ブログ記事432件
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール目の15日目です。来週の今日は、ドセタキセルの4回目。最後のドセちゃんになります。いろいろ書いていたら、モリモリの内容になってしまい、さらにタイトルが激しめに。笑脱毛状況今週というか先週?は、脱毛状況の画像を載せていなかったなぁ。と思い出しま
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。最近、我が子たちに言われた言葉をいくつか書きたいと思います①娘&息子「お母さんの前の髪型、忘れちゃったーー!」え!?忘れちゃったんかいそりゃ、お母さん、いろんなヅラかぶりだしてるし…。忘れちゃったか子どもの写真は撮るけれど、自分の写真はそんなに撮らないし、スマホに
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール目の14日目です。あと一週間で4回目ドセちゃん。ラストです。中学に入学した娘が、道に不安があるというので(1年前に引っ越してきたので、知らない道が多いのです)、数日、学校近くまで付き添いしていました『<3クール13日目>新生活でバタバタ中。副作用は少しずつ改善
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール目の13日目です。今週は、大忙し娘の中学校の入学式や新生活。息子もクラス替えがありました。忘れていたけれど、4月は書類関係も多いですね紙で提出だったり、ネットのフォーム等で提出だったり、締め切りもあるし、頭が混乱。しかも二人分。ノートや袋が必要にな
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。あくまで私の場合なんですが…。このヅラちゃんなんですけどね、イマイチ上手に使えていなくて帽子をプラスするタイプのウィッグです。我が家では、通称カッパと呼ばれてますよ『【お手軽ウィッグ②】帽子をプラスするタイプ』ただいま、ベストなウィッグ(またの名をヅラ)を求めてさまよっ
こんにちは今日もいいお天気の岡山です今日はとっても暖かかった~~日なたは暑いなと感じるくらいでしたちびっこたちとお散歩がてら、近所のお寺までしかし・・しんどすぎてすぐ座りたくなる・・(術後一か月経過)体力落ちすぎです・・なんとかせねば・・時間を遡って今日は近隣の乳腺クリニックを受診した際のことを書かせてください今までの経緯を話し、診察で胸を見せると・・マンモしてそのあとエコーで診て行きますねとのこと。こんなに腫れあがってカッチカチの乳房にマンモなんて・・拷問になるだ
こんばんは?おはようございます?変な時間に目が覚めてしまいました通院に時々友人が付き添ってくれるのですが、先週の放射線治療の帰りに一緒に食べたランチです洋食屋さんでメンチカツ(私)とグラタン(友人)野菜ソムリエさんのいるお店で、たくさんの種類のお野菜がついてきて、食前には野菜ジュースのショットが来ます今回は、2024年6月に遡り、紹介状を持って、お隣の市の大学病院を初診した時の話です。乳腺界では有名らしい、お医者さん方の推しだったT先生にそこで出会います。
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール目の8日目です。投与から1週間です。喉や胸の気持ち悪い感じが、ここ数日続いていましたここから回復して、2週~3週目までは、体調良く過ごせるといいなと思っています。今回も?、手のかゆみ、赤み、痛みがまあまあひどくて保湿のヘパリン、ロコイド、リンデロンで対応。
本日は、セミオーダーウィッグを受け取りに行ってきました。スヴェンソンさんに行ってきました。オーダーしたお話はこちら↓『医療用ウィッグをオーダー』2月5日の乳がんの告知を受けて、すぐに医療用ウィッグのお店の予約を入れました。ウィッグ入力しにくいからヅラって打ち込みたいわ乳がん確定前に、ネットで調べて…ameblo.jpまずは、髪の毛をカットしてもらいました。その場ですぐカットしてもらえるのは助かります。↑この長さが、こちら↓首が副作
今日も今日とて帰り道~今日木曜だけど元気いっぱい子宮腺筋症の痛みはまぁなんとか薬でギリおさえられてます乳がん全摘入院まであと25日2024.12、浸潤性小葉がん、ステージ1の乳がんと診断され、さらに2Bにステージアップ全摘手術まであと1ヶ月弱、タモキシフェン服用中。色々情報を収集して整理したくて、ぽちぽち書いていきます。アラフィフ事務職、夫氏、子どもたち(中学生と小学生)の4人家族です。さてみなさん乳がんについて周囲へのカミングアウトはどうされているでしょ
