ブログ記事118,418件
昨日は夜更かししてしまったため、10時に起きたアラフォーゆりこです先日購入したゴアテックスのコンバースが届いたYO!これね、ガセットタンって聞いたこともないような仕様になっていたのですが、実際どんな感じかといいますとこんな風にお靴とタンが一体化昨日オフィスに履いて行ったのですが、土砂降りではなかったので全く問題なしやっぱりさ、ラバーブーツだと重いし歩きにくいし本気でこれは買ってよかったスニーカータイプはプチプラも買ったけど、やっぱりスニーカーいいよ。。。プチプラスニーカーもよかった
またまた雨降りの朝の京都ですほんで今日もひんやりした朝やわぁ~先日よりチャレンジしてる魚焼きグリルを使ってのトーストチャレンジ今朝、ようやく満足の行く焼き上がりになりました思えばそこそこの年数使ってる我が家のオーブントースターまだ焼けるけど、電熱に強いトコと弱いトコが出てきて焼きムラがあるのと、タイマーも大分アホなってきてて時々後1分のトコで止まったりするし(笑)そろそろ新しいのを買おうかな…って考えた時に、以前ガスコンロに付いてる魚焼きグリルで食パンが焼けるってテレビか何かで見たの
子供が靴をぐっしょりさせて帰ってきた日梅雨入りしました気になるのは「カビ対策」です。ダイソーの浴室用品コーナーにて。私はこちらの3点をチョイスしましたエアコン用と流しの下用と、お風呂用。貼るだけ!吊るすだけ!というお手軽さカビや雑菌の繁殖を防ぎ、においを抑制してくれます。厚紙に薬剤が塗布されており、開封すると気化が始まります。パラクロロメタキシレノールという成分で、殺菌作用があり、家庭用消毒液や化
こんにちは今日も一日雨予報で、食材の買い出しに行くのをしぶっているbecoroですついに梅雨入りが近づいてきましたね『【遅着でも!】ファンタジースプリングス満喫してきました』こんにちは今日はファンタジースプリングスのレポになりますいきさつはこちら『【ファンタジースプリングス挑戦】雨の日×遅着のディズニーシー』おはようございます昨日…ameblo.jpファンタジースプリングスのレポにつづき、今日は初体験だった雨の日のディズニーシーについてのレポになりますディズニーにわかファンによる拙い
ご訪問ありがとうございます🧡プチプラitemを使ったコーデなど気まぐれに更新しています♩最近のハマりごとは韓国!Netflixで韓国ドラマを見るのが息抜き😮💨wicot6ヶ月チャレンジに参加中🔥wicot薬用スカルプセラムこんにちは♩先日の記事『もうすぐ定期テスト!自宅学習で役に立っているサイトなど♩』ご訪問ありがとうございます🧡プチプラitemを使ったコーデなど気まぐれに更新しています♩最近のハマりごとは韓国!Netflixで韓国ドラマを見
チャオーーーーーー!!!!!どうも。嘘で塗り固めたオギャ子です。昨日の記事も読んでくれてありがとう。てか、そうそうそう!!!!みんな心配してくれた通り、「このブログを子どもらが読んだらどうすんの」問題!!!『【許ちて】子どもに嘘ついてごめんなさい。ついでに夫も売った。』チャオーーーーーーー!!!!あで。絶対全国のマザー達からシバかれる案件だと思ったら全然シバかれなかった。燃えると思ったら全く燃えへんかってんけど私の炎上…ameblo.jp書くの
こんにちは〜!先日予約していた付録目当ての雑誌『予約した付録つき雑誌♡/あのブランドバッグの値上げにビックリ…!』こんにちは〜!わたくし普段、雑誌はあまり買わないし最近よくある豪華付録にもあまり詳しくないのですが(お得なものやかわいいものが多すぎて、見ると買ってしまうとわ…ameblo.jpそのうちのひとつが届きました〜!こちらのヘアアイロン(ストレートアイロン)がものすごく小さいので、旅行などの持ち歩き用に便利なのではないかとまさに手のひらサイズ家で普段使っているサロニアのアイ
