ブログ記事1,270件
パータパタパタパタカラさーーハイパータパタパタパタカラさーーハイりょーーおおってひーろげってパタカラ音頭サッサーー♪♪介護のご、予防のぼうで、ごぼう先生と申します!!たーーまねぇぎだぁーーいこぉーんどーてかーぼぉーちゃーほれサッサー♪♪7月25日にキングレコードから発売される、『懐かしい音楽でらくらく♪イス体操』ごぼう先生といっしょ!懐かしい音楽でらくらく♪イス体操≪大きな字幕付き≫[DVD]2,555円Amazonとっても
昨日朝出掛けに、介護事業所の先輩社長に出会う。開口1番元気にしてる?痩せたね。私はちっとも痩せないわ。それに、うちは今ね〜人が足りなくて精一杯よ〜今度、食事に行こう‼️LINEするわ‼️だけ言って去っていった。はやっ‼️そして今日は、別の介護事業所の先輩社長と食事会先輩は、70歳過ぎでがんサバイバー。何足も草鞋を履き飛び回っている。エネルギー溢れてる私が、あまり食べれないのを知っていて和食のお店を予約してくれた。本日のチョイスは松茸御膳土瓶蒸し付き先輩は、よ
こんにちは、春の陽気となり過ごしやすい日が続いております。給食だよりができましたので、ご覧いただけると有り難いです。
2024.11.14。私と家族の人生が大きく変わった日。母が脳出血で倒れその日からパート勤務を続けながら母の介助、実家のフォロー、今まで通りの生活とめまぐるしい毎日を送っています。そんな中で得た気づきや学びを記していこうと思います。何から書きましょうか…というくらいめまぐるしい毎日を過ごしてます。つい先日はわたくし、七転八倒するほどの腹痛で早朝に救急搬送されました💧(おそらくストレス性胃炎?)そしてその2時間後には介護初任者講習の授業受けてました介護
こんにちは。訪問介護サービス提供責任者のスタッフkです。あっという間に、もうすぐ4月。春から新しい生活を始める皆様、おめでとうございます。良い門出をお迎えください新しい季節を迎えるにあたって、いつもブログを読んでくださる皆様に、改めて感謝の気持ちをお伝えさせてください。お忙しいなか、まいらいふ介護ブログに訪問してくださること、「いいね!」を押してくださること、フォローまでしてくださること、心から感謝しています。本当にありがとうございます。これからも、介護
まだまだ雪で苦しんでいる地域にとってはまだまだ春は遠いようですが、わが身は花粉と戦いながら春を感じつつあります。名古屋市守山区にある介護事業所に、11月(2023年)にある方から「地域のたまり場」として役立ててほしいと、一軒家の提供を受けその後、順調に地域の元気な高齢者・子ども達が集まり、活気付いています。介護保険の対象にならない元気な高齢者のたまり場として開放しています。日曜日には子ども食堂で大勢の子どもで賑わっています。地域の(比較的高齢者)方がおしゃべりをして、コーヒーを飲んでが