最近、ごはん作れていませんだるいし、指先もしびれているしと言い訳。好き嫌いの多い子どもたちなので、もともと簡単なものが多いとはいえ、ごめんよ。焼きそば、おじや、おでん、麺類、レンジでチン、お弁当屋さんで。とかになってます。私は、冷凍のお弁当をストックしてあって、それに助けられています初めて頼んでみたワタミの宅食ダイレクトが結構よかった子どもは野菜があるので、嫌がりそうですが。。。カロリー計算されているし、塩分など
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。今回は、ちょっと過去のことを振り返りです。乳がん確定までの流れは、以下の通り。2025年1月9日しこりのようなものが気になり、乳がん検診を受診(スタッフの言動から乳がんを覚悟)1月14日乳がん検診の結果説明を聞きに行き、紹介状をもらうが、2ヶ月待ちのため、別の病院
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール目の5日目の朝です。さてさて、恒例の週1での脱毛状況!前回までの脱毛状況は、こちらに『<2クール19日目>数日前の脱毛状況。閲覧注意!』2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に
2024年2月頃おっぱいが固いな〜って気付く。しこりっていうより固かったから乳腺溜まってるかな?脂肪の塊かなwって感じで放置2024年9月妊娠する2024年12月乳首が陥没してることに気付く私はそうそう〜妊娠してるからかな?とかってこの時も気になってなかったけど心配した旦那に背中を押されやっと乳腺外科の予約2024年12月27日乳腺外科、受診妊娠中でもエコー、マンモの検査は出来るみたいでその場で検査その日のうちに針生検もしてもらい結果はお正月明け。次回はよか
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。みなさま、ウィッグの保管方法はどうされていますかやっぱりきちんとスタンドに立てた方が、ウィッグのためにもいいんだろうなーと思います。高額なウィッグをお店で購入した時には、けっこうよさげなスタンドがついてきたんです。組み立て式のスタンドは、まあまあという感じで、やっぱりマネキンみたいなスタンド
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。昨日、3回目のドセタキセルに行ってきました『<3クール1日目>3回目のドセタキセル。乳がんが小さくなった(触診のみ)。おおよその手術日判明。』2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。…a
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール10日目です。朝から、習い事の送迎、送迎、また送迎4月になり、習い事の時間が変わったり、見直しで辞めたものも。増えたものも。今週は、娘の中学の入学式息子もクラス替え!保護者会もあるし。親も慣れるまで少し時間がかかりそうです。副作用の喉の
はじめまして千葉県で料理の苦手な人のための料理教室SmileKitchen八千代中央という料理教室を主宰してる仲野香織です。2024年2月16日乳がんを告知されました浸潤性小葉がん患部右胸ステージ2A腫瘍の大きさ1.3㎝腋窩リンパ節転移ありKi6730%ホルモン受容体陽性HER2陰性2024年6月5日乳房切除術+再建手術遊離皮弁術2024年6月6日胸部血腫除去術2024年6月27日右胸部デブリードマン1か月の間に3回全身麻酔による処置を行いまし
今日も今日とて用事を済ませて午後はつくおきむちゃくちゃ眠くなってきました全摘入院まであと15日2024.12、浸潤性小葉がん、ステージ1の乳がんと診断され、さらに2Bにステージアップ全摘手術まであと3週間弱、タモキシフェン服用中。色々情報を収集して整理したくて、ぽちぽち書いていきます。アラフィフ事務職、夫氏、子どもたち(中学生と小学生)の4人家族です。さてぼちぼち入院準備として書類整理を始めました入院時にいろいろ書類を持参しますが国がんは住民票も必要ですマイ
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。いくつかのウィッグを購入したワタクシですが!ウィッグのもみあげ問題に直面しています!いや、そんなに大げさな事じゃないんですがね自毛なら、髪の毛を耳にかけるのは普通のことなんですが、ヅラでやっちゃうとこうなるわけです。(ちょっと画像加工がキラキラしちゃった)ハゲ
