ブログ記事2,449件
こんにちは!今週は仕事がハードモードつ…疲れたハードモードに入って2日過ぎてから足がだる痛い仕事終わると仙骨辺りが動くと痛い特に背もたれについて座ってから立つ時。で、何が1番効くか検証した結果を記録します!腰にはコレ!!腰はサポーターとかベルトとかマッサージより断然『ペルビックカール』でした!!!ペルビックカールはピラティスの基本のエクササイズなんですが、以前、教室4.5年通ってて引っ越しを機にやめたんですが腰痛くて最近自宅でやり始めました。もちろん機械はないからマット上だけ
2人目年子妊娠からの妊娠19週で子宮頸管が短いとのことで、切迫流産の診断。『妊娠19週胎児精密検査と切迫早産』2人目年子妊娠で19週になりました今日は、胎児精密検査の日。土日に予約が取れなかったので、息子は一時預かりへ。(精密検査のときは子ども同席NG)託児所は家から…ameblo.jp自宅安静とのことで、息子お世話以外はできる限り安静にしていました。2週間が経ち、再び産院で頸管長の長さを見てもらいました。経過は…21週で頸管長32㍉でした。前回の長さが分からないのですが、
にゃんこは私が帰ると、いつもお出迎えしてくれます昨日はちょっと出遅れて、慌てて駆けてきました昨日、産休を6月7日からとることを会社に報告しました予定日の8月1日の8週間前よく考えたら、あと2カ月ちょっとですね部長に電話して、「この日からとってもいいですか」と最終確認したら、「どうぞ、どうぞ」という感じなんなら、「(今も)働いて大丈夫なの」と心配されましためちゃくちゃ過保護です電車で通うのがしんどくて、早く産休に入りたいなあと思う日もあるんですが、仕事をしていないと駄目人間になって
こんばんは!昨日の夕方あれ?そういや今日1日胎動って感じたっけ?と、急に思い不安になりました。いつもは驚くほどボコンボコン動いているのに今日は…感じてない気がする…という嫌な予感。そこから数時間息子のお世話をしつつ胎動チェック。が、感じない…?正確には、数時間のうちに微弱な胎動を1〜2回感じた?いつもより明らかに少ないお腹の張りは毎日、1日1回くらいはあって昨日もお昼にありましたが1時間ほど休んだあとは無くなりました。今は張りも出血もない。ただ胎動が感じら
31歳のまたりです7歳の息子が居ます去年2月に1歳年上の夫と再婚。今年1月に23週で死産を経験しました。次は元気な我が子を産みたいと3月から妊活を再開し、6月の終わりに授かりました予定日は来年の3月そんな私の妊娠記録ですよろしくお願いしますおはようございます、またりです昨日から22週に突入しました前回の記事で、ジェンダーリビールケーキを作った時の様子を書きましたが、『【21w1d】悪戦苦闘のジェンダーリビールケーキ』31歳のまたりです7歳の息子が居ます去年2月に1歳年上
前回の妊婦検診(19週)のときに子宮頸管が週数より短く切迫流産の診断を受けてから約2週間後に再度受診することになりました。『妊娠19週胎児精密検査と切迫早産』2人目年子妊娠で19週になりました今日は、胎児精密検査の日。土日に予約が取れなかったので、息子は一時預かりへ。(精密検査のときは子ども同席NG)託児所は家から…ameblo.jpただひとつ問題があって…それは、息子の預け先をどうするか…受診の予約が平日午前中の指示だった為に息子を連れていけないのです…夫も仕事が忙しいよ
妊娠21週目です!子宮頸管の長さ2.7センチ(2週間前より1センチ程マイナスです)薬リトドリン錠剤4錠(1錠増量しました。最高、一日に4錠まで飲めるらしいので、これでも張りが治らない場合は‥24時間点滴🟰入院なのかしら??)先生にはそろそろ入院も視野にとか言われつつも自宅で無事、妊娠21週目に突入できましたぁ1人目の時は20週にはすでに入院していたので自宅で過ごす、初めてのマタニティライフです安静生活ももう7週目かぁー。毎日ソファーの上が私の居場所なんで
