ブログ記事26,744件
皆々様、あけましておめでとうございますいとっぺです25年の初投稿、ご挨拶遅くなりました1月は嬉しい悲鳴7作品も公開を控えております🎥なるべく観られるといいなぁ🙏早速観たのは#彼女が死んだ原題:彼女が死んだクロックワークスより#彼女が死んだ-株式会社クロックワークス-THEKLOCKWORXklockworx.com今回の邦題は上手いですね同じ題名なんですけど#️⃣が付くだけでSNSっぽさが出てて普通に「彼女が死んだ」よりも意味を感じますめっちゃ面白かったで
いつもご訪問ありがとうございます。まず自分を愛して彼からも愛されるノート×アロマ×浄化不倫恋愛コーチあさひさや香です。公式LINEお友達追加で豪華特典①これを読めば不倫恋愛のメンタル安定♡「私を大切にしてブレない私になる!ご機嫌メソッド」7日間メールレター特典②彼からいい香りと言われること間違いなし!シーン別アロマ香水レシピ4種類プレゼント♡作り方レシピ&香水付け方ポイント付き特典③ワンオラクルリーディング(あなたの知りたいことを教えてね)ご登
やっぱり私、これがやりたい!という完全に自己満足の世界でもあるんだけれど。🌸ママの幸せは世界の幸せ!🌎✨🌸私がベビーマッサージ教室時代から思っていたこと。ママが幸せなら、子どももパパも最終的には世界平和が訪れます!!忙しい毎日、家事に育児にお仕事…頑張るママこそ、ホッとできる時間が必要だと感じます。「おしゃべりみたいなセッション」を通じて、ママが本当の気持ちに気づき、心がふっと軽くなるお手伝いをしています。☕ただ話すだけで大丈夫!誰かに話すことで、不思議と自分の中にあ
5歳の頃からサッカー選手になることを夢みて、2024年4月より県外へサッカー進学した長女。そんな娘から電話がかかってきました。選手に選ばれたい『いただきます』の声が小さかったことに、機嫌があまり宜しくなかった監督が激怒し、こんな挨拶もできないやつは選手から外す、とのことで、どうやら自分も外されそうだという電話でした。今、誰より自分は努力をしている。夏休みの隙間時間、たった一人練習をしその日決めた自分の目
山愛の里にお昼ごはんを買いに行ったものの、お弁当が売り切れていて菓子パンしかなかったのでたまにはいいかなぁと思い、とりあえず買って食べてみたものの、甘さで途中で胸焼けがしてテンションダダ下がりした小林です。そりゃあこれだけチョコレートまみれだと、いくらチョコ好きの自分でも食べ切れず(・_・;おいしいんですけどね。食べ過ぎたかな昨日のブログにも書いたように、仕事をする上で自分本位になっている人が多い気がする。これは若い世代の人たちがどうというよりも、時代の
〜問題と捉えるか掘り(向き合い)ポイントと捉えるか〜ボディケアでご来店のお客様施術前のカウンセリングで娘ちゃんに対するお悩みをポロリ娘が嘘をつく、ごまかそうとする何度言っても直らないなぜそんなことをするのか本人に聞いても分からないと言うしどうしたらええのーーーとなぜ嘘をつくようになったのか?自分を守るため?他人からどう見られるか気にして?親への愛から?認めてほしくて大きく見せてる?色んな原因が想像できるけどほんまの答えは娘ちゃんにしかないどんな我
どーも!どーもどーもー!!!不倫半年で既婚彼に3人目が産まれても、「離婚はできない」と言われても、奥バレしても、既婚彼が離婚した、さくらんです。自己紹介↑クリック!✨大好評!!無料音声メルマガ講座🎤♪不倫恋愛から幸せを掴むための無料音声講座*登録フォーム*55auto.biz・・・・・・・・・本日もお越し頂きありがとうございます♪😊😊😊💕聞いてよー!先週、お荷物追跡ではもうウチに届いてることになってるゆうパケットが2つあ
