ブログ記事7,746件
皆さん、こんにちは〜(´▽`)ノアラフィフ主婦だけど今、とても仕事に脂が乗っていて...冷たいかもしれませんがやはり実家の家族の手術入院だけでは帰国出来なくて...幸い妹達が老親の側いるからまぁ、そんな自分の人生にどっぷりとヴェネツィアで出来るのだけれどやはり、手術は成功してもリハビリの進み具合や退院がちゃんと出来るかどうかは本人達次第なのでそれは心配で。で、入院前の話なんですが脚が痛かった母は通いでウ
私がブログを始めた理由は婚外恋愛に走りそうな自分を止めたかったから今はその目的が達成されて初恋さんへの気持ちに線引きでき思いがけず夫への愛情が復活して夫婦をやり直すことになりましたもう書くことないな…って思って前回にコメントでボヤいちゃいましたふと…アメブロを読み始めたキッカケを思い出しましたセックスレス期間が10年を超え夫への愛情が冷えきっていていつ離婚しようかと考えてたあの頃子育てが一段落したら離婚かな末娘が小さいから当分無理か…もう私は女として終わってんじゃん
こんばんは今日自宅の階段で一段踏み外してしまってすごい音を立てて転んだんですけどね。そしたらYouTube見てた息子がビックリして一言。「大丈夫!?血は出てない?」…や、優しい!!!笑母さんお尻痛いけど、それよりも優しい言葉に泣きそうになったのでした…すぐYouTubeに戻ったけど笑今日はお迎えの時に担任の先生からも嬉しいお言葉をもらいました「今日○○くんが息子くんのところに行って、息子くん、だーいすき!一緒にあそぼ!って声かけてくれて、息子くんすごく嬉しそうでしたよ」との
今更ながら2024年を振り返るポチです最近、去年のことか今年のことか一昨年のことか記憶が曖昧になりがちですのてことで、昨年はどんな年??て考えるとろくなもんじゃないの一言かな、と自然災害とかは幸いにして直接被害はなかったけど・毎度お馴染みポンコツ体調不良・職場での事故・からのメンタル不調で休職・母の脳梗塞・母の大腿骨頸部骨折・父の介護、看護&看取り・養父の遺品売り飛ばされてたの発覚・姉③の若年性アルツハイマーの悪化・姉④のメンタル不調・転んで怪我(頬骨はまだ押すと痛
2022.12.1息子が障害児福祉施設に入所しました。息子特別支援学校小学3年生娘小学5年生娘のプライベートな事はアメンバー記事にしています。申請はメッセージを頂けると嬉しいです。今日で息子が障害児福祉施設に入所して1年が経ちました。息子をとりまく環境は大きく変わり、息子自身も色んな変化のあった1年。私達家族も息子同様に変化のあった1年で何がどう変わったのか正直な気持ちをお話します。1つは睡眠時間が変わりました。1年前までは平均3時間眠れたら良い方で中
何とかする人生はもうおわり仕事も家庭も今も未来も丸っと上手くいく自分にシフトする。思考の癖を取り、本来の自分のルートにのります。仕事、パートナー、人間関係、健康、美しさ..いまの自分にほんとうに、納得していますか!?なんだか納得していないやってもやっても満足する結果にならない頑張ってるのに結果がでないなんか違う気がする頑張っても頑張ってもなんか納得していないそんなあなたにバーバラセッションをどうぞ。バーバラの超嗅覚と直感、そして
人気ブログランキングにほんブログ村前回記事のつづきです。家族全員5人、静かに座るとほら貝の音が鳴り響き、護摩が本格的に始まりました。公式HPより↑ほんの少し時間がたつと家族の「帰りたいオーラ」が私にビシビシ伝わってきました。無理もありません。夫は、もともと筋金入りのスピ嫌い。結婚以来ずっと、私がスピ好きを完全封印してきたのもそのため。長男(大学生)と娘(高校生)もスピに理解はあるけど、宗教的な雰囲気は苦手
こんばんわ。はとサブレです。今日は暑い夏日和より蒸し蒸しした1日でしたね。さて、今日は、「佐藤ただすけ」さんの占いへ行って来ました。ざっくり言うと、スピリチュアルな力を使って総合占いです。プラス日常、少しづつ溜まってしまう負のパワーや魂の浄化をメインにお願いしてます。年に2回。新年と誕生日が7月なので誕生日明けの2回。今年はなかなか予約が取れず9月に。。。基本、不満も悩みも少ないので、なんで占いなんて行くの?って思われた人もいるかもいるかもしれませんが。悩みがないけど行
