ブログ記事17,122件
昨日はとても良いお天気の中双子兄の入園式に🦍と行って来ました年中さんから途中入園は双子兄1人だけでしたが100名近い園児たちとその保護者がいる中舞台の上に立ち自分では名前が言えない為先生に「双子兄くん」と呼ばれ双子兄「はーい!!」とニコニコで返事をしていた『よろしくおねがいします』が言えずニュアンスだけで何か言い喋れないのがここにいる全員に伝わったと思ったがわたしから見たら涙が出るほど立派だった🦍は、フツーに泣いていた入園式のあとはクラスに別れて親
夫婦再生・自分再生サポーターのんですプロフィールは→こちら夫の不倫は、私が今世、越えなければならない課題を含んだ出来事でした。私の課題は、夫の不倫だけでは終わリませんでした。課題の延長線上に、婚外子の存在がありました。その事をブログでオープンにしてからは、同じ課題を背負った方と繋がる事が増えました。あなたも、お一人で苦しまないで、繋がってくださいね。蓋をして生きたかったけど、私の潜在意識はそれを望んでいなかったようで、苦しみながら向き合うこと
アニマルウェルフェア…聞いたことはありますか??わたしは2023年のイベント開催の時まで、知らずに過ごしていました。そのイベントの時に、初めて、「アニマルウェルフェア」という言葉を知り、「命」をいただくということ、その「命」がどんなふうに扱われていたのかということに想いを馳せるようになりました。『NDNイベント戌猫縁日を終えて~アニマルウェルフェアフードを使ったサンドを販売してみて』6月4日(日)NST新潟総合テレビ本社にて、NDNフェスティバル2023戌猫縁日が開催されました
こんばんはスナックあかねです※過去記事です。イラついたり、八つ当たりしたり、やたら攻撃的になるとき。人から何か言われていちいちイラつくとき。すごく小さいことなのにムキになってしまうとき相手は別に喧嘩腰じゃないのに、いちいち反応してしまう。家事をしてなくて、少し何かを言われたときに怒ってしまう。仕事がずっと休みで家にいることを、指摘されて怒ってしまう。そーゆう怒りのときって、もとも
前に古くからの知り合いが読者登録してきました。「え?もう10年以上のつきあいだよね?」するとまたしばらく経ってから再度読者登録が。「え?この間登録したよね?」例のあれか?自動で読者登録したり、いいねをつけてくれるアプリ。そして勝手に解除して、またランダムに入るやつ。どうせバレるのに、これを推奨するコンサルさんに乗っかるタイプだったか〜すごく残念な気持ちこれは『私のことを大事に思ってくれたのではなかった』という悲しみです。私。あなたのフォローしています。ほら。お返しした
皆さんこんにちは!Elisaですもうすぐ3月も終わりですね。ここウィーンは3月の初めに一気に春が来たと思ったら、また冬に戻りということを繰り返しながら、徐々に安定した季節を迎えようとしています。植物も色づき始めました。これはセイヨウサンシュユ(コーネリアンチェリー)という落葉高木で、この季節になるとウィーンの至るところで見られます。私のよく行くシェーンブルン宮殿の庭園を散歩している時にもよく出会います。セイヨウサンシュユは秋になると赤い実を付け、ジャムやリキュールとしても楽し
カラダの感覚に従って動きはじめると、自分に嘘がつけなくなってくる。例えは…何だか朝から頭も痛くて、生理も重なって、体調が悪い。でも、頑張れば動ける。明日はお休みだけど、久しぶりに会う人と、出かける予定を立てていた。そこで悩むわけです。「体調悪いけど、頑張れば動けるし」「嫌われたくなし」「申し訳ないし」そんな思いが湧き上がってくる。でもカラダは何だか悶々としている。
ご無沙汰しております皆さん、お元気ですか?私は1月くらいから定期的に38度まで熱が上がっては下がってってしてるので、さすがに検査ですなんだかさ。病院なのにさ。病院のカフェが混雑してて車イス♿️の方が困ってたんだけどもちろん車イス専用の席もいっぱいででも、私達歩ける民たちの席はぽつぽつ空いてて私は奥〜の方に座ってたからこっちまで来て、改めて気付いて声をかけて席を譲ったんやけど…そこまでに何で誰も席を譲ろうと立たなかったの?「自分が席移動するので、ここどうぞ」言っ
みなさまごきげんようゆかいな魔女♡Arcatia(アルカティア)ですゆかいな魔女ってどんな魔女?氣になる方はこちらをチェックこちらもチェックゆかいな魔女♡アルカティアlit.link(リットリンク)✨明るく楽しく元氣よく優しい世界✨、笑って過ごせば、自分にも周りにも優しくなれる!魂を解放して、自分らしく生きたい人集まれ〜♡龍のカードセッション、エネルギーワーク、龍のチャネリング講座、新・龍の魔法学校2.0講座、神社仏閣代理参拝、リトリート、ZOOMにて子育てお話し会、妄想大会な
