ブログ記事4,164件
以前、ふと思い立って乗ったバスの窓から見えた鳥居が気になって時間が有る時に行こうと決めていた場所へ・・・今日は久しぶりの雨夕方から仕事なので、ちょこっと散歩ここは難波から出戸バスターミナル行きのバスに乗って桃谷駅前で下車した所に有ります豊川稲荷大阪別院(とよかわいなりおおさかべついん)正式名称は観音寺です山門山号豊川山宗派曹洞宗御本尊十一面観音バスから見える鳥居はこんな感じだったのでてっきり神社と思っておりましたが、お寺さんだったんですね~神
おはようございますきょうはホワイトデーですよくろですそやそや、マシュマロ買いに行かな(たぶん怒られるやつですね)きのうは仕事終えて家でご飯食べてテレビ見ながらゴロゴロ~9時ごろに竹ちゃんからミーティングコールが9時15分に合流して、どこでミーティングする?とりなべでも行く?ボトルあるし2人共お腹いっぱいやし・・・・
桃谷公園の花桃、咲き始めました。桜も咲き始めました。今日は冷えているし、明日も気温が低いのでここままでしょうこの公園ユキヤナギも今満開ですゆいちゃんこうやって、クンクンしているから、いつもるりちゃんに置いて行かれる桃谷近くのマンションも花桃が一杯植えてあって華やかですいつものるりちゃんが好きな通りここも咲き始め隣のマンションとの堺は花桃うちにあるバラは奥のバラのように色が変です。手前の一輪が本来の色ピザ屋さんがある所花桃が履いているけど、ここも咲き始め一周して戻って
土曜日、友人と大阪コリアンタウンへ。この日はとってもお天気良く気温も上がる予想だったので少し軽装で。厚手のパーカー。帽子とサングラス🕶️も持参。お昼は鶴橋の白雲台という焼肉屋さん。お肉おいしかった。グランフロント店よりリーズナブルです。レチノールの美容液買ったり雑貨を見たり、美味しそうなキンパとナムル、キムチも購入しましたよ。この日もたくさん歩いた〜。ハワイ滞在中はほぼ毎日20,000歩歩いていたのでそれに比べると全然ですがそれでも普段よりは歩いてます。前日も神戸をウロウロし
胃カメラを受けてきましたいつも鎮静剤を使ってもらうので寝てる間に終わってるのが常ですが今回は一番驚きましたわ胃カメラ検査したよね?処置室で左手にルートを取ってもらい、検査ベッドまで歩いていきますもう10年来、毎年このY病院で胃カメラを受けているのでそこは慣れてますベッドに仰向けに寝たら、喉の麻酔をしばらく含んで飲みこみ〜の左向きになり顔の下によだれ防止(笑)のシート敷いてもらい〜のマウスピースをくわえてベルトでとめてもらい〜ので準備万端と思ったら看
今日もつたないブログにご訪問くださり、ありがとうございます。ダラダラと日付の順番を無視して書いてる7月と8月〜9月のソウル旅ですが、束草編がやっと終わったんで、今日は少し前に行った鶴橋コリアンタウンの話です。次のソウルまでには、夏のソウル旅書き終わる予定です。お付き合いいただけたら嬉しいです。←終わらんかもw以前にコリアンタウンで買ったスンデのことを書いたら、コメントで美味しいスンデックのお店教えてもらいました。以前に書いたスンデの話⬇︎『鶴橋コリアンタウンで昼ごはん』今日もつた
生野の大阪生野コリアタウンへ行ってきました友達親子のリクエスト、コリアタウン久しぶりに来た~!韓国化粧品や食べ物の店が並ぶ商店街コリアタウンHPジョンノタンフル友達テンション上がる(笑)何これ?と私イチゴ&マスカットいただきま~すりんご飴のイチゴ&マスカットバージョンですね外はサクっ!飴めちゃ甘い♪フルーツはジューシー!普段、目にとまらないスイーツいろんな発見があって楽しい!メニュー
老舗ベーカリー「パン工房鳴門屋桃谷本店」@大阪・桃谷に行ってきました。JR桃谷駅(大阪環状線)降りてすぐです。創業1934年(昭和9年)。サイン色紙の写真を撮り忘れましたが、ファッションモデルのアンミカさん、ここでバイトしていたみたいです。パンはデニッシュを買いました。美味しい!いろいろ気になるパンがありました。「警棒パン」とか。次回はいろいろ試してみたいです。おすすめします!