くせとは、、、根本から生えるうねうねした毛。主に縮毛矯正を行う。うねりとは、、、エイジング、カラーなどのダメージにより元々はまっすぐだがうねうねした毛。主にトリートメントを行う。この2つはよく間違えられます。クセとうねりは違うのです。シームレスはクセに対してではなくうねりに対してアプローチしていきます。うねりの特徴・元々は直毛の人に起きやすい・パサパサしている・広がる・クセと間違え
水曜日。梅雨本番のお天気ですね。本日は、下にアップしたPinterestの画像をお手本に「ブラウンを基調にシックにまとめる」をコンセプトにしたコーディネートです。ただし、もう一つ「雨の日仕様」というサブコンセプトを付加しました♪画像の傘は、もうかれこれ15年くらい持ち続けているBEAMSのレオパード柄のもので、開け閉めがスムーズにいかなくなったため「お出かけ用」から引退していただきました^^;それでもデザインがとても気に入っていて、お揃いで購入した撥水加工のキャンパス地のクラッ
雨の週末、佐賀県多久市にあるTAQUAへ行ってきました〜!【公式】天山多久温泉TAQUA(タクア)»『食』『癒し』『遊び』をテーマにしたスパ&リゾートホテル【公式】天山多久温泉TAQUA(タクア)『食』『癒し』『遊び』をテーマにしたスパ&リゾートホテル»taqua.jp福岡市内から約1時間🚘最寄りの小侍ICからも近い!!TAQUA(タクア)は天山多久温泉の宿泊施設♨️駐車場も広くて無料ここには佐賀県で最大級の屋内プールがあって日帰り利用が可能今の時期、温泉プールは週
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIプロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます大雨の日になんでグレーの服選
おはようございます2021年春畑を耕し始めました畑とお庭のお話しと日々の暮らしの中での出来事の記録ですseason37月16日(日)☔️→☁️25℃/30℃金曜日から降り続いた雨土曜日も一日中雨で大雨・暴風警報が出ていました庭にも畑にも出れないから癒しを求めてビニールハウスへハウスの地面、外の畑より土地が低くなってるから大量の水が流れ混んで一部水没どこかにアリの巣があるようで水が侵入したのかなアリさん達がせっせと卵を持って大移動している所でした🥚🐜🥚🐜
これからはもっとゆるく穏やかな気持ちで生きていたい。暮らしのことや自分の想いなど写真とともに綴るブログです。「毛布の洗濯方法について書いています。」*<自己紹介はこちら><掃除サイトはこちら>こんにちは(*^-^*)今週中ごろ梅雨入りするみたい^^やっとくる~雨が続くと大物洗濯をできなくなるしダニやカビも心配。今日は、洗濯物を片付けようと、はりきっています♪しょっぱなは、毛布。え?まだ毛布使ってたの??
2014年に一条工務店のおうちを建て、仕事や子育てをしながらでも簡単にキレイなおうちをキープできる工夫を日々、発信中♪夫婦+子供2人+ホワイトシェパード2匹と暮らしてます。整理収納アドバイザー1級インスタグラム■yukiko_ismart▶▶自己紹介はこちらドッグカフェ経営:DogCafeRUDIプロデュースブランド「enn.」ご訪問ありがとうございます七夕のお願いごとに「
こんばんは^^本日もご訪問いただきありがとうございます♩日中更新した1人1個限定!人気すぎて買えないカルディ商品早速たくさんの方に見てもらえてとっても嬉しいです!フォロワーさんからも「全然買えませーん!」というメッセージをいただいて…地域によっても違うかもしれないけど、長期的なヒット商品になっているもよう本当に美味しいので、仕方がないけどーもう少し安定して買えるようになったら嬉しいなぁと思ってます笑そしてー!昨日アップしたこちら!!
