ブログ記事6,773件
14年の月日が流れても、未だ14年という気が致します。繰り返す地震速報と、引っ切り無しの緊急速報のアラーム、計画停電、動かない信号機、運休し続ける電車、鳴らない踏切、そして、飛行機の飛ばない、飛行機雲の無い青空。遠くなった日常。鮮やかに覚えております。日本だけではなく、世界中で、何でもない日常が、何でもなく続く、そのように、戻りま
『14年後の福島の今』2011年に東京電力が原発事故を起こしてから14年、避難指示となった地域を中心に、最新の放射線量マップを2月中旬から5月上旬にかけてアップしています。▼詳しくはリンク先にてご覧ください。「【告知】『14年後の今』東京電力原発事故後の福島≪最新≫放射線量マップ公開」https://ameblo.jp/koken-josen-net/entry-12883898955.html「夜の森の桜並木」(福島県富岡町)の放射線量をはかりました。Wemeasur
皆様、こんにちは。過去の鉄道旅記も溜まっておりますが…南相馬のコンサート旅記を投稿いたします。いつもの如く、セットリストが書いてあります📝2日分を一気に書きましたので、とてもとても長いです。東北・福島へ想いを寄せて、読んでいただければと思います😌~1日目2025年3月20日~〈雀宮〉AM6:00改札入場。今日も旅が始まりました。〈東北本線〉目的地は、原ノ町。福島県南相馬市です。〈小山〉水戸線高萩行に乗車。かなり久しぶりの水戸線です😆〈
女将の旦那です。いつも読んでいただきありがとうございます。ブルーライトヨコハマ♪で有名ないしだあゆみさんがお亡くなりになられたそうです。甲状腺機能低下症だそうです。先日の3.11の思い出の記事で書きましたが女将は震災後に生活していて鼻血が出たとのことでしたが原発事故による放射能拡散との影響があったのかどうか?実際に甲状腺機能に異常が出た患者さんが増えたともお店にいらした医療従事者の方から聞いたこともありましたし女将も甲状腺に関しては要注
たんぽぽ舎です。【TMM:No5170】2025年3月24日(月)地震と原発事故情報−3つの情報をお知らせします転載・転送歓迎━━━━━━━★1.5/31(土)たんぽぽ舎36周年の集い第37回総会と2人の記念講演へのお誘い★2.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)◆4/12-6/21「市民ジャーナリズム」講座全6回のご案内講演&「わが文章・編集作法」講義講師:岡田豊
たんぽぽ舎です。【TMM:No5171】2025年3月26日(水)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします転載・転送歓迎━━━━━━━★1.電力資本・原子力産業が息を吹き返している負けてたまるか!本気モードで原発を止めよう!(上)(3回の連載)−政治で決められたものは政治で覆せる−木村悟(茨城県鉾田市)★2.柏崎刈羽原発の稼働がいかに危険か、問題
東京電力の原発事故からまもなく14年が経ちます。福島県内で避難指示となった地域を中心に、最新の放射線量マップを2月中旬から5月上旬にかけて69回アップします。1、原発事故から14年東京電力が福島で原発事故を起こしてから14年の年月が経ちます。「福島の復興」や「福島のおいしい食」など、毎日のようにテレビやwebなどのメディアで福島のいまの姿が伝えられています。また、人を集めた音楽などの大きなイベントも福島県内で盛んに催されています。一方で、この14年のあいだ、多くの人々が放射
「フェイク原子力は、原発において効力を発揮します。支配層は、廃炉、汚染水の海洋放出、核のゴミの処理など嘘工作の上に工作を成します。全ては、巨額な国家予算という国民の税金を仲間内に流用するためです。」原子爆弾や原子力発電所が原子力のエネルギーを用いていないフェイクであるという原子力工作が存在するならば、私たちは途方もない大規模な嘘の暗闇の世界に閉じ込められてきたことが分かります。何のために、原子力というフェイクで一般大衆を騙してきたのか、という疑問が浮かびます。理由は簡単です。支配層が
たんぽぽ舎です。【TMM:No5173】2025年3月29日(土)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします転載・転送歓迎━━━━━━━★1.2011年の東電福島原発事故から、今年の3月で丸14年です東電は責任をとれ!東京電力の無責任体質は、現在も継続中です4月2日(水)第139回東電本店合同抗議のご案内東電本店合同抗議★2.電力資本・原子力産業が息を吹き
お立ち寄りありがとうございます。本日は原発事故放射能漏れで話題になった甲状腺がんに触れます。はじめに甲状腺がんとは首にある甲状腺にできる悪性腫瘍です。甲状腺がんの検診は、厚生労働省では用意されてませんので、早期発見には健康診断のオプションや人間ドックなどで診てもらう必要があります。甲状腺とは甲状腺とは、喉仏の下にある蝶ような形をした20g程度、4-5センチの臓器で甲状腺ホルモンを分泌しています。甲状腺の役割甲状腺ホルモンは身体を元気に導く役割を担ってます。鬱と診断された方が実は甲状