【自己紹介】双子を産んで退院した当日から仕事してる熱血ワーママ社長です(˘͈ᵕ˘͈)♡辛い日もあるけど、双子育児が楽しい!これから出産を控えた妊婦さん、双子ママさんの参考になると嬉しいです(*॑꒳॑*)↑YouTubeに最新動画アップしましたこんにちは!休日にお宮参りに行ってきました行った場所は大宮八幡宮!安産祈願もした場所です『制限時間2時間!!戌の日安産祈願レポ』【自己紹介】ゆかと申します。2020年に結婚(˘͈ᵕ˘͈)♡自称スーパー愛妻
酒井淑恵でございます。去年7月に還暦となり順調?に70代への道を歩み始めました(笑)さて、60歳に近くなったころからふと自分の姿や言葉の選び方等を客観的に見て思う事があったのですね。それを先日姪と電話で話していまして同じことを言っていて本当に驚いたの、、姪は私のインスタリールを見てくれていてこう言ったのです。「とこちゃん、ヨーコおばぁちゃんとソックリになったよね~~顔もだけど話し方から笑い方までソックリ~おばぁちゃんがいるのかと思うわ!!」
私が好きそうな映画やるみたいだよと旦那に教えてもらい、初めて行く映画館で観てきました。《イントロダクション》公式サイトから三日月のように満ちていく途中の、迷えるオトナ3人と愛おしいネコたちの物語ー「第1回anan猫マンガ大賞」大賞受賞作、ウオズミアミ「三日月とネコ」の実写映画化。恋人でも家族でもない、境遇もバラバラな猫好き男女3人暮らし。書店で働く40代お一人様女性の灯(あかり)、30代精神科医師の鹿乃子(かのこ)、20代のアパレルショップ勤務の仁(じん)は、みんなの愛猫のミカヅ
3月20日春分の日に星の世界では宇宙元旦を迎えます新しい始まりの前の今日(3/19)雪景色の向こうに変わらず凛とそびえる富士山を拝みながらこの一年を振り返っていました。一年前のブログ『森の中の冬霜~リトリートハウスでの生活④~』こちらは数週間前リトリートハウスのキッチンから撮影したものですが雪が解けてはまた降り積もり…少し雪は減ったもののほぼ今も同じ光景です⛄ちなみに今…ameblo.jp知り合いのいない土地でゼロからの見切り発車をしたアラ還夫婦の私達人生も終盤⁈本当にや
いつもたくさんのコメントや『いいね』をありがとうございます!とても励みになっております♪そして、またまた本当に暖かいお言葉をたくさん頂いて心より感謝申し上げます!皆さん、本当にどうもありがとうございました!!長女が支援学校(高等部)を卒業してから1年ちょっとが過ぎた今現在、長女は相変わらず同じ職場で毎日お仕事を頑張っているそして基本、自由気ままに生きている長女である好きな物を食べて、好きな事をして、好きな物を買い、好きなように遊んで…まぁ、時々メンタルやられてメソメソし
最近これっていうゲームが見つからない(;´・ω・)好きなジャンルとしては・・・オープンワールドサバイバルクラフトFPSorTPS視点のものスローライフができるどうしても没入感を求めてしまうので、これ以外のジャンルだと結構早くに飽きてしまうからねぇ(;´Д`)常に面白そうな作品を探す日々(´∀`)そんな私が最近ハマったゲームがこれ!!EchoesofthePlumGrove・・・さっき言ってた好みのジャンルではありません
病気だと。3学年以上しか使えない。宿舎のシャワーが使えるそうですありがとうございますなんかこう。病人には、一般企業より優しい世界かも??兄は自衛隊のいいところを見つけたらしい。同期さんや周りの先輩が、フォローしてくださってる模様です。私には詳細はわからないけど、おそらく息子にとっては、死ぬまで忘れない出来事になるんでしょう。私は初めて泣きました。息子が、巣立ったと感じました。子供はもちろん私ではありません。私しか私でないけど、子供が巣立って、ほんとに『他人』になりました。
昨日参加させていただいたミカりん主催の会ミカりんってこんな方『あけましておめでとうございます♡』あけましておめでとうございます✨🎍✨皆さまのお正月はいかがでしたでしょうか?沢山の方々のご縁とサポートを頂けたお陰でしあわせな一年を過ごす事が出来ましたありが…ameblo.jpミカりんがこの手帳ワーク会において私達参加者に様々な気づきがもたらされるように自分らしく、楽に優しい世界で生きられるように時間をかけて丁寧にスライドを作って下さったり、心を込めて講座に臨んで下さってるミカ
夫婦再生・自分再生サポーターのんですプロフィールは→こちら今日二つ目のブログです。最初のブログはこちら・・・『決めつけない~イマココ、あなたの目に映る現実を見てください』夫婦再生・自分再生サポーターのんですプロフィールは→こちら何事も決めつけないことが大事ね。人間って、見たいものだけを見る習性があります。夫をク…ameblo.jpイタタタタの経験をすると、そんな自分にガッカリします。でも私、ガッカリしたらいいと思います。悲しいな~
今日のおやつ。これはやっぱり美味しいです。2024森永製菓白い板チョコアイス70ml入り6個セットアイス人気チョコレートアイスホワイトチョコクール便発送Amazon(アマゾン)2,340円今日は母と子供達とスーパーへ行ってきました。いくらか分かんないんですがステーキだったり日用品、息子のバレンタインチョコも買ってもらいました。ありがたいですお歳暮国産黒毛和牛サーロインステーキ(300g)プレミアムギフトセット高級国産牛和牛赤身牛肉贈
