブルーピリオドコミック1-16巻セット(講談社)Amazon(アマゾン)アニメ化もされているようですね。TVアニメ『ブルーピリオド』公式サイト講談社「アフタヌーン」にて好評連載中