こんにちは☺︎32週5日目全前置胎盤妊婦です。今日で帝王切開予定日まで30日となりました!あと30日でお腹の中の赤ちゃんと会えると思うと嬉しいです今回も過去に遡って書いていきます。前回は初めての大学病院受診でした。大学病院の先生による前置胎盤の説明『大学病院の説明はすごい!!〜前置胎盤記録〜』おはようございます☺︎32週4日目全前置胎盤妊婦です。最近は胎動が弱くなっていて少し不安な日々を送っています💦この時期になると赤ちゃんが大きくなり動きにく…ameblo.jp◯16週6日
性別確定出来ませんでした赤ちゃんは元気に育ってくれていて何よりでしたが、楽しみにしていた性別確定は次回に持ち越しに…長女は6か月検診で、二女・三女・長男は5か月検診で性別確定したので、今日の検診では分かるだろうと思っていたので残念エコーを始めて1回目にお股を見た時は先生が、「おっ、付いてるぞー」と言ったので、私は希望通り男の子で嬉しくて「良かったー」とすっごく喜んじゃいましたちなみに性別判定には自信を持たれている先生です的中率も高いと思います一通りエコーが終わり最後にもう一度お股を確
今日は大学病院で産科と乳腺外科を受診してきました。産科では、健診とは違う日だったのですが、2日前にコロナワクチン1回目を接種したので無事かどうかの確認と、性別が分かれば聞きたいなと思っていました。乳腺外科は、全摘手術後の病理結果を聞くためです。まず、産科。妊娠21週。週数並みに大きくなっていました。370g。安心。エコーで元気に動いている様子がわかりました。性別ですが、前回男の子かも?と言われていました。でも、すごく小さい突起が2つ見えたくらいではっきりわからなかった
不妊治療で7回目の移植で双子を授かったおそばのブログです性別はわかった・・・?けど腑に落ちない結果になりました男の子は素人の私が見ても「ああっ」って感じですが、女の子はまぁ・・付いてなさそう・・・位しか先生は「どう見ても、女の子と男の子」って言ってました。考えられるのは男の子だけど付いてないとか男の子に見えるけどクリ・・が腫れてて男の子に見えてしまうのかそもそも膜性判断が間違っていて一絨毛膜ではなく二卵性と言われる
31歳のまたりです7歳の息子が居ます去年2月に1歳年上の夫と再婚。今年1月に23週で死産を経験しました。次は元気な我が子を産みたいと3月から妊活を再開し、6月の終わりに授かりました予定日は来年の3月そんな私の妊娠記録ですよろしくお願いしますおはようございます、またりです昨日から無事21週に突入しましたそして昨日は4回目の妊婦健診でした4回目の妊婦健診。そして21週0日。これは私にとってトラウマの健診&妊娠週数でしたなぜならば、前回の妊娠で、この4回目の健診(しかも同
私の隣にいる夫を見つめるにゃんこちゅーるをくれないかなあと期待しています昨日はのんびりデー家から一歩も出ませんでした私は寒暖差アレルギーなので、一気に寒くなった昨日はくしゃみが止まらずこんなにくしゃみをしていたら、みにからしたらうるさいよなあと申し訳なくなりましたが、止まらないものはしょうがない鼻がつまっていて脳に酸素がいかないからか、ずっと頭がぼーとしていたので、家でだらだらできる日だったのが不幸中の幸いでしたご飯をつくる気にならなかったのと、期限が迫っているクーポンがあったので
こんにちはみずりですしばらく更新していませんでした夫が不在がちではありましたが特に何かあったというわけではなく平凡に暮らしていました(笑)さて、最近妊娠6ヶ月になりましてお腹も随分と出てきましておヘソが出ベソになりそうです(笑)でも2人目は順調でもなくて?!赤ちゃんが小さめなので3週間後に妊婦健診して下さるということで、来週診ていただく予定です関係があるか分かりませんが…インフルになってから「赤ちゃんが小さめ」と言われるようになりました小さめながら大
こんにちは今日はお外が天気が良くて散歩日和だよ!と旦那からメッセージですが、体が重くてベッドの中です昨日は、妊婦健診に行ってきました。私が通ってる病院は、とても大きい病院です。最後の砦となる病院です。双子ちゃんなので、早産の可能性があるとのことで、不妊治療のクリニックから、日本赤十字センターに紹介状を書いてもらいました。NICUがしっかりと確保できる病院🏥です。この病院では、双子ちゃんでも、膣から出産することをはじめにトライするとのこと。逆子になっている場合は、帝王切開
