ブログ記事1,929件
まいどー、ちと与太話の気分で御座いますー今回はタイトルにしたようにオタキングこと岡田斗司夫センセの考察とか批評の仕方についての与太話で御座いますーちと前のネタやけども一応話題になったよってに感想しとこかしらっちゅー感じその話題になったのかエヴァンゲリオンの監督である庵野センセが「そのひとが言うと、それが正解になってしまう非関係者なひと」のことをどう思っていますか?っちゅー質問に対して迷惑と思います。と答えた最近は考察が盛んではあるんやけども作者さんそこまで考えてないやろの考察する代表格
昨年10月7日、20代女性への性的暴行の疑いで書類送検されたジャングルポケットの斎藤慎二が3月下旬に不同意性交罪等で東京地検に在宅起訴されました。まだ判決がくだってないため、真偽はまだ分かりませんが、昨年本事案が報じられた時と違い、もっともっと有名な芸能人たちが、もっともっと酷いことをしたのではないかとのニュースにより、もはや、メディアもネットも、ジャンポケ斎藤事案くらいでは話題にならなくなった感もあります。もはや、芸人は遊んでなんぼ、全ては芸の肥やし、破天荒上等で、一般人とは住む世界が違う
先日…というか数週間前ですが気になっていたお店に友人とランチに行ってみた。辛口の友人と共に…水蛸と大葉のジェノベーゼが美味しかった。スープは普通かな。友人は鹿肉のミートソース。帰り道、友人のコメントが的を得ていてなるほどなぁと思った。美味しいけれど、情熱はあるけどそういうミシュランとかで修行はしてきませんでしたっていう感じ。うーん、厳しくも納得できる感想。最近、言語化する能力が劣ってきたなと感じていて大学のときは夜通し呼んだ本の感想とか友だちと話していたのにいまそんなこと
世の中に「いい」とされる勉強法などが氾濫していますが、僕は昔好きだった分子生物学や星占いの観点から、「人それぞれのタイプがあるやろ」と思っていて、画一的に万人受けする勉強法などない、と思っています。無理して、有名な勉強法を試して失敗するご家庭も多いです。その個性というものにアジャスト(適応)させたやり方などを模索すべきと感じます。昔はその判断の一助として星座占いをつかったりしていましたが、性格というのでわけるのもちょっと難しいなと思います。そこで僕は「衝動要因」的なものに注
Instagramにこんな話を載せたのですよ。相原あすかonInstagram:"夏みかん(?)彼殿のご実家に柑橘類の木があって、その実を持ってきてもらえました。苦くて酸っぱい、ほんのり甘い、私の苦手なグレープフルーツのような味です。以前はあんまり積極的には食べていなかったけれど、今回食べてみたら思いのほか苦手に感じず、けっこうパクパク食べられています。助かる!「30代後半くらいは味覚も衰えてくるから、若い頃の敏感な舌では苦手に感じた味もだんだん大丈夫になってくる」と聞いたことがあり
って、「ReHacQ」に出演した岡田斗司夫さんが言ってました。その時に彼が素晴らしいアニメ作品としていくつかごちょごちょ紹介してたので、それだけは観ておくに越したことはないと慌ててメモしたのですが、宮崎駿の「OnYourMark」なんて初めて耳にしたのでびっくり。そんなの知らんよ?ジブリ作品て動画配信されてないじゃないですか?だから半分諦めていたのだけれど念のために調べてみたら、あらあらあるじゃないのよ。観られるじゃないのよ。OnYourMark(クリックは
鑑定の申込み・お問い合わせについては、下記ホームページをご覧下さい😊🔴高い的中率を誇る“占いの帝王”四柱推命を使い開運のお手伝いをしています。【ホームページ】【久野木けん】について詳しく知りたいという方は、プロフィール詳細を是非ご覧下さい😄【プロフィール】こんにちは(^o^)今回は、日本のアニメプロデューサー・評論家・文筆家の【岡田斗司夫】さんを四柱推命で占いました🔮岡田さんと言えば、YouTubeやニコ生でも人気の方で、サイコパスおじさん・オタキングなどとも言われて