スタッフから戴いたとっても美味しいフィナンシェ大阪にあるチーズケーキ専門店のtitiさんこの一口サイズはパクパク食べてしまいますありがとう奈良県橿原市美容室美ららのご予約はこちらから!美ららジャパン(JAPAN)|ホットペッパービューティー【ホットペッパービューティー】美ららジャパン(JAPAN)のサロン情報。お得なクーポン、ブログ、口コミ、住所、電話番号など知りたい情報満載です。ホットペッパービューティーの24時間いつでもOKなネット予約を活用しよう!beauty.hotpe
コリアンタウン1.の続きです。鶴橋商店街から始まり、生野の方へ大阪コリアタウン鶴橋の方はコリアンタウンですが、生野の方はコリアタウンと表記します。御幸通り商店街とも言うみたい。いっぱい人がいたので、Googleの消しゴムマジックで消してみました。閑散とした感じがしちゃってイマイチだないつも通りモザイクで。これでもたまたま前に人がいないときを狙えた方です。ジョンノハットグチェーン店で、いろんな形態があるようですが、こちらはジョンノハットグ&ホットク日本一号店と書かれています
いつもご訪問ありがとうございます🥺💞いいね、フォロー登録、コメントもうれしいです(●^^・)/🍀今日はめちゃ暑かった…☀️風はあったけど、場所によっては蒸し暑さも🌤️夜はエアコンで少し部屋を冷やして、あとは扇風機で乗りきります🥵韓国オンマのオルレギル🍴に沢山アクセスありがとうございます❤️🐥『韓国人オンマのローカル感溢れる食堂☆オルレギル@鶴橋商店街』いつもご訪問ありがとうございます🐥💞いいね、フォロー登録、コメントもうれしいです(・^^●)❤️クロッフル🥐Scafe+bar大
1/12は何の日?★スキーの日/スキー記念日1911(明治44)年1月12日、オーストリアのレルヒ少佐が新潟県上越市で高田陸軍歩兵聯隊の青年将校たちにスキーの指導を行いました。これが日本で初めて行われたスキー指導だったとされることから、スポーツ関連事業を展開しているミズノ直営店のエスポートミズノが記念日に制定しております。もう何十年としてませんね。。。今やったら自殺行為www1/11オープン(^o^)/●新店【麺処全て】(大阪市生野区桃谷2-17-12)地図11:00~
今日はちょこっと奈良方面へお出かけまずは、めいちゃんのお菓子工房さんへお昼に逢う方への手土産用にケーキとクッキー缶。そして我が家用にクッキー缶を注文していました帰宅してクッキー缶を開けたらまずは猫ちゃんがいてて、沢山の種類のクッキーがぎっしり詰まっていて感激しましたバクバク食べちゃった!(笑)今夜は主人と一緒にティータイムしようと思いますそして懐かしいマーマレード。ワイヤレッスンに来て頂いていた時、美味しく頂いたことを思い出しました。めいちゃん、ありがとうございま
今日は学生時代の友人と雨の中、大阪桃谷コリアンタウンへ。朝、10時に大阪駅で待ち合わせして環状線に乗って桃谷へ。途中大阪マラソンのランナーを車窓から発見👀テンション上がりました!(私だけ)今日は私以外桃谷は初めてという友人2人と3人で。本当は色々食べ歩きもしたかったけどあいにくのお天気なのでお店でランチとなりました。いつもより観光客も少なめ。ランチはこれ以外にチヂミもあったのですが写真撮り忘れ。こちらを3人でシェア。そして食後散策してからおやつこの揚げパンがものすごく美味しか
大阪生野区桃谷の「コリアタウン」に行ってきました。この日のミッションは、ふたつ!1.キムチを買うこと。2.韓国料理ランチ。それでは、行ってみよう~…ε≡≡ヘ(´Д`)ノ今里筋側の「百済門」からコリアタウンに入ると、いつも行列ができて賑わっているはずのキムチ屋さん「成田商店」が、珍しいことにガラガラ状態。それなら、ここでキムチを買おう。何にしようかなあ~(~_~)マヨウナ~店頭で迷っていると、山芋キムチの試食をさせて頂きました。