ブログ記事39,767件
早朝外気温氷点下9度日中最高気温氷点下1度空気質:25皆さま、おはようございます。『霊観占い大幸』代表、峰ゆり子でございます。いつも温かく見守り、応援してくださる皆さまへ、心より感謝を申し上げます。暦の上では、二十四節気の「小寒11時33分」を迎えました。この頃から、寒さが一段と深まってまいりますね。冬の空気は澄み渡り、心も清められるような気がいたします。そんな中、空に浮かぶ月は、静かに満ちていく期間に入りました。満月まではあと9日。現在の月は魚座を巡っており、穏やかで繊細な感
1月5日は二十四節気の小寒。四柱推命ではこの日から1月が始まります。(11時33分で切り替わります)1月の干支は丁丑(ひのとうし)冬の月を意味します。丑の月は春になる直前の月です。物事が停滞しやすい時期と言われます。カレンダーの1月も冬の真っ只中にあり寒さで動きが鈍りやすい季節です。精神的な要因からではなく物理的に動けなくなるのが丑の月の特徴の1つです。行動しようとしても行動できない状況は自分の中に内省の時間を生み出します。そ
寒いですね〜毎日、同じ始まりお布団から出たくなかった今日は二十四節気の小寒。次に控えるのは大寒😱そうです、冬はまだまだこれから…なのに、今年は、いえ今シーズンはもう極寒のような気がします年が明けてから遠くから、お囃子が聞こえてきます♪そういえば、年明けの花火の直後から太鼓と笛の音がふと、気がつくとずっと聞こえているしかし、この近くにお囃子をするような場所はない前に、大家さんが言っていた狸囃子か⁇ここに住んで、何年も経つけどこんなにお囃子が聞こえた事はないそれでも
こんにちは寒くなりましたね今日からお仕事始めの方も多いですね新学期ももうすぐ始まります今日もお読み頂いてありがとうございます帰省していた息子も東京へ戻りましたやっぱり寂しいですねゆっくり出来たと言っていたので良かったかな昨日は「推しの子」の実写版を10話2人で観てました続きは映画らしいです2月からの風水教室是非お問い合わせください♪あと2席🎵『風水教室⚜️受講生募集のお知らせ』みなさまおはようございます今日もご愛読頂いてありがとうございます天地礼心のインさんが初出版
その前に…今更ですが…昨年も…たくさんの方に…私の拙いブログ…見ていただき…本当にありがとうございました…‼️年末にゆっくり書くことが出来ず…お礼が遅くなり…失礼いたしました…書きかけながら…予告しながら…そのままになってることも多過ぎて…本当に穴に入りたい気持ちですこんなブログに…いつも寄り添っていただき…本当にありがとうございます。改めて…本年もどうぞよろしくお願い致します。年末に…“テレビ東京さんの…テレビ欄”で…舟木さんのお名前見つけました‼️また…古
おはやうございます〜⭐︎本日もココロの中の思ひを羽ばたかせていきませう~(*'▽')【今日の暦】太陽暦一月(睦月)五日太陰暦十二月(師走)六日【二十四節気/七十二候】小寒小寒(しょうかん)とは「寒の入り」といわれ、これから更に寒さが厳しくなる頃。小寒から立春までの三十日間を「寒の内」といいます。寒が明けると立春になります。初候芹乃栄-せりすなわちさかう-芹が生え始める頃。芹は春の七草のひとつで、冷たい水辺で育ちます。一箇所から競り合って生えていることから、芹(セ
『合和商場(HopewellMall)11月オープン!』香港島の湾仔地区の開発を主導する大手デベロッパー・合和集團(HopewellGroup)が、現在建設を進めているショッピングモール「合和商場(Hopewel…ameblo.jp香港島は灣仔のランドマークである「合和中心(HopewellCentre)」の西側に先日、5つ星ホテル「合和酒店(HOPEWELLHOTEL)」が開業しました。同ホテルは灣仔駅を出て、利東街から抜けて行く方法に加え、船街を通って裏道
