ブログ記事1,334件
飼い主の趣味はのひとつは犬の群れの観察土曜日のことその日はリビングにお布団を敷いてみんなで寝ていました真夜中、少し眠りが浅くなったころカチカチと足音で目が覚めましたエミリがトイレに入り用を済ませたあと私の横を通って廊下の方にトトトと歩いて行きましたどこに行くのかなと首を持ち上げると廊下と人間のトイレを行ったり来たりしているのが、足下灯の灯の中に見えます。狭い家なのに、迷ったようです。声をかけようとしたときわたしの布団の上から黒いシルエットが立ち上がりエミリに駆けよりました
2年ぶりの喘息発作。咳はシムビコートのおかげでましになったけど昨夜は横になったら呼気とともに肺が鳴る鳴る宇宙ステーションみたいな音があちこちからオーケストラ状態午前中は酸素も低めで焦りましたが午後から95%あるようになりましたもう大丈夫これまで犬と暮らさない人生をまったく考えてなかったわたし実は犬に見送ってもらいたい。。などとこっそり考えていたわたし。。(小声)今回の発作でわたしの心の中の真っ白な紙に小さな青い点がつきましたきちんとわたしが見送ってその後は身仕舞いしな
気持ちが楽になる話しです昨年からワタクシお寺さんで仏教婦人会のコーラスに参加しています。練習が終わってからしばらくおしゃべりして帰ります。今練習しているのが瑠璃色の地球🌏なので昨日は練習後聖子ちゃんと沙也加ちゃんの話しになりました。沙也加ちゃん、亡くなったね。。と話していたら89歳になる大先輩の方がそんなに真面目に生きなくてもいいのにねぇかわいそうに。。難しく考えないでテキトーに楽しくしてればいいのよと。会社を経営されていた方なのでもっと厳しいことを言われると身構
2年ぶりに飼い主、喘息発作にダウンです気管支がぎゅーぎゅー言ってるわ。。でも咳は確実に浅くなって来て、山は越した感がありますふだんはほぼワンオペでココちゃんたちのお世話を何の気なしにしてるけど、体調が悪いとあー歳だなー3匹と暮らせるのは今だけの贅沢だなーとしみじみ思う。おとなしいココリリエミリでも。。お口吹くの嫌いなこデモネわたし、自分の人生でここまで自分の好きに出来たの初めてなんです!3匹の飼い主なるって自分で決めて自分でお世話してるのです!以前のわたしはいつも家族の
ウメ吉、昨日で術後2ヶ月を迎えましたおかげさまですこぶる元気で体重も3.48kgになりましたよ女子の体重は伏せるものよ…先日、Kecoがスマホでドラマ観てたらウメ吉が珍しく甘えてきましたよとことこやってきてペちょーっとくっついてスマホをつついてくるウメ吉なんて可愛いのやこんな風に見つめてくるんです可愛い可愛すぎるいつも通りよ❤️あ~、この顔が見たくて頑張ったんやな~なんか嘘みたいや2ヶ月前に手術したことが夢みたいに思えるくらい元の元気なウメ吉に戻ってく
こんばんは前回の激おこ👹記事とは打って変わって今日は春色インテリアの話ですその前に…水曜日くらいからウメ吉の咳が増えてるような増えてないような気のせいよ❣️カピ夫の話ではやっぱり増えてる気がするでらしいのでパパまでそんなこと…昨日は急遽、念のため病院に行ってきましたとんでもない展開だわウメ吉は術後、心臓の膜に心嚢水が溜まったから念のため見てもらうのやでママ、念、が好きよね…心臓エコーの結果は前回の検診の時と変わらず大きな問題無しでした帰りに待合で超ハイ
我が家もそろそろ酸素室レンタルを。今すぐではないけど必要になった時にあわてないように準備だけでもどこのモノがいいとかレンタルしたらこうするといいよとかアドバイスがあったらほしいですまだまだ穏やかに一緒に過ごしたーい
こんにちは一昨日21日はこっちゃんの五七日でした昨日は2番目お姉ちゃんがこっちゃん達三姉妹にうぐいす餅をお供えしてくれました❣️それからお友達からもこっちゃんにお心遣いを送っていただきましたこっちゃんを想い、お知り合いの作家さんにお願いしてくださり、あたたかいお気持ちが重なり合って出来上がったこっちゃん🩷こっちゃんを想い、ひと針ひと針心を込めて作ってくださって完成したこっちゃん🩷どのこっちゃんも可愛くて可愛くて…そこにこっちゃんがいるようで、見るたびに涙が溢れてきますかけがえの
1日2回点滴をしているポコさん針もどんどんたまります次回辺り持って行かなくちゃ🏥今週もたくさんいただいてきました笑ポコさんが使っているのは21ゲージの針💉針の数字が大きくなるほど細く長くなるそうですところで…先日、点滴後12時間経っても吸収されていない、という事がありましたネットで「皮下点滴の吸収不全」と検索すると何やら良くない情報ばかり出てきます…点滴を吸収出来ないくらい悪い状態、とか😥とても心配になりましたが、ポコさんは比較的元気な様子で、ごはんもおやつも食べていて、そ