女帝マインドとは?“自分の感覚を信じて選べる強さ”と、“手放して委ねられるやわらかさ”をあわせ持つ生き方。「どうしたら愛されるか?」ではなく、「どうあると、わたしが心地いい?」その問いを大切にすることが、女帝マインドのはじまりです。怖さや不安をなくすことがゴールじゃない。それを抱えたままでも、選べるわたしになること。欲しがる前に、もう与えられていたと気づくこと。整えるほどに、奪わなくてよくなると知ること。すべては流れで起きている。わたしはただ、それを選ぶだけ。この
わたしのブログへたどり着く検索ワードで最も多いのは服買わない幸せしあわせな人は買わないとにかく買わないなど、“買わない”検索が多いです。それだけ、世の中の多くの人が買いすぎて、その管理や支払いに後悔が付きまとっているということですね。鍛えるのは、“買わない”という意志の強さ買わない意志の強さには自信を持っています。買わない意志の強さとはお店で商品を手にして買おうとするけど、1周した後に棚に戻して買わずに帰る力雑貨屋を散歩がてらじっくりウィンド
こんにちは!変わりたいけど動けない…悩む女性の「一歩」を踏み出すのを応援する、マインドトレーナー香帆です。私たちが何かを願うとき、多くの場合、その願望そのものよりもなぜか、、、「今の現実」についつい意識を向けてしまったりしてませんか?「こんなふうになりたい!」「こういう状態を手に入れたい!」と思っても、次の瞬間には「でも、今はこんな状態だから無理かも」と、目の前の現実とのギャップを見てしまう。そして、そのギャップを埋めるために「どうやってそこにたどり着けば
Lunaです🌙.*·̩͙ランチ会お申し込みのお客様から「申し込みしたらエネルギーが動いたのか何年も音信不通の彼に次の日会えました!」と嬉しいご報告をいただきました😆💖私もとっても嬉しいです〰️❣️また、前回の記事に「励まされました!」「今の私にドンピシャ過ぎました!」などたくさんのメッセージを頂きました🍀こちらもありがとうございました🥰✨前回の記事はこちらから↓『例えツインレイじゃなくてもツインレイ概念に出会えた事が素晴らしい』Lunaです🌙.*·̩͙前回の
おはようございます!挽回するために新たに加わった新中2生に今、二つの課題を課しています。今日はその一つを書きます。「やり切るクセをつけなさい」これが一つ目の課題。今、彼らには毎回15個、不規則動詞の活用のテストを課している。「これくらいでええか」「まあええか」この思考のクセを破壊することそう彼らには話している。僕も含めて人間は先送りの名人😅先送りが得意で尻に火がついてようやく動き出す。尻に火がついて全力でやり切るならまだ可能性はある。
月曜日のアンジーからの火曜日担当むかゆみです今回は「拗ねる」は暴力について話したいのですが皆さんは自分が何かに「拗ねてた」って素直に気付けましたか?私は、40年以上気付けなかったながっ!!きっとまだ気づいてない人もいると思う拗ねるとは不平や不満などの本音を素直に伝えられずに別の形で表現してしまうこと例えば感情を表す言葉で言い換えると・すねる・ふてくされる・落ち込む・ひねくれる・傷つく・寂しがる・いじけ
され妻が陥ってしまう思考のクセプロフィールはこちらこんばんは不倫問題カウンセラー蒼山倫子(あおやまともこ)です。旦那さんの不倫が発覚し帰って来ない日があったり別居になってしまうと寂しさや孤独感を感じ一人でいる時間が辛い時ありますよね。私も同じ経験をしたのでよーくわかります。こういう時物事の捉える視点を【ない】ものから今は【ある】ものに目を向けてほしいのです。旦那さんが
「がんばれてるけど、なんだかずっとしんどい。」そんなふうに感じていませんか?誰にも迷惑かけたくないし、自分なりにちゃんとやれている気もする。でも、心の奥ではいつも、「このままでいいのかな…」と不安がよぎる。人に合わせて、空気を読んで、「ありがとう」「大丈夫だよ」って言ってしまうけど、本当は少し疲れていて、夜になるとどっと心が重たくなる。そんな自分を責めたくないのに、「もっとちゃんとしなきゃ」って思ってしまう。⸻あなたは、悪くない。ただ、ずっと“自分以外の何か”を優先し