----------------------------世界&社会情勢、枠沈情報に関するブログ内容についてのFacebookなどからのメッセージ、コメント、メールでのお問い合わせはご遠慮ください。お返事は致しかねます。内容に関してはあくまで参考にされ、ご自分で調べられて下さい。また、コピー&ペーストで一部あるいは全体の記事を転載することもご遠慮ください。----------------------------○枠沈を強制されて悩んでいる方へ日本弁護士連合:⭐️️○地域ごとの日弁連
クリスマスから年末年始にかけて北海道に帰省してなんと11泊もしていました毎日雪掻きして、屋根に登って雪下ろししたり、御焚き上げを納めに、初詣も行きました。毎日北海道の美味しいものを食べて↑元旦は年末に届いた氷見のふるさと納税返礼品の鰤しゃぶシメは雑炊で。雪がサラサラでパウダースノーを満喫しました。滞在中は寒い寒いと連呼していたら義母に「5℃くらいで寒いの?」と言われて「寒いです🥶」と即答。※どさんこたちは冬は氷点下を付けずに温度だけで会話します。例えば18℃は-18℃のこと。
☆☆☆今回は、陰占の出し方と陰占六文字の説明です。☆陰占:現実行動(実際にどういう行動をとるか)☆陽占:精神・本能(生まれ持った欲求)☆☆☆陰占六文字(いんせんろくもじ)生まれた日□□月□□□□年(日干)(月干)(年干)天干(行動上の想念)(日支)(月支)(年支)地支(行動そのもの)この六文字、どう出すのかというと暦を見て、生まれた年月日を六十干支で書く。それだけなのです。☆迷うとしたら、この2点でしょうか。1、月の上旬生まれの人の
どれにしようか迷いに迷っているうちに年が明け(笑)、先週ようやく今年の手帳を購入しました。今年2024年はこれ!!無印良品に久しぶりに戻りました!!店頭で見て、自分の手帳の条件を満たしていてやっぱり安定感ありますしかも年が明けたので安くなっていました。「B5ハーフサイズスケジュール帳」990円(税込)が50%OFF新しい横型!サイズもいい感じ。私の手帳の条件はいつも通り。マンスリーページが12ヶ月ぶんまとめてあること。(月ごとにマンスリー→ウィークリーといちいち入るのが
本日1月5日は二十四節気の一つ『小寒しょうかん』なのです。天文学的には、太陽黄経が285°になる日。暦便覧には「冬至より一陽起こる故に陰気逆らふ故、益々冷える也」とあります。今日をきっかけに、いっそう寒さが増す、「寒の入り」なのです。暦の上では、冬の寒さがさらに厳しくなる「寒さ本番」のポイント『大寒』は【大寒のたまご】とかで有名になってきましたね『氷まつり』だって1月下旬に開催だもの。ってことは、まだまだ春じゃないし、「迎春」って言葉を使うには早過ぎる。でも、世間では
昨日は小寒でした。小寒とは二十四節気の一つで寒さが最も厳しくなる前の時期のことです。今日から「寒の入り」となり節分(立春の前日)までを「寒中(寒の内)」と言います。冬の寒さが一番厳しい時期でこの日から「寒中見舞い」を出し始めます。小寒に入った途端、今日は冷たい雨☔気温もかなり下がっています💦体調には十分注意してお過ごしください🙇♂️私は日本を守りたい🇯🇵
こんにちは。カラダからの愛を伝えるメッセンジャーしおりんです。はじめましての方は自己紹介読んでねカラダとのコミュニケーションや月のリズム、時々スピリチュアルなことを発信中➡︎𝕏(旧Twitter)フォロワー様20,000人突破気づけば6月に突入♡雨が続いていますがいかがお過ごしですか?さて、わたし達夫婦は毎朝ご先祖様に感謝を伝えることから一日が始まります。最初は、「ご先祖様」だけだったのが、最近はお名前がわかる範囲で「◯◯さん、△△さん、いつもありがとうご
昨日(1/5)から二十四節気の第23。小寒です。1年で1番寒い寒の入りです。ちゃっぷいはずよね😱😱しんしんと寒さが身にしみます。アタクシは、今ではかなりポジティブシンキングな性格になれたと思いますが…かつては、かなりネガティブシンキングな人間でした。人間って変われるもんですね。いろんね人との出会いと経験、学びを通してポジティブシンキングな方にシフトできました。それでもまだ、ネガティブシンキングな名残があって…(笑)崖っぷちに立たされると翻弄されたり…(^_^;)ある