こんにちは。インブルームお片付けコンシェルジュ®︎の村上です。湿気に敏感な私の髪‥今週は雨続きの予報に涙そろそろ梅雨がやって来そうですね‥雨好きな方いらっしゃいますか?《家族紹介》夫サラリーマン私普通の主婦長男(小6)我が家の破壊王次男(小3)YouTube大好きマン4人家族小さな戸建て住みほどほどに快適が丁度良い暮らしをしています♪今回はスピリチュアルのお話最近立て続けにお皿が欠けてしまいコレは‥と思い調べてみた結果食器が割れた
おはようございます。フォトスタイリングアソシエイション所属メンバーでお伝えしています。今日の担当は築24年をDIY3人娘の母フォトスタイリスト吉田タマエです。そろそろ梅雨の季節がやってきます。梅雨は湿気の高いので害虫が増殖する季節今年は梅雨季節前に和室の防虫対策をすることにしました。使ったのはこちら↓↓アースレッド和室用アースレッド寝室用・子供部屋用【第2類医薬品】アース製薬アースレッド和室用66.7ML548円
リューカデンドロンの切花をホムセンで見つけました6月にも店頭に置かれるんですね⁉︎サファリサンセットかな?ステキで目を引きましたオージープランツの挿木は梅雨時に成功したことがありませんが挑戦してみます!6月6日メネデール100倍につけました6月7日挿木開始!挿し床ブルーベリーの土:挿木種まき用の土8:1ルートンをつけてから挿しましたメネデール100倍を仕上げにかけました置き場所キッチンカウンターメンバー近影!①②③テッペンてどうなの⁉︎④脇芽が既に
息子が紫陽花に見えないって。作るの大変で1日で3セットしか出来なかったのに。作り直しかなー。
ミニトマト2023ミニトマト4種類5本栽培はじめました①シュガープラム(5/7定植)②純あまオレンジ(5/8定植)③CFプチぷよ(5/8定植)④シュガープラム(5/12定植)⑤フラガール(5/12定植)ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー・ー6月2~3週目この頃は雨~曇りの日が多く、雨の日はトマトの鉢を軒下に置いていました(軒下は東から風は入るけど西はふさがっている)あ
こんにちは、はるぱかママです。ご訪問ありがとうございますはるぱか家自己紹介はるぱかパパ、はるぱかママ、はるたろうの3人家族です。はるぱかパパ→理系会社員はるぱかママ→時短スボラワーママはるたろう→マイワールド全開な保育園児2020年夏から新居(建売戸建)へ引っ越し。備忘録のつもりで日常のささいなことから書いていきたいと思います。アメトピ掲載記事ありがとうございます!★リクシルお風呂カウンターお掃除方法に驚き★ダイソーで見つけた理想の洗面コップ♪★大雨
梅雨週間に入りましたよね湿度高くてジメジメで過ごし難い日々でも・・・何週間も雨が降り続くて梅雨のイメージが無い昨今🐌集中豪雨と曇り空の繰り返しそれはそれで、わんこ達には過ごし難いたら暑くて嫌だ😹散歩行きたいじょあんちゃんそろそろ美容室にも行ったらなんかボサボサ感凄くてより暑苦しいよそんな梅雨の日々僅かな晴れ間の朝んぽで久々にワン友のマロンちゃんと会えましたマロンちゃんの方からあんちゃんの臭いに気付いてご挨拶に来てくれました最近雨や散歩の時
ブログをご覧頂いている皆様いつもありがとうございます。このブログは、私と同じ葬儀司会者や葬儀で司会をなさる皆様に向けて少しでもお仕事の助けになればと思い、実際にご葬儀でアナウンスさせて頂いたナレーションの一部をご紹介させて頂いております。よろしければご参考になさって下さい。今回は、「梅雨」に関する葬儀ナレーション一文をいくつかご紹介させて頂きます。<梅雨晴れの日>「空は鮮やかに澄み、青葉を渡る風が初夏を思わせる梅雨晴れの日。」<雨景色>「悲しみの涙雨が新緑の木々を
