ブログ記事2,109件
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からのリハビリに励んでいます。温かい目で見守っていただけるとありがたいです。・12月28日(土)~1月4日(土)は年末年始休業です。一部業務を除きお休みします。・野田商店さん毛糸セール@新宿髙島屋12月30日まで。くわしくはこちらここ数か月で当ブログのアクセス数が平均して2倍ぐらいになっていて(ときどき5倍以上に跳ね上がることも)、新しい読者の方が増えているのかなと思っています。それは、昨今言われている編み物ブームにど
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からのリハビリに励んでいます。温かい目で見守っていただけるとありがたいです。・12月28日(土)~1月4日(土)は年末年始休業です。一部業務を除きお休みします。楽天市場に、Opal毛糸や海外の編み物道具に強みを持つ「毛糸・編み針の店テライ」というお店があります。私も、特に付け替え式輪針とOpal毛糸の単色、チューリップさんのエティモレッドを全サイズそろえるときはずいぶんお世話になりました。そのテライさんが、とんでもな
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からのリハビリに励んでいます。温かい目で見守っていただけるとありがたいです。・12月28日(土)~1月4日(土)は年末年始休業です。一部業務を除きお休みします。・明日1月5日(日)の銀座教室は、体調不良のキャンセル続出に付き空きが出ています!直前でも構いませんのでご参加ください!ご連絡は以下のgmailまで。iton13579@gmail.com(迷惑メール対策で@は全角で表記しています。半角に打ち直してメールしてください)
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からの回復のため、低空飛行モードで過ごしています。そのため、業務対応、メール対応などに遅れが生じる場合があります。なにとぞご容赦ください。教室で、「毛糸の福袋を買おうと思うんですけど、おすすめありますか?」と聞かれました。福袋は楽しいですよね。中身はおまかせですけれど、値段は相当お得になっています。なかには、中身が丸見えの福袋なんてのもあったりします。そうですねぇ、おすすめの福袋は、普段の毛糸の買い物をするときに
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からのリハビリに励んでいます。温かい目で見守っていただけるとありがたいです。・12月28日(土)~1月4日(土)は年末年始休業です。一部業務を除きお休みします。・野田商店さん毛糸セール@新宿髙島屋12月30日まで。くわしくはこちら一昨日の記事に書いた、染織家・人間国宝の志村ふくみさんの100歳記念特別展。会場の大倉集古館のミュージアムショップに立ち寄り、今年出版された草木染めの指南書を購入しました(下の写真右)。
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からの回復のため、低空飛行モードで過ごしています。そのため、業務対応、メール対応などに遅れが生じる場合があります。なにとぞご容赦ください。これが今年の自分へのクリスマスプレゼント。HedgehogFibresMERINODKメリノウール100%100gカセ200mHedgehogFibres(HHF、ヘッジホッグ・ファイバーズ)はアイルランドの手染め毛糸専門店。今春、株式会社日本ヴォーグ社が運営する毛糸店K
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からのリハビリに励んでいます。温かい目で見守っていただけるとありがたいです。・12月28日(土)~1月4日(土)は年末年始休業です。一部業務を除きお休みします。お世話になっている先生とかつてのニット男子部の仲間によるグループ展のご案内です。レース作家の有泉佳子さん、元ニット男子部部員の津曲健仁さん、佐藤和浩さん、そしてニット男子部をあらゆる面で支えてくれた磯しぎ堂さんによるグループ展です。(※ニット男子部は、2020年
所長の伊藤です。※)当研究所の新型コロナウイルスに対する方針(6月3日現在)は、こちらをご覧ください。新型コロナウイルスの影響による緊急事態宣言が解除されたのに伴い、臨時休業していた手芸店や編物教室も徐々に営業を再開しているようです。この状況を鑑み、休止していた当研究所の銀座教室も今月から再開してみようと思います。受講をご希望の方は、以下の内容をご確認の上、メールにてご予約ください。最近お問い合わせいただいた方も、お手数ですが改めてご予約のメールをお送りくださいますようお願
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からの回復のため、低空飛行モードで過ごしています。そのため、業務対応、メール対応などの一部に遅れが生じています。なにとぞご容赦ください。先日、日本橋髙島屋での野田商店さんの毛糸セールについて記事に書きましたが、年末ギリギリに新宿髙島屋でもセールがあります。この投稿をInstagramで見る野田商店(@original_keito_noda)がシェアした投稿改め