小寒二十四節気23番目1月5日~1月19日-寒さが厳しくなり始める頃-二十四節気では小寒大寒立春小寒よりも大寒が寒い、と思いきや実際は小寒の方が寒さが厳しいこともあるそうです寒の入りと明け2025年は小寒=寒の入り1/5寒の内(寒中)小寒の始まりの日~大寒の終りの日1/5~2/2立春=寒の明け2/3通常、小寒から立春の前日までが「寒の内」又は「寒中」と言い、1年で最も寒い時期になります【寒四郎】小
手帳には必ず開運日や二十四節気、雑節などをチェックしている、開運あれこれ大好きな手帳術講師・あっかです2025年7~12月の✓祝日✓日本の伝統行事✓二十四節気(にじゅうしせっき)✓雑節(ざつせつ)✓新月・満月と時間✓天赦日(てんしゃび・てんしゃにち)✓一粒万倍日(いちりゅうまんばいび)✓寅の日(とらのひ)✓己巳(つちのとみ)の日・巳の日✓甲子(きのえね)の日✓庚申(かのえさる)の日✓土用期間を総まとめしました!2025年1~6月の
<ドラマ冬のソナタ>韓国朝鮮の歳時記正月⑤二十四節気の覚え方二十四節気の考え方、覚え方を紹介します。韓国では小学校の試験にも出題されるらしく、覚えるのが大変です。二十四節気とは1年を24等分に分け、その時々の季節の特徴を表した暦です。簡単に言って太陽の動きのカレンダー、すなわち太陽暦です。<ドラマ春のワルツ>二十四節気について、詳しくはワンポイントコラムで説明します。↓↓コチラです↓↓『OC109.二十四節気って?(正月④二十四節気)』第7章
おはようございます。昨日から、二十四節気の『小寒』の時期に入りました。暦の上で、寒さがもっとも厳しくなる頃。ニュースで、海に入っての寒稽古の様子を懐かしく見ておりました。むかーしむかし(とはいえ大人になってから)、空手をやっていた頃、人生で1度だけ、少年部の子供たちも一緒に、塾生たちと海に入っての稽古を経験。楽しかった〜😆今となっては忘れらない思い出です。大変遅くなってしまいましたが、1月の営業のお知らせです。今週、8日(水)からスタートいたします❗️緑丸が営業日、赤丸がお
今日は二十四節気の「小寒」…諏訪湖の御神渡りの観察会が始まりました小寒の朝らしく今朝はグッと冷え込みました諏訪市の観測点での数値は氷点下7℃くらいだったそうで、諏訪湖の湖面、岸に近い部分では薄氷も張っていたそうです今冬は諏訪湖地方には今のところ雪らしい雪も降らず、その分寒さは厳しい感じですこのまま過ぎていけば、御神渡りが見られるかも?寒いのは嫌なのですが、御神渡りは許します諏訪湖地方の寒さは「寒い」よりも「冷たい」と思うことがあります水道から出る水も冷たいし、空気も冷た
小寒の切り絵、色付け完成しました。おめでたい感じになりました自分でも気に入ってます餅花って知ってますか?枝に紅白のお餅付けて、お正月に飾ってるやつ。調べました↓晩秋の葉が落ちた枝に紅白の餅をつけた花餅(餅花)を正月飾りとして用いてきました。飛騨高山のはなもち(餅花)は、柳枝のようなものは少なく、自然の木の切り株から出た枝に紅白餅をつける姿が一般的です。名称も、全国的には餅花(もちばな)というそうですが、飛騨高山では花餅(はなもち)と呼ばれています。花餅(餅花)は、お正月が
今朝は0度。霜が降りていました。この冬一番の冷えこみでした。玄関と車のお飾りにスズメちゃんたちが来てあっという間に食べてしまいました。2025年1月5日は二十四節気の小寒(しょうかん)。寒の入りですね。これから寒さが一番厳しくなっていきます。久しぶりにお散歩に行ったら、三木市の防災公園、大勢の方がスポーツを楽しまれていました。←みなさん元気やわぁ公園の水飲み場は凍結防止のためにブルーシートでぐるぐる巻きになっていました。大体-4度以下になると凍結して水道が破裂することが
