ブログ記事112件
どうも。チェリーです🍒最近は、メダカの話題ばかりですが、熱帯魚の話もしておきたいと思います。笑我が家の水槽のメインテーマでもあります。シュリンプと熱帯魚の混泳!さらには、いろんな種類を混泳させる!とゆーのがチェリーの理想の水槽であります。もう。ワンピースでいうと。サンジの目指すオールブルーですよ。オールブルー水槽を目指してかれこれ3年近く水槽をやっていて気づいた事。どうすれば争いの少ない温和な水槽を作れるか?答えはいたってシンプルでした。平和に混泳させたいなら4
おはようございます。チェリーです🍒です。先日、スカンクシュリンプが1匹、脱皮したのを書かせて頂きましたが、脱皮して2日後の事です。スカンクさんのお腹に、緑色の卵らしきものが!!「抱卵しとるやないかいっ!」そんなに、快適な環境やったのかな?ってか、こいつは雌なのか?で、もう1匹は雄??いや、確か、、海水系のエビは雌だけでも抱卵して、無精卵になる可能性もあったような。。??スジエビもそうだったはず。。で、いろいろ調べてみたので、そのご報告。すると、驚くべき事実が。なんと!!
こんばんは🌛忙しくて更新できず_(:3」∠)_水槽リセット大作戦その2です✨新しいレイアウトは、上の写真のようになりました以前より遊泳スペースも増えて、魚たちも喜んでいるようす『60ワイド水槽リセット大作戦!』おはようございます🎶昨日、水槽のリセット作業をしました2時くらい~夜9時までかかった(笑)元々ソイル(水槽の底に敷く土を焼き固めたもの)の寿命がきていたので、…ameblo.jpリセット前新レイアウト✨引っ越してくるコリドラスちゃんのために、ソイルを全撤去して丸い砂利に