ブログ記事566件
実際に持っていった入院バッグと陣痛バッグの中身のご紹介です!それぞれ必要だったもの/不要だったものを記録しておこうと思います荷物を減らしたかったけど、とにかく初産で不安だったので、やっぱり荷物大量になってしまいました笑もちろん事前に永井マザーズホスピタルのアメニティは調べてたし、妹にもアメニティの実物も見せてもらっていたので何が用意されているとかは分かっていたのですが、結局『とりあえず持っていこう』だらけになってしまってました。笑ちなみに入院バッグ/陣痛バッグのほかに、破水バッグも自分な
計画無痛分娩レポ(長いです)沢山のコメントほんとにありがとうです(;ω;)お返事全然できずごめんよ…!一件一件大切に読ませてもらってまーす!!!母体スペック5年ぶり2回目のお産1回目は40w0dで普通分娩(17時間)147センチ増加体重8キロ個人産院経産婦のみ計画無痛可能9時〜17時のみ無痛対応無痛最終決定36w計画日38w5d想定胎児体重2800g①妊婦検診で入院決定(38w3d)『38w3d…計画無痛分娩日決まった!明日入院します!』▷マメキチの愛用アイテ
ご訪問いただきありがとうございます🤎プチプラでスタイルよく魅せる大人可愛いコーデを発信しているTakakoです✨159cm/骨格ウェーブ/ブルベ夏Instagramtakako_tk29フォロワー5.4万人楽天roomtakakoのroomこちらの続きです⬇️『【無痛分娩】出産レポ②』ご訪問いただきありがとうございます🤎プチプラでスタイルよく魅せる大人可愛いコーデを発信しているTakakoです✨159cm/骨格ウェーブ/ブルベ…ame
大阪母子医療センター無痛分娩レポ①やっとこさ、無痛分娩レポ!無痛分娩を選択したとしても、出産は楽じゃないと知りつつ、軽くトラウマでなかなか振り返り出来ひんかった🫠🫠自然に産まれてくる気配がなかったら、5月30日入院5月31日分娩誘発って言われてて毎日気が狂ったようにスクワット、安産体操、散歩してたけどこなくてイライラ🫤🫤明日が入院っていう日の5月29日、予定日超過8日目。4:30夜行性の旦那がやっと就寝。入れ替わりで、私が起きる。お腹痛いかも?気のせいかも?んー?
私は無痛出産希望でしたが、計画無痛にすると子宮口が開いていない場合、海藻でできた棒を入れます。このラミナリアが怖すぎて陣痛を待つことにしていました。ですが予定日を過ぎても産まれる気配がまっったくなく、41wのときに計画無痛分娩で出産することになりました。前日から入院して、翌日に出産に挑戦の流れです。出産に挑戦とは、特にわたしは初産だったので翌日に出産できるかわからないよという意味です。前日の15:00に病院について、警備員さんに荷物を預けて恐怖のラミナリア挿入でしたが、結果全然痛
もくじ産後2日め産後3日め退院費用無痛分娩の注意点さいごに産後2日めとにかくお股が痛い!!どこを痛いと言っているのかというと会陰切開。痛すぎる座ってても、寝てても糸が引っ張られてる痛み?的な。私的には地獄で円座クッションあっても位置がズレたら激痛〜朝ごはんお昼ご飯ランチコースおやつお祝い膳産後3日め午前中内診退院決定ただお股が痛すぎて内診台に上がるのも悶絶。出産?っ
長女出産の無痛分娩レポ2020年に長男(普通分娩)を2023年に長女(無痛分娩)を大阪の東大阪市にある小阪産病院で出産しました2回の妊娠両方とも切迫早産になったので小阪産病院には合計2ヶ月入院していたことになります入院のことならなんでも聞いてや!って感じです今回は無痛分娩について小阪産病院は決して無痛分娩が多いわけではなく普通分娩がほとんどだと思います麻酔科医の先生はいるけど常駐はしてないので急に陣痛がきたり夜中、陣痛がくると普通分娩になりますこればっかりは運!