今日は診察日でしたが、予定時刻の3時間待ち状態でした病室で寝てるだけなんだけど、待ってる事が辛かったです診察の結果、赤ちゃんは元気!そして私も元気!なんだけど、頸管長が5ミリと。致命的名前忘れたけど、膣に入れて早産を抑えるものを研究としてする事にしましたそれでも完全に防げると断定できず、半分は効果ありで半分は効果が出ないものらしくやってみないと分からないというものでした私はどっちになるのか…来週の月曜か火曜に挿入となりますそして、帝王切開になる直前にステロイドを使って赤ちゃん
TTTS疑惑で経過観察をはじめた1月中旬くらいからちょこちょことやっていた入院準備結局1ヶ月近くかかりましたがようやくだいたい揃いました〜今回は一応2週間〜1ヶ月くらいの管理入院を想定してパッキングしております。出産用の入院準備品については、このあと3月くらいに順次買い足すか、万が一、その前に管理入院が始まったらネットで買って旦那に届けてもらうみたいなかんじで考えております病院のHPから、出産とか関係ない、全入院予定者への持ち物リストとか管理入院を経験された方の
いつもいいねやコメント、ご覧頂き誠にありがとうございます!1980年と88年生まれの夫婦(トモとゆうこ)2017年10月生まれの娘(すー)飼い猫(茶助)のあずき家の日常ブログです現在第二子妊娠中(予定日2021年2月)マイホームを購入し2020年7月生活スタート!---------------------------------------------------お久しぶりの更新!!気付けば2ヶ月近くブログが空いていました...夫・トモの実
朝からドアップにゃんこアップでもかわいくて、うらやましい限りです昨日で妊娠21週に有休をとって、2月17日以来となる3回目の妊婦健診に行ってきました今回は引っ越す予定の場所に近い神奈川県内の総合病院へ分娩予約金も払いました妊婦さんがたくさんいる産科に初めて行って、産む場所も確保して、私、出産するんだなあと改めて実感が湧いてきました夫の仕事の都合で出発が遅くなり、予約時間に間に合わなかったのですが、電話で「遅れても大丈夫ですよ〜」と温かい言葉をもらったので、行く前から好印象こちらの
今日は妊婦健診でしたそしてパパとも一緒に行くことが出来ましたベビちゃんの健診は始めてでした着いたら今日も2番目でラッキーと思ったのも束の間...お産が入り1時間ほど待つとのお知らせが。。まぁこればっかりは仕方ないし、金曜はその可能性があると知っていたのでママさん、赤ちゃん頑張れぇぇ!と心の中で応援ちょうどパパも一緒だしまだ決まってない今日のランチ何するかとか色々話してたらそろそろ1時間経つなーってタイミングで今度はお産した方が救急搬送になり午前の診察は出来ないと。。午
ご訪問ありがとうございます。ベビちゃんの誕生を心待ちをしているブログになります妊娠6か月目、41歳です『サイトメガロウイルス陽性』ご訪問ありがとうございます。ベビちゃんの誕生を心待ちをしているブログになります妊娠5か月目、41歳です『19w3d41歳妊婦中期スクリーニングの結…ameblo.jp↑前回の記事にいいね、ありがとうございます。サイトメガロウイルス以前、サイトメガロウイルス陽性になった記事を書いたところ『サイトメガロウイルス陽
にゃんこが膝に乗ると地味に重い毛もつくので、家で着る服の素材は選ばないと大変なことになります昨日の妊婦健診のブログで一つ書き忘れていました行く前から、先生か助産師さんに相談しようと決めていたことがありましたそれは産休について一般論として、どれくらいの時期にとる人が多いのか、きいてみたかったんです助産師さんとの面談で質問してみると、「人それぞれですね」とのことまあ、そうですよね「高齢出産の場合は早めにとる傾向がありますか」ともきいてみましたが、はっきりした答えは返ってきませんでした
