ブログ記事7,096件
休み明けの昨日は月末&年度末業務が⛰盛りミスらないよう過去のミスがバレないよう願いながらの1日でした昨日は三男の27歳の誕生日🎉先月、実家からのお米を届けてくれた時『3月末に行きたいところがある』と話したら『休みやから、前日から泊って🚘で一緒に行こか』って、言ってくれたものの…妻帯者で、休みが曜日固定ではないのでお嫁ちゃんが休みの土曜日は貴重なはずなので、一度は断ったんですが…『空けてるで~』の言葉に、甘えること
番外編①は『~番外編①…私達のもう1人(匹)の家族~』いつも『悪魔とよばれた嫁日記』を読んで頂いて有難うございます私がこの日記をブログにした理由は『#ブログを始めたきっかけ』ずばり私自身が人のブログ・体験談…ameblo.jp番外編②は『~番外編②…私達のもう1人(匹)の家族~』前回のお話『~番外編①…私達のもう1人(匹)の家族~』いつも『悪魔とよばれた嫁日記』を読んで頂いて有難うございます私がこの日記をブログにした理由は『#ブログ…ameblo.jp番外編③は
みなさんこんばんは!日曜日の20時は今週のちょこっと爬虫類のお時間です(爬虫類が苦手な方はご注意を〜)今週はクレステッドゲッコーのつむぎちゃん(※こちら先週の日曜の写真になります🙏)脱皮中のレアショット!!先週の写真だけど可愛すぎたので載せておきます❣️この後めっちゃ綺麗に脱皮してましたこちらは火曜日のむぎちゃん背中の柄がめっちゃ綺麗!でもこの写真太って見えますね…(事実)ご飯中に写真撮るの難しすぎた😭最近こはくちゃんがご飯食べなくて💦(去年の冬もそんな時期があっ
我が家のお猫様♡かわいいよぅぅぅぅ紙や段ボールが床の上にあると、なぜかすぐその上に乗ります。そして頑なに場所を譲らない!さすが我が家の『比肩建禄』様!我が道を行っております✨(表情からも軸の強さが伝わる…!)建禄についての記事はこちら♡『努力家だからこそ気をつけたいこと《建禄》』周りからは努力家にしか見えないのに本人にとってはそれは「普通」でさらに努力を重ねる星『建禄』について十二運星『建禄』人の一生に例えるならば『壮年』、動…ame
10/16ねねちゃん2歳のバースデー元気にすくすく育ってます。ここ最近は単語がよく出てくるようになりました!お気に入りの言葉はアレクサ、What’sthat、Iknow、Yesも全てNoです。数えるのも上手になってきました!でもまだまだ言葉はゆっくりさん。10/15に2歳健診があり、身長86.5cm体重11.9kg大きいと言われがちです。健診ではやはり心配してた発語が遅い問題。指摘受けました。やはり二語文は出ないとね〜と。自閉症などの心配は大丈夫だと思うけど言葉
我が家のアイドル。チェリ子。今日もモリモリ食べました!ベロがめちゃ可愛いんだなぁ😍仮面みたいに葉っぱつけて静止。笑愛おし過ぎます❤️
我が家のアイドル‟おももちゃん”2回目の混合ワクチンを終えついにお散歩デビュー数日前から、抱っこ散歩は練習中でしたが首輪とリードは初体験逃げる吠える固まる『初めてだもんね~怖いよね~』ということでなでなでして落ち着いたところで、まずは抱っこ散歩をして、リードに慣れてからの着地まずは、自宅周りを一周あんなに騒いでいた首輪とリードも数日経つと…リードを見ると、お座りしてしっぽをブン
最近、娘は自分のお手々に興味が出てきた様子…手を口に入れようとするけど、口に入るのは服の袖…残念!!これもハンドリガードなのかな?成長が嬉しい…これから、人よりも成長がゆっくりかもしれないけど、何か出来た時の喜びは普通の子よりも大きいんだろうなぁと思います。21トリソミーと診断されるまでのブログも書いてますが…そちらにはヒドイことも書いていて、書きながら悲しくなったりしますが…今は娘がいない生活は考えられません我が家のアイドル私も娘と一緒にまた成長出来ます。一
https://www.ameba.jp/profile/general/sanae-taracchi-2021/小雪ママさんのプロフィールページこんにちは。看護師をしていましたが、体調を崩し2021年6月に退職しました。タラ工房のタラは、私の息子だったヨークシャーテリアのタラちゃんからつけました。アイコンは我が家のアイドル、ジャンガリアンハムスターの小雪です。2021年12月にお空の子になりました。いまは、ご縁があってお迎えしたヨークシャーテリアの天ちゃん(男の子)がそばにいてくれます。小