みなさんお待ちかねご飯のレポですこのご飯食べたいがためにもう一度入院したいと思えるご飯、、笑毎日が祝膳でほんとに豪華でした!!ただ、産後であまり食べられないことも残しちゃった分はほんとにタッパーにいれて持って帰りたかった。笑面会可だったら面会来てくれたひとみんなに食べさせてあげたかったなあw(面会可だとしてそんなことできるのかな?笑)簡単に記録を画像でまとめましたのでよかったらご覧くださいちなみにメニューは給食表みたいにチラシが廊下にあったので思い出にいただいて、それを写したも
【祝15周年!】ブランケット北欧毛布シングル伝説の毛布毛布洗える朝ベッドから出られなくなる毛布冬あったかブランケットおしゃれ/ボリューム毛布シングルマイクロファイバー/bonmomentボンモマン【予約商品】【送料無料】楽天市場4,599円伝説の毛布再販しています。おはようございます。皆さんたくさんのいいねとメッセージありがとうございます。2000件以上のいいねを見て朝からまたうるうるしています。メッセージはゆっくり読ませていただきますね。昨夜
つづき。【産後3日目】1:40息子盛大に嘔吐。ミルクあげすぎ・・・!?4:00体重測定の前にも母乳するも減ってて泣いた出生時の体重から10%とか減っちゃうと病院のルールで一緒に退院できないらしい・・・。焦る母は体重測定後もまた母乳(母は妊娠前+8.7kgで全然減らなくてウケる)ちなみに産まれた時へその緒につけてもらってたクリップ取ってもらえた。へその緒はいつ取れるかなー7:00息子3時間に1回はミルクにすることに・・・。(翌日が退院予定なのでそれまで
最初から読む方はこちらからどうぞ『どうなる!?無痛分娩レポ①』無痛分娩をはじめて知ったのはいつかのテレビのニュースだったと思います当時はまだこどもでしたが、痛いのなんて絶対無理!無痛で産む!と心に決めていました笑大きくな…ameblo.jp38週の検診で子宮口は5cmに。今まで通りでいいと言われた&さすがにもうそろそろだろう、と言うことで検診帰りにインドカレーを堪能してきました。そして…数日前から喉が痛
【クーポンで1990円10/411:59まで】プルオーバー七分袖レディースTシャツ7分袖ボートネックコクーンプルオーバー綿混綿コットンゆったり春夏秋トップスプルオーバーブラック黒オフホワイト白ベージュ無地シンプル着回しデイリーM-Lメール便10楽天市場3,980円お昼までクーポンで1990円です。おはようございます。昨夜は皆さんメッセージありがとうございました。ホルモン?ガルガル期?産後鬱?色んな言葉が出てきて、まさか私が?と
gelatopique【HOMME】【PEANUTS】べビモコジャガードプルオーバージェラートピケトップスカットソー・Tシャツホワイトブルー【送料無料】楽天市場7,480円今年もPEANUTS可愛いです。おはようございます。赤ちゃん産んでもお腹って全然へこまないんですね?ハリのない妊娠6ヶ月くらいのお腹だなぁと思いながら今朝はシャワーを浴びました。すぐへこんでいる方をたまにInstagramで見ますが、私はだらしなくたらんとなっています。続きです。私の言い方が良
★ポイント10倍・割引クーポン★【宅配便送料無料】AESOPイソップゼラニウムボディクレンザー500ml楽天市場5,210円イソップポイント10倍です。おはようございます。おっぱいが思うように出ません。なるべく咥えさえようとしてるのですが、赤ちゃんが疲れて寝てしまいます。母乳出てくれるといいな。続きです。会陰切開するのか〜ここまでとっても順調だったのでこのまま産めるものだと勝手に思っていました。でもやだな〜と思ったところでそこは先生の判断、あっさり切られてしまし
無痛分娩のレポートです。はじめから読む方はこちらからどうぞ『どうなる!?無痛分娩レポ①』無痛分娩をはじめて知ったのはいつかのテレビのニュースだったと思います当時はまだこどもでしたが、痛いのなんて絶対無理!無痛で産む!と心に決めていました笑大きくな…ameblo.jp病院行っても帰された!という話をよく目にしていたので、私も帰されちゃうかな?と思いましたが、一応子宮口が開きつつあるので、そのまま入院となりました。病院ついてす