どーも!どーもどーもー!!!不倫半年で既婚彼に3人目が産まれても、「離婚はできない」と言われても、奥バレしても、既婚彼が離婚した、さくらんです。自己紹介↑クリック!✨大好評!!無料音声メルマガ講座🎤♪不倫恋愛から幸せを掴むための無料音声講座*登録フォーム*55auto.biz・・・・・・・・・本日もお越し頂きありがとうございます♪😊😊😊💕⚫︎彼が離婚しないこととあなたが愛されてるかどうかは関係ないいやホン
50代から始まる「あなたらしい輝き」を応援するライフコーチの戸田くにこです自己肯定感を下げる人との付き合い方「誰と付き合うか」「どんな距離感で付き合うか」これは正解がないものですよね。だからこそ、人間関係に悩んだり、「どうしようかな」と迷う瞬間があるのではないでしょうか。苦手な人や波長の合わない人と距離が近すぎると、心のエネルギーがすり減ってしまいます。特に、自己肯定感を下げる人の何気ない一言で「自分には価値がないのかな…」と感じてしまうかもし
ご訪問ありがとうございます気持ちよさそうな顔に見てるこっちも癒される〜🌱✨トリミングサロンまだ探してなくてとりあえず私がカットしたらキツネみたい〜と息子に言われておりますがわんこですはじめまして整理収納アドバイザー2級認定講師清宮なみです『[2021版]自己紹介♪はじめまして清宮なみです』ご訪問ありがとうございます整理収納アドバイザーの清宮なみです🌸さて今日は私の自己紹介を…新卒でCAとして世界各国を飛び回りその後ナレーターMCの世界へ飛び込…ameblo.jp昨日の
私、つまらないことで怒りすぎて、イライラが止まらなくて、家の中で暴れていました本当くだらなすぎて、何に怒っていたかは、とても発表できないのですがつまり呆れるほどに怒りん坊さんなんですね。そんな自分にもいい加減ゲンナリするのですがとにかく止まらない怒りの時は頭に手を置いて、『りさちゃん…何をそんなに怒っているのかな?本当に怒りん坊だね、怒りたいのかい?どうしたの?』と無理くりでも対話してみる(笑)怒っているのって実は6歳までの私の癖だから。
ルンっとのりこです在り方を整えて生きやすくなるを体現してます心豊かにわたしらしく清水萌香さんの魅力開花4期卒業生です現在5期にブログ担当として入らせていただいてますゆるっと読んでいただけると幸いです!もえかさんとインスタライブしましたん!はあ、エネルギー満ち満ち憧れだった人とコラボなんて幸せだわもえか:魅力開花させるのが仕事💌onInstagram:"貴方にとって魅力開花とは?▶︎愛の場所
夢が叶う無意識のメッセージ活用法100(無料メルマガ)自分のことを知りたい(講座)プレジデントオンライン記事感想HP動画で学ぶpodcast(ラジオ)かくれ繊細さんの隠れ家「オンラインコミュニティ」こんにちは~人口のたった6%しかいない好奇心旺盛で行動的なのに繊細で感動屋の複雑な性格を紐解き、もともと持っている能力を発揮させる研究家時田ひさこです。本日のAさんの感想Aさんは、「時田さんのHPやPodcastでHSS型HSP
心も外見も自分を好きになり開運するカウンセリングをしています自己紹介・メニュー『自己紹介trinitysalonメニュー予約フォーム』自己紹介、メニューのご案内を致しますはじめましてYUMIと申します。ご覧いただきありがとうございます。ご予約フォームは一番下にございます…ameblo.jpタロット占い/開運美容カウンセリングYouTubeトリニティサロンタロット占いで、エゴを脱ぎ、意識を変え自分をらしさを磨き、