↑ブログランキング参加中です♪クリックしていただけると嬉しいです先週末にかかりつけの獣医さんに連れて行き最後のワクチン接種が終わったエルちゃん♡もう少ししたらお散歩もOK。他のワンちゃんとも触れ合えるし、2週間後には初のグルーミングの予約も入れました✂️いや・・・お散歩はまだやめておこうか心配だったピノとの仲もこの通り♪時間の経過と共にどんどんと距離が縮まっている気がします。ピノによくちょっかい出してるけどピノも満更じゃなさそうなの
やほー先日某ネットショッピングでセールになってたこれを焼いた。コーンスープの味がした。あと。これも買った。よもぎのお餅。中にアンコ入ってて美味しいよさて。我が家のアイドルPEWAさん。今月始め頃咳とかが出ており1時間以上ゲッゲ。病院があく9時に電話をして11時の予約で行きました。オケツをグリグリ2回。体温と検便。血液検査もされました。お会計は$500越え診断は喘息。ステロイドの錠剤で様子を見てますがあれ以来咳も出ていません。
皆さまこんにちは😊山口県宇部地方、きょうは20℃を超えて、暑いぐらいの一日でした😊かなり前になりますが、ハムスターモナカを見つけましたとこのブログに載せました。そのモナカの賞味期限が迫ってきたので、ついにいただきました😊ドキドキしながら開けるとおー、2つ入ってます😊さらにあんことナッツ🥜お皿に入れてあんこを慎重に乗せてねアーモンド持たせてかわいいですね〜🐹2つ目も並べていただきました😊頭からパクッとね😁皮がパリパリで、あんこが甘くて美味しい😋ごちそーさまでした😊
皆さまこんにちは😊山口県宇部地方、きょうは朝から雨が降り、気温も下がって寒い一日となりました。明後日から気温が20℃ぐらいまで上がるようで、ようやく暖かくなりますね😊アリガタヤ我が家のアイドル、ハムスターのレオちゃん🐹来週にはお空で3歳を迎えます。ということで、きょうはレオちゃんとの出会いを振り返ります。実は、違う子をお迎えしようとペットショップに行ったのです。この子とってもかわいいですね💕長毛の男の子前回見たときに、かわいいなぁと思ってて、お迎えに行ったのです。ところが、
感謝してます♪前回から五日空いてしまいました。27日はアーロン10歳誕生日でした^^写真で振り返ると去年までの9年はこの日を忘れてたり祝ってない事が多かったんで二桁になった記念にケーキを買って少しだけ食べさせるという。持ってる次女に釘付け14歳と10歳世間では立派なシニア世代ですが井上家は14過ぎたら少しだけまぁそれなりの扱いはしようみたいな^^お顔白くなったなぁゴールデンレトリバーはパピーの頃も可愛いのですが年齢を重ねるごとにさらに
ちぃちゃんを我が家にお迎えしたのは5年半前のゴールデンウィーク中でした✨まだ生後2ヶ月ほど旦那さんと出かけたショッピングモールの中のペットショップで出会いました初めは飼う気など全くなかったんですが、ひと目見た瞬間、んもう可愛すぎてあれよあれよという間に飼うことになってましたちぃちゃんの性格は甘え上手、基本穏やかだけど怒ると怖い、警戒心が強い、ツンデレ優しい一面もあって、私が息子を妊娠中つわりで寝たきり状態の時に、ずっと寄り添って寝てくれてその時だけだったので心配してくれていたのかなと
こんばんは。そこそこ仕事に勤しみ、ほどほどに遊んだ2016年の夏も終わり9月になりました。夜が少~し長くなりましたが、地上は相変わらず残暑が厳しい。ホントに秋はやって来るのかって感じです。さて、今日は我が家で飼っているネコのお話し。我が家にはもうすぐ1歳になる雄と雌の兄妹(姉弟かも?)ネコがいます。里親会から譲り受けた雑種です。譲り受けた時に「ネコは、ほぼ一日中寝てる事もありますからねエ~。」と言われましたが、我が家は陸上競技場かと思うく
こんにちは!えみです。久しぶりにニャンズのお話です。今日カーペットを歩いていたら、なんか硬いものを踏みました。結構痛くて、子どものレゴでも踏んだのかな?と思ったら、なんと猫ちゃんの歯!!しかも3つも★ほとんど飲みこんでしまうから、見つけるの珍しいみたいです猫の乳歯はだいたい生後3ヶ月から7ヶ月までに生え変わると言われているそう。うちのニャンズは6カ月なので、ちょうど抜ける時期ですね。どっちのだろう!?と思ったけど、たぶんうみ