40%OFF【期間限定価格】30日23:59まで!【軽量モデル】ダイソンDysonV8SlimFluffyExtraサイクロン式コードレス掃除機dysonSV10KEXTFU楽天市場34,800円楽天サプライズデーです。おはようございます。しこりの原因は副乳??なのでしょうか。ありがとうございます。少し様子をみてみようと思います。続きです。お医者さんがエコーの機械を持って陣痛室にきました。医「痛くないですか?」私「はい。」医「麻酔しっかり効いてます
先日、予定日よりも2週間早く、元気な女の子を出産いたしました!結局、日本へ里帰っての出産となった訳ですが、正直な感想・・・里帰りしてよかった日本最高ってことで、まだ気持ちがホヤホヤなうちに記録を残しておこうと思います。私が行っている産院はとにかく手厚くて、みんな優しくて、親身になって話を聞いてくれるし、施設はホテルみたいに綺麗で、設備も整ってて、もはやカルチャーショック例えば・・エコーのジェルが温めてあったり、そのジェルを塗られたまま放置されることもなく看護婦さんが拭
今さらですが出産レポです!去年の5/2慈恵本院で無事に出産しました〜!!元々慈恵の産婦人科の教授が主治医をしてくださっていた縁もあり、妊娠がわかった時もそのまま教授のご紹介で産科へ移ることになりました山王、愛育、聖路加ブランド病院は数多くあって憧れたのですが、、、!!!!た、高い差額でバッグたくさん買えるわ!!ってことで貧乏性が抜けず慈恵でお世話になることに笑笑しかも周りは山王や山王バースが多かったのですが完全無痛じゃなかったりNICUが設備が良くない??とか聞いていたので無痛希望
大阪母子医療センター無痛分娩レポ④赤ちゃんの体力が復活してきたから促進剤追加。同時にお腹の痛みも強くなってくる。でも赤ちゃんが頑張ってるから私も痛みに堪える。赤ちゃんが促進剤の刺激にも慣れてきて、ちょっとずつ促進剤のレベル?量?強さ?を上げていく。子宮口が開くことを願って。赤ちゃんがくるっと回転してくれることを願って。陣痛の痛みに耐え、うんちでそうー!!って叫んだり、よかれと思ってさすってくれてる旦那に「いま触らんといて!」って怒ったり。痛すぎて分娩台の上で悶える。旦那に足首の陣
無痛分娩のレポです。はじめから読む方はこちらからどうぞ『どうなる!?無痛分娩レポ①』無痛分娩をはじめて知ったのはいつかのテレビのニュースだったと思います当時はまだこどもでしたが、痛いのなんて絶対無理!無痛で産む!と心に決めていました笑大きくな…ameblo.jp尿カテやるなんて聞いてなかったよ~!!出産前に何件かレポは読んでたんですが、覚えてなかったのかみなさんやられなかったのか…尿カテ初体験(感覚はなし)でした
大阪母子医療センター、入院3日目!夜中ついに気絶するように寝て、目覚めたら4時間経ってた!!!!😳😳😳😳この日は同室の泣き声大合唱の日やったんやけど、うちの太郎👶🏻だけガンガン寝てて、、、母思いに4時間ほど静かにしてくれてたみたい。お腹すいたよなごめんな😭😭😭助産師さんも途中見に来たけど泣いてなかったって言ってくれてたし、いけたんかな?急に4時間も空いたから、おっぱいカチコチ。助産師さんがひたすらマッサージしてほぐしてくれる。マッサージの仕方とか、なんでするかとか、丁寧に教えてく
つづき。【産後1日目】夜間、息子を預かってもらえたので4,5時間だけどまとまって爆睡できた!すっきりーちなみに産後すぐにお腹ぺったんこになってたけど、徐々にまたぽっこりしてきた!(先生の言うとおり!)どうやらここから徐々に子宮が収縮してちゃんと引っこんでいくらしい。(実際産後1週間過ぎたらだいぶすっきりへっこんだ)そしてお股が痛くなってきて(というかなんか違和感)普通に座れなくなってきたwベッドの上でも常に正座してて武士になったみたいちなみに息子が出てくる時、頭で膣内をぐり