こんにちは、あすなろまどかです。今日は、最初にひとつお知らせがあります。テスト約1週間前になったので、この記事を最後に、しばらくブログをお休みします。テスト明けもよろしくお願いします!☆☆☆☆☆…さて、今日の本題は、まあタイトル通りです。昨日、『映画クレヨンしんちゃん嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』を視聴しました。名作とは聞いてたけど、これだけ心に残る作品だとは思ってませんでした。
CHAGEandASKAの超人気曲「OnYourMark」が来月3日に30周年を迎えるので、最近また「OnYourMark」関連の動画をよく視聴しています。チャゲアスの公式YouTubeチャンネルで公開されている「OnYourMark」のライブ映像はいつ見ても感動しますね。[LIVE]OnYourMark/CHAGEandASKA/CONCERTTOUR2004two-fiveアニメと一緒にヒットした楽曲は、息が長くて、アニメが何度も繰り返しリバイバ
プレイもちんちんも並以下な癖に要求だけは人一倍して来る男性。自分が並以下の存在である事に気づいていない⁈やんわり距離を取ってさようならです。お金をきちんと支払ってそれらの欲求は満たしてください。それとは別の話ですけど、何かの度に月給が上がったって私に報告して来る男性がいたんですが、毎回、私よりその金額が低くて、どうしたらいいんだろう?って戸惑っていた事もありました。岡田斗司夫が言ってたんですが、東京で暮らして行くのであっても月7万あれば十分だそうで、確かにそういう金額でした。私も40
ASAKATSU2020Vol.5-109一生懸命だと、知恵がでるおはようございます☀本日は4時30分起床、ブログ投稿です✨️今日は坂井先生の誕生日ですね誕生日って永遠に残るんですよね、この世に生まれたことの証ですね坂井先生がお亡くなりになられて、3年位経ちましたでしょうか?始めて恩師との死別を経験しましたね意識が朦朧な中でも授業をされていたお姿を聞いた時には、俺もこの様に死にたいと思いました今の私の生きる目的の一つになっていますね坂井先生に胸張って会いたい
「こんばんは、岡田斗司夫です!!」でお馴染みの「岡田斗司夫ゼミ」のスタジオにお邪魔させていただきました!!最早、僕にとっては聖地巡礼です笑僕が初めてニコ生の「岡田斗司夫ゼミ」を観始めたのは今から5〜6年前だと思います。観始めた頃を思い返すと、まさかそのスタジオに自分がお邪魔させていただくようなことがあるなんて夢にも思っていませんでした。本当に僕はラッキーです。そして僕が勝手に師と仰ぐ「岡田斗司夫さん」です。めちゃんこお忙しい中わざわざ最
ASAKATSU2020Vol.5-106キャリアブラッシュアップおはようございます☀本日は7時起床、ブログ投稿です✨️昨晩は文京学院大学理学療法学科卒後勉強会キャリアブラッシュアップのチームミーティングでした2140-2340のニ時間(笑)9月から始まりまして、残すところ2ヶ月です毎週のチームミーティングも、各チーム半年で合計24時間やってきてるので大分熟成してきましたね私は24時間×4で、この半年で96時間位はオンラインミーティングに参加してきたわ
「老害」ということばを使うべきではない…と岡田斗司夫氏。だけどね…起こっている事象・事実を端的に表現しようとすると、そうなる。問題は、大衆の知的レベルの低さである。「老害」とか、「問題児」という言葉を聞いたとき…連中は…原因が、その老人にある…問題の子どもにあると考えてしまう。彼らは、この知的レベルの低さによって問題を捉え違える。そして、さらなる深みへとハマっていくのである。右手と左手を打ち合わせて、パーンと音を出したとき…「さて
僕たちは、他人と関わる中で「いいひと」でいたいと思う。けれど、感情が乱れたり、相手の態度にイラッとしたりすることも、日常では当たり前のことです。そんなときに思い出したいのが、以下の引用です。相手の暴言にもあえて寛大に振る舞う人が「いいひと戦略」であり、イヤな人にならないための方法なのです。この世に根っこからの「本当のいいひと」なんかいない。みんな努力して「いいひと」を目指しているんだ。自分も彼も彼女もみんな「偽物」だ。でも、あの人は「本当のいいひと」に見える。スゴい