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ現在、体調不良からの回復のため、低空飛行モードで過ごしています。そのため、業務対応、メールなどの対応に遅れが生じています。なにとぞご容赦ください。日本の編み物は、ここ数年で劇的に変化したと感じています。特に、ネットやSNSなどで外国などからの情報がたくさん入るようになり、古来の日本の編み物の範囲をはるかに超えるようになりました。一方で、SNSやYouTube動画などで独学で編み物を学び楽しむ人が増えるとともに、氾濫する情報に翻弄されてしまう
所長の伊藤です。「トップダウンで編むのっていいよね」先日、知人と話していたことです。セーターを編むとき、通常は、後ろ身頃・前身頃・袖を、身頃は裾側から肩に向かって、袖は袖口側から袖山に向かって編んでいき、セーターを作ります。下側から上側へ編んでいくので、「ボトムアップ」の編み方と言います。一方、ボトムアップの逆方向、すなわち、肩・衿側から裾・袖口側へ向かってセーターを編む方法もあります。これを、「トップダウン」の編み方と言います。いつのころからでしょうか、こ
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。※)近々では6月10日(金)の銀座教室、6月18日(土)の西新宿教室が比較的狙い目です。ぜひこの機会にご参加ください。※)ニッターずネットワーク構想、興味のある方はご連絡ください。詳しくはこちら。編み図を書く仕事をしているときに、Twitterでつい「編み図を書くのは大変」
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ現在、体調不良からの回復のため、低空飛行モードで過ごしています。そのため、業務対応、メールなどの対応に遅れが生じています。ご了承ください。今日は、以前のブログでも告知したように、本当は編み物男子の凪さんとデザイナーの中田俊也さんとともに、新宿で編み会に参加するはずでした(ゲストとして呼んでいただいていました)。しかし、このとおり体調を大きく崩してしまったため、やむなく編み会も欠席させていただきました。凪さん、中田さん、そして今日の編み会を楽
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からの回復のため、低空飛行モードで過ごしています。そのため、業務対応、メール対応などの一部に遅れが生じています。なにとぞご容赦ください。昨日のリフレッシュの道中で、フルルガーデン八千代(八千代市村上南)にも寄って、この沿線でも比較的大きいダイソーを覗いて見ると…やっぱり、噂は本当だったのか。というのは、SNSなどで百均から毛糸がなくなっているという投稿が相次いでいて、それがすなわち編み物がいま流行っているという説が流れている
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からのリハビリに励んでいます。温かい目で見守っていただけるとありがたいです。・12月28日(土)~1月4日(土)は年末年始休業です。一部業務を除きお休みします。新年おめでとうございます。本年も皆さんに幸せなことがたくさんありますように。初詣は、午前6時前に自宅を出て氏神様の宮田弁財天を参拝したあと、成田山新勝寺へ。地元民の経験からすると、成田山新勝寺は日付が変わるころにどっと混むのですが、午前2時ごろから日の出前
所長の伊藤です。いま、SNSでホットになっている本があります。それは、「セーターブック」。セーターブックとは、ひと世代前に流行していた、新人俳優やモデルにセーターを着せて撮った写真をふんだんに収録した編物本です。日本の編物の歴史を語る上で欠かせないアイテムです。それが今頃なぜホットになっているかというと、以下のような記事が書かれたからです。まずは読んでみてください。風間トオル、加勢大周、筒井道隆……セーターブックを知っていますか?芸能人セーターブック史を探るため
所長の伊藤です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・【新着】4月14日(金)銀座教室の午前、かなり狙い目です!ご参加ください!・2023年5月の編物教室のスケジュールをアップしました。ご予約お待ちしております!・2023年5月の佐倉教室は、第1水曜が祝日のため、講習日の間隔も考慮して第2・第4水曜日の変則開催となります。「ChiaoGooの付け替え式輪針ってどうなの?」
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」・New!ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」の新規募集開始しています。ご受講お待ちしております。詳しくはこちら。・New!「編物製図講座2024」参加
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・【募集】満席だった枠に結構キャンセルが出ています。空き状況をご参照のうえ、ぜひご受講ください。今日の佐倉教室から、以下のような「講習シート」を試験的に導入しました。これは、講習の最初にこのような用紙をお配りし、毎回最初にお話を伺う際に「前回までの状況」「今回やりたいこと、聞きたいこと」を記入します。そして、講習の最
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・編物講習受講(予定)の皆さまは、以下の3つの記事を一度お目通しください。「講習シートについて」、「ご協力ください」、「スケジュールについて」・注目!ヴォーグ学園東京校・横浜校「伊藤所長の楽しい編物研究サロン」の新規募集を開始しています。ご受講お待ちしております。詳しくはこちら。・注目!「編物製図講座2024」開催が
