ブログ記事3,470件
亡くなった妻が、晩酌の後に作ってくれたおにぎりの味が今でも忘れられません。熱々のご飯を塩味だけでふっくらと握った小さなおにぎりです。梅干しと漬物のおにぎりで育った世代の私には、おにぎりにまつわる多くの思い出があります。写真は白ごはんより日本政府が観光ビザの要件を緩和して以来、パック旅行で日本へ行くフィリピン人も増えたので、おにぎりの人気も聞くようになっています。ファミリーマートは2020年、セブンイレブンは2022年にフィリピンでおにぎりの販売を始めましたが、地元のジェンサ
今回は、「現役ハンドメイド作家の私がネットショップで月100万円売り上げるまでにやったこと」についてお話しします。これまでの経験を振り返り、どのようにして月100万円を達成したのかを詳細にお伝えしていきますので、最後までぜひご覧ください。成功の鍵は行動力の積み重ねにある!まず、わたしがとにかく意識しているのは「量質転化」です。量質転化とは、まずは量をこなすことで、やがて質が向上するという考え方です。わたし自身、これによって人生が劇的に変わったと感じています。わたしはもと
つい最近、新店で出したこの店。実に繁盛しているようです。まぁ、まぁ、コンスタントに客入りがあると言ってました。最初のスタートから新しい嬢が一人ついて、その後すぐ辞めてしまったらしいですが、また別の新しい嬢がまたすぐに入ったようです。まぁ、嬢が正直にスケベ嬢だから人気店になったのだろうかな?実はこの店の対面に別のタイマッサージがある。目立たないから知らない人が多いかもしれないが、あるんです。当初はこの店の存在があるので控え目な価格設定をしていたようですが、商
20歳で年収1億円メンターに学んだ“リピートが止まらない価格設定の絶対ルール”私のビジネスのメンターは、なんと20歳前後で年収1億円を達成した人物です。現在の正式な資産額は明かしてくれませんが、少なくとも数十億円はあると言われています。そんな彼から学んだ、価格設定の絶対ルールがあります。1|“販売価格の10倍の価値を提供せよ”メンターの言葉は実にシンプル。「販売価格の10倍の価値を提供しなさい」たとえば「これは10万円の価値だ」と判断したら、1万円で販売する。逆に10万円で売
錦糸町は何となく雰囲気的にちょっとエッチな雰囲気がある。なぜだろう?かつて、たちん.ぼさんたちの集まる場所が有ったからだろうか?しかし、錦糸町界隈のタイマッサージは大多数は健全だ。紙パン着用店も少なくはない。まぁ、錦糸町価格は都内では有り得ない価格設定なので錦糸町のタイ古式マッサージが全体的に健全主義なのは致し方あるまい。そんな中、この人気店にひょっこり行ってみた。この店は異彩を放つ迷店(?)だ。なにが?と思われるだろうが。あまり多くを語ることは止めておこう。行ってからのお楽
こんにちは😆只今☆ルサ☆のワークショップをメニュー化するか、かなりかなり迷い中💦💦迷い中な話の内容なので、後味モヤモヤしちゃうかも?な本日のブログです😅😂😂最近、ワークショップをさせていただく機会が増えてきました😆⤴️先日、フラーレン作家のさとこさんとのコラボワークショップではこちらをフラーレン×ルサさとこさんの【祈りを込めて作るフラーレン】私の【LucentStringArt☆ルサ☆】ルサは、ワークショップでの制作は糸掛け曼荼羅部分のみ。レジン加工は全て私が制作しましての後日
新コロが落ち着いてきた今日このごろ、人の外出もほぼ通常に戻ってきたが、マスクは手放せないし、外出時の『財布』『スマホ』『マスク』は三種の神器になっている。~あずさ珈琲~喫茶店といえば「コメダ珈琲」だが、対抗するかのように『赤い屋根』、『上高地』等を売りにして、各地に進出してきた。最近、地元にもできて気にはなっていたが、行くきっかけがなかった。そんな時、通勤バスの中でおじさん二人が「あずさ珈琲はいつもいっぱいやな」「朝から一時間待ちらしいで」「全体的
こんにちはmomです年末寝込んだまま\そういえばまだちゃんと読んでないや👀/こちらアマゾン限定版【Amazon.co.jp限定】帝国劇場アニバーサリーブックNEWHISTORYCOMING(劇場内外観オリジナルクリアファイル付き)Amazon(アマゾン)7,230円昨日上がってきたポストXの調子が悪くて埋め込めずミュージカル「昭和元禄落語心中」公式X公式HPミュージカル『昭和元禄落語心中』公式サイトミュージカル『昭和元禄落語心中』東京公演2025年2月-