おはようございます!金曜日からものすごい雨でしたが、やっと今日から明日まで連休なので皆さんお出かけかなぁ?そんな大雨の中、1日金曜日退院後初受診に行ってきました!これまでの経過…7月職場の検診で乳癌発覚造影MRI・生検・3DCT等を行いステージ0の診断部分切除目的で10月1日から入院3日手術(入院中の事は書き留めておりますので良かったら読んでください)『手術後1日目リンパ節転移あり?!』こんにちは~本日手術後1日目を迎えました!2日の夕食後から絶食3日7時30分
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール目の7日目です。・最近は少し便秘・喉のつっかえ感・手足症候群の手のかゆみが悪化してきました。保湿!ロコイドはリンデロンに交代。ぬりぬり。かゆくてたまらん画像にしてもあまりわからないかもしれない。赤みとかゆみと、ちょっと腫れてる。皮む
ドセタキセル2クール目の3日目です。ちょっと体がだるいかな?くらいで、お昼寝タイムもありましたが、体調が悪すぎることはなく過ごせています。2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール夏に右パイを全摘出の予定だよ。抗がん剤の投与中に、病院の薬剤師さんと結構お話しすることができました。ドセタキセルは、むくみが強めとのことだけど、私はそんなに困るほどはむくんでいません。結婚指輪は外したけどね。指がむくんだので。
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール目の4日目です。手足症候群(主に手)が、少し嫌な症状ですが、ピークを乗り切りたいと思います3月も最終日ですねぇ。3月は忙しくて、マジのマジであっという間だった…。でも1日1ブログは、日記として書きたいなって思ってます。3月は、脱毛に始まり(そこ?)、役員、卒業式、
温州みかんミックススムージーきょうの鉄分葉酸ヨーグルト私の病室の冷蔵庫には、ヨーグルトやらスムージーやらドリンクで常にぎゅうぎゅうパンパンです
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。本日、2つ目の更新だよ。本日、3回目のドセタキセルをしてきたよ。↓『<3クール1日目>3回目のドセタキセル。乳がんが小さくなった(触診のみ)。おおよその手術日判明。』2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に
今日も今日とて~えらいこっちゃえらいこっちゃでした平日分のそうざいつくおきを4分の3作って余裕こいてた土曜の夜日曜はカフェ行っちゃおう♪と知らぬが仏でありました・・・↓まだ平和な夜『術前支度黄金の腹筋』今日も今日とて~つくおき祭り子どもたち二人とも給食終了ゆえ通常の1.5倍量作るハヒィでもきょう頑張ったから明日は少し楽カフ…ameblo.jpさて
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール夏に右パイを全摘出の予定だよ。今日は少し心に余裕ができたので、副作用以外の話題も。でも一人つぶやきなので、特に有益な情報はないと思います。先に言っておきますなんで、自分ががんになってしまったんだろう?って、皆様、思いませんか?私ももちろん思っています。あれが悪かったのか、これが悪かったのか。考えますよね。
昨日は、抗がん剤2クール目の1回目でした。採血、問診とありまして、その中で主治医の先生とお話しする時間があるので、いろいろと聞いてみました。その一つが、自分のガンの大きさや形がどんなものなのか?ということです。他の方は、イラストでこのへんにこんな形のがあるよと説明を受けたりするものなのでしょうか。私は、エコーやCT画像を見ながらの説明を受けたものの、イラストなどで描かれたわけではありません。素人なので、3Dでくるくる動かされてもよくわからないところもありました。
2025年2月浸潤性小葉がん確定2月から抗がん剤スタート!・ドセタキセルを4クール・EC療法を4クール2025年夏に右パイを全摘出の予定だよ。ドセタキセル3クール目の3日目です。吐き気や気持ち悪さはまったくなく、子どもたちと前から決まっていたお出かけへ。めっちゃ疲れたけれど、抗がん剤の影響とかではなく、外にいたり、子どもたちに振り回されたから…ですね。楽しんでくれたみたいで、とにかく一日終わってよかったよかった桜がきれいでい