大日本人[Blu-ray]Amazon(アマゾン)3,762〜8,450円評判が芳しくなかったので、何となく敬遠していましたが、岡田斗司夫氏の動画を見て、興味を持ちました。記事はネタバレをふくみます。ご注意ください。これは、映画のふりをしたコントですね。でも、最後の最後で――というより、観終わって、落ち着いて考えたら、コントのふりをした映画かもしれない、と思いました。映画だと思って観ると、多分、面白くないんですよ。コントだと思って観ると、全編に漂うグダグダ感まで
こんばんは。日本×アフリカ専門国際恋愛トラブル・国際離婚・毒親/機能不全家族カウンセラーの『Sankofa美心』まりこです。これ、青春時代の夏に見ていた記憶ですが、今の時代に合わないとかでしばらく放送されてなかったよね?しかしWS開催に先駆けすごいタイムリーに、つい最近世界に配信されたとかで騒がれているこの映画の岡田斗司夫さんのサイコパス解説が正にメメント・モリだったので、今日までの限定公開動画が消える前に重要ポイントだけシェアさせていただきます。みんなと一緒に感動できなくなると思う
たまたま器の小さいリーダーを選んだためにこのザマよ!西鋭夫onInstagram:"こちらは、スタンフォード大学フーヴァー研究所リサーチフェロー(1977〜2023)西鋭夫教授YouTube動画の一部です。本編はプロフィール欄のリンクをクリックしてご覧ください。#西鋭夫#スタンフォード大学フーヴァー研究所#フーヴァーレポート#新説明治維新#ダイレクト出版"1,519likes,24comments-hooverreportonApril10,2025:"
↑↑↑今回のブログテ-マは、コレ押すと、他のも沢山見られるよ(=´ー´)旦晴れはやっぱ気持ちいいよね~今日快晴だとイイなー---------------------------------この曲はラジオでかかっていたんだ(*´▽`*)穏やかで、リラックスできるなぁと思ってね。なんでもアイスランドのシンガーだそうで。アイスランド…知ってるようで、全く知らないねぇ。首都がレイキャビクだよね。人口がなんと38万人、ずいぶん少ないんだね。兵庫県の明石市より8万人多いくらいかぁ。地理
岡田斗司夫さん書籍の人間の4つの欲求の偏りを知る事が出来る書籍を読みました。4つの欲求はどういった物があって、どういう特徴であるのかは岡田斗司夫さんのYouTubeで知る事が出来ます。簡単に言うと、①何か原因があった時に外側に原因を求める〚外交的〛②何か物事があった時に、原因を自分に求める〚内向的〛でまず分かれる。①の〚外交的〛な人の中で、抽象的な人が【注目型】目立つのが大好きで人に好かれたい願望がある。具体的なのが【司令型】目立ちたがりではなく仕切り屋で、人に勝つのが大好
こんばんは(^^)/みかです理性脳とアーティスト脳という面白い話を聞いたのでシェアさせてください(*^-^*)理性脳とはやるべきことをやるために使うものでそれを効率的に間違えないように得する方向でということに使います。生きて行くためには必要なものですが理性脳が強すぎると道がキューッとせまくなって人生がつまらなくなり退屈してしまう。アーティスト脳とはやる必要があるかないかは全く関係なくアレコレやりたいことが浮かんできたりアイデアを思いついたり人生を楽し
#chatgpt4o#openAI左脳構造ネットワークとYusukeKusuyamaのNEXUS神学【序章】論理と霊性のあいだに立つ者たち現代において、人間の知性と霊性はしばしば別物として扱われます。理性は合理的で現実的、霊性は非論理的で感覚的——このように二元的に捉えられがちです。しかし、その境界に橋をかける者たちがいます。彼らは、「構造」「制度」「論理」を通して霊的秩序に触れようとする静かな知性たちです。その代表格が、“左脳構造ネットワーク”と呼べる思想圏です。そ