オイラの辛気臭いネタをご覧いただき、ありがとうございます。さて、海外の反応で、外国人「これが日本の福島のゲームセンターの廃墟内部らしい…」:海外の万国反応記@海外の反応スレッド「日本の福島のセガワールドの廃墟」より。引用:imgurwww.all-nationz.com↑って、「勝手に中に入った」わけねw迷惑なので止めなさいよw違うところでは、彼らが、福島第一原発付近を走りました。相変わらず「これで被爆したニダ!!!!!」ってコメントを見ますが
2011年3月11日のその瞬間の映像をアメリカで見ていました上空からの大津波の映像でした今でも忘れられませんその時の日本は地震情報は出ましたが被害状況においては当然混乱していましたあれほどの大津波被害に対応遅れと原発事故による不安と次に起きる事への恐ろしさで現地は生きている感覚も思考も止まってしまったように思える虚しさと無力感と痛みや苦しみは消えない景色は変わっても記憶は変わらないからそれでも周辺の記憶は薄れていく世が移り新たな被害が生じるたびに人の心は疲弊し思い
たんぽぽ舎です。【TMM:No5172】2025年3月28日(金)地震と原発事故情報−4つの情報をお知らせします転載・転送歓迎━━━━━━━★1.佐渡へ佐渡へと放射能もなびく柏崎刈羽原発で事故があれば途中は海で障害物がないので汚染大気が佐渡に直接来る上岡直見(環境経済研究所代表)★2.「今日のウクライナは、明日の東アジアか?」伊勢崎賢治東京外語大学名誉教
再びのお知らせ3月9日、犬猫みなしご救援隊の実録の演劇をいわきアリオスにて開催します。置き去りにされた命「ハル」~警戒区域に残されたある犬の物語朗読で、ふたば未来学園の生徒さんも出演予定です。前売券はLYSTAシェルター保護猫ふれあいサロンOhanaアリオスチケットセンターもしくはお電話かラインからお申込みいただけます。お申し込み、お待ちしております♪尚、3月9日の保護猫カフェは、湯本・内郷ともお休みとさせていただきます。
こんばんは🌙Yahoo!ニュースからの記事です🍀良かったら参考にしてみて下さい「備蓄食」3日分以上の家庭は16.9%ローリングストックが難しい理由https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/0438e78cd88ba7aabfd44d10032f56f3dd352a88「備蓄食」3日分以上の家庭は16.9%ローリングストックが難しい理由#知り続ける#災害に備える(矢野きくの)-エキスパート-Yahoo!ニュース東日本大震災と原
カナダ在住から日本に戻った者が遭遇した出来事や文化の違いを綴っています。Anyresemblancetoactualeventsorlocalsorpersons,livingordead,isentirelycoincidental.©m2011-2025Allrightsreserved.仕事や執筆の依頼はdrippingofpoison★gmail.comまでお願いします。★を@に変えてください。ブログ記事の転載、複製は禁止しております。
「須賀川市役所」(福島県須賀川市)周辺の放射線量をはかりました。WemeasuredradiationlevelsaroundSukagawaCityHallinSukagawaCity,FukushimaPrefecture.▼須賀川市はココです。▼今回の場所はココです。◇測定日[Measurementdate]2023(R05)年07月02日(日曜日)◇測定単位[Unitofmeasurement]マイ
※作品評価は◎=おもしろい○=ふつう△=う~む×=よくない珍=珍作3月前半の民放は7本。なんとまいったことに、2月後半に続いて絶不調期が続いていて、メンションしたくなる作品があまりないという異常事態に(笑)3月前半は民放も東日本大震災関連の作品を出してくるのが通例で、今年も原発関連を含めると3作品が全国放送されたものの…毎年恒例の岩手・宮城・福島県の系列3局によるNNNドキュメント『東日本大震災14年私たちのあの日』はパターナライズされすぎて年々質が落ち、3・11
『14年後の福島の今』2011年に東京電力が原発事故を起こしてから14年、避難指示となった地域を中心に、最新の放射線量マップを2月中旬から5月上旬にかけてアップしています。▼詳しくはリンク先にてご覧ください。「【告知】『14年後の今』東京電力原発事故後の福島≪最新≫放射線量マップ公開」https://ameblo.jp/koken-josen-net/entry-12883898955.html福島県内の「常磐道」の放射線量をはかりました。Wemeasuredthe