夫の住まいの住所が、決まりやっと搬出日、搬入日も決まりました。「全て会社の指示待ち」は、精神的にしんどいです。息子、娘の一人暮らしの準備は、全部「自分」で決められたので。国立大学合格された方たちは、今まさに、引越し準備ですよね。大学は春休み中でしたが、社会人は、土日に引越し、月曜出社というハードさ住まいの場所を地図で確認。人気沿線の駅から徒歩10分以内(ちょっと安心〜)築37年の社宅扱いのマンション、エレベーターなしです。宅配ボックスも無しです。そして、ユニットバス
こんにちは。昨日から再入院しています。(突然アクセス数が激増してびっくりしてます)まだ元気です。昨日の採血結果は↓の通り血小板と白血球は減っていますが、そこ以外は健康です。(2週間前の転院前に調べた時とほとんど変わってません)まずい細胞もまだ血液内には出てません。娘のことやフォローしてくれる家族のことを考えると申し訳ない気持ちでいっぱいですが今週は検査入院で週末は外泊出来そうなのでたくさん娘をだっこしてあげようと思いますまた、メッセージ下さった方々には本当に感謝です。同じ病院
春を通り越して夏の様な日差しの日曜日でしたお彼岸なのでお墓参りに…姫ちゃん、南無南無上手〜親子三人そろって、何を写しているの?ピーちゃんは、虫が怖くておそるおそる覗きこんでいますママ(娘)は、真剣です写していたのは、この凜としたつくしでした墓地の駐車場でおちょける二人おランチは、ジョイフルさんへ〜ピーちゃんも姫ちゃんもパクパク食べました好き嫌いがないので助かりますどんどん女の子らしくなっていく姫ちゃん車内では童謡の大合唱ピーちゃんも姫ちゃんもお歌が大好きなんですあまり
初めましての方もいつも読んでくださっている方も、お越しいただき、ありがとうございます。このブログは育児絵日記(ときどき4コマ)です。息子たちの日々の成長をイラストと文章で綴っています。基本面白かったことやどうでもいいことを書いていますが、時々怒ったり悲しかったりしたことも本音で書いたりします。ブログのコメントやメッセージへのお返事は、現在お休みさせていただておりますが、必ず目を通しており、一通一通感謝しながら読んでおります。ブログタイトルですが、どういう意味?とよく聞かれ
はじめまして。ママです。昨年の夏、当時4歳の娘が脳腫瘍と診断されました。脳幹部にできたグレード4のグリオーマ正式名称は『びまん性正中グリオーマ』とても難しい状況と苦しい現実当初は病気のことは調べることができても、闘病ブログは見ることができませんでしたが昨年末にきっかけがあり、ブログを見始めました。そこで同じような状況の方々から勇気やヒントをいただき、助けられました。娘の病気を周知していただくことでの治療法の発展私が助けていただけたようにどなたかへの参考になれば
こんにちはママです。我が家の紹介です。私から見て夫私娘5歳息子2歳養父87歳同じ歳夫婦と喧嘩もするけど仲良し姉弟穏やかな養父の5人暮らしですママ(私)は自営業な人よく喋るし、基本は明るいでも涙もろい口数少なすぎる会話ピンポンしない夫にブリブリしつつ実はその穏やかさ?のんびりさ?静かさ?に助けられています頼るのは基本夫なんでも相談していますそんな家族です
30代後半、会社員の睦月と申します2021年夏に子宮筋腫の手術を受けました。このブログの目次はこちら→目次少しでも、同じ病気で不安な気持ちでいる方のお役に立てましたらうれしいです!手術することになった、と伝えた時の家族の反応は、こんな感じでした。父大丈夫なんか?心配だなぁ。(お父さん、心配かけてごめんね)母辛いねぇ。変われるなら変わってあげたい。手術がうまくいくように毎日祈っているからね。(お母さん、ありがとう)妹へぇ〜そうな
