ブログ記事1,817件
お世話になってます12月31日火曜日RVパークAlohaVillageで車中泊して朝から移動開始ですこの日最初に向かったのはにこ淵そうです仁淀ブルーを見に来ました!天気がイマイチで晴れ間も見えていたんですが午前中ということもあって日差しは入らなかったんですがこの青さは感動します!!写真では伝わらないのが残念ですほんとに綺麗な場所でしたにこ淵の後は名越屋沈下橋地元にはない橋なんで興味津々です景色も良くて水も綺麗であとは記念に車で橋を渡るだけなんですが嫁
水道民営化によって外資に乗っ取られる!仁淀川でカヤックを漕ぐ仁淀ブルーの『にこ淵』に行ったお話の続きです。そして次に行った場所こそが、この旅の目的地なのでした。そこは、ゆうこりんに教えてもらった所で、彼女がLINEで送ってくれた美しい写真や動画に私はすっかり魅了されてしまったのでした。これは是非、寒くなる前に行かなければ。。ゆうこりんは、仁淀川で仲間たちとSUPをされたそうですが、私たちはクリスタルカヤックの方を選びました。「あそびゅー」や「じゃらん」などで『仁淀川アウトドアセンタ
どうも。みなさん新曲「花」リピしとりますかー?「Workin'Hard」もお忘れなく♡続けて聴くと風くんの引き出しの多さに改めてビビりますよ♪さて、まずはさっき気づいたこちらを。YouTubeのヘッダーが変わっとるがな!いつ変わったん?今日?LINEで聞いたら3時には変わっとったと思う……という頼りない報告をゆうゆさんに先程いただきましたw一応昨日までのも載せときます。🍃🍃🍃🍃🍃さて先日、藤井風よろしく匂わせ投稿しとりましたが『どーこだ?』どうも。3連休、みな
高知県白浜海岸で車中泊正式な名前忘れたけど電車バス生見はスネ尾崎イエローズの撮影で来た以来前はカレー屋さんがあったような?波はスネ室戸岬安芸川物部川ヒザ前後ここが一番できそうでした。桂浜近くのドライブイン西村食堂海鮮丼ふらっと入った店でしたが安いしボリュームもあり超美味しかった。桂浜仁淀川フラット仁淀川河口から上流へ仁淀ブルーは本当に青かった高知市内路面電車
祖谷の小便小僧・にこ淵へ昨日からの続きになります。祖谷(いや)の『かずら橋』に行った翌日は、まずは宿の近くにある小便小僧の像に会いに行きました。秘境の朝は、すっぽりと霧に包まれていました。途中、『ひの字渓谷』を通ったので、車から降りてみました。剣山に水源を持つ祖谷川が作った断崖絶壁の祖谷渓は、約10kmにわたってV字型に深く切り込んだ渓谷になっています。そして、渓谷を流れる祖谷川は大きく蛇行し、その形から「ひの字渓谷」と呼ばれているようです。この景色、アリゾナの『ホースシューベンド
【飛龍の瀧】仁淀の源流【水晶淵】秘境スポット秘境スポット仁淀ブルーの水の音色をお楽しみ下さい!瀧が近いので力強い音が聞こえます。【乙女河原】
2日目の朝は早めに起床10時には早々に撤収できました〜片付けを終えて受付へ昨年に引き続き今年も餅をいただきました〜チビが焼き担当なかなか上手オプション料金を払いおしるこ帰りの昼食に再び、カツオのたたきを食し北上しまーす途中こんな橋を発見し本日の目的地へ仁淀ブルーにこ淵に行って来ました〜
2023年9月の高知旅行の続きです。にこ淵は、仁淀川の支流である枝川川にあり、「仁淀ブルー」の聖地として高知を代表する観光スポットになっているそうです。にこ淵|高知県いの町観光ガイドwww.inofan.jp高知城を11時前に出発。国道33号を西へそして国道194号へ仁淀川に沿って通る国道194号川の美しい風景を眺めながらの気持ちの良いドライブでした。車窓からの距離でも感じるほどの水の美しさ!本当に凄いと思いました!支流の枝川川へ沿って山の中へ