*2021年に結婚した妊活中の30代夫婦です♡好きな家事は料理です節約もしつつ楽しく暮らしたくて、コスパの良いものが好きです。物を買うときはじっくり考える派です*過去記事結婚指輪→☆婚約指輪→☆新婚旅行→①②③④⑤⑥妊活を始めるきっかけ→☆一昨年のふるさと納税まとめ→☆去年のふるさと納税まとめ→☆★今年のふるさと納税まとめ→☆1ヶ月集中結婚パーティー準備まとめ→★41週2日目入院3日目2日目の夜もほとんど眠れず。なぜかって、
無痛分娩レポです。最初から読む方はこちらからどうぞ『どうなる!?無痛分娩レポ①』無痛分娩をはじめて知ったのはいつかのテレビのニュースだったと思います当時はまだこどもでしたが、痛いのなんて絶対無理!…ameblo.jpあまり出産について希望がなく、バースプランを考えることも考えておいてとも言われず…何ができるのかも知らず、産まれてからカンガルーケアできるんだ!と知りました産院によっては赤ちゃんをきれいにしてからカンガルーケアに移る所もあると
こんばんわ産後2日目の夜です先ほどミルク済ませて寝てくれたのでしばしの自分タイム前回からのつづきです15時〜陣痛間隔1分になり強い痛みに襲われて陣痛室へ➡️15分くらい耐えてみたけどやっぱ無理ィ〜〜〜ということで麻酔処置背中をぐぅ〜っと丸めて背中に注射わたしは過去に肛門科で硬膜外麻酔して手術しているので、痛みの度合いはなんとなく知っててチクっとしてずーーーーーんとするかんじ?とにかく姿勢が大切で動いちゃダメなようです個人的には麻酔の痛みは全然大したことないです麻酔したあと
0日目の夜くらいから、生理痛なようなお腹の痛み1人目の出産では無かった。若しくは会陰が痛くて気付いていなかったか。待ってましたー!お腹ぺこぺこ【1日目朝食】朝食・十六穀粥・焼き鮭・温泉たまご・切り干し大根の煮物・もずく・漬物・明太子・梅干し・おかかでんぶ・味噌汁(茄子)・ほうじ茶全部美味しかった食べた後もやっぱり後陣痛が痛い朝食後に授乳指導おっぱいチェックをしてもらう。1人目の授乳は横抱きでしたか?横抱きでした!このおっぱいだったら、フットボール抱
大阪母子医療センター無痛分娩レポ③さぁ、麻酔入れてやってきました副作用。私は発熱+手の震え痛みは余裕やからスマホ触ってたけど、震えすぎて画面ぶれる🙂助産師さん来てくれて、震えのこと話したら熱測ってくれる。この時37.2℃👩⚕️「麻酔で熱が出る人もおるから、37.5℃以上にならないように冷やすね。それ以上なるとコロナの検査とかせなあかんからね」パンツラインと頭に保冷剤挟む。19:30変わらず手の震えが止まらん。麻酔の先生が麻酔効きすぎてないかチェック→いけてそう。👩⚕️
自分なりにネット検索したり、母子医療センターで色々説明を受けた日。特に病院側はやっぱりデメリットを強めに伝えてくる。なんかあった時に困るからかな。麻酔を背中に打つんやけど、一歩間違ったらこうなりますとかこんな副作用ある人もいますとか、ありとあらゆる可能性を教えてもらって、ちょっとビビる😂無痛分娩にしたら、麻酔を入れることで陣痛が弱くなるから、分娩時間が長くなる。だから促進剤を入れたり吸引分娩とか鉗子分娩になったりする確率が上がるらしい。じゃあ帝王切開もなりうる?って聞いたら、そこの確率は普
前回の続きです。『39w7d入院しました〜成育医療研究センター出産レポ①』朝からマタニティヨガ30分散歩30分熱めのお風呂20分陣痛…こない予定通り、お昼ご飯を食べて13時から入院手続き開始しました。入院者本人は手続き後6Fに移動。…ameblo.jpバルーンを入れて一夜が開けました。0時からはお水とOS1のみ口にします。朝6時にLDR室に移動しました。沢山の荷物を持ってきたので、それをまたまとめなくてはいけないし、眠たいし面倒くさかったですAM7時NSTセット子宮口内診→4
無痛分娩のレポです。はじめから読むかたはこちらからどうぞ『どうなる!?無痛分娩レポ①』無痛分娩をはじめて知ったのはいつかのテレビのニュースだったと思います当時はまだこどもでしたが、痛いのなんて絶対無理!無痛で産む!と心に決めていました笑大きくな…ameblo.jp(正確な血圧・心拍の値は忘れてしまったので、おかしな表現がありましたら、すみません)はっきりと陣痛がきたとわかり、耐え難い痛みだったので、無痛の処置をお願いしました。出