ブログ記事2,355件
「レースクイーンになりたい!」は、1997年にフジテレビ/CXで放送され、久本雅美と小島奈津子が司会を務めた私のお気に入りの深夜番組でした。どこで見ましたか?キン肉マン、アイアンリーガー、ビーダマン爆外伝をインターネットで観ていたのですが...2022年に[TUKITUKINO]という名前の動画の投稿者がエピソードの1つをアップロードし、実際に視聴しました。私は男性ですが、普通に視聴し続け、とても笑いました。レースクイーンはトラックの外で最も面白いです、特に安藤直美は史上最も
『今日は…』いつも読んでいただきありがとうございますなんとフォロワーが336人に!!本当にありがとうございますいいねもありがとうございますアクセスもありがとうございます今…ameblo.jp↑このブログ以来のパロディですサザエさん風でお送りします↓さぁーて、今日のブログは?むーくんママです学生の頃初めてバスに乗った時、お金を支払うところが分からなくて、無料だと勘違いしてそのまま降車しようとしたことがあります運転手さんに「お金払ってくださいね」と言われて、「え!お金要るんですか?
「あなたの知らない世界」子どもの頃にやっていた怪奇特集。怖くても、トイレに行けなくなっても子どもは、みんな見たかった。子どもの頃、夏になると楽しみにしていたのが、日テレ系のお昼のワイドショーの中で放送された「あなたの知らない世界」怪奇特集だ。視聴者からの投稿を元に、再現VTRが作られていて、それが、とにかく怖い😱。高橋佳代子さんという上品なアナウンサーさんが進行役。新倉イワオ先生という心霊研究家が丁寧に解説する。毎回とても怖いのだが、亡くなった人が家族
ドリフターズ
院長先生役伊志井寛(いしいかん)毎週木曜夜7時からBS12で『ありがとう』(第2シリーズ)を放送中で、今日、17話と18話の放送を見ていた。15話からは、院長先生役の伊志井寛さんが出ていない。17話では、院長は学会のため九州に出張に行ったと台詞の中にだけ登場している。番組放送中に、急病で亡くなられたのでこのドラマが遺作となり15話が見納めとなった。最後まで煙草を吸うシーンを撮影していて闘病中の姿を見せなかった。伊志井寛さんの再婚相
40代夫婦。夫はメンタル不調で去年の1月から現在も休職中→最近退職しました。長女(高2)次女(中2)。節約努力中です。しょーもない夫婦の話です。昨日、カウントダウンTVを見ていた時、Da-iCEさんが「ダンデライオン」という歌を歌っていた。私は夫に「ダンデライオン」ってどういう意味か知ってる?と言った。夫「超合金ロボの名前。」私「え、なにそれ違うよ『たんぽぽ』だよ。」夫「適当に言っただけだよ〜。『ダンデライオン』って強そうな雰囲気だなって。」私「ド昭和のロボっぽい名前やな。『ヤッタ
お疲れ様です。聖者の行進…『憧れの…&広末涼子…』お疲れ様です。あなたにとって憧れの女性は?広末涼子…捜査関係者によりますと、広末容疑者は任意の薬物検査に応じ、その結果、覚醒剤などの違法薬物は検出されなかった…ameblo.jp『TBS野島伸司シリーズ』「僕の運命はまぎれもなく変わっていった。高校教師になった冬の朝、出会ったこの少女によって…」高校教師の羽村隆夫(真田広之)は、彼は自らの過去に苦悩を抱えつつ、真面目に生徒たちに向き合っていた。彼のもとに転校生の女子生徒、
「五丁目に咲いた恋は、絶対に結ばれないと人々は噂した」。このドラマを見て栗原小巻のファンになりました。主題歌も良かったよね「さよならをするために」、と思って確認したら、この番組ではなく、「3丁目4番地」の主題歌でした。どちらも石坂浩二が出ていたけれど、こちらは浅丘ルリ子が共演でしたね。五丁目は市川森一、3丁目は倉本聡や石堂淑朗が脚本だったそうです。そりゃあ面白かったはずだ!そうそう、前述した曲って、作詞が石坂浩二なんですよ。本当に凄くいい曲なので、ぜひ聴いてみてください!