結論から言うと、売れてません。時代が悪いのか、営業マンが悪いのか、価格設定が悪いのかは分からないが、売れません。たぶん、全部だと思っています。まず、時代の話。都心のマンション価格は高騰していて、もはや庶民が手を出しにくくなっている。例えば、15年前に4000万だった物件は5年前には5000万になり、今は6000万以上になっているイメージです。(イメージなので、金額は適当です)なので、売り出しに出されているものの中で、安い物件から少しずつ売れて行ってい
政府が備蓄米を出すと言われていますが、値段が本当に下がるのでしょうか。昨年の新米がまともに出ていないという話があり、どこかで高くなるのを待つため買占めている話も出ています。お米の値段は自由に決められることもあり、どこかで高値を付けるとそれに便乗して高くなる傾向があると思います。また、地域性や品種をどのように価格設定されているのも分かりません。全国的にできたお米の収穫量を全て把握出来ていても、その後の出荷に関してはほとんど把握できていないのかもしれ
先日、メトロポリタン美術館の入館料の支払いが、原則義務化されるというニュースが報じられました。これまでは任意方式を採用していましたが、支払う人が減り、運営費は困窮。。。そのため、来月3月1日より、入館者は、メトロポリタン美術館が目安として掲げている「推奨価格」を支払わなければならないそうです。その価格は、大人25ドル。日本円にして、約2800円です。意外と、高い・・・。日本の美術館は、常設展であれば、高くても1000円前後。特別展の鑑賞料も、1500円前後が相場です。と、こ
先週のラウンドでは、こんなカッコいいウエッジを試してみました!(^○^)ミズノザ・クラフトウエッジ!(^_^)v銅下メッキのフェースは溝も深くスピンがかかりそうです!👀👀ロフト58度です!(^_−)−☆シャフトはダイナミックゴールド95・ウエッジフレックス装着です!d( ̄ ̄)実は、このウエッジ!初めて見るウエッジで価格が2万6千円する、S25CM素材という以外の詳細が分かりません!勉強不足ですね(苦笑)ミズノさんのHPにも掲載されていないモデルですがシャフトが新しいので廃盤モデ
※数年前の記事ですが、こちらの記事はレジン作品を作る&作りたい方々に沢山ご覧いただけているようですので改めて手描きレジン工法や、現在の活動状況を追記いたしました。ご参考まで♪(2024年9月)イベント会場にて、お客様から「工法は?」「画材は何を…?」などと、お尋ねいただくことが多いもので手描き3Dレジンアートに使っている画材などを、ご紹介してみます。私の作品は、一層ずつ手描きでレジンと交互に絵柄を重ねて製作しています。面相筆を使って少しずつ描いてレジンを
個人サロンの価格設定は、相場より高くすると集客できないのか?こんにちは。奥武志です。コンサルをしていると、価格設定の相談をいただくことがよくあります。例えば、リラクゼーションサロンの場合、よくあるのが、10分1000円計算。60分なら、6000円90分なら、9000円こんな感じで、価格設定をする方が少なくありません。また、近隣の相場と比べて、決める方も多いですね。例えば、近隣が5千円から8千円が多いから、集客できるように、5千円にしよう!みたいなケースです。ですが、個人サロン
・・・★・・・★・・・★・・・【趣味ではなく、仕事にする】継続起業グループ講座募集のお知らせたった1度きりの人生。自分の好きや経験を活かした自分だけの仕事をしませんか?お申込み・詳細はこちらをご覧ください(定員4名→残2名様)・・・★・・・★・・・★・・・こんにちは【趣味ではなく、仕事にする】起業コンサルタントのMisakoです。これが1週間前って信じられない・・でもなぜか、今になって時差ぼけがひどい!💦今日のテーマは価格設定初