みなさまこんにちは最近は昼の陽射しが暖かくなり、通りの沈丁花の蕾が大きくなっているのに気付き、春が近づいて来ているんだなぁと感じています。今は小ぶりで可愛らしい寒桜を楽しみ、それを愛でながら4月に一斉に咲き誇るソメイヨシノや八重桜を想像しているとどんどんスケールが大きくなっていくようなワクワクした気持ちになりますよね未来を想像したときに私達が感じる「ワクワク」「楽しみ」「幸せ」などの気持ち。これらは私たちがより良い自分になっていくのに必要な感覚で
✨私の両親の事父は板前で若い頃から転々と修行をして、その時に母と出会い結婚👨💗👩2人の子供も生まれ、最終的に今の場所で自分達の店を持ちました👨🍳父と母の頑張りで店(居酒屋)は地元に愛される店として繁盛していきました🍻私も何年かの修行を行い、地元に帰って父の手伝いをして自然な流れで2代目として今に至ります🙂現在、父と母は仲良く色んな所に旅行したりして楽しい余生を過ごしています🚗³₃が、こんな状況になって本当に心配かけてゴメン!🙏🏻父母共に私の治療が4時間以上かかるのに、毎回付き添っ
本人の都合だつたり家族のことだったり長期間会社を休むとウワサになります。だってどうしたんだろうって心配になるから知りたくなるものだからウワサになるのは仕方ない。不正確な情報が伝わる可能性だってある。だから会社には隠さない!と決めていました。どのくらい休むことになるかわからないけど、最初の抗がん剤治療は入院して行うので公表して治療する!まずは告知の翌日上司に報告。公表の旨を伝え公表方法などは会社に一任し、仕事の引き継ぎが始まりました。3日後には行きつけの美容
おはようございますはるですいつもお読み頂き、ありがとうございます不倫の彼との独身の時の出会いはこちらからLINEで13年ぶりに繋がった私たちはしばらくは、当たり障りのないやり取りをしたどちらからともなく・・・昔話に・・・あの頃、どう思っていたのかを話し合ったお互い、気持ちはあったのに言い出せず・・・別れてから2回、寄りを戻せるチャンスはあったのにちゃんと気持ちを伝えあわなかったことちゃんと気持ちを聞かなかったこと悔やんでも悔やみきれな
おはようございます昨日は帰りが遅かったのと、夫家族でゴタゴタが起きて、夫と色々話し合いました。結婚すると、夫の家族のことも他人ごとではなくなりますよね色々な出来事があって、家族の基礎は夫婦だなぁと改めて思いました。夫婦の関係が家族の基礎で、基礎がしっかりしていれば子供ができて関係する人数が増えて、その分悩みが増えたとしても乗り越えていけるな、と。そして、改めて、夫とはいい関係をこれからも築いていけそう!と再確認しました基礎体温とりあえずキープです!明日、産婦人科に再診察行
こんばんは、アリスです昨日書いた結婚しない私の妹。『私が結婚した理由と、結婚しない妹の話し。』こんばんは、アリスです。今日は結婚しない我が妹ちゃんの話しでもー(誰が興味あんねーん)いや、誰も興味ないとは思うのだけど、我が家にとっては一番といって…ameblo.jp母が娘に結婚して欲しい気持ちは、自分がいなくなった後のことが心配だから。私が妹に結婚して欲しいのは、そんな母の気持ちを汲んでいるから。はい。…って昨日は書いたけど、ごめんね
こんにちは、うさぴこです。久しぶりに夕食など。あじの開き+ししゃも(大根おろしつき)かぼちゃの煮物長芋と梅と青のりの和物しじみ汁、ごはんしじみ汁は酒蒸ししてから水を入れると美味しいと学びました!超美味!しじみの味噌汁byふんにゃん「超美味!しじみの味噌汁」の作り方。酒蒸しをしてから作ります。身を食べるのは面倒くさいけど美味しいし、身体にいいのでよく作ります。材料:しじみ、水、酒cookpad.com美味しかったー