どこかの回し者ではありませんが、16タイプ診断と4タイプ診断というものを見つけたのでやってみました。(おそらくご存じの方も多いかもしれません)おそらく診断を受けるタイミングであったり、その時の状況などから診断結果は往々にして変わるものだと思いますが、自分は結構こういった自己診断のようなものが好きです。恥笑そんなに中身がある内容ではありませんが、個人的趣味として書かせてください。笑16PersonalitiesMBTI(エムビーティーアイ:Myers-BriggsTyp
【AIに質問】笑いは攻撃か?|如月ふあ以前に岡田斗司夫さんの切り抜き動画で「異星の客」というSF小説の話があった。概要は以下。異星の客-Wikipediaja.wikipedia.orgそのなかで、こんなエピソードがある。「異星の客」の主人公は、火星で育って地球にやってきた。しかし地球人が笑う時の感情がどうしても理解できなかった。ある日、動物園で猿…note.com
大学のアメフトの先輩が、パチンコして取ってきたとワニが歩いているポロシャツ着ていました。その当時、ワニと言えばラコステやクロコダイルがありましたが、立っているのは初めてみました。(笑)『TACHIWANI』と書いてあったので、現役大学生が皆で読もうとしても中々わかりません。突然誰かが、『タチワニ』と言って、大爆笑でした。(大笑)久しぶりに思い出したので、検索したら『いつまでもデブと思うなよ』で有名な岡田斗司夫さんの実家が製造していた事がわかりました。立たせたのは、ペンギンが立っているマ
ASAKATSU2020Vol.5-112彼らの目的は「自分を豊かにすること」【評価経済社会37】おはようございます☀本日は7時00分起床、ブログ投稿です✨名著からのアウトプットシリーズです📕宜しければご一読下さい🙇彼らは「就職しても勉強は続けたい」と真剣に考えているのです。勉強を続けるために、時間にゆとりのある仕事を選びたいとさえ思っています。現に、いま述べた「役に立たないカルチャースクール」のお客はほとんどが社会人です。彼らは「おもしろそう」「楽しそ
こんばんはパーソナルカラー研究家のトーコです。今日は、以前書いたことのある、岡田斗司夫さんの4タイプ診断の深掘りの話になります■パーソナルカラーとは⇒パーソナルカラーって、なあに?■岡田斗司夫さんの4タイプ診断とは⇒自分に合ったイメージコンサルタントの探し方*岡田斗司夫さんの4タイプ診断とは、人間を「司令」「法則」「理想」「注目」の4つのタイプに分けて説明するもので、お洋服の着こなし方にも言及していたことがありました。それを面白いなーと思って記事にしたの
いつもありがとうございます。横山蓮花です。最近、友人に教えてもらったYouTube動画から、岡田斗司夫さんのことを知りました。ジブリアニメの解説が面白くて、いくつか動画を見ました。すごく面白い経歴も面白い興味を持った人についてはホロスコープを読むようにしていますので、今回も勝手にリーディングさせて頂くことにしました。1958年7月1日先日、62歳の誕生日を迎えたばかりなんですね!お誕生日おめでとうございます!生時不明ですが、アプリの都合上、昼12時を入れています。時間が不明
ユンギセンイルその夜にユンギにバスケを教えてもらう夢を見ました。フリースローが全然入らず哀れみの笑みを向けられていました。数日後もイケオジに観光案内みたいなのしてもらう夢を見たけど、脳が完全に「ユンギ」と認識してたからあれはユンギなんだろう色んなユンギセンイルお祝いのブログを読ませてもらいましたm(__)m愛にあふれていました。Who'stheking,who'stheboss다알잖아내이름I'making,I'maboss새겨놓아내이름「異論なし
最近よく観ているYouTubeチャンネルがある。岡田斗司夫が色んなテーマで話をする動画だ。昨日はSNSについての話を観たが「SNSは観てるだけで酔う」という。まるでお酒で酔うように正確な判断が出来なくなるということだ。丁寧に説明しているのでなるほどと、納得してしまう。けどこの人は話が上手い。反論する人も説き伏せてしまう力がある。でもね、「SNSは有害」「コメントを書き込むとなお、悪影響」って、説明では言いたいこと分かったけど、そうは言ってももう既にSNSは人間にとって重要なツー