第25回「おしえてKさん」がユザさんのブログにアップされましたいきなり雨が降ったら凄く困りますね少し降る時ならなんとかなるものでしょうが、強い雨が降ったらコンビニに行ってもビニール傘を買うしかないですね日本ではコンビニで売っているビニール傘、果たして韓国はどうなんでしょうかね?第25回質問「日本は梅雨の季節がやってきました。韓国にも梅雨はありますか?日本では急な雨に備えてコンビニで安価なビニール傘を売っていますが、韓国にもビニール傘は売っています
梅雨です。雨です。玄関汚れます。でも、今年の梅雨は苦になりません。お正月にDIYしたクッションフロア材はお手入れ楽々です。今朝の玄関掃除担当は小2の次男。ウェスで力を込めて水拭き。動物占いではオオカミキャラの自由奔放な次男ですが、掃除は本当に真面目。褒めると、こちらが思った以上の働きをしてくれます。こんなに汚れてたよーといつも見せてくれます。やっぱりタイルより掃除が簡単で楽。小2でもスイスイ拭けますからね。まっ見ての通り、玄関がコンパクトサイズっていうのもありますが、四人暮らしで一気に
毎日あっっついですねぇですが、日陰は涼しいので夏のことを思えばまだ文句を言ってはいけませんねそして、もう少しすると梅雨・・・沖縄はすでに梅雨入りしたようです梅雨時期と言えば☔🐌紫陽花先日見たTVの中で紫陽花の特集があり、桜は・・・散る椿は・・・落ちる梅は・・・こぼれる菊は・・・舞う紫陽花は・・・しがみつくと言うそうです紫陽花は枯れても花びらがそのまま残り、そのすがたが"しがみつく"と表現されるようですナルホドー菊が"舞う"、梅が"こぼれる"と表現
梅雨の晴れ間のお洗濯日和。爽やかな風にパタパタと洗濯物がはためきますこすりだしコラージュでデザインしたTシャツ(色画用紙)を洗濯ばさみ型のクリップで綿ロープにとめると本物の洗濯物みたい0~5歳児向け、子どもと作る壁面デザインです。子どもと作るわくわく!楽しい壁面12か月(ナツメ社保育シリーズ)1,728円Amazon色画用紙で作ったキャラクターの仕上げには、いつもソフトパステルでほっぺを入れてます。適当な紙に出したパステルを指
この時に購入した傘キャッチ、取り付けて実際に使っています!『【妻編】子育てを言い訳に【楽天SS購入品】』2歳差育児に奮闘中!長女👧2歳0か月(認可外保育園)次女👶0歳1か月(自宅保育)夫👨海外単身赴任(2023.3~4~)🧸ワンオペ育児�…ameblo.jp第一精工かさキャッチNO.6傘立てチャイルドシート付き自転車電動アシスト自転車シルバーカー等に取付位置を選ばないタイプ傘立て自転車傘傘キャッチかさたてグレー楽天市場3,398円届
オルレアが種を付け、入れ替わるように庭ではダウカスが最盛期を迎えつつあります。ダウカスカロタ'ダラ'今年の春におぎはら植物園で購入して一株植えたもの。和名ではノラニンジンと呼ばれるそうです。オルレアやディディスカス等、花の形状からレースフラワーと呼ばれる植物はいくつかありますが私にとってはレースフラワーと言えばダウカス。全体の姿草丈は優に1mを超え、私の身長を超えるほどに育ちました。梅雨時期に入り雨に何度も打たれていますが特に姿が乱れることもなく、美しい姿を保っています。白〜ボルドー
梅から作る、梅ジュース!私のポリシーは・梅を凍らせない。・梅に竹串を刺さない。・氷砂糖を使用なんですが、一番むずかしいのは、発酵させないこと💦発酵した梅シロップは、私は、あまり好きではない。なんというか、泡っぽいし、大事にしすぎたメロンみたいに、もとのおいしさを変化させたようなアルコールっぽくなるし、さわやかな梅ジュースではなくなってしまう。おそらく、発酵する前に火を通すと、だいぶ発酵しにくくなると思うのですが、味がまろやかになる気がして、いい方法はないかしらんと探し