こんばんは。今日は、好きなエッセイスト酒井順子さんの本「家族終了」の話です。ある意味、衝撃的なタイトルではありますが、一家離散的な話ではありません。家族終了[本/雑誌]/酒井順子/著1,512円楽天酒井さんは、かねて病気療養中だった実兄が亡くなったことにより、「生育家族」(※生まれ育った家族のこと)が全員、いなくなったとのことで、「家族って、終わるんだな・・・・・」と思い、本を書くきっかけになったとか。これまでのエッセイの中で、酒井さんは、事実婚
公開、2週間後にブログを上げるのなら⤴⤴大丈夫かな・・・|д゚)随分待ちましたが😳三連休で映画に行こうと思ってる方は、読まない方が良いかも🥹🥹今のところNEWSくん一切、情報無視して更新しているのですが💜💛💚感想も自分の為でもあるので🥹感じたことを記録として書きますφ(..)昨夜、映画『ファーストキス1STKISS』の試写へ。どんなに関係が悪い夫婦も一度は恋をしたはず、なのに。この、なのに、を思い出に戻って打ち消していく物語に、涙せずにはいられなかった
私は既婚者なのに風俗に通う男の人が嫌い。普通に気持ち悪い。1回行くと1万円はかかる。それだけのお金があったら、家族みんなで美味しいものを食べに行ける。でも風俗に通う既婚者は、家族のことではなく、自分のことだけを考えて、性病になるリスクをおかし、その1万円を遣う。独身の彼女のいない男性なら行ってもいいと思うけど、既婚者が行けば「浮気」になると思う。もし私に再婚する機会があるなら、絶対風俗に行かない人がいい。過去に嫌な思いをしてるから。元旦那は風俗にも足しげく通った。最初は友達とセ
我が家の家族会議の内容は大きく分けると2つ。【めあて】と【議題】です。①【めあて】毎週目標を立てる。各々の先週の目標を達成できたか出来なかったか発表する。今週、1週間の目標を立てる。②【議題】話し合う。進行役が何かあるか聞き、話し合いたい内容がある人が、○○について。と、議題を挙げる。『今週の目標』を考えるなんて、なんて面倒くさい‼️少し引いてしまう方もいると思います笑けれど、そんなに難しい感じはなく、終わるときはあっさり。立て込んだときはじっくり。難しい
夢を運ぶクルマから家族(+チャリ)を運ぶクルマへ。休みの日にクルマを運転したくないけど道具としてはまだまだ必要。ならば少しでも運転楽しく使えるクルマっぽいのを見に来ました。7人乗りが発売された、リフターロング。ライオンマークのプジョー製。カングーが新しくなるけど日本仕様はショートボディでバックドアは観音開き。雨☔️の多い日本で観音開きはマジで要らない。雨の日遊びに行きませんけど。ならばプジョーはどうだ!と、空いてる金曜日仕事の合間に突撃。まずはイイところ。バンに似合わな
まりりんのブログで人気な記事『1月27日(月曜日)の1鉄は?』まりりんのブログで人気な記事『【スタバ®】ホリデーデジタルスターバックスカード』まりりんのブログで人気な記事『【スタ…ameblo.jp『【アメブロ】ネタ切れってわけではない』まりりんのブログで人気な記事『2024/3/21(金)』初めての方はクリックしでみてね『初めましての方へ』【METROな旅日記】へ、ようこそ!…ameblo.jp
昨日はパパ(夫)の誕生日でした♫平日だけど、いや、平日だから、お祝いディナ〜は家で。そして子供達とコンパクトに全力で!こんにちは!15歳、12歳、4歳、3人の子育て真っ只中。家を「好きな場所」と言えるママを増やしたい!ライフオーガナイザー®︎の小林美夏です誕生日も忙しいいつものパパパパ(夫)は帰ってくるのが遅いので、娘は先にお風呂を済ませてスタンバイ。ケーキタイムは、娘の寝る時間を気にせず食事ができる様に、帰宅に合わせてサプライズ的にケーキ&キャンドル&歌&クラ
昨日久しぶりにスパイク・ジョーンズ監督かいじゅうたちのいるところを観ましたこの作品が、とても好きでね子どもの頃の僕を思い出すんだよねそして観終わってから先月、僕のFBで投稿したこの記事を思い出してね僕のブログでもシェアしようと思います読んで貰えたら嬉しいです・今日の沖縄は、ぽかぽか日和のいい天気でね昨夜は缶ビール2本しか飲んでいないのに今日は、とても眠くて×眠くて夕方近くまで横になっていましたその後に久しぶりに10キロ