所長の伊藤です。棒針と言えば、先がとがった棒2本のことを指しますが、素材や形状など、さまざまな種類があります。また、ニッターそれぞれで好みの棒針というのもあると思います。そこで、棒針の種類について簡単に見ていきます。・棒針の素材棒針の素材としては、硬いものだったらほぼ何でも使えます。そんな中でも、よく使われる素材というのがあるようです。1)竹日本では最もポピュラーな素材。硬さ、軽さ、すべりのよさを併せ持つ、棒針編みに適した素材です。また、メーカーによっても竹
所長の伊藤です。当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。受講の際はこちらにご協力ください。また、感染症対策強化についてこちらをご覧ください。※)記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。※)近々では5月27日(金)銀座教室の午前、6月4日(土)西新宿教室の午前午後が比較的狙い目です。ぜひこの機会にご参加ください。編物にはいろいろなテクニックがあります。これらのテクニックは、思い通りの形や風合いを出すのになくてはならないものですが、なかにはちょっと難しかった
所長の伊藤です。※)当面の編物教室についてはこちらをご覧ください。また、受講の際はこちらにご協力ください。※)6月の東京都区内教室・佐倉教室の情報をアップしました。詳しくは記事の末尾に。※)5~8月の銀座教室に空きが出ました。詳しくは記事の末尾に。ご予約お待ちしています。※)今日の記事は、少しデリケートなことを書いています。ご注意ください。ふと、編物に関することで調べ物をしていて、とある編物教室のページに行きついたのですが、そこには次のような文言が書いてありました。
所長の伊藤です。相変わらず新型コロナウイルスの感染拡大の懸念が続いています。当研究室主催の編物講習では、感染のリスクを少しでも少なくするために、三密にならないように定員を絞り、テーブル等のアルコール消毒や換気などにできるだけ努めています。ここで、さらに皆さまの不安を少しでも取り除き、安心して受講していただくために、以下のことをご協力くださいますようお願いいたします。・入室の際には、手指をアルコール消毒していただくか(エタノール濃度約80vol%のハンドジェルを用意しています)
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・注目!スキー毛糸でおなじみ株式会社元廣では、大阪支店勤務のニット企画職の求人をしています。詳しくはこちら・New!10月の各日、比較的空いています!ぜひご参加ください!(記事末尾の空き状況をご参照ください)・New!11月15日(金)に銀座で「フェアアイルのスティーク技法で編むリストウォーマー」のワークショップを開講します。午後空きがあります。詳しくはこちら今日の佐倉教室は久しぶりにご参加の方が少なめで(いつもはおおむね満席)、持
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・現在、体調不良からのリハビリに励んでいます。温かい目で見守っていただけるとありがたいです。・12月28日(土)~1月4日(土)は年末年始休業です。一部業務を除きお休みします。今年の初夢は、比較的よく覚えていました。ぶどう畑とそれに併設するワイナリーで、ぶどうの収穫を手伝い、ワインをひたすら試飲するというものでした。夢占いによると、ワインが出てくる夢はおおむね吉事の前兆とされているようです。特に仕事運や対人運が急上昇、だってさ。ふーん
所長の伊藤です。かつて、こんな実験をしたことがありました。これは、自分でグラデーション糸を作るという実験です。すなわち、ゆるやかに色が変わる糸A色、B色、C色、D色、E色、F色を用意します。そして、まずはA色+A色の2本取りで編み、しばらくしたらA色+B色に変え、またしばらくしたらB色+B色、B色+C色、C色+C色、…E色+F色、最後にF色+F色で編みます。すると、上の画像の左のように、なんとなくグラデーションっぽい感じに編み上がります。まぁ、絵の具を混ぜたようなゆる
所長の伊藤です。「シャドウニッティング」(かくし絵ニット)というのを聞いたことがありますか?たとえば、この編地。2色のボーダー柄に見えますよね?これを、斜めから覗いてみると…なんと、斜めストライプの模様が浮かび上がってきました!このように、ある仕掛けを施して、斜めから見ると模様が浮かび上がるような編み方を「シャドウニッティング」と言います。まぁこれは、古くからある編み方ではあるのですが、この技法を用いた作品がときどき、何年かおきに世に出てきたりします。この編み方、
所長の伊藤です。◎お知らせ・記事末尾の講習案内に残席数を表示するようにしました。特に狙い目の枠をピンク色で示してありますので、ぜひご受講ください。・【募集】満席だった枠に結構キャンセルが出ています。空き状況をご参照のうえ、ぜひご受講ください。・【重要!】トークショー「編み物と数学」(7月1日(土)18:00~20:00、@銀座)、増設分も満席に達しました。ありがとうございます。(キャンセル待ちを承ります。トークショーについて詳しくはこちら)編物好きのなかには、私のように
所長の伊藤直孝です。◎お知らせ・注目!スキー毛糸でおなじみ株式会社元廣では、大阪支店勤務のニット企画職の求人をしています。詳しくはこちら・New!10月11月の各日、比較的空いています!予約状況は毎日目まぐるしく変わっています。ぜひご参加ください!(記事末尾の空き状況をご参照ください)・New!11月15日(金)に銀座で「フェアアイルのスティーク技法で編むリストウォーマー」のワークショップを開講します。午後空きがあります。詳しくはこちら今日、NHKすてきにハンド