こんにちはsumieですご縁いただき読みにきてくださってありがとうございますまだまだ買うのは先になりますが最近チャイルドシートの下見をはじめましたきっかけはちょっと遠出のお買い物に行った時家の近くにはないアカチャンホンポに寄ってみましてそこで丁寧に説明していただけたから漠然としていたものが選び方や違いが少しわかりました私がメインで使うことになると思うのでsumieちゃんが使いやすそ
こんにちは今日は4週間ぶりの妊婦健診でした!4週間って本当に長い…最初に貧血チェックのため採血しました💉ずっと処方された鉄剤飲んでたし、先生から特に何も言われなかったし、鉄剤の追加処方も無かったので大丈夫だったのかな?言われなかったから大丈夫だったということにしようその後は4Dエコー今日は中期スクリーニングでした技師さんが、双子だから長くなるから体調悪くなったりしたらすぐに言ってね、と優しかった結果は2人とも問題なくて良かったですただ、1人目見終わったあとに、だんだん仰向
こんにちはsumieですご縁いただき読みにきてくださってありがとうございます先日、市で開催している妊婦さんのデンタルケアというものに参加してきました歯科健診、歯科相談、栄養相談、助産師さんとの個別相談が無料でできます月に1回、平日開催10月のスケジュールを確認したらなんと確認した日の翌日が開催日で完全予約制、定員15名なので今月はダメだと思いましたが運良くキャンセル枠に入れて貰え
こんにちは🌞本日で21週となりました後1週間でベビちゃんを助けられるかもしれない22週になりますさてはて、最近も相変わらず毎日吐いておりましたので、体重はさして変わっていないであろうと安心してましたが、どーにもこーにもお腹が重たくてたまらないので、昨日久しぶりに体重計に乗ってみました所、、、裸坊で48㌔ーーーーっうそやーーーんっこんな事ってあるもう妊娠前+4㌔になってもーたーちょっとそろそろしっかりと体重管理して行きたいと思います…気を取り直して、、、今日は仕事が休みだったの
31歳のまたりです7歳の息子が居ます去年2月に1歳年上の夫と再婚。今年1月に23週で死産を経験しました。次は元気な我が子を産みたいと3月から妊活を再開し、6月の終わりに授かりました予定日は来年の3月そんな私の妊娠記録ですよろしくお願いしますこんにちは、またりです先日の健診で、一応の性別が分かったので、『21w0dトラウマの4回目妊婦健診』31歳のまたりです7歳の息子が居ます去年2月に1歳年上の夫と再婚。今年1月に23週で死産を経験しました。次は元気な我が子を産みたいと3
こんにちはsumieですご縁いただき読みにきてくださってありがとうございます妊娠21週に入りました大きなトラブルもなく順調です順調であることは決して「当たり前」ではないし明日も今日と同じように順調とも限りません1日1日、無事に過ごせることが奇跡のように思います体重増加もそれ程ないしここまできても相変わらず妊婦らしさのない私keiは同じ時期の他の妊婦さんに比べ
◆これまでの治療歴◆2017年3月結婚2017年10月婦人科で検査開始2018年1月〜タイミング法START2018年4月〜人工授精にステップアップ2018年6月〜現在体外受精にステップアップ・移植1回目:Hcg6.0で化学流産・移植2回目:心拍確認後9週で稽留流産・移植3回目:Hcg0.5以下で陰性>ERA/ALICE/EMMA検査を受け、ラクトバチルス欠如、着床の窓のズレが発覚・移植4回目:Hcg0.5以下で陰性>子宮鏡、夫婦染色体検査を受け、異常なし・移植5
こんにちは、yuriです。春休みなので遠出をしたかったのですが、おりものに混ざるくらいの出血もあり不安だったので自宅近くで過ごしています。『子宮頸管ポリープからの出血』こんにちは、yuriです。2週間前の出血に続き今朝もまたピンク色のおりものが出てしまい、念のため病院で診てもらってきました。2週間前の出血は少量ながらも1週間…ameblo.jp娘のリクエストに応えて先日たこ焼きを作りました数年前に購入したYAMAZENのたこ焼き器。軽くてコンパクト!何に数回使う我が家にはピッタリです