勉強や仕事が計画通り進んでいないときは、時計を見るのがイヤになる。ならば、時計を見るのが楽しくなれば、勉強も仕事も捗るのではないか!?というコンセプトから始まった「士業の時計術」、本日は8回目です。そして、今日、私がつけている腕時計は……グランド・セイコーの「スプリングドライブSBGC005」です。毎度、レンタルなんですけどね(^_^;)レンタル時計に興味のある方はコチラ→士業の時計術(その2)とはいえ、今回はメカニカルなデザインが気に入っ
ユニットバスの選択で、TOTOのサザナは高い人気があります。今回はそのサザナと競合するタカラのグランスパとの価格を比較してみたいと思います。結論を先に言うと、同じ仕様では、皆さんがお買い求めになるときの価格はほぼ一緒です。ところが希望小売価格、いわゆる定価は2倍くらいの差がありますので、40%や50%の値引率の高いTOTOの方がお得だと思われがちです。これはメーカーの価格設定の問題で、本来の商品価値は希望小売価格の半分程度だということです。メーカーが本当に自信を持って世に送
セラピスト兼トレーナー渚(なぎさ)渚トレーナー専用✧特別MENU80分(DL15分)⇨10000円110分(DL15分)⇨15000円※別途指名料金1000円※トレーナー兼務ならではの価格設定です経歴メンズエステ歴3年,某店舗店長代理6か月お店からのコメント匂う色気と美しさが随所に彩られる油も滴るイイ女♡洗練されたスレンダーなボディラインが素晴らしく美しい容姿端麗な極上美女セラピスト抜群に美しく整った肢体からしっとりとした大人の女の艶が迸る色香がたまりません気
本日の神戸元町ミッションの帰り際に、赤萬さんのテイクアウトを持ち帰り、初めて焼いてみました。小ぶりで思ったよりも早く簡単に焼けました。お味は?、ま、人それぞれの好みが分かれる感じでした。ぎょうざ7個で350円は中々強気な価格設定かな?とも感じました(笑)あくまで玉鬘ちゃん個人の感想です。次に元町に行く時は?、赤萬さんの真裏にある、ぎょうざ屋さんのテイクアウトもしてみようかな?と考え中です。では〜ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿ヽ(^o^)丿♥
スケボーの重要なパーツの一つウィールウィールメーカーといえばスピットファイヤかボーンズが有名です。有名メーカーのウィールは走破性がよくしっかりとドライブが入ります。その乗り心地は安いウィールには真似できません。しかしデメリットは値段7000円を超えることがほとんどです。そこで、値段が安く有名メーカーと滑りも変わらないウィールがあればお財布に優しいですよね。今回紹介するSmblanksの埼玉airというウィールは3999円なのに走破性もドライブも有
こんにちは。タティングレース作家、縁千色の土屋友樹穂です。台風、大丈夫でしたか?うちも比較的、雨も、風も、そんなにひどくならなくて、よかったです。本当に、お気を付けください。出店を決める前に、行っていたパートのお仕事。そこで、出会ったパート仲間に言われて、考えたものがこちらです。ブレスレットです。なぜか、その子は、作ってほしいものがあると言ってリクエストしてきました。レースが好きだけど、自分ではできないので、作ってほしいと。何個か考えていくと、その中から、
ホッピー好きだなぁビールも美味しいけどホッピーはビールみたいにお腹が膨れないし微炭酸が食べ物に合うし何より酔う昔からホッピーは好きで飲んでいたが最近気がついた違和感のある価格設定をしている店が多いことに気がついたホッピーは基本的には金宮などの甲類焼酎をホッピーで割って飲むこの場合、焼酎を中(なか)または中身、ホッピーを外(そと)というホッピーの本来の飲み方は3冷(ホッピー、焼酎、ジョッキをキンキンに冷やしておく)で氷を入れないで飲む純正のホッピージョッキを使い焼酎をシングルで入れてホ
スケボーする時はGUのシェフパンツを履いて滑っていたんですが。アベイルでgenuinedickiesのシェフパンツを見つけたのでDickiesのパチモン?と思いながらも購入しました。値段は2300円(税抜)でした。見た目や着心地が良かったので紹介します。genuinedickiesって何Dickiesとは違うブランドです。ロゴも異なっています。genuinedickiesはdickiesのセカンドブランドでdickies