今朝は一段と寒い。今朝の最低気温は-4℃ほどだが、それ以上に寒く感じて部屋のなかまでキンキンに冷えてる……。放射冷却というやつか。昨夜は夜ふかししてプロレスを見ようと思ったが、眠気に勝てずに遅くとも1時前には就寝。先ほど8時30分頃には普通に目覚めた。しかも、久しぶりに夢も見ずに超安眠。寒いとはいえ快適な目覚めだったな。<二十四節気「小寒」>1月5日(日)から二十四節気の「小寒(しょうかん)」で、寒さがいっそう厳しくなるころです。小寒と大寒をあわせた期間は、「寒」「寒中」「寒
1月5日今年最初の二十四節気「小寒」です。小寒とは・・・寒さが最も厳しくなる前とか、寒さが加わる頃という意味。いわゆる『寒の入り』のことで1月5日ごろを指すそうです。この日から寒中見舞いを出し始めます。この小寒から節分までが「寒の内」と呼ばれるんだそうです。厳しい寒さが続く。寒気はまだ最大まではいかないと言う意味もあるそうだ。寒中見舞い(かんちゅうみまい)とは、日本の慣習の一つらしい。二十四節気の小寒(1月5日頃)から立春(2月4日頃)までの寒中に行う見舞い。
二十四節気小寒1月6日は今年最初の吉方位へ行ける開運日でもありましたが二十四節気でいうと小寒寒の入りです6日から節分までの期間が寒の内寒さが一番厳しい時期二十四節気も残すところ大寒のみ1年もあっという間に過ぎて春を感じられる季節がもうすぐやって来ます人日の節句1月7日は人日(じんじつ)の節句人日じんじつ(正月7日)「七草の節供」上巳じょうし(3月3日)「桃の節供」端午たんご(5月5日)「菖蒲の節供」七夕しち
昨日は二十四節気の『小寒』で今季初めて薄氷が張って寒かった。今朝起きると外は冷たい雨☔が降りそんな中でもシジュウカラは庭に来ています。メジロもヤマガラも遅めの出勤のようだ。そしてこの子は長かった正月休みのお勤めで疲れたのでしょう。家族二人が出勤する頃にはお眠に…もう!駄目❗️爆睡です。どんな夢を見ているのやら……ご苦労さま。笑夏のある日は川で泳ぎ遊び疲れて…秋は稲刈りの後の田んぼで、友だちと日が暮れるまで遊んび疲れて家に…カレーライスの匂いがすると「やった❗️」それ
╲こんにちは/いつもお付き合いいただきありがとうございます。1月5日は二十四節気の十二月の節≪小寒(しょうかん)≫、そして七十二候の第67候≪芹及栄(せりすなわちさかう)≫(小寒の初候)です。今日は二十四節気の≪小寒(しょうかん)≫についてお話しますいつものように広辞苑第6版から見ていきましょう(下線筆者)しょう‐かん【小寒】二十四節気の一つ。太陽の黄経が285度の時で、12月の節せつ。太陽暦の1月5日頃に当たる。〈[季]冬〉。国立天文台のウエブサイト「
今日は二十四節気の小寒です。アメダス高田6時の観測結果、気温は0.8℃南風3.2m/c積雪深9㎝で、最低気温は‐2.3℃(3:37)でした。東の空には雲の切れ間が日の出が見える兆候が表れたいました。新聞を読み終えて空を見るといい感じになっていました。7時08分頃電線が目障りですが2階から振り向くと妙高山頂は赤く染まっていました期待が高まりました・・・・しかし急に雲が厚くなったのか太陽光が弱くなり関田山脈からの日の出は見れませんでした
今日は二十四節気の小寒の始まり、次の節気の大寒と合わせた期間を一年で最も寒い時期の「寒」と呼ぶ。これから立春を迎える約一か月間、来るべき春を想いながら、厳しい寒さに負けず、頑張りましょう!!本日は2025年の週末農業仕事始め。まずは昨年ドラム缶焼却炉のある栗畑に運んでおいた柚子の枝を焼却処分。風もなく、寒さは厳しく、まさに焼却作業日和でした。ドラム缶の中にアルミ箔で包んだサツマイモを放り込んで、作業合間のおやつに頂きました。ホクホクの焼き芋は優しい
皆さま、こんばんは(^-^)今日も大変お疲れ様でした1月5日は二十四節気の小寒雪☃️は降らなかったものの暦🗓️通りに厳しい寒気に包まれた1日でした力強い太陽が雪景色を照らし美しい表情〜♬道路沿いの駐車場🅿️明日からの始業に合わせて中除雪車がフル稼働でした美しい夕暮れです皆さま今日もどうぞ暖かくしてゆっくりお過ごし下さいませ