ブログ記事196件
京都鉄道博物館での展示を終えて宮原へ返却されるサロンカーなにわです。回9971レEF651132(関)+オロ14708+スロフ1470414系大サロ2B(後追い)お約束の展望車バックショットです。本線走行シーンをあと何回拝めるのでしょうか。山崎-島本にて
皆さん、こんにちは!JR西日本のジョイフルトレイン、サロンカーなにわが約3ヶ月ぶりに東海道本線、山陽本線という表舞台に立つことになりました。2020年(令和2年)初となる今回の運行は「たび鉄同好会」さん主催のもと、"サロンカーゆめ"号として大阪駅〜下関駅間を往復します。昨年6月に運行された"WeddingExpressなにわ"号(part1、part2)でお会いした人とのご縁があり、今回が8回目の乗車となりましたご縁に感謝😌今回のツアー、諸般の事情が重なって集客に苦戦し
ゆるゆると北方貨物線より出でてサロンカーなにわが久々の本線へ
今日、京都鉄道博物館で展示されていたサロンカーなにわの返却回送がありました。送り込みは凸牽引でしたが返却は残念ながらPFでした。SNSでサロンカーなにわのHMを付けて出発準備をしているとの事で期待したのですが、やはり出発前に外されたようです。来館者向けのサービスだったんですね。そら2両の回送でHMが付くはずがないですよね。ぎりぎりまで仕事をして、最寄りの曇りの日限定で被りの心配がないこのスポットで撮りました。EF651132+サロンカーなにわ2両京都鉄道博物館展示返却回送
いや〜今日は一日休みの予定でしたが、色々ありましてちょっと出勤。そして午後からサロンカーなにわに会いに京都鉄道博物館へ行ってきました。送り込み回送は撮れませんでしたが、やはり大サロファンとして外せない展示イベント。しかもイゴマルに、トワ釜にそれぞれヘッドマーク付きという豪華版。もうこの並び、ガチ勢には堪らない並びです小さい頃から憧れてました✨サロンカーなにわ看付きイゴマル実は青色のイゴマルは今でも違和感がありまして…いつか茶釜になってほしいなぁと願ってますそしてこのサロンカーな