最近から昨日にかけて、同じ方からこのようなコメントをいただきました。メッセージではないので、オープンにさせていただきますね私は桜子ちゃんに似ていました。それ程頭はよくないし、それ程怒りはありませんでしたが。勉強も仕事も得意で大好き。共感力がないと言うか、独特な思考で生きているので、人と合わなくてつらいのはありました。桜子ちゃんの今の言動は共感力ではなく、自他の境がわからないというやつだと思います。近しい人の思考を追って、それにシンパシーを感じてしまう。女子は男
あなたが、ありのままで生きる自分を許せたら他人のありのままも許せるようになります。例えばあなたが"遅刻が悪いことだ"と思ってると他人の遅刻が許せなくなりますつまり自分に許可してるものは自分の人生に難なく受け入れて当たり前になりますこのキャパシティが増えれば増えるほどあなたの人生の中から「否定」がなくなります否定や批判がなくなるということは、それをあなたが発信しなくなることでありそれを宇宙があなたの人生から否定や非難を取り除くことになるのですつまりあなたは否定や非難をされな
どーも!どーもどーもー!!!不倫半年で既婚彼に3人目が産まれても、「離婚はできない」と言われても、奥バレしても、既婚彼が離婚した、さくらんです。自己紹介↑クリック!✨大好評!!無料音声講座🎤♪不倫恋愛から幸せを掴むための無料音声講座*登録フォーム*55auto.biz・・・・・・・・・本日もお越し頂きありがとうございます♪😊😊😊💕⚫︎「私、本当の本当に望んでるのって、コレ(不倫恋愛成就)なのか?」と疑う視点を持てぃ
周囲の人と比べては劣等感⇨好きな人とだけ関わって、仕事もプライベートも満喫する毎日を実現✨「私なんて」脱却カウンセラー7歳息子のシンママ44歳浅江ゆかりです♪💎HPはこちら💎お客様の声はこちらいろんなことを試してみても結局いつも同じことの繰り返し今のやり方で本当に良いのかな。私の人生ってほんとにこのままでいいのかな?ふとしたときに不安がこみ上げてくる感覚、経験したことない?🥹💦そんな時ってさ、なんとかしなきゃ!ってノウハウ求めて自己投資しちゃ
꧁𓈒𓐍𝕎𝕖𝕝𝕔𝕠𝕞𝕖𓐍𓈒꧂ご訪問ありがとうございます😊💓2005年から悩みの根っこから変容を促す活動をスタート🌈✨命を輝かせるお手伝いしています🙌🏻💞相談者や施術者は延べ1万人以上🙏💕✨命そのものが本来とても完璧で豊かで喜び溢れ幸福な状態へ戻る鍵は【自分という命との繋がりを取り戻す】ことだと私は感じています🍀✨2025年1月11日三脳バランス研究所の言い方で表すなら『右脳回帰』しました。創造主の作った『私という意識』が『真我のまま生きていく』感覚で生きてます。色んなアプローチが
なおこです。乳がん手術後の年に1回のフルセットの検査でした『定期検査』なおこです。昨日は年に1回のフルの検査。『私の病気④』なおこです。前回の記事はこちら↓『私の病気③』なおこです。前回の記事はこちら↓『私の病気②』なおこで…ameblo.jpマンモグラフィ、レントゲン、CT、エコー、血液検査、尿検査で今回の会計は約12,000円今までの私だったらあ〜12,000円もかかっちゃったって思ってただけど、今回は検査をした結果異常なしという事が分かり、それが12,000円で安心を得
結婚10年目の私とゆーさん。色々な事を自分達なりに考えて日々を共に過ごしていますが、言えない思いも出て来たりする。私の闇落ち思考回路の一つに《〇〇して欲しかった》があります。《察してちゃん》の思考回路。これは個人的にストレスをどんどん溜めて大爆発させてしまう思考だなって思っています。昔より大爆発は減ったけど完全になくなったわけではなくて…《思っている事は言葉にしないと伝わらない》っていう事に気付かせてくれたのは羽生結弦さんだったなあ。北京五輪の時に、ありがとうを沢山言う羽生結弦さ