ブログ記事1,254件
少し前にインスタグラムで見かけた日本人女性、自称インフルエンサー。職業は、結婚前までグラフィックデザインか何かの編集者。最近のこういうひとたちの経歴では、ほぼお決まりのように、結婚による寿退社後は、専業主婦・パート/子育て➡️離婚/子供の独立➡️「バツイチおひとりさま」デビューこの女性の場合、どのような経緯で離婚したかには触れていないが、離婚後、子供を抱えての生活の手段として「ヤクルトおばさん」から出発。住居は賃貸か、協議離婚で持ち家を勝ち取ったのかは不明。慣れない
今年初めのメンバーは、レギュラーメンバーの4名でした。この年末からお正月のお話を聴きました。小6の息子さんの好きな市バスで、1日3本しか出ていないバスに親子で3本ともに乗ったそうです。息子さんの分析は、運転手さんの運転の仕方とか、アナウンスの仕方を分析されてたそうです。朝の6時頃から3本目が帰る15時までお付き合いされたそうで、なんて素敵な母なんだ!!と自分を褒めて!って。小学校最後の年、きっと中学生になったらこんな機会はないよねと、お伺いしていて感慨
「日本語は世界一難解な言語」こんな「俗説」を、誰でも一度は見聞きしたことがあるだろう。言語学者ではないので、世界中で実質通用している言語数などまったく見当もつかないが、この俗説は眉唾ものと考えて良いと思う。確かに、日本語の外国語学習者として、特に初心者の視点では、ひと筋縄ではいかない複雑な言語体系を理解すること、変化に飛んだ細微な点をも学修・克服するために、膨大な時間と努力を要する言語の一種といって差し支えない。逆説的に視点を単純化して考えてみよう。例えば、