何だか、優しくてあたたかい子どもたちにも見せてあげたい動画です目頭が熱くなるやんけ😢優しさとは他人に対しての思いやりがあり、情がこまやかであること💓pic.twitter.com/5fcdKIpSmy—狗鷲イヌワシChapterII(@emoemo78354888)April2,2025hirokoでしたメインブログはこちらからEternalEarth✿地球とともにセッションメニューはこちらからセ
2024年6月5日(闘病24日目)38.0kg胸部76cm腹部71.6cm蓄尿量3034ml今日から抗がん剤のシスプラチンを投与予定だったけど、腎機能が回復しないので抗がん剤は延期に体調はすごく良さそうなのになぁ〜延期することによって腫瘍マーカーがまた上がって来ないか心配着々と増殖するすみっコ達今日の昼の病院食はなんだか豪華✨️ここの大学病院は昼と夕は2種類から選べて、なおかつ週一くらいで児童食は特別メニューが選べる夜はどこかの花火大会が窓から見えた🎇私は大はしゃぎしていたが
blogにお越しくださりありがとうございます!!ひだまり組に向けて音声の録音をはじめたゆっちゃんです♡『自分の根っこを強くする「ひだまり組」』blogにお越しくださりありがとうございます!!世界は本当にやさしい。自分の困ってることを正直に出すと助けてもらえる。ほんとうにありがたいことだな…ameblo.jpひだまり組の募集は4/21(月)スタート募集人数は5名です♪ともに自分の根っこを強くしたい!そんな方は、ぜひご一緒しまし
夫婦再生・自分再生サポーターのんですプロフィールは→こちら入学式シーズンですね。新たな門出に乾杯です♪♪先日、こんなブログを綴りました。『留守番するより、自分を楽しませよう!~さっそく旅の予約をしたら・・・』夫婦再生・自分再生サポーターのんですプロフィールは→こちら今日、二つ目のブログです。最初のブログはコチラ・・・『過去の出来事に色を付けるのは、イマ…ameblo.jpとりあえず、私は私を楽しませるために、お一人様で小旅行に出かけるので
夫婦再生・自分再生サポーターのんですプロフィールは→こちら何事も決めつけないことが大事ね。人間って、見たいものだけを見る習性があります。夫をクロだと決めつけたら、クロである証拠探しをします。自分の正しさを証明するためです。だから、シロはスルーして、クロだけが目に入るのです。シロであって欲しいと繋いだ僅かな望みも、決めつけたクロには勝てないのです。イマココを生きる事がどれ程大切か、わかりますか?イマココ、目に映る現実だけを
「今や聖地とか神社とかの神エネルギーがとても少ない、もしくは降りていない」という話を覚醒の呼吸ののりさんごさんもされていました。わたしは4年位前からそうだと感じています。今や、神エネルギー、高次元エネルギーは人に降りています良いバイブレーション、純粋なエネルギーを放っている人がそこに行くだけでその場所に高次元エネルギーが降りていき、植物や動物、精霊、あらゆるものとエネルギー交流してエネルギー循環が起きているのだと思います。自分の好きをとことん
動物の優しい世界優しい🤗pic.twitter.com/uXLQuncSB4—秋山★優花里☆非公式(@YukariAkiyama89)2025年4月11日
お久しぶりです。こんにちは😃この時期は、あまり仕事が忙しくないので、1週間ほど休みを取って実家にいました。この1週間は、ほとんど何もしませんでした。というか、できませんでした。とても疲れていて、うつ再発かと思うくらい、何もやる気が起きず。夜の眠りは浅く、夜中に起きてしまうとそこから数時間眠れず、朝方に再び寝て、昼に一旦起きる。ご飯を食べるとまた疲れて眠くなってしまい、夜7:00ごろまでベッドでだらだらしたり、そのうちに寝入ったり。夜7:00から晩ごはんを作り、お風呂掃除
●職場でつねに感じる疎外感から抜け出すには職場で、こんなふうに感じていませんか?・私だけみんなと距離がある・仲間だと認めてもらえてない・必要とされていないこのような疎外感があると、周りの人たちとどう関わっていいかわからなくなりますよね。そして、会社にいる時間がどんどん苦痛になっていく...そのような方から、仕事自体は嫌いじゃないけど業務以外の時間で、「何を話せばいいのかわからない...」「どう振舞えばいいのか
たとえば──誰よりも近くにいてほしい人に、誰より遠ざけるような言葉を放ってしまったり。寄り添ってほしいのに「もういい」信じたいのに「誰も信じない」好きなのに「さようなら」想いと言葉が離ればなれだから、相手とも、離ればなれになってしまう。信じていないわけじゃない。かと言って、信じている、とも言えない、境界にいる人たち。⚫︎自己防衛ふとした沈黙、くぐもった声、こわばった顔つき。疲れているんだろうか。信じたい想いとは