2023年9月の高知旅行の続きです。増水時には橋面が水面下になる沈下橋。流木や土砂が引っかからないように欄干がないのが特徴とか。全国では400か所以上と多く設置されており、台風などの豪雨に見舞われる西日本に特に多くあるそうです。高知県は全国で最も多く69か所もあるそうです。名越屋沈下橋は、高知市内から最も近い仁淀川の沈下橋。にこ淵からの帰りに立ち寄りました。駐車場はないのですが、路肩に数台程度駐車可能でした。歩いて渡ってみました。
前回のつづきです。『仁淀ブルー、冬の安居渓谷。』前々から一度見て見たかった仁淀ブルー。仁淀ブルーが綺麗に見える時期は、8月の中旬頃から1月にかけてが一番のお勧めなのだそう。時はすでに2月。ギリギリ間に合うん…ameblo.jpもう一ヶ所の仁淀ブルー。仁淀川の支流のひとつ、桂川川にあるにこ淵に行ってきました。道路の上からでも、滝壺の様子がちらり。かつては鎖やロープにしがみついて下った危険な道も、2020年4月より金属製の階段が設けられ淵のそばまで安全に降りる事が出来るように。階段を
今日はひさしぶりににこ淵へ行きました。2019年、2021年と行って3回目。国道194号線はそらやま街道というみたい高知県いの町のにこ淵は、かわらずきれいな仁淀ブルーでした。前回の時は人があふれていたように思いますが、今日はそんなことはなく、少しひんやりした空気の中でマイナスイオンを感じられました。
師走の慌ただしさもようやく一段落…やっとパワースポットを巡る旅へ出ることができましたここは近年SNS界隈でバズっている⁉️仁淀ブルーで名を馳せたにこ淵にこ淵は、清流・仁淀川が「仁淀ブルー」という言葉で広く知られるようになり(中略)太陽の光が注ぐ時間帯、光の角度や加減により、幻想的な光景が見られます。↑道路際に立つ案内板より抜粋そのにこ淵の滝壺はこんな急坂の階段を降りていった先にありましたこの日は午前中曇りがちの空模様。案内板にある太陽の光が注ぐ時間帯、光の角度
仁淀川水系で仁淀ブルーをアピールする地域は2箇所あるいの町程野にあるにこ渕と仁淀川町安居渓谷周辺クルマで50分ほど離れていますにこ渕は知名度で通年観光客が来訪しますが駐車場が少ないのがネック日陰は群青色ですが光の具合により色合いが違って見える信仰の場だそうです谷間にある狭い範囲なので日が射すのは限られた時間、時期ですにこ渕で残念なのはQR決済で協力金100円を募っているがpaypayQRコードを読み込んでも支払えず、販売Webサイトに案内されるその場で立ち止まってサイトを見
前々から一度見て見たかった仁淀ブルー。仁淀ブルーが綺麗に見える時期は、8月の中旬頃から1月にかけてが一番のお勧めなのだそう。時はすでに2月。ギリギリ間に合うんじゃない?ということで、高知県の安居渓谷に行ってきました。安居渓谷は新緑や紅葉が美しいことで有名ですが、行き交うのは工事車両くらいでこんな寒い時期に行くモノ好きは我が家くらい。安居渓谷県立自然公園。それぞれに見どころポイントがあるようです。赤い吊り橋は蓬莱橋。下を流れるのは仁淀川の支流の一つ安居川です。こちらは上流
■高知県の仁淀川町。安居渓谷。巨大な石がゴロリと転がるV字谷の底にかすかな星明かりが届く。せっかくのキレイな星空にもうすぐ雪雲が広がるらしい。体が凍えるのが先か雪雲が来るのが先か。手袋をも一つ重ねてさあ勝負。#仁淀川町#niyodogawa#niyodoblue#2410フォト#仁淀川町観光協会#仁淀川町の風景#仁淀ブルー観光協議会#高知ここ好き#高知の#高知観光スポット#四国いいとこ巡り#こうちらいふ#安居渓谷#星空の下で#星空が好き
明けましておめでとうございます!昨年中は拙い文章にお付き合いいただき、有難うございました。昨夕、四国、岡山、大阪旅行より帰宅しました。なかなか海外旅行が難しくなってきている最近、まずは国内の全ての都道府県を訪れなければ。という使命感のもと四国を目指し、どうせならと岡山と大阪もお邪魔してきました。クルマでね。徳島で海にも入っちゃえ。と画策したけど、結果、どフラットだったためノーサーフ。そんなトホホなところもあったけど、飲み食いそしてちょっぴり観光もできたので結果オーライ。そんな旅