わたし、小学生の時、めっちゃ好きやったアニメがありましてね、宇宙船サジタリウスってやつ!知ってます?宇宙船サジタリウス宇宙船サジタリウス|作品紹介|NIPPONANIMATION日本アニメーションは、数々の有名アニメを世に送り出しています。このページでは、日本アニメーションの作品を紹介しています。www.nippon-animation.co.jpめっちゃ毎週楽しみにしてたんですけど、なんでか最終回見れなかったんですよ。画像お借りしました予告で見た最終回のタイトルまで
おはようございます。ちゃんふーです。TBSで月曜日にやっていました東京フレンドパークが大好きでした。2番目のお姉が昔、フレンドパークのテレビゲームを持ってまして、何回もやってました。2人でやった時、グランドスラムが取れないとよく怒られてました。長方形のマット式のゲームで2階以上のアパートやマンションにお住まいの方は、下に響くので要注意のゲームでした。半年に1回の不定期放送で復活
懐かしいテレビ番組"クイズ!年の差なんて"司会は桂三枝さんと山田邦子さん邦ちゃん派手〜✨アダルトチームとヤングチームに分かれてましたね。アダルトチームの高島忠夫さんこの番組から「イエ~イッ」ていい始めたのかな?観てる当時は、ヤングだった私今は思いっきりアダルトチーム時の流れの早さを感じます今だったらヤングチームはZ世代チームかな?じゃあアダルトチームは?A世代チームかな?問題VTRにはピンクの電話がレギュラーで出てました☎"歌詞穴埋め問題"懐か
いつもご覧頂き有り難うございます8月4日に録画した【古畑任三郎ファイナル】「フェアな殺人者」視聴キャスト古畑任三郎……田村正和イチロー西村雅彦石井正則小林隆今井朋彦矢島健一他※。.:*:・'°☆※。.:*:・'°☆
もはや、懐かしいとかのレベルじゃなくて、初見なんだけど。「おやじ太鼓」っていう昔のドラマをまとめて観ていたら。。12話から急に白黒からカラーになった!!知らなかったからびっくりしちゃったか、からーになったー、わーって、初めてカラーテレビ見た人みたいになってた(笑)せっかくテレビ買ってあげたのに古いドラマしか見てないよってよく言われながら…笑有機で、白黒ドラマを観る女綺麗に見えてるはず1968年〜放送なんだけどちょうど、白黒からカラーへの過渡期だったんです
藤みね子のワイドでショーこんにちは!レポーターの藤みね子です。「藤みね子のワイドでショー」チャンネルでは、主に昭和時代に活躍したの芸能人、有名人、アイドルの噂話しやゴシップ、そして、懐かしいテレビ番組の話題など満載!あなたが興味を持って見てしまうネタを題材として、分かりやすく、ランキング形式でまとめた動画を定期配信しています。お見逃しがないように是非、チャンネル登録をお願い…www.youtube.com【放送禁止】毎度おさわがせします【えっ!】なエピソード50連発中
こんにちは😃今日は久しぶりに【ネタブログ】の方を書いていきたいと思います✍️本日のお題はこちらです💁♂️💁♀️💁懐かしいテレビ番組パオパオチャンネル30年以上前の1987年10月19日に放送開始。夕方の18時から1時間番組で、若手として伸び始めのウンナンや、一皮剥けつつあったシティーボーイズ・高田純次・関根勤、ダチョウ倶楽部やルー大柴ら新人を登用した子供番組の皮を被った先鋭的な番組でした。ウッチャンナンチャン番組内の人気コーナー『ピッカピカ音楽
懐かしいテレビ番組といえば、NHKの「連想ゲーム」オープニングのテーマ曲と、1分ゲームの時のメトロノームみたいなタイマーの音が懐かしい。家族全員集まって、あんなに盛り上がる番組は他にはなかった。連想ゲームのお題とヒントが掲載されている本があったら買うわ。みんなで盛り上がりそう。byワンダ
アニメ視聴メモです。詳細はこの記事↓を読んでくださいね!『【概要】アニメ視聴メモ始めます!』アニメを観たときに、このシーンのここが自分的に好きだったや、性癖に刺さった、また観なくなる部分かもと思ったところをキーワード的な感じでちょくちょく書き出して…ameblo.jp今後更に覚えておきたいシーンあったとなった時は、追記しますキーワードにより、ネタバレ感がでる可能性があるので、その点はご注意を。今回のアニメは、『魔道祖師』。1期前塵編(全15話)2期羨雲編(全8
今日の『四季通信』は、『昭和あれこれ』~「懐かしいCMキャラクター」の巻~です。※CMキャラクターといっていいのかどうか、分かりませんが、印象に残っていてぼくの好きなCMのアニメキャラクターをあれこれ模写しました。当時のCMがyoutubeさんにあれば、それもあわせて観て下さい。いくつか紹介します。「懐かしーーーい!」と心の中で叫んでください。まずは「カールおじさんと仲間たち」ご存じ、カールおじさん。これはおそ
「ヤングシェルドン」ビッグバンセオリーファンの方ならご存知のスピンオフドラマファイナルシーズンアメリカで最終回を迎えるそうです今でもビッグバンセオリーは見ているので懐かしい番組ではありませんが今も私にはサイコーのドラマなんですね。スピンオフ「ヤングシェルドン」も大好き❤シーズン5までは繰り返し見ました。しかしシーズン7つまりファイナルがアメリカではもう終わるそうですが日本ではシーズン6さえも見ることができていない。いつ配信されるのか?心待ちにしています。来月からかも?
名も無く地位無く姿無し……10代後半から20代前半の頃まで、当時の『ジャパンアクションクラブ』(通称JAC)のファンでした(なんなら入りたかったw)キッカケは、子供の頃に視ていた特撮番組のオープニングやエンディングのクレジットに高確率で「ジャパンアクションクラブ」や「JAC」と書いてある事でした。そんな事もあり、御大千葉真一さんをはじめ、JACメンバー大挙出演していたアクション時代劇『影の軍団シリーズ』が好きでしたね〜🌟オープニングからカッコイイ🐎同時期に
懐かしドラマ再放送「もう涙は見せない」1993年Wikipediaもう涙は見せない-Wikipediaja.m.wikipedia.org〜〜ポイント〜〜・バイオレンス+ジェットコースタードラマ・ゴクミが美しい・演者の棒率が高い超絶美形なゴクミ様が出ていますとにかく美しい!過去に起きた謎の殺人事件と極秘出産、その結果孤児となったゴクミの母親探し&復讐がおもなストーリーなんですがとにかく胸糞悪いほどバイオレンス!おつまみ感覚で平手打ち、レ●プ、殺人あまりにひどい