ブログ記事657件
もう一つピエロを作りたくなって、今度は白黒(いえ紺色ですが)ダイヤ柄って、おしゃれなかんじで好きです。だから、ダイヤ柄のハギレやリボンなどを見つけると買ってしまいます。これは浴衣の生地なんです。いい感じにできました。ピエロの第1号さん。これをもっと省略したものです。ピエロ兄弟出来ました。かわいい。左の子は銘仙の生地です。この生地もかわいくて気に入ってます。1号さんも連れて、明日の会に行こうかな?(追加)ご希望がありましたので、型紙を載せます。A3とA
文化人形あれこれ試行錯誤しています帯揚げを使って試作してみましたレトロ感が出ているでしょうかこちらはコットン生地縫いやすいです口がちょっと曲がってしまいましたエプロンの中にレトロっぽいモチーフを入れたいのですが…エプロンの形ももう少し直します生徒さんの作品こちらホームページへはこちらから★ランキングに参加していますよろしかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
3番目の課題のフェルトガール花カゴお靴が片方しか履いていないのは靴の説明と履かせ方の説明の為に脱がせてて履かせるのを忘れていました髪の毛の付け方の説明用に新たにお顔だけを作りました毛糸を解いてウェーブヘアにしますアイラインとまつ毛を入れて遊んでみました少しお姉さん顔になりましたね生徒さんの作品こちらホームページへはこちらから★ランキングに参加していますよろしかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
なんとか完成。あいかわらず気にいらないとこが多々ありますので、徐々に手直しするかも。しないかも。こちらは1号さん。今回、お袖が短くなりました。私が型紙を勘違いしました。まあ、これはこれでいいのですけどね。同じ留袖の布で、ぼかし部分があるほうがいいかと思ったのですが、両袖の模様がバランスよく取れるところがなかったのであきらめました。そしてうさこさん。あら、お上品で、お嬢様な感じになりましたwこれからはうさこお嬢様ね。お顔がとてもかわいく出来上がったのですよね。次
ボンネットも出来ましたカバーオールも出来ましたビスケット食べたくなっちゃいます動物さんいっばい色違いの動物さんいっぱいホームページへはこちらから★ランキングに参加していますよろしかったらポチッとお願いしますにほんブログ村人気ブログランキング
約6cmのミニドール作ってます後ろにピンを付けてブローチにしますブルーのドールおはなやウサギちゃんやクマちゃんを持っています桃農家の男の子美味しい桃が出来たよウサギさんと仲良しの女の子みんなで一緒に食べよう〜生徒さんの作品こちらホームページへはこちらから★ランキングに参加していますよろしかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
ツィード生地を頂いたのでチャームドールにしてみましたウェーブのかかった髪の毛を付けましたカールを整えるのに手こずりましたぶら下がるイヤリングを付けたいのですがピッタリの材料が見つからず…後ろ姿はキュートに出来ました(自画自賛)生徒さんの作品こちらホームページへはこちらから★ランキングに参加していますよろしかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
今年もいよいよあと数時間一年間ありがとうございましたたくさんの方々との出会いに感謝ですお世話になりありがとうございました辰年から巳年へ来年も素敵な一年になりますように良いお年をお迎え下さい🎍生徒さんの作品こちらホームページへはこちらから★ランキングに参加していますよろしかったらポチッとお願いしますにほんブログ村
🎍明けましておめでとうございます🎍今年ももう五日目を迎えました❢明日から仕事初めの方もいらっしゃるのでしょうね少し早く起きたら東の空に朝焼けオレンジ色から薄いピンクがかったオレンジにブルーへとグラデーションのとても綺麗な気持ちまで穏やかで清らかになっていくような素敵な空でした幾つになっても心の中はごちゃごちゃのとても穏やかで清らかとは言い難いですが…今年は少しでもあの空に近づくように努めたいです神様の御使いの白蛇さんに叱ってもらったり褒めてもらったり見守
こんにちは😄ご訪問下さりありがとうございます。久し振りに人形制作スナップを撮りました📷😄布人形の頭部の型紙は作りたい人形の顔や頭の形によって9枚だったり8枚だったりします。今回は8枚にしてみました。8枚の薄い布(横だけストレッチ)をミシンで縫い合わせて綿をギュギュっと詰めた頭部です。そしてゴム素材を成形した鼻と耳を布で覆って縫い付けてしっかり固定します。後方からの写真も♪首の部分は、首の位置が分かるように首の太さの円柱状の棒を刺しています今回の型紙はこちらです