ブログ記事1,339件
おかげさまでウメ吉さん、何とか落ち着いてますTemuで買ったウメ柄のふわふわ布団カバーがお気に入り元々モノトーンとかベージュとかのシックな色が好きなKecoやけどウメと出会ってから花柄、特にウメ柄が好きになりましたさて、いよいよ17日の火曜日ウメ吉つれて東京に行きます今回の日程はKeco1人(私だけでたいてい十分事足りるんです)ママったら、ソワソワして落ち着きないのよ午後の3時半の予約に間に合うように11時46分、新大阪駅発14時8分、品川駅着の新幹線に乗りますよ
今回の飼い主の喘息発作ほぼ治ったのですが。。丸々二週間かかりました一度酸素が90切ったときはどうしようかと慌てましたオキシメーターがピーピーなるし。。90切ったら救急車呼ぶレベルらしく今頃になってぞーっとしてるのですよー次発作になったら非常にまずいのでしばらくはいっそう身体を労って暮らします一病息災そして今後のこと、じっくり考えてみよう!と決めたものの自分のことって結構わからなかったりするのですよねぇ。。なんだか気持ちも低迷気味で思考能力も低下亡くなった母のことを
皆さんの応援のおかげさまでウメ吉お腹も落ち着いていつものしっぽブンブンの食いしん坊ウメちゃんが戻ってきました二足歩行も健在よ💓おなかイタも治ったわ❣️それでもまだまだ綱渡りの状態なのは間違いないんですとにかく時間との勝負なんです⏰先週の火曜日から1週間急転直下の展開で心臓手術の病院探しが始まりました。そして今日更に怒涛のような展開がありましたまさにジェットコースター🎢気持ちも頭もついていけず心臓バクバクしながら書いてます🫀先週火曜日に皆さんに病院の情報
皆さま沢山の応援コメント&いいね!ありがとうございますコメント返しが間に合ってませんがお1人お1人の熱いコメントしっかり読ませて頂いて本当に心強いですさて、今日は横浜に移動するのでスーツケースをガラガラ引いて病院まで行きました毎日、朝に検査があって昼に結果が出るので13時前くらいに着くように行ってますウメ、どうしてるかな~元気出てるかな~ドキドキしながら受付で待ってると看護師さんに抱っこされて出てきました抱っこされてる姿みるだけでだいたいどんな感じかわかるんで
1日2回点滴をしているポコさん針もどんどんたまります次回辺り持って行かなくちゃ🏥今週もたくさんいただいてきました笑ポコさんが使っているのは21ゲージの針💉針の数字が大きくなるほど細く長くなるそうですところで…先日、点滴後12時間経っても吸収されていない、という事がありましたネットで「皮下点滴の吸収不全」と検索すると何やら良くない情報ばかり出てきます…点滴を吸収出来ないくらい悪い状態、とか😥とても心配になりましたが、ポコさんは比較的元気な様子で、ごはんもおやつも食べていて、そ
こんばんは前回の激おこ👹記事とは打って変わって今日は春色インテリアの話ですその前に…水曜日くらいからウメ吉の咳が増えてるような増えてないような気のせいよ❣️カピ夫の話ではやっぱり増えてる気がするでらしいのでパパまでそんなこと…昨日は急遽、念のため病院に行ってきましたとんでもない展開だわウメ吉は術後、心臓の膜に心嚢水が溜まったから念のため見てもらうのやでママ、念、が好きよね…心臓エコーの結果は前回の検診の時と変わらず大きな問題無しでした帰りに待合で超ハイ
皆さん、ご心配おかけしております昨日の夜、皆さんに明るいお返事書いてる真っ最中の、悪化の知らせあまりに急な状況の変化で取り乱しまくってしまいました昨日はまたまたウトウトして電話が鳴った気がして飛び起きる現象が出てあまり寝られませんでした今日は朝からウメの顔を見に病院に行きました着いたら検査中で少し待ちました。ブランケットに巻かれて面会室に連れてこられたウメ吉元気ありませんでした今朝も熱が出ててご飯もたべなかったからお母さんから手であげてみて下さいって看護師さ
ココちゃん元気ですごはんをモリモリ食べている動画を何の気なしにほとんど使っていなかったthreadsに載せたところ。。なんと3.9万view全体で18万viewびっくりうれしいことになりましたすごいぞ!ココちゃん!夜もぐっすり眠って💩もお散歩でも歩きたがるので少し歩いたりしてます昨年は一年体調が安定しなくて。。もうお散歩で歩くこともないのね。。と悲しくなりましたが見事復活ココちゃんに春が来たお布団でくっついて寝るようにもなりました春が来ましたよー記念撮影やる気な
今日はKeco、朝から夜まで役員会があって一日研修会に行ってたのでお見舞いに行けませんでした面会は17時までなので終わってから行っても間に合わなくて終わってすぐ病院に電話してウメ吉の様子を聞きました。看護師さんが出られて医師から折り返します、とのこと。2時間ほどまっても電話がないので再度電話を入れてすぐ折り返し欲しいと伝えました。そのあとすぐ女性の先生から電話を頂きました。ウメ吉、今朝の血液検査で炎症の数値が高くなってて朝のご飯も食べなかったそうです心配な肺炎
こんにちは今日は朝から爽やかなお天気になったここみ地方さくらの開花宣言も出されて、お花見日和ですね🌸昨日はここみの四十九日でした正式にお空に引っ越しするんだと思ったらさみしいけど、これからも自由に行き来できるみたいだから、それを信じてこれからもこっちゃんを…三姉妹を想いながら生きていこうと思います昨日はホクトくん、ヤマトくん、レフトくん、ルイトくんのママかおりんさんから可愛いくて素敵なお花が届きました💐こっちゃんが亡くなった当初は皆さんからの、お心のこもったたくさんのお花に囲
「眩しいんでち‥」少し前から、強い光(朝日や西日)を浴びると、頭がビクッビクッと震えるようになったモコちゃん。以前かかりつけの先生に相談して、眼科専門医にみてもらいました。結果は、年齢による目の虹彩の収縮が起こらず、瞳孔が開いたままの状態とのこと🥹白内障は軽度。眩しいせいかも、と様子を見ていました。秋冬は日光が弱いので、今まで症状が出てなかったんだと思います。春を迎え日光が強くなり、瞳が収縮しないので、まともに光を捉えて症状が出るようになったのだと思います。昨日はとても良いお天気
こんばんはもう日付が変わってしまいましたが15日はこっちゃんの月命日でした2ヶ月経ちました綺麗に咲いていた桜もあっという間に散ってしまいましたねこっちゃんも桜と一緒にたくさん写真を撮ったけどなかなか選びきれませんお友達と一緒の記念写真もう一緒にお散歩行けなくなったね…公園散歩の時八重桜が芝生一面に散っていて緑の芝生にピンクの桜の花びらがとっても綺麗だったよねもうこっちゃんの写真は増えることがなくて…でもスマホの中には6年間分のこっちゃんがいっぱいで…載せる写真を選はな