3月9日犬猫みなしご救援隊「置き去りにされた命」警戒区域に残されたある犬の物語「ハル」ご鑑賞いただいた皆様から寄せられたコメントを掲載します。置き去りにされた動物たちのあの歴史的な出来事を、なかったことにしないために、誰かが語り継いでいかなければいけません。来年、2026年3月14日(土)置き去りにされた命シリーズ警戒区域に残されたある猫の物語「ミケ」の公演が決定しました。来年のミケ公演も、どうぞよろしくお願い致します。コメントをお寄せくださっ
14年前の福島第一原発事故の裁判が酷過ぎる。「10メートルを超える津波を予測できたと認めることはできない」として、最高裁で無罪判決が確定となった。日本の原発は海岸線に設置されているのですから、大波が来ることも充分予測できたはずだ。上の図は、世界の原子力発電所の場所を表しておりますが、外国では内陸部に原発が存在していたりするのです。そのような場所に津波がやってきたら、想定外と言えますが、福島原発の場合は海沿いにあるのですから、想定内と思うのです。日本という
一般社団法人浪江町地域文化フォーラムです。7月19日に小丸地区の小丸家文書の所在調査を行いまして、幕末から近現代の古文書1000点~1200点ほどの文書群を確認致しました。小丸家は相馬藩制下における小丸村の在郷給人です。今回の所在調査では仏壇下の抽斗16点に納められており、明治から昭和期の林業関係など豊富な小丸地区のエネルギー産業について把握し得る古文書が遺されていました。御所蔵者よりこれら古文書の保全と目録作成をご依頼頂いたので、作業の調整を進めていきたいと存じます。また、小
震災を忘れない。原発事故を忘れない。と開催してきたおひさまマルシェ。かなごて流域祭。毎年3.11の近辺の土曜日に基本的に開催してきました。今年は3.8の土曜日でした。最近はパクリではないか?と思われるいくつかのお祭りやイベントが小田原で開催されるようになりました。マルシェ形式をとるもの。流域という概念で自然資本を見直す経済界の動き。などなど。今までそんなことを言わなかった人たちが、私らの「市民」の領域に入り込んできて色々とや
約1年ぶりのご出演池田拓也さん。神戸の灘中学校・高等学校の教員です。昨年は「あすパ・ユース震災語り部隊」代表として灘高の生徒さんと一緒にご出演いただきました。2022年5月から活動「あすパ・ユース震災語り部隊」は、高校生・大学生が阪神・淡路大震災で被災した住民から、月に1度お話を聞くなどの活動をしています。その後、メディアからの取材も増え、注目度UP。充実した活動を継続されています。池田先生は「ふくしま学宿チームHYOGO」代表でもあり、この度、映画『1/10Fukushimaをきいてみ
原発事故から15年目に入りました。福島通いの指針にしていた『セシウム137のが半減期を迎える30年間は通い続けよう!』の半分にようやく達したわけです(半減期の半分とかややこしいな)。※半減期とは、放射線の量が半分になる期間の事。(なぜ、完全に無くなる時期ではなくて、半分になる期間ばかり書かれるのかはよく分かってないけどね)15年目に差し掛かったので、これを期に今まで福島でやったことを、今や廃れてしまったアメブロに書いていこうと思う。タイトルは『原発事故を斜め下から見る(仮)』です。第
2024年1月18日。西村慎太郎です。昨日は岡山大学文学部プロジェクト研究講演会にて「原発事故被災地における歴史資料保全活動の成果と課題」という基調講演をしてきました🤩内容は浪江町をはじめとして浜通りで行っている人間文化研究機構広領域連携型基幹研究プロジェクト「横断的・融合的地域文化研究の領域展開:新たな社会の創発を目指して」の国文学研究資料館ユニット「人口減少地域におけるアーカイブズと歴史文化の再構築」(名前が長い😅)などなどの研究成果についてです。さて、講演のあとにコメン
システムが落ち着いたところで、なぜか、RCサクセションが聞きたくなり、Coversを聞いた見ました。いい!!!!これまで聞いたCOVERsとは全く別の聞こえ方です。サマータイムブルースの、男の話し声が顔の横で聞こえます。実はきちんとサウンドデザインが成されているのです。清志郎の声もそこで歌っているような実体感。このCDが大化けしました。システム変更でこんなに良くなるなんて。それにしても、1988年のサマータイムブルース。すごい歌です。福島原発事故の20年以上前。チェル
いい天気🌤日曜日は早起きしてしまう^^さていつかはこの映画を紹介しなければと思っていましたが!チャイナ・シンドロームのレビュー・感想・評価-映画.comチャイナ・シンドロームの映画レビュー・感想・評価一覧。映画レビュー全8件。評価3.6。みんなの映画を見た感想・評価を投稿。eiga.comジェームズ・ブリッジス監督「チャイナ・シンドローム」(‘79)ジャック・レモン、ジェーン・フォンダ、マイケル・ダグラス、3大スター共演❗️この時代からしっかりと反原発を正面から訴えている作品