おはようございます自由きままなmyumyuです「いいね!」「コメント」励みになります。いつも読みにきてくださりありがとうございますオーちゃん一時体調が急変したけど今は元気を取り戻しています。そのときの様子の記録です。2003年10月生まれの我が家のアイドルオーちゃん本名オーロラ7月4日に関節炎の痛みを抑える新薬「ソレンシア」という注射をして約1か月。『【猫】新薬「ソレンシア」に期待!』我が家のアイドルオーちゃん本名(笑)オー
ハムスターの大好きなもりもり野菜を比較!マルカンのもりもり野菜がなくなりそうだったので、新しくもりもり野菜プロを購入してみましたどちらが好きか両方与えてみてより食べてくれるもりもり野菜の方に今後しようと思います₍₍(。・ω・。)ノ⁾⁾少しあげるとすぐさま食い付く・・・食いしん坊くん・・・さっそく持ち帰ってますっ(笑)結果・・・動画にアップしてます
皆さまこんにちは😊きょうの山口県宇部地方、朝は雨と雷⚡️😱昼前から曇っています。明日から気温がぐっと下がるようですね。さて、我が家のアイドル、大好きなハムスターのレオちゃん🐹きょう27日、お空でめでたく満3歳を迎えました。キャベツモグモグキャベツ大好きだったね😊そしてかぼちゃも大好きだったレオちゃん😊さらにクロワッチャンもね😊例によって動画を漁っていたぽんすけさん。お迎えした当初は、ウトウトすることが多かったレオちゃんを見つけました😊こっくりこっくりと眠そうにしてるレ
昨日の午前10月5分に桃、息を引き取りました。闘病生活から3ヶ月ちょっと力尽きてしまいました。私の大好きな表情の桃です。この表情の通りのクールで凛とした子でした。なので病魔との話は桃がバツが悪いように思うような気がして・・・またいつか書けたら・・・その時にと思います。病魔にいじめられたとは思えない穏やかな顔をして寝ています。苦手な方・・・スルーしてくださいね🙏何故かこの写真を載せるとこに迷いはありませんでした。桃は私の全てでした。自分に依存する母をもって桃は保護者のよう
記念に、焼肉行ってきましたお誕生日おめでとう末っ子の我が家のアイドルがやっと来年選挙権が貰える年になったよつまりセブンティーンSEVENTEENなーんて良い響き私は毎月ヘアメンテナンスしてるので髪質が、ありがたい事にハリコシありで大きな息子がいるお母さんではあるけども頑張って卒業式並んで出来るだけ綺麗に並んでして写真撮りたい他の写真は家族だけの秘密笑昨日のブランチサラダや飲み物で元気になります梅醤番茶フィグエキス濃縮タイプのバルサミコ酢
🕖️本日のおはなし🕖️「村上市の村上大祭」「新潟市の蒲原(かんばら)まつり」と共に新潟三大高市(たかまち)の1つにあげられる「柏崎市のえんま市」が3年ぶりに開催されました期間は変わらず毎年6月14日~16日の3日間コロナ前は500軒もの露店が並び20万人を超す見物客で溢れましたが3年ぶりの今年は規模を縮小し露店数も140軒ほどで全て県内の露店に限られました出店は減っても3年ぶりのえんま市に市民は喜び、人で溢れます出店数が減ったのだから当然、どこも長蛇の列
こんばんはー🌕今日は我が家のアイドルりーちゃんのラン活状況をお知らせしたいと思います2月からカタログが何社も家に届いたりして3月上旬、たまたま目に留まったカタログでチェックしていたあるメーカーさんの展示会に行きました😊それはどこのランドセルかというと⋯ふわりぃですなんとなくランドセルが軽そうな名前なのと遠くまではあまり行く気が起きずで笑行くまでは何社か見てから決めるつもりでしたがででーーーん✨はい。これに決まりました見てください!約960gって書いてあるのがなんだか軽そ
おはようございます春めいて来ましたねご卒業の皆さまおめでとうございます次のステージでも目一杯楽しんでください我が家のアイドルわんこ先日お嬢とお散歩に行き楽しんできて帰宅突然嘔吐何、何⁈吐瀉物には砂が5回嘔吐して最後の方は胃液すぐに病院へもう全部吐き切っただろうからと吐き気止めのお薬もらって無事帰って来ました今は元気です母の事療養介護でお世話になっていますもう一緒にお出掛けなんて無理だろうなぁと思っていたら生活支援の中に外出支援があるようでお話